
このページのスレッド一覧(全1439スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2021年12月31日 20:46 |
![]() |
3 | 4 | 2021年10月2日 18:12 |
![]() |
1 | 1 | 2021年10月1日 08:25 |
![]() |
23 | 13 | 2021年9月27日 20:55 |
![]() |
24 | 7 | 2021年9月24日 14:08 |
![]() |
7 | 0 | 2021年9月21日 11:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-A7T
ケースにしまって蓋を閉じた状態で持ち歩いた場合に、ケースの中でイヤホンの充電端子の接触がズレるらしく、取り外したと判断されて勝手にBluetooth接続される時があります。
スマホから鳴るはずの着信音がイヤホンから鳴ってるようで聞こえなかったり、他のイヤホンやスピーカーに繋ごうとしたら、既にこのイヤホンと接続状態になっていて、すぐ使えなかったりとかなり不便な思いをしています。
他の方のレビューで、この手の話が一切出ないのは私の機械が初期不良なのでしょうか?それともこの状態がデフォルトで[そういうもの]なのでしょうか?
書込番号:24372163 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も買って直ぐに同じ状態になりました(泣
接続部分がもともと弱いんだと思います、ものはいいのに残念です。
自分は諦め手間ですが出し入れする際にスマホ側の接続をオンオフにするようにしてます。
書込番号:24520732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有難うございます。
他にも同じ症状の方がいて納得しました。
私はスマートバンドを使用してる為にスマホのBluetoothは切れず、強制的にマナーモード状態になってしまう事に耐えられず、結局別メーカーの別のイヤホンを購入し直しました。
千葉男爵様の仰る通り、モノは良かったので残念です。
書込番号:24521265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > CX 400BT True Wireless CX400TW1
これを色違いで複数、所有しています。
androidスマホが何台か家にあるので
全部のスマホにマルチペアリングしようと思い
スマホの設定項目で操作したところ・・・
白・黒の両機ともに1台目のスマホは正常にペアリングできました。
しかし、2台目のスマホをペアリングしようとしても
スマホの画面に「CX400BTから拒否されました」と表示されてしまいます。
ただ、ゼンハイザーのアプリ上では接続できています!?
しかし、音楽を再生してみると
実際に音がでるのはイヤホンではなくスマホのほうだけ・・・
1台目と2台目のスマホを入れ替えたり、
他のスマホとも再ペアリングしてみたが
やはり1台目だけのスマホはペアリングできるのに
2台目からは拒否されてしまいました。
それも白・黒の両方のCX400BTで発生する現象です。
CX400BTのスペックを見ましたが
やはりマルチペアリングと表記されています。
最近のゼンハイザーは低価格製品が相次いで発売され、
もはや高級路線からは脱落した感がありますね。
ゼンハイザーは
このCX400BTに限らず他の方からも
不具合が多数、上がってきているところを見ると
「品質」も脱落してきたのかもしれませんね。
0点

ちゃんと接続解除してからペアリングしてます?
書込番号:24366999 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ペアリング解除した後、イヤホンをリセットして
再度、ペアリングしてみてはどうでしょうか?
(リセットはバッテリーに収納、左右同時に5秒長押し)
書込番号:24374791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同時に2台とペアリングできないというのは大丈夫ですよね?
書込番号:24375395 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > エレコム > LBT-TWS10
お値段を考えれば、妥当な製品かと思います。
音質は若干クリアさに欠けますが、TVer視聴メインなので気にしません。
遮音性はイアーピースのフィット感次第かと思います。
最初に届いた製品は不良品で、右側からしか音が出ず、リセットや念のための充電、ペアリングやり直しで不良品と断定するまでに失った時間を返してくれと言いたいところです。
まあ、それを含めてのこのお値段かとも思いますので、お金のある方にはオススメしません。
ちなみに交換品は、呆気なく使用出来ました。
書込番号:24363962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

若干クリアさに欠ける、と書きましたが、HDオーディオに未対応なので、比べてはいけない製品と比べてしまったかも、です。お値段を考えれば十分な音質です。
書込番号:24372683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds
qc earbudsにアップデートでActiveSense Awareというモード追加のアップデート来てますが皆さんアップデートできますでしょうか
自分のできなくて…
書込番号:24357267 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アプリのアップデートはきましたが、まだ肝心のファームウェアのアップデートがきてないですね!
自分もなのでもう少し待ちましょう
書込番号:24357273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じくです。
アプリのアップデートは完了。ファームアップはまだみたいです。
( iOS )
書込番号:24357489
0点

Quiet/Awareモードが最初からついたQuiet Comfort45が米国時間の23日(日本時間24日)発売ですので、おそらくEarbudsのファームウェアアップデートも明日リリースになると予想しています。
書込番号:24358160
3点

アップデート来ました!米国時間という読みが的中しましたね(*^▽^*)
書込番号:24359241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプデしました。
個人的には右イヤホンのスライドによるボリューム調整幅をもう少し小刻みにしてほしかった…(以前から変更無しのまま)
書込番号:24360061
1点

Quiet/Awareモードは今までの3段階切り替えが邪魔だった私には良変更です。
外音取込の段階なんて不要でしたから、自動調整となったのも良変更です。
書込番号:24360185
2点

ノイキャンの強度も変わりました?強く。
なんとなく、そう感じますが・・・。
書込番号:24360446
3点

本日、アップデート終わりました。
イコライザが増えたのは前から?(誰も話題にしないので)
イコライザー使えるようになって、使用頻度上がりそうです。
Boseの低音が苦手で、最近、SONYの WF-1000XM4ばかり使っていたので。
しかし、ノイキャン重視の時にはやはり、QCEがいいですね。
書込番号:24362045
1点

皆様ありがとうございます。
電車で試したところノイキャン確かに強くなった気がします!
EQは今回からですね!自分好みの音に気軽に帰られるようになったのは大きいですね
書込番号:24362059 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もアップデートをしてからノイキャンがさらに効いている感覚になりました!
書込番号:24363487 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アプデ後、外出時に使用してみました。
ノイキャンの効きは良くなって、またより自然になった気がします。
あと、私物のDAP(pioneer XDP-30R)で聴く音楽の音質が良くなった気がします。気のせいかもしれませんが。
書込番号:24366608
4点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4
iPhone12で使用しています。
けさ、iOS15にアップデートしたら、途切れまくるようになりました。。。
アップルさん、ソニーさん、改善をお願いします!
書込番号:24354765 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

一切根拠がなく恐縮ですが、一度、iPhoneから登録を解除し、登録からやり直してみたらいかがでしょうか?
書込番号:24354850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

接続はBluetoothですよね。
解除と再登録。
時として相性が発生する時が有ります。
相性としたのならバージョンアップに期待するしかないですね。
書込番号:24354889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既にアップルとソニーには連絡してあるんですよね?
ここに書き込んでも対応してもらえないですよ。
書込番号:24354986 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

iOS15で利用していますが、問題ありませんよ。
15は、ベータ版から利用していますので長く使っています。。
書込番号:24355886 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone13Proに機種変更したら、
直りました。
書込番号:24359936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今朝、iPhone12 を iOS15 にアップデートし、XM4 を3時間ほど使いましたが
まったく途切れはありませんでした。
とりあえず、ご報告まで。
書込番号:24359945
0点

機種変でなおったってことは、スレ主さんの iPhone12 個体の問題だったという
ことですかね。
書込番号:24359947
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





