
このページのスレッド一覧(全29790スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年8月21日 21:45 |
![]() |
0 | 7 | 2004年8月18日 14:00 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月17日 18:09 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月16日 19:01 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月16日 01:16 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月15日 13:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL


前まで使っていたヘッドホンが壊れたので変えようと思っています。
このヘッドホンを調べているうちに、ここの評価で携帯性が優れていると書いてありましたが、どのように収納するのか教えてください。(できれば画像が欲しいです)
0点

ドライバ本体を収納するカプセル型のケースが付いておりまして本体がご対面する形で収納します。
カプセル型のケースはEX70から付いていますね。
(__)
(pq)←この様に収納するかな(カプセルケースを開けた時)
l l
書込番号:3167554
0点



2004/08/21 20:17(1年以上前)
収納をしたときにコードがからまったりしませんか?
書込番号:3168901
0点

カプセルに収納するとケーブルが枝分かれしないので絡み難いと思いますょ。
小生はクオリアカナルに壊したEX71のカプセルを使ってます。
書込番号:3169195
0点



2004/08/21 21:45(1年以上前)
どらチャンでさんありがとうございました。とても参考になりました。
書込番号:3169298
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL
mp3プレーヤーで使うイヤホンを探しています。
これ以外にはEX51、パナの同系統の奴(型番忘れました)が候補です。
今Q23SL(耳掛け)を使っていますが、インナーイヤーの方が低音が
出ると聞いたので、買い替えを検討しています。
ただ、耳の中が湿りやすいのでちょっと心配なのです。
実際使用している方の意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
0点

EX71しか知りませんがいいですよ。
まだ買ったばかりなので、汗をかくとどうなるかまだ分かりません。
EX51に比べ、ハウジングが大きくなっているので、こちらの方が低音が出ると思います。
ま、ちょっと低音が出すぎることもあるけれど、バランスはとれています。
書込番号:3148257
0点

補足
耳かけ式は低音が出ません。かすみたいな音です。
Q23はこの分野ではいい方ですが。
E888もいいですよ。
E888の口コミ掲示板で、E931の方がいいと書いていましたので、これも候補に入れればいいと思います。
書込番号:3148281
0点


2004/08/16 23:18(1年以上前)
私の使用感では、かなりいい物ですが、
私的には、低音過多、高音が非常に良く、何か今まで使っていた安物耳掛けに比べ天と地ほどに差があると感じましたが、中音域(男性ヴォーカル&低い女性ボーカルなどの部分)が、引っ込んでる(出ないのか?または、耳垢フィルターのせいなのかは不明)と、感じましたが、ロックや、j-popを聞くには、メリハリのある音で気持ちの良いイヤフォンです。
私も、耳が比較的、湿りやすいですが、問題にするほどの問題は発生してません。ただ、購入直後の気持ちの良い装着感はすぐになくなってしまいましたね(今が悪いわけではなく)。
私的には、この中音域不足&癖の付きやすいなんとなく不安感のあるコードがいやで、ATH-CM5が安く買えたので、今はそちらを使ってますが、これはこれで、音漏れの少なさ、低音域のパワフルさで優れているので、場面によって使い分けようかと思っています。
少なくとも、Q23も悪くはないですが、こちらのほうが優れてると思います。
注意点としては、歩き回る時にするには不向き(歩く音が、骨導音としてか?凄く耳の中で響くので)です。が、電車の中で音漏れに気にすることなく、音楽を楽しめるのでイイ製品だと思います。
書込番号:3151680
0点

耳垢が気にならないのなら、これでもいいか...?
と思っていたら、E931の板にLARK2さんの書き込みを発見!
ちょっとE931の板にも行ってきます。
回答を下さった皆さん、有難うございました。
書込番号:3157100
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-R10

2004/07/29 13:54(1年以上前)
STAX Ω2やテクニカL3000とソニーの新製品、どれが一番でしょうねえ
書込番号:3084376
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-E931SP


皆様の評価のグラフを見ますと、音漏れ防止と外音遮断性が極端に評価悪いようです。
私は寮の二人部屋で生活しているため、部屋の相方に迷惑をかけないようにしたいのですが、このイヤホンの音漏れはどれほどひどいものなのでしょうか?
自分が一般的に普通の音量で音楽を聴いていたら周りの人にはどれくらい聞こえるのでしょうか?
どなたかご教授お願いします。
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL





2004/08/15 13:04(1年以上前)
すみません、言葉足らずでした。
これ以外に、白いモデルがあったら比較検討したかったのです。
カナル型に限らず、白いコードのものはほとんど無いですね。
書込番号:3146083
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





