
このページのスレッド一覧(全29774スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年4月18日 17:04 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月17日 14:37 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月12日 14:49 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月11日 23:27 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月11日 10:13 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月10日 22:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CL33
半年くらい使用しているんですけど・・
最近、左側の音が出たり出なかったりが起きて
色々と調べていくと、プラグのところを手で押さえていると
音が出ることがわかりました。
抜き差し回数も少ないし抜く際には根元を持って行っていたし
丁寧に扱ってきたので不思議でなりません。
皆さんの所ではこのようなこと、起きていませんか?
*とりあえず今日、買ったところに預けてきました。
0点


2004/04/18 17:04(1年以上前)
僕も同じ症状です。しかも買った日から。
書込番号:2712514
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATC-HA7USB

2004/03/24 09:09(1年以上前)
こんにちは。使用して3か月ほどになります。
ヘッドフォンについているのはミュートとボリュームのボタンだけです。
これでPCのボリュームコントロールが調整できます。
したがって、高音や低音の調整はMP3等のプレーヤ側で行います。
なお、音質や使用感には大変満足しており、おすすめできます。
書込番号:2622090
0点


2004/04/17 14:37(1年以上前)
treble、bass、共にハードウェアレベルで調整可能です。
説明書には載っていませんが、
サウンドとオーディオデバイスのプロパティ>音量>詳細設定で
「スピーカー」ウィンドウを開き、「スピーカー」の欄の下部に出てくる
「トーン」ボタンを押すと、そこから低音、高音を独立して調整することができます。
AGC、低音ブーストを掛けることもできます。
この様な重要なことは説明書やHPに書くべきだと思いますが...
書込番号:2708488
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000


今は家では普通のシアターセットで映画鑑賞などを楽しんでいるのですが夜はどうしてもうるさくなってしまって映画などが見れないのでサラウンドヘッドホンの購入を考えているのですがパイオニアのSE-DIR800C
か、ソニーのMDR-DS3000のどちらを購入しようか迷っているのですが
やっぱり音質などはSE-DIR800Cがいいと思うのですがMDR-DS3000の方は
音質、サラウンド感はどうなのでしょうか。
0点


2004/04/11 23:22(1年以上前)
>サラウンド感はどうなのでしょうか。
私もかなり前に購入したHT-K215で普段はDVD等見ているのですが、
サラウンド感・再生音域共にMDR-DS3000はこちらのホームシアターセットより劣りますね。
ヘッドホンに外付け5.1ch並み以上のサラウンド性能は期待しない方がいいですよ
書込番号:2691193
0点



2004/04/12 14:49(1年以上前)
ありがとうございました。
でもサラウンドヘッドホンはどうしても欲しいので
上位機種などを検討中です。
書込番号:2692601
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000
TEACのHP-F1とどっちがいいのでしょうか?
あまり詳しくないため使用を見てもよくわかりません。
カタログを見るとTEACのHP-F1も捨てがたいような・・・
どなたか教えてください。
0点


2004/04/11 23:27(1年以上前)
試聴が出来ればやってみてください。
MDR-DS3000は量販店のヘッドホンコーナーに無くてもプラズマTVやホームシアターコーナーに置いてあったりするよw
書込番号:2691218
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





