イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292372件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29801スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドルビーヘッドフォンって…

2004/09/29 13:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000

スレ主 上佐田さん

原理がいまいち分からないのですが
どういう原理なのですyか?

書込番号:3328978

ナイスクチコミ!0


返信する
tama510さん

2004/10/08 10:49(1年以上前)

何個スピーカーがあっても、人間の耳は2つだけですよね。
なので、耳に入る時点で、5.1chのスピーカーから出てきた音と同じ波形を耳に入力すれば、5.1chサラウンドと同じ聞こえ方になるはずです。
ということで、耳に入る時点で5.1chサラウンドと同じ波形になるように、演算処理して音を出すというわけです。

ちなみに、複数個のスピーカーを搭載した、リアル5.1chヘッドホンなんてものも存在するみたいですが(^^;

書込番号:3361401

ナイスクチコミ!0


すけのすけさん

2004/10/19 18:15(1年以上前)

簡単に説明すると、人間の耳はかなり曖昧に音を捕らえています。その曖昧さを巧みに利用した技術です。
実際には耳の残響利用と原音の位相操作によってあたかも6つのスピーカーが在るかのように二つのスピーカーから音を鳴らすわけです。
位相の話をすると長くなるので割愛します。

書込番号:3401987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホンの形状

2004/10/09 18:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-E931SP

スレ主 バジリスさん

このE981SPって耳への装着感はどのようなものでしょうか?
また、耳の形によって外れにくいことなどありますか?
以前、これの倍はするイヤホンを買ったものの、
自分の耳と形が合わなくて泣く泣く買い換えたことがありますorz

書込番号:3366499

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/10/19 10:04(1年以上前)

私の耳にはちょうどいいです。
なんでしたら、EX71なんかもいいと思います。
音はまるっきり違いますけど、電車の中では重宝しています。

書込番号:3400938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音質について

2004/10/16 07:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 keepkeepkeepさん

MDR-G82SLかMDR-EX71SLに迷っているのですが、音質的にはどっちのほうがいいのでしょうか?自分はHIPHOPを聞くのが多いんですが、つまり重低音が強いほうがいいんですけど。
あと長時間つけていてもそんなに耳が痛くならないほうがいいんですけど。
アドバイスお願いします。

書込番号:3389944

ナイスクチコミ!0


返信する
音は奥深いさん

2004/10/18 13:57(1年以上前)

私個人の意見でよければ、参考にしてください。

 答えからいえば、私はMDR-EX71SLを勧めます。

 >>理由
 @ G82SLに比べ、EX71SLの方が音質がクリアーであること。
 A G82SLに比べ、EX71SLの方が重低音が出ていること。
 B G82SLは長時間装着していると、耳の後ろの辺りが痛くなるが、
   EX71SLは付属のイヤーピースを自分の耳の大きさに合わせて選択すれば
   痛くはならない。

 >>補足
   EX-71SLは大きな音量で長時間聞いていると、
  頭がくらくらすることがあります。
  そのくらい、よく重低音が出ています。
  もし、使用する場合には音量を少し控えめにすると丁度いいようです。

  大体、こんな感じです。いかがですか?

書込番号:3398007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BOSE

2004/10/16 22:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z900

http://www.bose-export.com/headphone/tp/index.html

この商品と迷ってます。比較された事ある方や聞き比べた
方の感想が聞きたいです。お願いします。

書込番号:3392321

ナイスクチコミ!0


返信する
pietoroさん
クチコミ投稿数:11件

2004/10/18 04:57(1年以上前)

先日試聴してきました。
感想ですがはっきり言ってあまり良くないですね。
低音が物足りないし、高音の抜もいまいちでした。
Z900の方は所有していますが、音はこちら方がいいですね 

ただZ900は高音がこもりますね






書込番号:3397191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パットの劣化

2004/09/24 08:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS8000

スレ主 ○DD2004○さん

2年近く使っているため、左右のパット(ゴム)が劣化してきました。
修理か、パットがパーツで売られていれば自分でやって安くすませるか考えています。
他のデジタルヘッドホンをお使いの方でもかまわないので、劣化したパッド交換はどのように行いましたか?

書込番号:3306161

ナイスクチコミ!0


返信する
ET0さん

2004/10/06 17:09(1年以上前)

下のアドレスに交換イヤーパッドを販売しています。
http://www4.plala.or.jp/soundcity/net/sub/headphone.htm

下記の内容になっていますが高すぎ!! 誰かもっと安いところ知りませんか?

MDR-DS8000用交換イヤーパッド
MDR-DS8000を長い期間使っている方には、交換イヤーパッドがお勧めです。
イヤーパッドを交換して、肌触りは新品同様に!!
気持ちよく長く使って頂けます。
部品扱いになります。
交換イヤーパッド左右セット 税込 7,560円
(税抜き価格 7,200円)
注文する   Sサイズ

http://www4.plala.or.jp/soundcity/net/sub/headphone.htm

イヤーパッド交換はやったことがないのですが、引っ張ると外れるので、入れ替えるだけだと思います。

書込番号:3355316

ナイスクチコミ!0


うに33さん

2004/10/10 20:00(1年以上前)

私は近くの家電量販店で、税込¥3,360−で購入しましたよ。

店頭の修理窓口で部品扱いで注文、内訳は
 「イヤーパッド(インナー)」2個
 「イヤーパッド(アウター)」2個
でした。ただ、サイズの指定は無かったですよ。
もちろんソニーの純正品でした。
納期はたしか、1週間未満だったかと。

ちなみに、インナーはドライバユニットのカバー用、
アウターは直接頭部に当たる部分用で、どちらも左右の区別は無いようです。

書込番号:3370567

ナイスクチコミ!0


ET0さん

2004/10/12 10:08(1年以上前)

うに33さん情報ありがとうございました。

インナーとアウターに分かれていたんですね。
インナーはネジをはずせば交換できそうです。アウターは引っ張れば交換できますね。
サイズの指定は、送料のことでした。コピーペーストしすぎましたね申し訳ありませんでした。

書込番号:3376951

ナイスクチコミ!0


うに33さん

2004/10/18 00:56(1年以上前)

申し訳ない、訂正です。
以前、
>私は近くの家電量販店で、税込¥3,360−で購入しましたよ。
と書いちゃいましたが、この値段は MDR-DS5100 のイヤーパッドの値段でした。
かたじけない_(._.)_ (値段以外の内訳などはあってますよ)

MDR-DS8000 用のイヤーパッドを購入したときの値段は、ET0さんの情報にあった値段くらいでした。いやはや、MDR-DS5100のイヤーパッドを買った時のレシートを見て書いていたことに今ごろ気づきまして…。
(私、MDR-DS8000とMDR-DS5100を併用しており、どちらのイヤーパッドもほぼ同時期に交換したもので。)

書込番号:3396911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

HD580とHD590と新発売のHD595

2004/10/17 16:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー

スレ主 さよならさよならさん

三つともたいして値段はかわりませんが、違いがわかりません。デザイン的には595がいいとおもいますが。580は評価が高いのを知ってるんで捨てがたいんですよね…。主にポップス、映画にも使おうかと考えています。ちなみにポータブルとしては使いません。教えてください。おねがいします。

書込番号:3394981

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング