イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(293098件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1458スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

買わない方がいい

2025/04/30 00:33(6ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エレコム > LBT-TWS17

スレ主 rndrndrndさん
クチコミ投稿数:1件

満充電の状態から2時間しかもたない
購入してから3ヶ月ほどしか経ってなく酷使していたわけでもない
安いとはいえ2時間で充電がなくなるようでは論外
ここまで酷いとは思わなかった

書込番号:26164233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2025/04/30 11:43(6ヶ月以上前)

最初から買わないから大丈夫ですよ私は

書込番号:26164544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2025/04/30 11:53(6ヶ月以上前)

>rndrndrndさん

エレコムってメーカーって中途半端なモノばかりですよ。

スマホの備品からイヤホンまでエレコムのものは
買わないようにしてます。

クレームで電話かけたら40分待たされて
おまたせしましたのおの字ないメーカーですから。

書込番号:26164551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

異音について

2025/04/27 15:05(6ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ100

スレ主 round0さん
クチコミ投稿数:517件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度1

度々話題になっている異音についてですが、左側の筐体に外圧を加える
(イヤホンの位置を直そうとしてひねったり、奥まで差し込もうとして押し込むなど)
と変な音が鳴るので購入店に行き店員と相談して、展示品でも同じ事象が発生するのを確認した上で
パナソニックから派遣されている販売員にも事象を確認してもらい、指示に従いメーカー修理に出しました。
メーカー判断で左側のみ新品交換となりましたが、交換品も同様の事象が出ていたので
受け取らずにそのまま再度メーカー送りにしました。

最初は初期ロットの問題かと思いましたが、ロット差や個体差ではなく製品仕様上の欠陥と思われるので
気になる人は早めに購入店に相談したほうが良いです。

書込番号:26161437

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:82件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度5

2025/04/27 15:19(6ヶ月以上前)

発売日に購入、おそらく初期ロットかと思われますがそのような異音は全く感じないので「製品仕様上の欠陥」ではないと思います。

書込番号:26161451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/27 15:45(6ヶ月以上前)

AZ80のときに音楽再生中にたびたびコイル鳴きみたいな音がしてたから返品して、この製品も様子見してたんだけど、どうやら正解だったようですね。

書込番号:26161480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 round0さん
クチコミ投稿数:517件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度1

2025/04/27 16:44(6ヶ月以上前)

>wessaihomieさん
展示機すべてで同じ事象が出ていて、交換品でも同じでしたので、たまたまとは考えにくいです。
私も最初は気が付かなかったのですが、使っているうちにだんだんとひどくなって少し外圧が加わっただけで鳴るようになります。
AZ80を気に入っていただけに、AZ100は期待して発売前予約までして購入しているのに残念です。

>Dargent777さん
AZ80も持っていますがそちらは特に問題ないですが、AZ80でも欠陥報告結構上がっているのでパナソニック自体が品質管理甘いのかもしれませんね。

書込番号:26161541

ナイスクチコミ!4


matt_oさん
クチコミ投稿数:15件

2025/04/29 22:39(6ヶ月以上前)

>round0さん
私のAZ100も同様に左側だけピーというような異音がします。
ノイズキャンセリングをOFFにすると発生しません。
通常使用時は異音がしないのでそのまま使用しています。

交換品も発生するということで受け取らなかったということは
修理中で直らないまでは不便ですね。

再現するのでアップデートなどで改善されはやく戻ってくると良いと思います。
AZ80の時もバリバリ異音で困りましたが修理に出した後、アップデート直ったので
AZ100もメーカーの改善力に期待したいと思います。

何か情報がありましたら書き込み、よろしくお願いします。

書込番号:26164170

ナイスクチコミ!1


スレ主 round0さん
クチコミ投稿数:517件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度1

2025/05/03 14:28(6ヶ月以上前)

パナソニック駄目だわ
話にならない

こっちは新品交換されたものを受け取ったその場で、ものの数分で
同じ症状を確認して受け取り拒否して再修理に出してんのに
ろくに検査せずに事象は確認できないの一点張り。

見込みで新品交換とか抜かしてるが、交換しても同じ症状が出るのは目に見えているので
きちんと検査をやり直せと、交換提案を拒否しました。

中華の安物ならともかく天下のパナソニックのフラグシップモデルでこの対応ってどうなってんの?
sonyの1000MX4のバッテリ不具合の時と一緒で製品不具合を認めたくないってので
上層部の判断で新品交換でお茶を濁せってことだとは思うが、あまりにもユーザ舐めすぎ

書込番号:26167947

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:116件

ノイズキャンセル機能について記載させていただきます。

私は通勤で、私鉄と首都高速を走行する高速リムジンバスを利用しています。

噂通りの性能でノイズキャンセルの効き具合は素晴らしいものがあります。
現在も併用ですがSONYのWH-1000MX2も使用しての感想であります。

さてタイトルの件ですが、高速リムジンバスが首都高速を走行中に、道路の繋ぎ目を通過する際に発生する大きなタイヤのたわみから来るバス全体の低周波な振動が発生した際に、ノイズキャンセルどころか、増幅されてドドドンという低音が耳を刺激し、とても不快であります。

正直耳へのダメージを心配せざるを得ない状況で、リムジンバスでは使用できないというのが私の見解です。

せめてノイキャンオフができれば良いのですが、ノイキャンの、レベルを最低にしても大きな変化は見られませんでした。

イヤーピースなども変更してみましたが改善には至りませんでした。

また、リムジンバスターミナルで、スピーカーから流れる録音の女性アナウンスの声がやはり増幅されてかすれかすれ耳に届きます。

ある周波数帯が苦手なのでしょうか?
フィードバック制御されてないのでしょうか?

電車や地下鉄内でのノイキャン性能は恐ろしく素晴らしいので仕様ではないかと思われ、大変残念でなりません。

ファームウェアなどで改善されたら嬉しい限りです。

書込番号:26158550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
794鶯さん
クチコミ投稿数:7件

2025/04/29 12:29(6ヶ月以上前)

この機種に限らず、BOSEは急激な入力が有線時代から苦手です。
おっしゃるようなバスのギャップや在来線で速度が出ている場合のすれ違いなど。
全く改善されませんので多少ノイキャンが弱くとも、想定される場合は他社の物を使った方がいいと思います。

書込番号:26163522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2025/05/03 12:42(6ヶ月以上前)

今回、以前より気になっていたBOSEを導入しましたが、正直失敗だったと思ってます。
電車よりリムジンバスに乗っている時間のほうが長いため、通勤時間の半分以上は利用していないという状況です。

本気で耳が壊れると思えるレベルなので、バスに乗ったら取り外してます。

電車、地下鉄のノイズキャンセルは本当に素晴らしいだけに、残念でなりません。

書込番号:26167862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/07/20 22:13(4ヶ月以上前)

私の場合ですが、ご参考までに。
数年前、QuiteComfort Earbuds を使用していた際は、仰る通り私もリムジンバスで高速の継ぎ目の度に「バリッ!バリッ!」という鼓膜が痛みそうな音で、使えませんでした。飛行機内等では最強なのに。
そこでQuiteConfort Ultra Earbuds に替えたら、私の場合は問題なしでした。一度も不快な事はなく快適でした。
個体差があるのでしょうか。どうかはわかりませんが、一応このUltra では大丈夫でしたのでご報告させていただきました。

書込番号:26243008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z7

スレ主 Bigshooterさん
クチコミ投稿数:318件 MDR-Z7のオーナーMDR-Z7の満足度5

イヤパッドがヘタってきたのでZ7U用(合皮)のイヤパッドにするかZ1R用(ラム革のハズだった...)にするか迷った挙句、ヨドで2万円払ってZ1R用純正イヤパッドを注文した。
ムレ方、質感がどう考えても本革ではないのでライターであぶってみた。
みるみる溶けた、、、 涙 本革は溶けねぇ〜し!
保守部品とは言え純正品の本革から合皮はないと思うんですけどね、、、

書込番号:26155017

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件 MDR-Z7のオーナーMDR-Z7の満足度5

2025/04/24 00:28(7ヶ月以上前)

二万円出して合皮……それは災難でしたね。

海外通販でシープスキン製の格安互換品を買った方が良さそうです、興味深い情報ありがとうございました。

書込番号:26157401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bigshooterさん
クチコミ投稿数:318件 MDR-Z7のオーナーMDR-Z7の満足度5

2025/05/06 20:14(6ヶ月以上前)

つまり半額以下で買えるZ7MkU用のイヤパッドで十分ということですな...

書込番号:26171129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信11

お気に入りに追加

標準

メーカーの良心を疑う

2025/04/22 00:50(7ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z1R

スレ主 Bigshooterさん
クチコミ投稿数:318件

Z1Rの交換用イヤパッドも2万もするくせにラム革ではなくて合皮(火であぶると溶けるし...)
メーカーの良心を疑う、。最初のものと違うのであれば合皮(互換品)としっかり明記すべき

書込番号:26155010

ナイスクチコミ!8


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2025/04/22 08:36(7ヶ月以上前)

”(火であぶると溶けるし...)”

ヘッドホンを火であぶるような使い方、するんですか ?

本革でも溶けなくても焦げると思いますが(笑)

書込番号:26155239

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 MDR-Z1RのオーナーMDR-Z1Rの満足度5

2025/05/17 22:49(6ヶ月以上前)

うーん、このクラス製品を買う人ならサイレントデグレされるより値上げを受け入れると思うのですが。これは悪手だと思います。

書込番号:26182172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


cba001さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2025/05/18 22:48(6ヶ月以上前)

>Bigshooterさん

それは酷い話ですね。
勝手に合皮にされるとか、交換用なら同じものを用意するのが普通だし
交換品が無いなら最初からその旨断っておいて貰わないとなぁ。
このクラスならその位は丁寧なサービス受けても良いと思うんですがねぇ。

書込番号:26183313

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:36756件Goodアンサー獲得:7775件

2025/05/19 10:07(6ヶ月以上前)

>Bigshooterさん
こんにちは。
本体付属は羊皮とのことですが、交換用オプションが合皮とは、確かにメーカーの良心を疑いますね。
安いならともかく左右で2万円ですからね。
フラッグシップヘッドホンの商品性をこの会社はどう考えているのでしょうか。

火で炙った際の挙動などどうでもいい言葉尻に反応してメーカー擁護し、話題の本質を見極められない輩がいるのも残念なことですね。

書込番号:26183618

ナイスクチコミ!2


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2025/05/19 13:29(6ヶ月以上前)

書込番号:26181124
書込番号:26181283

にある様に、”自身の投稿の根拠を示してください”との複数の方からの問いかけに対して答えようとしない輩がいるのも残念なことです。

”言葉尻に反応してメーカー擁護” をしている私なんかに対して書き込んでいる暇があったら、Luangさん  tt ・・mmさん にお応えになったら如何でしょうか。

書込番号:26183768

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:77件

2025/05/19 18:36(6ヶ月以上前)

>Bigshooterさん
単純に疑問なんですが、どこで買ったんですか?
公式だと売ってないですし、eイヤホンで売ってる純正パットは本革のはずですが。、、

書込番号:26184050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 MDR-Z1RのオーナーMDR-Z1Rの満足度5

2025/05/20 18:00(6ヶ月以上前)

>bjヘビーさん

他製品ページにも同様の投稿をされているようで、そこにヨドで購入したと記載があります。ネットでは取扱が無く、本当に純正品だったのかは少々疑わしいですね。

書込番号:26185031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 Bigshooterさん
クチコミ投稿数:318件

2025/06/22 02:07(5ヶ月以上前)

保守部品はヨドでもビックでもサイトには掲載はありません。店舗で直接注文します。
ヨドバシでは偽物を販売しているということでしょうか?

書込番号:26216776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 MDR-Z1RのオーナーMDR-Z1Rの満足度5

2025/06/25 19:33(4ヶ月以上前)

>Bigshooterさん

何か明細書のようなものは掲示出来ますか?
あと、本当に純正品であればSONYロゴの入った交換手順書も入っていたはずです。

これとは別件ですが、私の所有している個体で清潔な状態で数回、数時間しか使用していないにも拘らずイヤーパッドが急に悪臭を放ち始めました。(家電量販店サイトで新品購入したものです)現在問い合わせ予定ですが正直ちょっと品質を疑っています。

書込番号:26220278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 MDR-Z1RのオーナーMDR-Z1Rの満足度5

2025/08/30 14:30(2ヶ月以上前)

そこそこアクセスがあるようなので更新します。
SONYにLRイヤーパッドとヘッド部分の交換修理を依頼し、その際に確認した限りでは本革(同等品)との交換とのことでした。他の方法で入手した部品の仕様がどうなっているかわかりかねますが恐らくSONYから購入した部品であれば本革だと思います。

書込番号:26277250

ナイスクチコミ!2


スレ主 Bigshooterさん
クチコミ投稿数:318件

2025/08/31 19:04(2ヶ月以上前)

思います???
どういう方法で本革だと検証したのでしょうか?

書込番号:26278316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

メーカーの良心を疑う

2025/04/22 00:47(7ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM Wireless M3AEBTXL

スレ主 Bigshooterさん
クチコミ投稿数:318件 MOMENTUM Wireless M3AEBTXLのオーナーMOMENTUM Wireless M3AEBTXLの満足度5

508472の交換部品で4,400円で売っているイヤパッドですが最初に付属しているものと違い合皮ですね、、、
Z1Rの交換用イヤパッドも2万もするくせにラム革ではなくて合皮(火であぶると溶けるし...)
メーカーの良心を疑う最初のものと違うのであれば合皮(互換品)としっかり明記すべき

書込番号:26155007

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング