イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292099件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29774スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

違いを教えてください

2004/08/28 01:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR1000C

スレ主 よくわからん?さん

5.1chで主にDVD映画再生に使いたいのですがソニーはパイオニアにないAAC。パイオニアはドルビー、ソニーは標示なしみたいで?DVD自体はドルビーとかDtsとか標示してあるけどどの機種が一番適切ですか?どなたかど素人に分かる様に親切に教えて下さい

書込番号:3192797

ナイスクチコミ!0


返信する
最近っすねさん

2004/08/28 04:33(1年以上前)

何についての適切かを知りたいのかよくわかりませんが、dtsとドルビーデジタルは両方の機種が対応してますので、あとは再生機が対応していれば気にしなくていいと思います。
携帯のサイトなのでパソコンで見れるかはわかりませんが
http://i.homusia.55street.net/
でdtsやドルビーデジタルがざっと理解できますよ。

書込番号:3193005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷っています

2004/08/20 09:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 baka1013さん

この製品とaudio technicaのATHFC7 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_140_140116_881/4873041.html
で迷っています主にEUROBEETとJ-POPを聞いています(ポーダブルmp3プレーヤーで)個人的には低音が出てほしいのですが皆さんはどちらのほうがいいと思いますでしょうか?上限は5000円ですほかにこんな製品もいいというのでもかまいませんこんな自分に教えていただけませんでしょうかよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:3163724

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/08/25 11:24(1年以上前)

私の知っている限り、MDR-G82SLがいいと思います。

書込番号:3182689

ナイスクチコミ!0


pu pu pu no pu-さん

2004/08/27 23:44(1年以上前)

低価格帯の低音といえばaudio-technicaのATH-PRO5でしょうか。
癖はかなり強いですが低音はボコボコ出ます。
が、その特徴ゆえに、万人に勧められるものではありません。
SENNHEISERのMX500、MX400も値段の割には良い感じで
鳴ってくれると思いますよ。(こいつは低音強調ではありませんが)

書込番号:3192281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

歩くとうるさいんです

2004/08/24 11:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > E3c

スレ主 sidedarkさん

昨日、E2cを買いに行ったら品切れ、ふと横を見るとE3cが手招きしてました。
あひ〜〜、ついついE3cを買っちゃいました。
音はかなりいいですね。SonyのMDR-EX71からの買い換えですが全然、比較になりませんね。
さて、「歩くとうるさいんです」ですが、黄色のフォームイヤパッド以外はうまく耳に刺さらなかったので、黄色で出勤しました。
すると、歩くときに足が地面に当たる度にぼそ、ぼそってかなり大きめの音がするんです。足が地面に当たる音が体を通して聞こえているのでしょうか?
これって耳へのさし方が悪いのでしょうか?同じような経験をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:3178745

ナイスクチコミ!0


返信する
しんじーさん

2004/08/24 15:14(1年以上前)

私も同じような経験がありました。地面に足がつく度に耳が痛くなっていました。残念ながらこのタイプのヘッドホンは歩いたり、走ったりするのには向いてないみたいです。

書込番号:3179356

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2004/08/25 00:03(1年以上前)

E3cは2cより少ないと思いますょ。
この手の製品は脈音も聴こえるかも知れませんね(^^ゞ

そうそう。E3cは山入れ谷入れの二通りの装着が普通でしょうかね?
あと、E2cのオレスポも工夫すれば付きますょ。コチラはサイズ選択が出来ますので面白いかも知れませんね。

書込番号:3181412

ナイスクチコミ!0


スレ主 sidedarkさん

2004/08/26 14:08(1年以上前)

しんじーさん、お返事ありがとうございます。そうですか、電車に乗ってるとき限定で使った方が良さそうですね。
どらチャンでさん、これでもE2cよりはましなんですね。勢いでE3cにしてしまったのですが、正解だったんですね。山入れ谷入れって刺す向きでしょうか?E2cのオレスポですか、入手する機会があったら試してみます。
そもそも、交換用のイヤーパッドってその辺で売ってるのでしょうか?

書込番号:3186667

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2004/08/26 19:58(1年以上前)

SHURE文字は1本体に二つ。反対側のSHUREは逆さまですね。
装着はSHUREと正常に見える様にですから二種類の付け方が出来るかと。

替えチップは販売している処なら購入可能でしょう。小生はヨドバシ辺りでゲットしてます。

書込番号:3187580

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2004/08/26 23:56(1年以上前)

E2cのオレスポは其のままでは付きませんです。
ダメ、ヨレヨレになったキイスポの芯を取り外して肉厚を稼ぎます...

書込番号:3188696

ナイスクチコミ!0


スレ主 sidedarkさん

2004/08/27 16:20(1年以上前)

どらチャンでさん、ありがとうございました。なるほど、よくわかりました。

書込番号:3190714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

みなさんEFFECTは何にしてますか?

2004/08/20 12:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS8000

スレ主 最近っすねさん

映画を見るとき、CINEMA 1はひびきすぎる感じがするので、2にしていたのですが、試しにMUSICモードで聞いてみました。そうしましたら音もはっきりしてますし(臨場感はなくなりますが)後ろ方向の定位がよくなって聞きやすくなりました。それで最近はMUSICで聞くようになったんですが、機能に反しているのでいいのかなー?と思ってしまいます(笑)MUSICで聞いてる人とかいますか?みなさんは何で聞いてますか?
ちなみに二、三ヶ月は返信を見ると思いますので!

書込番号:3164129

ナイスクチコミ!0


返信する
ET0さん

2004/08/20 21:02(1年以上前)

映画を見るときは、いつもCINEMA1で聞いています。ためしにMUSICで聞いてみましたが、臨場感不足を感じます。

書込番号:3165508

ナイスクチコミ!0


スレ主 最近っすねさん

2004/08/21 00:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。確かに臨場感はなくなりますよね。前方向も近くかんじますし。映画によっては使い分けてますが。
MUSICで聞いてわかったことなんですが、けっこう激しいシーンにおいてCINEMA1、2は左右がはっきりしなくなりませんか?ヘッドホンの限界といえばそれまでなんですが……
それでMUSICでも聞くようになったんですよね。

書込番号:3166463

ナイスクチコミ!0


ET0さん

2004/08/21 12:12(1年以上前)

映画はCINEMA1で、迫力がほしいので5.1Chポジションで聞いています。リモコンがあれば、色々モードを変えて聴くのですが・・。
ホームシアターと比べると、確かに前後、特に左右が分かりにくいです。無音時ノイズはありますが、左右ボリュームとイコライザー等で調整して、まあまあ満足して聞けています。
 もっとEFFECTが色々あればいいのですが、あとは外部機器で調整するしかないと思います。

書込番号:3167534

ナイスクチコミ!0


スレ主 最近っすねさん

2004/08/27 09:02(1年以上前)

MUSICで聞いてましたけど、やっぱりCINEMAで聞いた方がいいですねf^_^;MUSICは高い音がキツくなるみたいなので。臨場感ないし。最近光デジタルケーブルも高価なものにかえましたし、エージングも進んできたみたいです。買って最初に見たターミネーター3でかなりがっかりしたかんじだったんですが、最近もう一度見たらかなり違いましたね!
やっぱり自分にはCINEMA 2が合ってるみたいです。

書込番号:3189663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

くだらなくてすいません・・・・

2004/08/20 23:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-G300

スレ主 くだらなくてすみません・・さん

付けるときにはバンド見たいのが首に来るのですか?頭にくるのですか?

書込番号:3166155

ナイスクチコミ!0


返信する
asdfghjkl;さん

2004/08/27 07:41(1年以上前)

頭にきます。写真の形そのまま頭に被さる感じですね。

書込番号:3189533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ソニーとパイオニア

2004/07/27 23:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS8000

スレ主 cap@ca@さん

MDR-DS8000とパイオニアのSE-DIR1000Cはどちらがおすすめですか?

書込番号:3078670

ナイスクチコミ!0


返信する
最近っすねさん

2004/07/29 04:33(1年以上前)

電気店で聞き比べられそうなら一度聞いてみた方がいいですよ!個人的にはSONYのほうが聞きやすかったのでこれにしましたけどね。あと、個人差があるみたいですけど、やっぱりホームシアターをつくったときより、劣ります。どこまで許容範囲内かを調べるためにも一度聞いてみることをおすすめしますよ。

書込番号:3083449

ナイスクチコミ!0


スレ主 cap@ca@さん

2004/07/29 11:59(1年以上前)

そうですよね!?近いうちに行こうと思います。ところでSE−DIR1000Cはドルビーヘッドホンという機能が搭載されてるのに対してMDR-DS8000は搭載されてません。なにか違いがあるのですか?

書込番号:3084109

ナイスクチコミ!0


最近っすねさん

2004/07/29 13:50(1年以上前)

すいません、ドルビーヘッドホン機能はわからないですね(-.-;)
誰か手助けお願いしますm(_ _)m
たしか、ドルビーなんたらってとこが認めたシステムだった気がします。でもソニーはdts社の認証うけてますからね、変わらないと思いますよ。
重複になりますが実際に聞いてみるのが一番だとは思います。バーチャルサラウンドって結構個人差あるみたいですからね。空間認識能力などによるとのことです。

書込番号:3084365

ナイスクチコミ!0


NAKIOさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2004/08/25 12:36(1年以上前)

ドルビーヘッドホン詳細
http://www.dolby.co.jp/AV/DH/

ドルビーヘッドホンの有無は雲泥の差かと思いますが・・・

書込番号:3182847

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング