イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1436スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ291

返信10

お気に入りに追加

標準

加水分解

2025/03/02 14:04(6ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > 城下工業 > SOUND WARRIOR SW-HP10s

スレ主 大塚 麗さん
クチコミ投稿数:445件

約4年前に購入し、ほとんど使用しないまま元箱に保管していました。
久々に箱だししたところ、ヘッドバンドがしわしわになっていました。
いくぶん、表面にザラザラ感(粉っぽい)があってやばいと思っていたので困っています。
ただし、イヤパッドは高耐久性を唱っていたのでしょうか、ほぼ無事でした。
ヘッドバンドは交換できないので破れたら、社外品カバーでもつけましょうかね。

書込番号:26095227

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 SOUND WARRIOR SW-HP10sの満足度3 note 

2025/03/02 14:55(6ヶ月以上前)

メーカーに交換できないか問い合わせしてみるとかも手では

書込番号:26095283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


スレ主 大塚 麗さん
クチコミ投稿数:445件

2025/03/02 19:54(6ヶ月以上前)

>Jennifer Chenさん

返信ありがとうございます。
情報によると、ヘッドバンド補修は往復送料別で5,000円程度とのこと。
ほんの少し足せば、中古の同型機が手に入ることを考えると躊躇してしまいます。
ちなみにイヤパッド(特殊な形状)は4,400円で販売しています。
このように消耗品が高価なのでは、永く安心して使えるモデルではありませんね。

書込番号:26095688

ナイスクチコミ!26


スレ主 大塚 麗さん
クチコミ投稿数:445件

2025/03/02 20:56(6ヶ月以上前)

連投失礼します。
決して貶しているわけではなく、モニター系ではありますが、900STなどとは違い、リスニングにも
充分使える万能機として気にいっていたのですが。
今考えると、市販の 「ヘッドバンドカバー」 を付けていたほうがよかったかもですね。

書込番号:26095769

ナイスクチコミ!26


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21726件Goodアンサー獲得:2933件

2025/03/02 22:05(6ヶ月以上前)

>今考えると、市販の 「ヘッドバンドカバー」 を付けていたほうがよかったかもですね。

逆効果かも。
加水分解はその名の通り、湿度で劣化が早まります。
カバーをつけて湿気が籠ると悪化します。
臭いものには蓋をする的な、見えなくするなら効果ありになりますけど。

>約4年前に購入し、ほとんど使用しないまま元箱に保管していました。

防湿庫ではないですよね。
除湿剤を入れてたとかでもなく。
押入れ、水場の近くなどなら劣化は早まります。

結局、保管方法に問題あったのでは。
加水分解気にするなら保管にこだわった方が。
加水分解は製造したところから始まり、有機物なら絶対に避けられないかと。

湿度を40%以下に保つとかなら加水分解を緩やかにする事は可能かと思います。




書込番号:26095862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


スレ主 大塚 麗さん
クチコミ投稿数:445件

2025/03/03 11:09(6ヶ月以上前)

>MA★RSさん

確かにカバーを装着することで、湿気はこもりますね。浅はかな考えでした、改めます<(_ _)>

>防湿庫なんてとんでもない、一人暮らしの安アパートなので湿度も高いことから他の方々
と違い、過失分解の進みがより早い理由なのかもしれません。

書込番号:26096307

ナイスクチコミ!24


スレ主 大塚 麗さん
クチコミ投稿数:445件

2025/03/04 07:35(6ヶ月以上前)

訂正します
誤 過失分解 
正 加水分解
失礼しました。

尚、築ン十年のアパートは夏は高温多湿、冬は極寒と環境は劣悪です。
それがかなり影響しているのは間違いありません ( ノД`)シクシク…

書込番号:26097350

ナイスクチコミ!22


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21726件Goodアンサー獲得:2933件

2025/03/04 08:48(6ヶ月以上前)

防湿庫ほど仰々しいものは必要なく、
大きいタッパーにシリカゲルをいれるとかでも良いかと思います。

すくなくても長期保管時は箱に乾燥材を入れておくとよいかと
思います。

あと、加水分解が進むと、自然治癒はないです。
見た目がひどくなったとか、べたべたするように
なってしまったら、あとは見た目をカバーするのか
良いかもしれません。

皮の張替も良いかもしれません。
https://craftsman.gtfm.org/post-1472/

書込番号:26097397

ナイスクチコミ!29


スレ主 大塚 麗さん
クチコミ投稿数:445件

2025/03/04 12:36(6ヶ月以上前)

>MA★RSさん

ご親切にありがとうございます。
良い方法ですね。タッパーとシリカゲルくらいなら用意できそうです。

今の状態は、ベタベタするまでは至ってなく、何かざらついて粉っぽいような気がします。
まぁ、&#21085;がれるのは時間の問題かと思います。

イヤーパッドは交換すればいいですが、ヘッドバンドはなかなかそうはいきませんよね?
全部はぎ取ってしまい、その上からヘッドホンカバーで隠すのが関の山でしょうか。

書込番号:26097628

ナイスクチコミ!21


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21726件Goodアンサー獲得:2933件

2025/03/04 13:56(6ヶ月以上前)

>全部はぎ取ってしまい、その上からヘッドホンカバーで隠すのが関の山でしょうか。

簡単、手っ取り早いのはそうなりますね。


クッション性を犠牲にしてもいいのであれば、紐を巻くのも簡単です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000196/SortID=24452456/ImageID=3621517/

紐の代わりに、リボンを使用するとか、グリップテープを使用することも
出来るかと思います。

カラータイツをリボン状にカットして巻けば伸縮性もあって良いかな
と思ってはいるのですが、まだ実践はしてないです。

ストレッチリボンで検索したら
https://www.mignon-ballet.com/i/Pillows-ribbonSSS
こんなのもあるようです。



書込番号:26097694

ナイスクチコミ!29


スレ主 大塚 麗さん
クチコミ投稿数:445件

2025/03/04 21:04(6ヶ月以上前)

>MA★RSさん
貴重なご意見、誠にありがとうございます。
取敢えず、他にもMDR-CD900ST、ATH-M50x、HA-MX10-B、K240 Studio等々ありますので、
それらが極力劣化しない様、シリカゲルをふた付きの発砲スチロールのBOXに入れてみました。
SW-HP10sはもうどうしようもないので、このまま使い続け天寿を全うさせてやろうと思います。

書込番号:26098162

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ167

返信7

お気に入りに追加

標準

ヘッドバンドツイスト部の破損

2025/02/22 10:43(7ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5

クチコミ投稿数:4件

2ヶ月もしないうち、ヘッドバンドツイスト部のカバーが割れ、中の線だけでつながっている状態に。
修理依頼したところ、2万5千円以上の修理代請求。
ソニーカスタマーサポートに問い合わせたところ「いかなる破損も保証対応外」と断言され、
品質としてもそんな問題あがってきていないと。。。。。ぐぐると同事象の被害者多数いそうなのですが・・・

ソニーのサポート、関連調べると、アセでしめってるだかで保証対象外やら、タバコのヤニがついてるから・・・とか対応ひどそうで。
ヘッドホンとしては高い買い物なので、大事に扱っていたのですが、買ってスグ修理に商品半値とかの請求悔しくて悔しくて。

構造的、物質的な欠陥としか思えず・・・
同被害者いませんでしょうか?

書込番号:26084301

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:4454件Goodアンサー獲得:346件

2025/02/22 11:27(7ヶ月以上前)

>同被害者いませんでしょうか?

いたら・・・いたとして・・・
どうするの?

(^^)

書込番号:26084360

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:4件

2025/02/22 11:41(7ヶ月以上前)

> いたら・・・いたとして・・・
> どうするの?

注意喚起ですね。
同等価格帯の他社ヘッドホンは数年使って折れるなんてことなかったし。この事象は自分だけなのか。他にもいれば、なにがしか欠陥ある。

まあ、もう自分は他社製のぼちったからどうでもいいっちゃいいすが

書込番号:26084377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21726件Goodアンサー獲得:2933件

2025/02/22 16:34(7ヶ月以上前)


クチコミ投稿数:4件

2025/02/26 10:15(6ヶ月以上前)

折れた個所

修理依頼から帰ってきたので画像のっけときます。
幸い送料はとられず済みました。

購入して2か月弱、室内のみの利用で、毎日利用してましたが、
ヘッドフォン付け外しの際、力のかかる箇所なので、自分の頭がデカくて折れちゃったのでしょうか。
利用者はものすごく丁寧に扱わないと同じ目あうと思われます。

テーピングしてみましたが装着感ガバガバ(耳への押し付けゼロ)で、もう使い物ならない。
自分の能力だと修復無理そうです。
有償修理でも構わなかったのですが2万5千円以上と高すぎて、部分修理もムズかしい重要な箇所ぽいですね。

書込番号:26090089

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21726件Goodアンサー獲得:2933件

2025/02/26 10:53(6ヶ月以上前)

>利用者はものすごく丁寧に扱わないと同じ目あうと思われます。

メルカリのジャンク出品で多く目につくのは
SONYの軸折れ
BEATSの軸折れ
です。ずっとジャンクコーナーウォッチしていますが、
結構な軸折れ故障はあると思います。

アリエクでヘッドバンドパーツ、軸パーツが売られていることからも
折れて需要があることが分かるかと思います。

>自分の能力だと修復無理そうです。
最も簡単なのは、折りたたみとか可動を犠牲にしますが、
パテとかプラリペアで、軸の部分をがちがちに固定することだと
思います。

うちのだと
ROXY/JBL Reference 430
オーテク ATH-PRO700
DENON AH-MM300
beyerdynamic DTX350p 
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014767/SortID=25717687/ImageID=3925352/
SHURE SRH840
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064911/SortID=25715511/ImageID=3924718/
などはがちがちに固めました。

家使用限定なら、折りたたみ収納不可でも問題ないかと。
使えるかどうかが肝心で、見栄えは二の次だと思います。


M4の修理動画だと
https://www.youtube.com/watch?v=-s5CExafCeY
パーツはSONYから買えるという書き込みもありますね。

書込番号:26090137

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15837件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2025/02/26 11:25(6ヶ月以上前)

>めもちょぅさん

SONYは先日こんな前列も有るので
発生頻度の少しの違いで機種毎に対応変える感じですね。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000044461/SortID=26051200/

書込番号:26090159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/02/28 01:45(6ヶ月以上前)

XM5は買わない方がよいです。

同じ悲しい思いする人がなくなるように。
Reddit検索からもわかるよう同事象多発してますね。

https://www.reddit.com/r/SonyHeadphones/search/?q=WH-1000XM5+broke&cId=5a971eb0-de18-4a98-aecf-0e0d04ffa051&iId=89e91780-de9f-4d7b-85f9-6c60a8e3936f

あとはソニー側が認めるかどうかになってしまうのでしょうが、これがソニー品質ということで。
自分の中で結論でたので特に動きない限りコメントはいったんこれにて以上。

書込番号:26092303

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信26

お気に入りに追加

標準

充電出来ない?

2024/09/29 18:22(11ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > B&W Pi6

スレ主 kenearさん
クチコミ投稿数:25件

pi6購入して良いイヤホンなのですが、USBを挿してないとイヤホン自体が充電されていません。 

現象としてはイヤホンのバッテリーが80%ほどの状態で、ケースに入れて1時間ほど置いて取り出した際に、まだ80%の状態でした。

ケースにUSBケーブルを挿していると充電されるので、持ち歩いた時にイヤホンが充電出来ない、、となっています。

初期不良かと思い、購入店舗でも現象確認頂き交換しましたが二代目も同じ症状でした。

何か充電に特徴があるのか分からず、同じ症状の方がいらっしゃいましたらお知恵貸してください、、、

書込番号:25908693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に6件の返信があります。


Kazuyantさん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/12 05:33(11ヶ月以上前)

>kenearさん
クチコミ拝読いたしました。
私のPi6も同じ症状が出ています。
私の場合、純正ケーブルを使用しても、ケースのみで充電ができない症状です。

>ロムサムさん
純正ケーブルを使用されているとのことですが、電源はどういったものを使っていらっしゃるのでしょうか?
私は、純正ケーブルで繋ぎ、Ankerの急速充電器(20w)を使用してコンセントに接続しているのですが、これでもケースのみ充電ができません。

もう一点質問させていただきたいのですが、B&W社のMUSICアプリで、ケースの電池残量が表示されず、ロムサムさんのアプリでは、ケースの残量は表示されていますか?
(メーカーからの回答に従って、リセット、再設定をしましたが、改善されませんでした)

参考までに、ご教示いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:25922717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenearさん
クチコミ投稿数:25件

2024/10/12 16:31(11ヶ月以上前)

>Kazuyantさん
pi6購入時は私もMUSICアプリでケースのバッテリー残量は表示なしでした。
pi6返品後、pi8を購入しましたが、pi8はアプリにてケースのバッテリー残量とイヤホンのバッテリー残量が個別に表示出来ているのでアプリでの表示についてはpi6の仕様ではないか?と思っていました。

ちなみにアプリ表示以外の充電動作でpi8では充電ケースをUSB充電中で無くてもイヤホンの充電が出来ています。

充電動作についてはpi6の個体差での初期不良があるのか、ロムサムさんの言うように充電ケーブルに条件があるのかは分かりませんね、、、

書込番号:25923175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kazuyantさん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/12 19:56(11ヶ月以上前)

>kenearさん
ご返信ありがとうございます。
kenearさんは、返品後は上位機種を購入されたのですね。アプリ表示やケース単体での充電など、ストレス無く使えるのですね。
純正ケーブルと接続する充電器(アダプター)など、条件を変えてまた、充電を試してみたいと思います。

書込番号:25923435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2024/10/13 09:55(11ヶ月以上前)

私はpi8所有者なのですが、参考になるかもしれないので、横からですが失礼します。

私のpi8では、イヤホン、ケースそれぞれ充電できている(と、思われる)のですが、musicアプリでのバッテリー状況が不安定です。

充電した後の接続でバッテリーを見ても、以前のバッテリー状況を表示したり、ケースの表示が出ずイヤホンのみ表示になったりします。

ですが、ケースに戻して、アンドロイドのメモリからアプリを終了させて、再度アプリ起動(アンインストールや端末リセットではなく、アプリの再起動です。)し、イヤホンをもう一度使用してアプリ接続をするとバッテリー表示が変化し、充電状況がおそらく正しい状況になったりします。
まあ、何が正しいかは分かりませんが。

このとき、もちろん再度失敗したりします。

ケースの充電状況も表示されたりされなかったりも同様です。

ただ再現性を確認できていないので、私のこの認識もまだ推論の段階です。
推論的には、イヤホン、ケース、スマホの間の通信仕様と表示仕様の間で何か起こってるかなと思ってます。

ついでに申し上げると、アプリとイヤホンの接続は相変わらずよく失敗します。相変わらずというのはpi7s2の頃からで、私は慣れてしまいました。

これらの状況以上に、音質に酔いしれており、愛機となっております。

ご参考にと思います。

書込番号:25923985

ナイスクチコミ!1


スレ主 kenearさん
クチコミ投稿数:25件

2024/10/13 11:52(11ヶ月以上前)

>わじんくんさん
ご返信ありがとうございます。

pi8はUSB接続無しのケースのみ充電が出来ない問題は出てませんが、アプリでの充電表示がおかしくなる現象はありますね。

音質についてはpi8比較でもpi6のほうが聴きやすいと思う楽曲もありpi6も良い音のイヤホンだと思います。
pi6での充電問題が特定個体の問題であればメーカーさんでの対応もしていただけるとおもうので、同問題がでた方はメーカーサポートでの対応が良いかもしれません。

書込番号:25924100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/10/17 08:16(11ヶ月以上前)

私の症状は、ケースの蓋が開いている状態だと充電できるのですが、蓋を閉じた状態だとなぜか充電が出来ていないです。

書込番号:25928747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kenearさん
クチコミ投稿数:25件

2024/10/17 08:33(11ヶ月以上前)

>マルセーユさん
情報ありがとうございます。

個体差で充電周りの問題があるのかもですね、、、
音が好きなだけに持ち歩き時の充電周りの不安があるのが残念というか歯がゆいです。

書込番号:25928771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/10/28 19:09(10ヶ月以上前)

改善されたと思って使用していましたが、まだ同じような症状が出始めたので、諦めて返品しました。。。

音が好きだっただけに非常に残念です&#128557;

書込番号:25941785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenearさん
クチコミ投稿数:25件

2024/10/30 08:13(10ヶ月以上前)

>ロムサムさん
個体差ではなく初期ロットの不具合かも知れませんね、、、
それかUSBケーブルを繋げば充電されるので使い方次第で気付かない方もいらっしゃるかもです。

私も音は好みだったのですが、残念ですね。

書込番号:25943449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenearさん
クチコミ投稿数:25件

2024/11/07 08:45(10ヶ月以上前)

pi8購入後、pi6の音が聴きたくなってしまい再度購入してしまいました。
結果、USBを挿していない状態でも充電ができていますので、個体差の初期不良があるのでは?と思います。

しばらく使ってみて現象発生しないか見てみます。
音はやはり良いので安心して使えると良いなと思っています。

書込番号:25952375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kazuyantさん
クチコミ投稿数:4件

2024/11/25 14:16(10ヶ月以上前)

>kenearさん
再度ご購入されたのですね。
pi8と2台持ちとは、うらやましいです。

初期不良の症状は無かったとのことですが、その後しばらく使用されて、ケース単体での充電やアプリの表示等に不具合はありませんでしょうか?

書込番号:25973629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenearさん
クチコミ投稿数:25件

2024/11/25 20:52(10ヶ月以上前)

>Kazuyantさん
pi6再購入後は充電問題は発生無しですね。
外出時に使用してケースに入れると充電が出来ています。

イヤホンのバッテリー残量の数字が96-98%までしか充電されない問題はありますがこちらは個人的には許容範囲なので問題無しです。

書込番号:25974031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kazuyantさん
クチコミ投稿数:4件

2024/11/26 12:17(10ヶ月以上前)

>kenearさん
ご返信ありがとうございます。
再購入されたものは、初期ロットではないと思われますが、それでもアプリに表示される充電残量は100%にならないのですね。
今後アップデートで改善されるといいですね。

書込番号:25974721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/01/06 09:50(8ヶ月以上前)

11月末に購入しましたが同様の症状が出ているというか更に酷い状況です。

ケースのみでは充電されない状態は同様で、ケースも本体も満充電の状態から1週間ほど正月休みで使用せずに放置していたら、ケースは赤点滅、本体は20%以下の状態でした。

とりあえず様子見で使いますが、改善しないようであれば保証期間内交換してもらおうかと思ってます。
音が気に入っているだけに残念ですね…。

書込番号:26026440

ナイスクチコミ!0


hpcoffeeさん
クチコミ投稿数:5件 B&W Pi6のオーナーB&W Pi6の満足度2

2025/01/11 22:58(8ヶ月以上前)

初めまして、私も購入時にここを見ていればと後悔が・・・
音は過去聴いてきたTWSの中で飛びぬけて好きなんですが、皆様と同じ症状に加えさらに謎のバッテリー減少という症状まで出ております・・・
公式より問い合わせを送って様子見しているところです。

書込番号:26033058

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenearさん
クチコミ投稿数:25件

2025/01/11 23:15(8ヶ月以上前)

>hpcoffeeさん
私もその後、買い直したpi6でも同現象発生するようになり、手放しました。
また、同時期に購入したpi8は充電問題は発生していませんが、装着センサーに不具合がありそうです。

pi8の不具合現象としては装着センサーをオンにしてケースから出して直ぐに装着すると、片方の外音取り込み、またはノイズキャンセルの設定を無視してオフになっていることがあるという症状です。
いったん耳から外して再度装着すると設定通りに外音取り込み、ノイズキャンセルがオンになりますが、ケース出し直後のイヤホンの起動が遅いのか装着センサー周りの動作が不安定ですね。

個体差なのか、初期不良なのかかもしれませんが、ここまで不安定な個体に当たるとちょっとストレスですね。
音は抜群に良いので、いい個体に当たるのを祈らないと今後はなかなか手が出ないかもしれません。

私の購入した個体が少数派の可能性もありますが、ご参考までです。

書込番号:26033073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hromundarさん
クチコミ投稿数:4件

2025/01/12 12:10(8ヶ月以上前)

初めてこちらのサイトに書き込ませて頂きます。
私も発売直後の2024年9月にPi6を購入したのですが、購入3-4日後にみなさんの報告している問題(充電ケースからイヤホン本体へ充電されない)が起きました。

当初は偶然の不良かと思い購入サイトで交換してもらいましたが、結局交換機も2-3週後に同じ症状を発症しました。関連があるかは分からないですが2台目は片方のイヤホンが自動で電源オフになるまでバッテリーを使い切ったあとケースに戻した際に当該不具合を起こしました。
2台目は付属ケーブルをケースに繋いだ状態であれば充電できるようでしたが、この状態ではバッテリー劣化を早めることは明白なので結局は返品・返金対応して頂きました。

具体的な条件は分からないものの、遅かれ早かれ充電制御のプログラムに不具合を起こすバグがFWに含まれているのではないかと思っています。

B&Wの音作りが非常に好みで過去Pi7S2も所持しており、こちらも好みの音の鳴り方だったのでとても残念でした。
今後この問題を改善したPi6S2がリリースされるなら是非購入したいです。

これまでの書き込みで似たコメントを多数見かけましたので、これから検討される方の参考に追記させて頂きます。

書込番号:26033647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hpcoffeeさん
クチコミ投稿数:5件 B&W Pi6のオーナーB&W Pi6の満足度2

2025/02/12 11:36(7ヶ月以上前)

交換後再度同じ症状になったため、technicsのAZ100に買い換えました。
音はイヤピ交換したとはいえすごく好みだっただけに残念です。

書込番号:26071883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2025/02/14 18:47(7ヶ月以上前)

B&Wの回答

私も同様の症状に悩んでます。
ケースに戻して数時間後に使用する際に数十%の残量表示が出ることで違和感を感じ、ある日片耳だけ長時間使用してバッテリー切れを起こし、ケースに戻し翌日充電されておらず確信に変わりました。
本体バッテリーも公表値ほど持たない気がします。
B&Wに問い合わせた結果、同様の症状は打ち上がっておらず個別の対応になるとのことでした。これだけの被害者がいる中、この対応にびっくりしました。返金対応した店舗が打上げていないか、ブランド力維持の為になかったことにされているのでは無いでしょうか?
私も音を気に入っていただけにアフターサービスの悪さにがっかりしました。イヤホンと電極が合ってるかなんて見えない…

書込番号:26075103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/02/25 08:16(6ヶ月以上前)

AMAZONで交換対応してもらい最初の数週間は問題なく使えていましたが、この3連休ケースに入れたまま放置していたら充電ゼロの状態が現れました。
結果この商品はポンコツという事ですね。
返金対応してもらう事にしました。

書込番号:26088403

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

右イヤーピースのバッテリー稼働時間

2025/02/22 18:33(7ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 fulirenさん
クチコミ投稿数:2件

先代XM4から乗り換えです。
先代の左イヤーピースが1h程度でバッテリーがゼロとなり(2年前に修理交換のもの)、やむをえず本機を購入。
期待して本器を購入しましたが、右イヤーピースがやはり1h程度でバッテリーがほぼゼロになります。
充電するも右イヤーピースは約80%以上充電不可です。
バージョンは4.0.2です。解決策があればご教示願います。

書込番号:26084880

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件

2025/02/22 18:57(7ヶ月以上前)

明らかに故障か元々不良品だったのでしょう。
解決策は修理に出すこと。
初期不良対応期間内なら交換してもらうことです。
至極当たり前のことですけど解決策はそれだけです。

それと単純な勘違いでしょうけど、右イヤーピースではなくて例えばR側イヤホンというように書くようにしましょう。

書込番号:26084932

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8383件Goodアンサー獲得:1086件

2025/02/24 06:50(7ヶ月以上前)

昨日もXM5とiPhoneの接続でradikoを5時間以上連続で聞きましたが、そういう状態にはならないですね。
サポートに相談してみては?
https://www.sony.jp/support/repair.html

書込番号:26086808

ナイスクチコミ!1


スレ主 fulirenさん
クチコミ投稿数:2件

2025/02/24 08:07(7ヶ月以上前)

ご教示ありがとうございます。
その後サポートセンターに連絡し、リセット・初期化を促され実行しましたが、症状の改善はみられませんでした。
保証期間中なので修理OR交換を願うつもりです。

書込番号:26086863

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ166

返信14

お気に入りに追加

標準

接続不安定 途切れやすい

2023/09/22 07:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 比助さん
クチコミ投稿数:6件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

とにかく環境に関係なく途切れやすく萎えました
初期化も施しましたが改善されませんでした。
またノイキャンがXM4に比べとても弱く感じました。
期待外れです。

書込番号:25432736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/09/22 07:29(1年以上前)

>比助さん

レビュー満足度は☆5のままですね

書込番号:25432738

ナイスクチコミ!11


スレ主 比助さん
クチコミ投稿数:6件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/09/22 14:07(1年以上前)

評価を訂正させて頂きました。

書込番号:25433135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2023/09/22 21:37(1年以上前)

>比助さん
たまに機嫌が良い時もありますが私も接続切れが気になります

自室使用ですら
接続優先でも気持ち音質優先よりマシな具合で十分辺りに一回右が一瞬途切れるか左右同時に途切れます。

ケースのバッテリーも全く保ちません

初期不良を疑っています

書込番号:25433663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


スレ主 比助さん
クチコミ投稿数:6件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/09/22 23:07(1年以上前)

ホント接続の不安定感酷いですよね。
ノイキャン宣伝とは裏腹に全然満足行く物では無かったです。
初期不良で交換してもらい改善されてなければ返品も検討します。

書込番号:25433781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2023/09/23 10:41(1年以上前)

>比助さん
ノイキャンは効きすぎるのも考えものだと個人的に思うので良いとして

接続安定性が機嫌に左右されるのは本当に困っています

昨日もスマホ Xperia 1Uでは頻繁に切れ

(同じ様に接続切れを確認していた)PCでは2時間程使用して途切れがない

機嫌次第では困ります、初期不良疑いで交換するかどうか悩みます。

書込番号:25434316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 比助さん
クチコミ投稿数:6件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/09/23 11:47(1年以上前)

>かわしろ にとさん
サポートに相談したほうが良いですよ。
私は交換してもらうことになりました。
ほんと製造の品質を疑います。

書込番号:25434395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2023/09/23 21:02(1年以上前)

>比助さん
不具合報告ですが何だかXperiaとウォークマンが報告多めな気がします

初期不良が無い工業製品はありませんが
Xperia 1Vもちょっと不具合が最近のXperiaよりペース多いし部署は違うでしょうがちゃんとして欲しいですね

書込番号:25435062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:2件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/09/26 11:48(1年以上前)

こんにちは。 部屋でしか聞いてないですが、1000XM4より、こちらの機種の方が途切れますね。

ipad mini6では、途切れませんが、ウォークマンNW-A307で途切れが発生します。接続優先なのに・・・

書込番号:25438356

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:77件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/09/26 20:08(1年以上前)

私ごとですが、音途切れが酷く電話で問い合わせたところ初期不良認定の上交換してもらいました。
現在ほぼ音途切れ、ノイズの混入がありません(音質優先、DSEE EXTREAM Auto)。
東京のターミナル駅のようなところで検証していないので全てに当てはまるかはわかりかねますが少なくとも交換対応してもらう事で状況が悪化することはないと思います。

書込番号:25438851

ナイスクチコミ!8


スレ主 比助さん
クチコミ投稿数:6件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/09/26 22:17(1年以上前)

初期不良交換してもらい3日使用してますがノイキャンと接続改善し調子良いです!
調子悪い方はサポートに相談がオススメです!

書込番号:25439034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:77件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/09/26 23:20(1年以上前)

ミドルクラスのLDACスマホで途切れないのに同社WALKMAN Aシリーズや他社製DAPは切れやすかったですね。
やはりミドルクラスとは言えども通信関係はスマホの方が分があるのでしょうか。
ですがこれも交換後は改善しました。
繋がるまで待たされはしましたがLINEチャットでは埒が開かないのでやはり電話サポートがお勧めです。

書込番号:25439114

ナイスクチコミ!4


スレ主 比助さん
クチコミ投稿数:6件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/09/27 07:18(1年以上前)

>wessaihomieさん
私はラインチャットでやり取りして初期不良交換に応じて頂けました。
とにかく問題が解決して良かったですね!

書込番号:25439301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:77件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/09/27 15:16(1年以上前)

しかし交換対応で不具合が解決するなんて初期出荷分は何をやってたんだろう、と微妙な気持ちになるのも確かです。
3万円台後半というフラッグシップ機ならつまらない(しかし一番重要)ことで突っ込まれないよう品質設計、製造に注力していただきたいですね。
確かに「アップデートで修正すれば良い」と取られかねない脇の甘さが目立ちます。
因みにスピークトゥチャットをよく多用していますが朝の歯磨き(電動歯ブラシ)、髭剃り(電動シェーバー)、酷い時は手に持ったハンディクリーナーのモーター音にも反応します「結局声でなく体内から伝わる音に反応するんかい!」、だから発した声でなく短い任意の言葉(おい、ねえ等)に反応するかスマホのアプリでなく筐体左の2タップか3タップに割り当てられるよう、それこそアップデートで改善していただきたいです。感度を低くしてもあまり関係ないし、いざ会話を始めるとワンテンポ遅れて反応する微妙仕様です。

書込番号:25439802

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/19 21:17(7ヶ月以上前)

同じ症状でサポートにラインで連絡したら、一般販売店で購入したものはソニーで返品交換はしておりません。
と言われてしまいました。

今、価格コムで購入した店舗にメールで連絡していて回答待ちです。

書込番号:26081597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 故障多い

2025/02/19 13:52(7ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor HA-FX150T

スレ主 モルTBさん
クチコミ投稿数:1件

大手家電量販店オンラインにて購入
昨年8月初めに購入して8月末に右側が突然うんともすんとも言わなくなり、VICTORサービスセンターで新品と交換。
それから4ヶ月ほど経過した1月、またも同じ現象で新品と交換。
送る送料もかかるし、その間はイヤホンなし生活。
故障多すぎます。
大事に水にも濡らしてないし、拭き取りもしてるし、もちろん落下は一度もありません。
この機器の前使用していたのは、SONYで2回連続それぞれ2年半ずつなので5年間故障なしのバッテリー劣化まて使ってました。

書込番号:26081141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング