イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

標準

L側だけ低音が音割れ

2022/02/25 15:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds WF-L900

クチコミ投稿数:22件

本日商品を受け取り、実際につかってみたらL側だけ低音が音割れする。音楽を再生するとドラム音等が破れた感じになる。R側は問題なし。イヤホンはアープデート済みで、リセットしても変わらず。自宅で使用しており、接続優先と音質優先のどちらでも症状は同じ。再生機としてNW-A105とXperia 1 IIを試したが両方とも同じ。
後ほどソニーに問い合わせメールを送信する予定。
しばらくはR側の片耳だけで使用するか....

書込番号:24619818

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:22件

2022/03/04 12:03(1年以上前)

ソニーに問い合わせをした結果、製品不具合として扱われ交換になりました。
ネットショップで購入したので交換品が到着するまで一週間程度要しました。
交換品を確認したところ音割れの事象は発生しません。
ということで、初期不良品だったということでした。
これから気兼ねなく使用できそうです。

書込番号:24631594

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

Bose QuietComfort® Earbuds - サポート

2022/02/25 11:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds

スレ主 hhondaさん
クチコミ投稿数:8件

LINEでのチャットも謝る日本語はマニュアル通りだし、結局何を言っても、購入者は黙って待つほかないという感じですね。しかも、初期不良の返品が多く寄せられているとの返答もあり、正直この商品はお勧めできません。勿論個人的な感想なので、ご検討されておられる方々はごく参考までということで、ご容赦下さい。

書込番号:24619396

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5163件Goodアンサー獲得:337件

2022/02/25 14:31(1年以上前)

ここへの書き込みはマイノリティであり、大半の人が普通に使えていることを理解したうえで書き込みされたほうがいいとは思います。
これはBOSEのみならずSONYでも全く同じであり、たまたま不良に当たったことでどちらのメーカーも同じようなディスられ方をされる傾向にあります。

また、すでに発売から1年以上過ぎており、おそらく今年後半には後継機種が発表・発売されると思われます。
そちらの製品であってもある程度このような書き込みが散見されるのでは?と思いますが、少しでも減ることを祈ります。

私は発売日に予約購入した初期ロット品を使用していますが、ここで挙がっているような現象は発生せず快適に使用できています。
ソフトウェアの不具合はいくつかあって、それは私のものでも再現できています。
 1.iPhoneで通知音量を固定(ボタンで変更できない)とした状態で、無音時にメール等通知音が鳴るとボリュームがリセットされる
 2.iPhone名に漢字を使うと中国語読みになる

ですね。

ここで挙がっている事象は接点不良などが考えられるものが多く、接点復活剤で治るのでは?と思います。
現在の製品サポートは個別の症状把握をせず、規定の操作で直らなければ交換という低コストなやり方が主流です。
戻ってきたものを別部隊が確認・再整備してアウトレット品として再販します。

このドライなやり方に慣れない方が書き込む感じですね。

書込番号:24619718

ナイスクチコミ!7


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 QuietComfort EarbudsのオーナーQuietComfort Earbudsの満足度4

2022/02/25 17:34(1年以上前)

私は、購入後、なんの不具合もありませんでしたよ。
(一応、書いておきます)

書込番号:24619993

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 返品できますか?

2022/02/20 21:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:5件

今回で3回目の不良で、そのうち3回ともNC使用時におこる不良。修理に出すと1週間くらい帰って来なくて不便なので返品したいと思っています。

書込番号:24611308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件

2022/02/20 21:57(1年以上前)

追加で、今日修理から帰ってきました

書込番号:24611312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2022/02/20 22:25(1年以上前)

ここで相談してもわからないですね。
買ったお店と相談が良いと思います。

書込番号:24611388

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/20 10:20(1年以上前)

手遅れのレスですが、購入後1ッか月程度で、イヤーピースの欠けで、交換をした後、タッチセンサーの誤動作で、新品交換をしましたが、改善されず、やむなく返品し返金を受けました。

書込番号:24754189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ボリュームがMAXになったまま戻らない

2022/02/20 16:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ライソン > Audin sound EP-09 KABE-009B

スレ主 kou@oさん
クチコミ投稿数:5件

近くの家電量販店で、\1,980で売っていたので、ダメ元で買ってみました。

iPhone8と繋げて使用したところ、本体のボリュームボタンで音量を調整しようとしたところ
音量がMAXになったまま戻らなくなりました。
その後は、本体側の音量ボタンは使えない状態。iPhoneで音量を下げても、すぐにMAXに戻ってしまう。
電源を切るまで、続きます。
本体の不具合なのか、iPhone8との相性が悪いのか分かりません。

本体の音量ボタンを使わずに、iPhone側で音量を調整すれば、大丈夫みたいです。今のところ。

本来の使用目的は、運転中の会話用(仕事用)なので、iPhone側でしか音量調整できないのは辛い。

本体側の不良なら、販売店で交換してもらうんですが...

書込番号:24610712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 45 headphones

クチコミ投稿数:2件

この商品を購入して使用を開始したのですが、頻繁にBluetooth接続が途切れるので、実用レベルではない気がしてがっかりしています。自宅や外出している際、周囲に何もない状況でも10〜30秒程接続が切れて無音状態になることがあります。 PlayerをHeadphoneの真横や30cm程度離した距離でもまったく再生出来ない状態になることもあります。

Sonyの初代MDR-1000X、JBL club pro+ TWS、JBL FLIP6などを使用していますが、これらの機種ではほとんどこのような不具合が生じることはありません。初期不良として検証するべきか調べたいと思っています。

Sony製品と比べてノイズキャンセルの性能が高いように感じたので購入しましたが、Blurtooth 5.1なのに接続安定性が低く、あまりにも酷いので、なぜ問題にならないのか不思議です。

書込番号:24610019

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2022/02/20 12:30(1年以上前)

Player が何かを書かれたら解決の糸口になる返信があるかも知れません。
私は知りません。
(^_^)v

書込番号:24610233

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21786件Goodアンサー獲得:2950件

2022/02/20 19:25(1年以上前)

>この商品を購入して使用を開始したのですが

であれば、購入店で交換してもらうとか、メーカーに問い合わせてみては。

書込番号:24611027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/02/20 23:46(1年以上前)

コメントありがとうございます。最新のFirmwareにUpdateしてもSony NW-106およびiPad Proとの接続で問題が生じています。
特に不具合報告されていないようなので、販売店/メーカーに問い合わせてみます。

書込番号:24611526

ナイスクチコミ!0


GXV-0822さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/23 01:32(1年以上前)

>ドラゴン126さん
私はiPhone13とMac miniの同時接続時に、10から20秒ごとに一瞬切れる事がありましたが、次の方法で解決しました。
1, まずお使いの2台の端末のQC45のBluetoothプロファイルを削除
2, iPadに Bose musicをインストールし、アプリからQC45と接続
3, 2台目をペアリングする

これでどうでしょうか?何故だか、Androidの2台接続は、うまくいきませんでした。

書込番号:24615198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 3ヶ月で充電台が腐食…有償修理…

2022/02/18 18:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 torinegiさん
クチコミ投稿数:4件

購入3ヶ月で片方が全く反応しなくなり、初期化すらできない状況になったので修理依頼しました。
保証期間なので、さすがに無料で直ると思いきや、充電台に腐食があり、保証が使えないと。
有償で11000円ほど請求されました。

使用はそれなりにヘビーに使用しており、ほぼ毎日使用。長い時は充電マックスから切れるくらいまで使うときもありました。

しかし、充電台が腐食するような心当たりは全くありません。どこが具体的に腐食しているかも示されず、SMS(ショートメッセージ)で簡潔に伝えられるのみ。
これで納得してお金を払いますという人がいるでしょうか?また同じことが起きるかもしれないのにお金は出せないですよ。

正直3ヶ月で使い物にならないような製品は、製品側にも問題があるとしか思えず、全く納得がいっていません。
未修理で引き取りでも1320円かかると言われ悲しみに暮れています。

みなさまお気をつけてご使用ください。

書込番号:24607026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2022/02/18 18:21(1年以上前)

汗ですかね。

書込番号:24607043

ナイスクチコミ!5


スレ主 torinegiさん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/18 18:36(1年以上前)

運動しながらつかうこともなかったですし、
汗だとしても充電台の腐食というのがよくわかりませんよね。

書込番号:24607070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:1件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度5

2022/02/19 13:43(1年以上前)


WF-1000XM4 お手入れ

https://satouchi.com/blog/wf-1000xm4_news20220122.html

なんてのがありました。
私も毎日、使ってますが正直、このようなケアを毎度するのは難しいと思います。

でもそういう事例があるというのは参考になりました。
特に湿度や汗が多くなる時期は要注意ですね。



書込番号:24608460

ナイスクチコミ!2


スレ主 torinegiさん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/21 09:25(1年以上前)

腐食の状況を問い合わせたところ、充電台のUSB基盤の方に腐食とのこと…汗ではないですよね…?
心当たりも無いですし、同じケーブルで充電してるiPadは何も異常ありません。
外的要因により基盤が腐食するって何なんだろう…。

書込番号:24611844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2022/04/05 13:12(1年以上前)

私も同じ状況です.
水没させたわけでもなく,納得できないですよね.

書込番号:24685786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/04/25 18:52(1年以上前)

自己解決しました.
基板の腐食とのことでしたが,結局修理をキャンセルして分解してみたところ基板中央のチップ抵抗脇に本当に小さなゴミが付着していました.それを取り除いたところ問題なく充電できるようになりました.あんな場所にゴミが付着するなんて製造工程以外考えられませんが,ユーザーからするとどうしようもないところです.開ければ保証対象外になってしまうので自己責任ですがこんな事例もあったということで報告しておきます.

書込番号:24717470

ナイスクチコミ!0


スレ主 torinegiさん
クチコミ投稿数:4件

2022/04/27 15:20(1年以上前)

>アカズムカデさん
なんと!
素晴らしい行動力…真似してみればよかったかもしれませんが、私は既にソニーにお布施をしてしまいました…無念

書込番号:24720120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/06/09 12:35(1年以上前)

私も購入して2日目に初めて充電する際に充電出来ず修理に出したら遺物混入による腐食のため、保証対象外ですと言われました。初めて充電として触る時に起きた不具合で初期不良でしょ?と何度修理センターに訴えても、当社での対応に変わりはありません。有償でのみ修理受付ます、の返答。消費者センターに通報し、対応してもらってる真っ最中です。SONY、消費者をなんだと思ってるんでしょう。

書込番号:24784789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2024/07/29 13:35(1年以上前)

イヤホンを充電していたところ、いつの間にか右側のイヤホンのバッテリーが膨張し、イヤホンの上下枠が外れてしまいました。すぐに修理に出したところ、窓口ではイヤホンの無料交換をしてくれるとのことですが、充電台にも故障があり、充電台も一緒に交換しなければならないと言われました。充電台の交換費用は約15,000円と見積もりが出されました。

修理に出す前には左側のイヤホンは問題なく使用できていました。一緒に交換しなければならないことには納得できず、現在消費者センターに相談しています。

また、リコールの対応について尋ねたところ、「解析中で企業秘密のため回答できない」との返答をいただきました。
この対応には疑問を感じています。

書込番号:25829878

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング