イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29797スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

保証の対象店舗について

2024/12/16 12:19(9ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Sonos > Sonos Ace

クチコミ投稿数:6件

Amazonでの購入で保証の対象になるのか、ご存じの方はおりますか?
正規代理店と認定販売店のみ保証の対象と記載されてましたが対象店舗がわからず・・・。

書込番号:26001570

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件

2024/12/16 12:47(9ヶ月以上前)

此方の商品ですか
https://amzn.asia/d/11bBXV5

出荷元:Amazon
販売元:Amazon
となっておりますので、Amazonのサポートの対象となります

返品:商品は2025年1月31日まで返品可能です
と記載されているので、装着感が悪かった場合も返品可能です

書込番号:26001606

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3056件Goodアンサー獲得:408件

2024/12/16 13:39(9ヶ月以上前)

Amazonが正規店じゃないわけはないと思いますが
sonosは公式のサポート(電話)が少し日本語ができる外人なので
サポート気にするなら基本的にはAmazonはやめた方がいいです
自分は問題がおきたとき公式に電話して30分以上かかって問題は何も解決しませんでした
電話した瞬間諦めの境地に達するレベルの日本語の通じなさでしたよ
店舗持ち込みサポート可能なヨドバシ、ビック、エディオン、(行ける場合)イーイヤホン、蔦屋家電
で買われた方がいいですよ

書込番号:26001647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3056件Goodアンサー獲得:408件

2024/12/16 13:46(9ヶ月以上前)

Xもないしメールやチャットサポートは多分存在しないので
sonos公式から修理依頼する場合絶望的だと自分は思います
もしかしたらサポートガチャで日本語が人並みに通じる人が出てくる可能性もあるかもしれませんが
Amazonから買うんでしたら取次手数料払ってでもヨドバシやビック通してサポってもらう方がいいと思います
公式のサポートはストレスでしかないです

書込番号:26001653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

IE100proとIE200との比較

2024/12/12 20:23(9ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 100 PRO

スレ主 personaaaさん
クチコミ投稿数:22件

音が刺さりにくい聴き疲れしづらいものが好みです。

私が良く聴く曲をいくつか紹介するので、聴き比べた感想などを教えてください。
またタッチノイズについても教えていただければ幸いです。

【アニソン】

staple stable
https://www.youtube.com/watch?v=1MS0JaVzVIU (メドレーの1曲目)

トラベルナ
https://www.youtube.com/watch?v=p49Ll0d-G6M

リテラチュア
https://www.youtube.com/watch?v=ufLKDNlLrAQ

すーぱー☆あふぇくしょん
https://www.youtube.com/watch?v=wKFvR7iDsQ8

【ゲームBGM】

ペルソナ3(ヒップホップ、R&B)
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_ml4F3k_MvPBIQ5UdDcp1hcxSOuJA_Chdw

https://www.youtube.com/playlist?list=PLa5LE8jbn876NFRANd7swmdpo3_3PEqwN ↑のリメイク

ペルソナ4(ヒップホップ、R&B)
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n5HzeQihYTuMs4WS1l0CYVWOJyQhwS3Ng

ペルソナ5(アシッドジャズ)
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nCEOviuThU9V0LgO4UVybwNc9qZb-SlIs

書込番号:25996659

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 personaaaさん
クチコミ投稿数:22件

2024/12/12 21:43(9ヶ月以上前)

一部の曲だけでも大丈夫です。

過去にIE100proとIE200を聴き比べた際の意見でも大歓迎です。

書込番号:25996733

ナイスクチコミ!4


syota3374さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 IE 100 PROのオーナーIE 100 PROの満足度5

2024/12/15 11:59(9ヶ月以上前)

今年の12月にIE100PROを購入し使っているので、期間としては短いですが、レビューしますね。
再生機器はXperia 1 II(イヤホンジャックに直刺し、DSEEのみON)、IE100PROの標準イヤーピースをソニーのシリコンタイプのイヤーピースに付け替えた状態で評価します。よろしくお願いします。
音質については音楽ジャンルに問わず良い音で聞けますね!中高域はクリアに奏でてくれて特に文句はないです。ドンシャリが好きな私からすると多少低域が物足りないなとは思いますが、IE100PROはあくまでもモニターイヤホンですので許容範囲かなと思います。イコライザーを使えばそれなりにドンシャリにも出来ますが、中高域を上げると露骨に音が刺さってくるので注意が必要ですね。空間表現についてはイヤホンとして考えると広く感じます。主さんの趣旨とは少し離れてしまうかもしれないですが、FPSゲームで使用した際も、どこでどんな音が鳴っているのかが正確で、今まで得られなかった没入感を得ることが出来ましたね。
タッチノイズについてはイヤホン本体の重量が軽いので特に気にならないと思います。もし気になるようであれば種類は少ないですがリケーブルで解決出来るかと思います。
IE200とは比較出来ず申し訳ないですが、参考までに!

書込番号:26000352 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21744件Goodアンサー獲得:2939件

2024/12/15 22:22(9ヶ月以上前)

>またタッチノイズについても教えていただければ幸いです。

IE100proもIE200もタッチノイズは全くきにならないです。
多分耳元でタッチノイズが出るひとは、針金を自分の耳に
フィットさせてないのではないかと思います。

耳の付け根にそって針金を成形して装着すれば
ほぼタッチノイズは出ないかと思います。

ケーブル側で出る場合はきている服にも依存するのかも
しれません。
私の服ではでないので、タッチノイズが気になる方が
どのような服をきているのか確認するのも良いかも。

IE100proとIE200の比較では、
IE100proの方がフラットで低音もしっかりなるイメージ。
IE200はちょっと低音弱い気がします。
あとクリアさでは100proの方がクリアで抜けも良いかと
思います。
IE200はすこしもやっとした感じがします。

>音が刺さりにくい聴き疲れしづらいものが好みです。
どちらも刺さる感じはしないです。
が、刺さるという感覚は聴く人に依存しますので、
トピ主さんが聴いても刺さらないかはわからないです。

IE100でも高域はしっかりでますし、IE200は高域よりの
バランスなので、IE200の方が敏感なかたは刺さる
感じはするかもしれません。

聴き疲れは、IE100proの方がモニターライクなので
するかもしれません。

書込番号:26001068

Goodアンサーナイスクチコミ!3


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21744件Goodアンサー獲得:2939件

2024/12/15 23:48(9ヶ月以上前)

トラベルナ
https://www.youtube.com/watch?v=p49Ll0d-G6M
リテラチュア
https://www.youtube.com/watch?v=ufLKDNlLrAQ
すーぱー☆あふぇくしょん
https://www.youtube.com/watch?v=wKFvR7iDsQ8
は持ってなかったので購入してみました。
上田麗奈さんのファンなのでしょうか。

IE200は
すーぱー☆あふぇくしょんは低音あまり聞こえないですが、
リテラチュアの0:50以降はかなり低音出てると思います。
ピンポイントで反応する低音域があるのかもしれません。

IE100proは
すーぱー☆あふぇくしょんでも低音は割と強く感じます。

トラベルナのボーカルが近く感じるのはIE200の方でしょうか。

IE100proは中低音に特徴が
IE200は中高音に特徴が
あると思います。

書込番号:26001161

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 personaaaさん
クチコミ投稿数:22件

2024/12/16 00:10(9ヶ月以上前)

>syota3374さん

返信ありがとうございます。

IE100PROの使用感がとてもよく伝わってきました。特に音質について、ジャンルを問わずクリアに聴けるという点や、低域の物足りなさもモニターイヤホンとしての性格を理解したうえで評価されているところが参考になりました。

また、FPSゲームでの使用感についても興味深いですね。音の定位が正確で没入感があるとのことなので、音楽だけでなくゲーミング用途にも活用できるのは大きな魅力ですね。

タッチノイズについてのコメントも参考になります。

書込番号:26001180

ナイスクチコミ!0


スレ主 personaaaさん
クチコミ投稿数:22件

2024/12/16 00:32(9ヶ月以上前)

>MA★RSさん

返信ありがとうございます。

IE100proもIE200もタッチノイズは気にならないのですね。
針金を合わせて装着するとのアドバイスありがとうございます。
それでも、タッチノイズが気になる場合は、ケーブルクリップ等で対応しようと思います。

IE100proの方が低音が強めというのは、周波数特性通りとみてよさそうですね。
また、モニター向けということからIE100proの方が解像度も高めなのですね。
両者の比較も参考になります。

高音の刺さりはご指摘の通り、実際に聴き比べなければ分かりませんよね。


わざわざ購入されてまで比較してくださり、本当にありがとうございます。

ピンポイントで反応する低音域があるかもしれないというのは非常に興味深いですね。
ますます気になってきました。

ボーカルはIE200の方が良さそうですね。

書込番号:26001188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetoothによる接続について

2024/12/14 13:58(9ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > PerL Pro AH-C15PL

クチコミ投稿数:9件

BluetoothによるTVとワイヤレスイヤホンの接続について

@TV本体 SONY BRAVIA X9500h
Aワイヤレスイヤホン Denon PerL Pro AH-C15PL

質問1
夜間の音トラブルを回避する為にワイヤレスイヤホンでテレビを見ようと思い、Aのワイヤレスイヤホンを購入しようと思っています
@とAはBluetoothで接続可能でしょうか?

質問2
PS5とAの接続は【UGREEN PS5用USB-C Bluetoothアダプタ APTX 低遅延&aptX適応のBluetooth 5.3オーディオアダプタ、ワイヤレスヘッドホン&イヤホンを接続でき ワイヤレスオーディオトランスミッターPS5/Switch/PC】を購入してBluetooth接続しようと思っていますが、可能でしょうか?

書込番号:25998919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3056件Goodアンサー獲得:408件

2024/12/14 16:22(9ヶ月以上前)

質問1 可能
質問2 可能

蛇足ですが
UGREENのあげられてるトランスミッター使ったことありますけど
正直自分は音が悪いと思いました
ドングルタイプだと
creative BTW6が音質的にも無難かとは思います

書込番号:25999112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3056件Goodアンサー獲得:408件

2024/12/14 16:24(9ヶ月以上前)

※トランスミッターPS5にさした場合です

書込番号:25999116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2024/12/14 17:20(9ヶ月以上前)

ありがとうございます
さっそくオススメのcreative BTW6を購入してみたいと思います
本当に助かりました

書込番号:25999183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Px7 S2とS2e 音質の差

2024/12/03 08:10(10ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins

スレ主 XPERIENCEさん
クチコミ投稿数:41件

Px7 S2とS2eは、どのような音質の差がありますか?

S2eを家電量販店で視聴し(B&Wアプリでイコライザー調節もしつつ)音場の広さ・低音の量感が好みでした。ただノーマルだと解像感はいまひとつだなとも感じました。
購入を検討していたのですが割と高額なので躊躇していたところ、前モデルのS2が半額近い値段で売られているのを知り、迷っています。
本当は両機種を聴き比べしたいのですが、S2は古いため大型家電量販店に置いておらず、試聴ができません。

なので両機種を聴いたことのある方に、音質の違いを教えていただきたいです。個人的感想で構いませんので、ぜひよろしくお願いいたします。

ちなみに現在使っているのはWH-1000XM4で、音場の狭さ・
音の分離間のなさ(ゴチャッとして聞こえる)に不満を持っているため買い替えを検討しています。

書込番号:25983762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/03 16:23(10ヶ月以上前)

スマホで聴くなら大差なし

書込番号:25984301 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21744件Goodアンサー獲得:2939件

2024/12/03 21:28(10ヶ月以上前)

https://kajetblog.com/bowers-wilkins-px7-s2e/ 

これとか参考になるのでは。

書込番号:25984705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 XPERIENCEさん
クチコミ投稿数:41件

2024/12/13 18:03(9ヶ月以上前)

>MA★RSさん
大差ないならS2の方が断然いいですね

>虚弱体質ですさん
ありがとうございます。こちらのサイトはよく参考にしています。

悩んだ末、結局試聴ナシでS2を買いました。
届いたら製品ページのレビューでも書きたいと思います。

書込番号:25997659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

解決済
標準

急な音量変化、音の左右のふらつき

2024/12/13 15:21(9ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Cleer Audio > ARC 3 Music Pro CLR-ARC3MP-B [Black]

スレ主 TWANさん
クチコミ投稿数:29件 ARC 3 Music Pro CLR-ARC3MP-B [Black]のオーナーARC 3 Music Pro CLR-ARC3MP-B [Black]の満足度3

こんにちは。
SPORT Proのアプリのあまりの出来の悪さにこちらに乗り換えました。
音質的には開口部の形状の関係かSPORT proのほうが良かった感じですが、多少効果のあるノイキャン含めて乗り換えて正解だと思っていたのですが、
音量が左右にフラフラしたり、急に音量が上がったりします。
もちろんドルビーの頭部追従はオフにしています。
SPORTには周囲の音に反応して音量が上がる機能がありましたが、MUSICにはないはずですが…。
どなたか、同じ症状の方、または設定で直る方法を知っておられる方はいらっしゃいませんでしょうか?
感覚的にドルビーかノイキャン、もしくはスマート音声コントロールが悪さをしてるような感覚なのですが…

書込番号:25997491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

Google デバイスを探す

2024/12/12 11:09(9ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 mi02412さん
クチコミ投稿数:58件

Googleのデバイスを探すにこの機種を登録したいと思っていますが、イマイチ登録方法が分かりません。
一応ネットで検索した方法を試しましたが登録出来ませんでした。
以前はデバイスを探すの中にMX5がありましたがいつの間にか消えていました。
登録方法が分かる方が居られた教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:25996076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1531件Goodアンサー獲得:271件

2024/12/12 13:21(9ヶ月以上前)

GoogleのFast Pair機能を利用しています
接続済みのペアリングを削除してからスマートフォンとペアリングします
このときペアリング画面で「デバイスの関連付け・・・」「準備ができました」等のメッセージが出ます
ペアリングが完了するとGoogleのデバイスを探すにイヤホンが出てきます
(他機での確認です GoogleのFast Pair機能の同様です)

Google Fast Pairで接続する方法
https://www.sony.jp/support/headphone/howto/wf-1000xm5/bluetooth-connect.html#:~:text=Google%20Fast%20Pair

書込番号:25996255

ナイスクチコミ!2


スレ主 mi02412さん
クチコミ投稿数:58件

2024/12/13 14:41(9ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
リンクまで貼っていただいてありがとうございます。
無事デバイスを探すに表示させる事が出来ました。

書込番号:25997447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング