イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1439スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

やはり、それなりでした

2020/01/01 15:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K240 STUDIO-Y3

クチコミ投稿数:2件

K-175で残念な思いをしたので、開放型の廉価版の実力を確かめたく今回も現物確認せずに注文してみました。
金色を使ったデザインはあまりセンスを感じませんでした。
パッド部分のゴワゴワ感は35年以上前のヘッドホンの材質と変わらないので、いくら廉価版としても材質の見直しをした方が良いと思いました。
K-175よりバリトンサックスがうまく表現出来ているようですのでバリトンサックスのパート譜作成には、
こちらの方が間違えなく使えます。
ですがポップスとか聴いてみると丁寧に音量を調整しても、他の方が言われたようにボーカルが引っ込んで聴こえますし、楽しい感が足りない感じがします。低音が弱いのが原因とは思いませんが使ってみていい音が出ているとは思いませんでした。
廉価版でもバランスよく作られているのかと期待しましたが、これも残念な結果になりました。
使い古した数千円のヘッドフォンの方がはるかに良く聴こえました。

書込番号:23142413

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > ZERO AUDIO > True Wireless ZERO TWZ-1000

クチコミ投稿数:87件

ファームウェアのバージョンアップ(Ver.2.0.1)により、正常に接続しているのに3分で電源オフになる不具合。

問い合わせから2ヶ月以上たってメーカーから回答は「リセットし再ペアリングをすることで復旧する」というもの。

しかし実際には、リセットし再ペアリングしても復旧はしない。何度やっても3分で電源が落ちるので、実質的にイヤホンとして使用出来ない。

Ver.1.1.0なら正常に接続出来るので、故障ではなく、ファームウェアのバグなのはあきらか。ファームウェアを書き換えない限りイヤホンとして使用出来ない。

それなのに、メーカーは接続が不安定になっているだけ。と思ってる様子。

書込番号:23141281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:21件 WF-1000XM3の満足度5

一昨日に購入しました。
最初使っていて右側のバッテリー消費が速いと感じました。開封時にも左50%右20%で差があったのですがやはり精密機器なので左右である程度の個体差があるのは仕様みたいなものだと割り切ってました。

充電器に入れないで数時間放置しただけで何故か左側は100%なのに右側だけ完全に電池が切れており電源が入らない状態でした。さすがに個体差としては異常だと。
因みにですが自動電源オフはオンにしてます。

書込番号:23128863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2019/12/26 10:04(1年以上前)

左右で機能が違うので減り方も違うらしいですよ。
私のも違いますし。

書込番号:23129621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2019/12/26 19:13(1年以上前)

>数時間放置しただけで何故か左側は100%なのに右側だけ完全に電池が切れており電源が入らない状態

数時間で0は異常と思います。
販売店に相談して交換してもらいましょう。

書込番号:23130555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 WF-1000XM3の満足度5

2019/12/26 21:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>mt_papaさん
>S_DDSさん
購入店に問い合わせたところ初期不良と判断され交換してもらうことになりました。
新しいのはどうやら当たりのようで左右共にほぼ同じくらいのバッテリー残量で残量低下のアナウンスもほぼ同じくらいのタイミングでした。前の初期不良のやつとは大違いですね。
同様の不具合が意外に多いようでここのスレでも似たような報告が何件かありました。

書込番号:23130841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 35 wireless headphones

スレ主 きよ.comさん
クチコミ投稿数:14件 JazzyAfrican 

電源ランプが電源をオフにしても消えず、実際には音は聞こえないようになっているのに、バッテリーを放電する。充電すればつかえますが、不便に感じます。サポートは3万円で新品交換と言うだけで解決しません。どなたか故障の原因を教えてください。

書込番号:22846384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2019/08/09 09:14(1年以上前)

原因が分かった所で個人で直せるとも思いませんが、電源ボタンの故障じゃないの?

書込番号:22846638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/08/09 10:24(1年以上前)

>きよ.comさん  へ

>サポートは3万円で新品交換と言うだけで・・・

とどのつまりは、このメーカーは【修理等のサポートは放棄した】ということに、ほかなりません。ねぇ・・・
このような体勢でヨロシイのでしょうか??はなはだ疑問/不親切!です。。。

書込番号:22846719

ナイスクチコミ!4


スレ主 きよ.comさん
クチコミ投稿数:14件 JazzyAfrican 

2019/10/02 10:09(1年以上前)

>Musa47さん
なんの意味もない回答をありがとうございます。電源ランプと言っているじゃないですか。

>夢追人@札幌さん
そうですよね。古いものでもないのに故障してそれを直さず、高額(新品が買える値段)で交換というのはもはやサポートとは言えない。
アマゾンで買うと安く買える時があるくらいなんて。

書込番号:22961907

ナイスクチコミ!0


snow2005さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:8件

2019/11/17 04:37(1年以上前)

残念ですね、同様の症状です。
対応も同じです。

この型番の持病です、ググれば大量に出てきますなぜリコール対応しないのか理解できないのですが放置されてます、このメーカーをずいぶん長く愛用してきましたがこの対応で二度と買わない、関わらないメーカーになりました。

この後の、IIにはこのトラブルが出ていませんが、スイッチ等は見た目同じですのでメーカーは十分に不具合を承知していると思われます、もともとユーザーサポートが良いメーカーでしたので信じて使い続けてきましたがとても残念な結果となりました。

保証期間切れですので放置しますが、これだけ同一機種で同じ問題が多発しているのを無視するようになったのであれば愛用することはできませんよね。

ユーザーのできることは限られますが、こんな対応のメーカー品は二度と買わないことです。
ただこんなメーカーばかり増えてしまうのが残念この上ないですね。

クレーマー対策がうまくできない→なら全部切り捨ててしまえ

まー長期保証と組み合わせて今後うまく買い物するしかないですね、残念ですが。

書込番号:23051966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/12/25 19:18(1年以上前)

先程新しいファームウエアで一瞬治ったと思ったのですが、やはり再発します。なぜリコールしまいんでしょうね?2代続け愛用してきているのですが、もうBoseは買わないでしょう。

書込番号:23128674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信28

お気に入りに追加

標準

接続安定性について

2019/10/27 13:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FALCON

スレ主 hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

昨日今日と出かける機会があったのでテストがてら
使っているのですが、接続不安定で音切れ多発で
今まで使っていた他のTWイヤホンに比べても酷いです…
昨日はFiio M11今日はSONY NW-A55とプレーヤーとの相性も疑ってみましたが変わらずです
家の中で何もない状態でも切れるし、また不良品かな…

他の方の書き込み見た感じだと全く切れない訳じゃないけど良さそうな感じですよね

書込番号:23011907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/27 13:54(1年以上前)

>hiroaxsさん

どもどもはじめまして(⌒‐⌒)

自分は昨日到着してまだ持ち出す事は出来てませんが、室内で途切れる様な事は無いですね(´・ω・`)

自宅1階の居間プレイヤーを置いたまま2階の寝室とかにいっても途切れる事はありますが、ホンの一瞬でストレスになるような程ではないです。

室内で頻繁に途切れるなら初期不良の疑いも懸念されますね。
因みにプレイヤーはSR15やAK70mark2、XDP-30。aptxでつなげてます。

今日の夕方から仕事で外に持ち出す予定がありますので、明日の昼〜夕方位に帰宅後結果を書き込みたいと思います。

書込番号:23011950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/27 14:22(1年以上前)

>hiroaxsさん

別スレで秋葉原駅周辺とヨドバシAkiba店内にて接続安定性を試した結果を書いています。

秋葉原駅電気街口のラジオ会館前の通りでは切れては繋がりの繰り返しでしたが、あの辺は他のTWSイヤホンでもキツいところです。
駅周辺から中央通りあたりではたまに一瞬途切れる程度。
ヨドバシAkiba店内では1度も途切れず、自宅でも同様に1度も途切れてません。

TWSイヤホン好きでいろいろ使っていますが、接続安定性はかなり良い方だと評価できます。

接続相手はiPhone XSです。

書込番号:23011991

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/27 15:18(1年以上前)

>Uehara課長さん
室内5m位の距離でも切れますし
手元にプレーヤーがあるのにガッツリ切れたりと
ちょっと初期不良っぽい気もします

書込番号:23012066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/27 15:20(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
読ませていただきました
同じくアキバに来てるので同じ場所で検証しましたが
ヨドバシakiba切れる、中央通り切れる
ラジオ会館前当然切れるでした
またもや不具合品かもです…

書込番号:23012073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/27 17:10(1年以上前)

>hiroaxsさん

あらまぁ、そんな近距離で途切れますか(´・ω・`)

それだと初期不良の可能性大の様な気がします。

出来るだけ早く購入先に相談した方が良さそうですね。

書込番号:23012276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/27 17:24(1年以上前)

>Uehara課長さん
その後ついには音切れどころかペアリングまで切れました
makuakeのクラファン購入なので明日エミライに問い合わせします

書込番号:23012299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/29 11:39(1年以上前)

SR15と組み合わせて使用。

イヤピはA-focusというブランドのTWS用ウレタンタイプ。

>hiroaxsさん

書き込みが遅れてスミマセンm(__)m

昨日、一昨日とコイツをSR15に繋げて名古屋駅周辺や小松空港内、セントレア空港内と電波環境の悪い場所で使ってきました。

結果的には非常に接続安定が高く、名古屋駅の改札口近くやセントレアの人混みで少し途切れましたが、ホンの一瞬だけで音楽視聴でストレスになる様な事は全く無かったです。
小松空港の様な田舎の閑散とした状況の空港でしたら途切れは全く無かったですし。

nobleって確か此が最初のTWSだったと思いましたが、初物で此処までの製品ならもう充分って思ってます。
詳しくはもう少し使い込んでからレビューをupしますが、他の項目でも気になる様な事が殆ど無くて、
改めて中々の製品だと思った次第です。

スレ主様の個体はやはり初期不良を疑うべきかと思いますよ。

書込番号:23015601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/29 12:44(1年以上前)

>Uehara課長さん
詳細なレポートありがとうございます

やっぱり接続安定してそうですね、うらやましいです

書込番号:23015699

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/29 13:09(1年以上前)

エミライから返答が来て交換品を送ってくれる事になりましたが
交換になるまでのエミライの対応が悪くて凄く不快でした

書込番号:23015749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2019/10/29 13:50(1年以上前)

私も接続が安定せず途切れます。
これまで使っていたのでは、B&O E8 ですが、それと比べても、混んだ駅のホームや電車の社内も、E8よりも途切れるし、人も車もまばらな道でも途切れます。
それと、突然、音が出なくなり、機器側を確認すると、接続はされている。一旦切断して再接続すると音が出るという現象と2つあります。
サポートにフォームから問い合わせたのですが、音声コーデックが原因ということで(E8はSBC、FALCONはaptX)SBCにすれば途切れないと返信されてきました。
ただ、それが原因ということだと、空いている道でaptXでは途切れるということになるので、初期不良と認めたくないという感じにしか思えないです。
その辺を指摘して返信しましたが、まだ、やり取りが続くのかと(面倒くさい)
初期不良だとしても、ちょっと残念な感じです。

hiroaxsさんは、サポートに問い合わせてのいかがでしたか?

書込番号:23015808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/29 13:51(1年以上前)

>hiroaxsさん

あらまぁ(´Д`)

メーカーや取扱い店の対応が今一つというのは自分も過去に経験していますが、確かに超絶腹立ちますよね。

でも、無事交換対応になったということで、気を取り直しましょう♪♪

今度は正常な物が送られてくると良いですね。


また、物が到着したら再度結果を書き込みして頂けると後学の為にも参考になります。
是非とも宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:23015810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/29 14:28(1年以上前)

>lacetrangeさん
>hiroaxsさん

御二人の会話に割り込む形になりスミマセン。

此の製品、自分の個体は当たりだったのか途切れ等の不満な処は殆どないのですが、クラウドファンディングで先行投資購入された方々を中心に、ハズレを引いてしまった方が多数居そうです。

調子の悪い個体が送られてきた方々は根気よく販売元(輸入元)に掛け合って説得するしか無さそうです。


しかし、SBC接続で使って下さいというのは、販売元としての対応が酷すぎだと思いますよ。
此の製品の特徴の一つはaptx接続での高い音質と接続安定性能ですから、そんな事言われたら先行投資までして購入した意味が無くりますし。

御立腹なのはもっともですが、根気よく気長に説得するしかなさそうです。

何とか皆さんの懸案が良い方向にいきます様願っています。




書込番号:23015866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/29 15:25(1年以上前)

私のFALCONも絶好調なので、接続相手の相性問題でも無ければ初期不良だろうと思います。

とりあえず、私のiPhone XSとは相性良いです。
今日もちょっと用事があってアキバに来ていますが、やはりラジオ会館前は鬼門ですね(^_^;)
そこ以外ならたま〜に一瞬切れてすぐ戻る感じです。

TWSイヤホン好きでいくつも買っている私が「接続安定性は高い方です。」と断言できるレベルです。

書込番号:23015954

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/29 15:28(1年以上前)

>lacetrangeさん
私もlacetrangeさんと同じくB&OのE8を使用していてE8比較でも切れます

そして、上記の内容をエミライのサポートに伝えて帰ってきた返答が同じくコーデックが原因かもしれないので
SBCで様子を見てくれとの事だったのでFiio M11でSBC固定にして接続テストしてみたのですが
SBCでもaptXと同様に音切れが発生しました。
そしたら今度はNW-A55でもSBC接続してみてくれと言われたので、不具合かもしれない商品の検証を
ユーザーがそこまで行わなくてはいけないのか?と強めに言った所、担当部署と相談の上で交換となりました

はっきり言ってMakuakeでのクラファンの売り文句で「無線でも超安定」と謳っている以上
aptXは安定しないからSBCで接続してくれって言うのは誇大広告になると思います。
但し書き等でSBC接続時と書いてあれば別ですが
それと、私が問い合わせしたときに同様の不具合の問い合わせは他には来ていないのか確認したところ
他には不具合の報告は無いと言っていたので、それも嘘だった訳ですね。

接続安定性に関しては主観になってしまう所もあるかとは思いますので
出来るだけ御自身で出来る検証をしてエミライと交渉した方が良いかもしれません

基本、初期不良とは認識してないのか認めたく無いのだと思います

書込番号:23015956

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/29 15:34(1年以上前)

>Uehara課長さん
まあ、接続安定性に関しては主観になってしまう所もあるので判断が難しいのはわかるのですが
こちらである程度の検証をしてから問い合わせをしているにも関わらずこちらで更に検証してくれといった
返答だったので流石にイラッときました、検証したいから現物送ってくれならわかるんですけどね。
あと、aptX実装してるのにSBCで使ってくれと言う対応もどうかとは思いました

まあ、とりあえずは交換対応になったので次こそは完動品が届く事を期待してます

書込番号:23015968

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/29 15:41(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
私もこれが初TWイヤホンでは無く、Beoplay E8とaudio-technica ATH-SPORT7TWの2機種使ってますが
SBC接続で比較してもSPORT7>E8>FALCONの順の接続安定性なので流石にこれは初期不良だろうと思ってます

音質はその3機種の中でもダントツに好きな音なので交換品が安定してくれればと思っています

書込番号:23015984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/10/29 17:48(1年以上前)

>hiroaxsさん
>Uehara課長さん

サポートからは、機器から削除して、再登録してみてくださいとか、
或いは、人通りが少ない場所でも、電波が飛び交っていて、途切れやすいこともあるとか、
言い訳がましい事が、来ていますが、E8だけでも2年近く、その前は、ネックバンドタイプを1年ほど使っていたので、
どんな場所で切れやすいかとか、そんなことは分かった上で試しているんですけどね。

サポートからは、結局、点検するので送付しろと来ました。
点検したからといって改善されるとは限らないとか、そんな言い訳までついて。

エミライにもFALCONにもがっかりですね。
おとなしく送付するのか、どうしようか迷いますね。
もう1回ぐらいクレームを言った上で送付かなと思っています。

書込番号:23016179

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/29 21:10(1年以上前)

>lacetrangeさん
問い合わせフォームからと言う事でメールでの問い合わせをされているのかとお見受けしますが
多少手間はかかりますが、お時間があれば電話での問い合わせの方がいいのかもしれませんね

メールの文面だと細かいニュアンスとか伝わりづらい所とかもあるかもしれないので
それと、今レビューを見たら他にも接続不安定な方がいるみたいなので
やはり不具合がある程度発生してる様に感じます

書込番号:23016562

ナイスクチコミ!0


valtariさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:10件

2019/10/29 23:16(1年以上前)

>hiroaxsさん
aptxも家でなら何もなかったように使えますので、あくまで環境によって、ということをメーカーは盾にしてくるでしょうね。
確かに、周囲の電波などの状況なんてその都度変わるものですし、誰も同じ条件下で使えてないくらいのものですので、その上で切れにくさを過剰に強調してくるコピーは、自重すべきことかもしれません。
あとは、急速に皆がワイヤレス化してることの弊害もあるのかもしれませんね。
iphoneなんかを使ってると、AACのみなのでとても安定しています。
私もandroidでaptxの接続をするまでは、そんなに気にしないくらいだったのですが、それでも最近は切れやすくはなってきたように感じます。
通勤時など全く同じ経路で判断しても。


書込番号:23016813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件 FALCONのオーナーFALCONの満足度5

2019/10/31 10:27(1年以上前)

本日、エミライから動作確認済の交換品が届きました
後ほどテスト結果の報告をさせていただきます

書込番号:23019367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

残念

2019/12/22 00:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-HD610N

スレ主 U-Tan2さん
クチコミ投稿数:1件

600シリーズのような大人のカラーバリエーションが欲しい。
実店舗で、610ブラックを見るとどうもプラスチック安っぽさが目立ってしまって、購買欲が低下してしまいました。
実に残念。
好みの音で、マルチペアリングができて、やさしい感じのNC機能があって、バッテリーの持ちがよくて、チョイ充電もできて。
もったいない。
結局、600オリーブグリーンを買いました。

書込番号:23121517

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング