このページのスレッド一覧(全1459スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 0 | 2018年1月11日 01:39 | |
| 6 | 3 | 2018年1月8日 23:10 | |
| 0 | 0 | 2018年1月5日 15:42 | |
| 3 | 3 | 2018年1月4日 09:29 | |
| 5 | 9 | 2018年1月3日 23:00 | |
| 15 | 6 | 2017年12月29日 23:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on 2 Wireless NC WH-H900N
ワイヤレスヘッドフォン初心者です。ヨドバシカメラで3万円ほどで購入。
ペアリング中の微量な「サー」というノイズと、再生中の右側からの「ピー」という音は、
bluetoothの仕様なのでしょうか。
あと、外で使用する場合で風が吹いている時は、音が入り込み残念です。
13点
イヤホン・ヘッドホン > final > E3000 FI-E3DSS
静電気の感じ方は個人差が有るとは思いますので何とも言えませんが、身体に溜まる静電気を避ける対策をするしか無いと思います。
衣服で言えばセーターの類は避けるとか、室内なら加湿をきちんとするとかでしょうね。
イヤホンで言えば、この時期にはオールプラスチックの筐体のモデルを利用するとかですかね。
書込番号:21477888 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私も秋ごろからこの製品の静電気に悩まされています。
ビリッと少し痛みが走り、最初は漏電かもと心配しました(完全否定はできませんが)。
装着時のほか、使用中にも時折痛みが走ります。
個人的にケーブル長さの微妙な違和感(スマホ使用中にケーブルが袖に引っかかりスマホを落とす)もあります。
両件を理由にJBLのフルワイヤレスを買いましたが、これはこれで最悪(右耳の接続切れ※非故障だそうです)で次を探している最中です。
書込番号:21480565
0点
KURO大好きさん、tad_kobeさん
レス有難うございます
お礼が遅れました事、まことに申し訳ござません。
実はオーディオ歴45年で初めて経験をしました。
耳で静電気を感じる事もこの年で初めてです。
この機種独自の現象なのかなぁ?と思い質問をしました。
特にそう云った事でレスを頂く事は無い様なので、
やはりKURO大好きさん、tab_kobeさんのお話の通りなのでしょう。
書込番号:21495210
0点
イヤホン・ヘッドホン > JBL > DUET MINI BT
現在Apple Watch series3とiPhone7で使用しています。
双方の同時ペアリングは一応できるのですが、その状態では、iPhone内のMusicアプリから再生しようとすると一瞬音が流れて停止してしまいます。
何回かしつこく再生ボタンを押すと、10回に1回くらい再生できると言う、不安定な状況です。
考えられること(それぞれのデバイスの再起動、Apple WatchとiPhoneの再ペアリング、ペアリングの順番などなど)は全て試しましたが、ダメです。JBLサポートにメールもしましたが、今のところ音無です(^_^;)
BOSEのQuietComfort35も使っていますが、そちらでは同時ペアリングでも全く問題ありません。
価格コムのクチコミによると、DUETMINIの旧型のE25BTでも同じ問題が起きているようです。
「マルチポイント」ペアリングが使いたくてこの機種を選んだのに、ストレスマックスです。
0点
イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundSport Free wireless headphones
思っていたより重低音が聞きません。オーディオテクニカと比べればかなり物足りないです。イヤホンを耳にはめそのまま携帯のBluetoothをタップしてペアリングを終えた感じなのですが大丈夫でしょうか?
音楽聞いてる際に電話をとると
右しか相手の声が聞かないのですが皆さんもそうですか?
書込番号:21456674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ZenFoneだと
ヘッドセット接続とヘッドホン接続を選ぶ項目が出るので
ヘッドホン接続にしないとペラペラの音になります
イヤホン左ボタン長押しで初期化、スマホ側もBluetooth初期化して
もう一度アリングしてみては?
書込番号:21481328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
電話応対時は片方だけです。元々、電話の通信は1チャンネルしかないのでそれを踏襲しています。家庭用の電話も受話器は片耳ですよね。
通話時に両耳から聞こえるイヤフォンは見たことがありませんが、あるとしてもかなりレアだと思います。
書込番号:21482307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>みんちんみんさん
オーディオテクニカのどの製品と比べて物足りないと感じられましたか?
BOSEのイヤホンで低音を求めるなら、現行製品では有線モデルのSoundSourt In-Earがオススメです。
最近の製品は一昔前に言われていた『低音のBOSE』から『ナチュラルサウンドのBOSE』に進路変更してきています。
あくまでBOSEが考えるナチュラルサウンドですがw
通話時は右のみというのは鳥目の夜鷹さんが書かれている通り仕様です。
書込番号:21482450
0点
イヤホン・ヘッドホン > Westone > WST-W80
長らくWESTONEのファンで、購入しようと狙っていましたが、フジ〇〇-ビックの年始の初売りセール
始まって1時間程度で完売したようです。無念です。138000円(最安でした。)
国内正規品では、現状はここが最安です。
https://store.miroc.co.jp/product/41192
購入しようか迷いますね。
1点
kagayakuenさん、こんにちは!
自分も半月ほど前の週末に、フジヤエービックさんにて
会員特価(限定3個)138,000円というのが出たので
即ポチりました。
その時もすぐに売り切れましたが
その日の夕方にまた、同じように限定3個で出てましたね。
それもすぐに完売にはなっていましたが。
フジヤエービックさんでは、W80の限定特価販売を
定期的に行なっているようにみえるので
(たまたまかもしれませんが)
ちょくちょくのぞいてみた方がイイかもです。
あと、その時はAmazonでも合わせるかのように
同じ価格で出たので、そちらもちょくちょくみていた方が
イイかもしれません。
Amazonの方は比較的長めで、2日間くらい
特価だったような気がしました。
書込番号:21480316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
店頭限定ですが134800円で1台のみあります。
12時40分現在ですが。
書込番号:21480419
2点
>Ryu08さん
御返事ありがとうございます。
フジヤのセールは、一瞬まよってしまい、レビューを確認したのが運の尽きでした。
細目に見ていくしかないようですね。
年初めにもう一度、セールをしてくれることを祈っています。
ところで、Ryu08さん、W80をお持ちでしたら、どのように運用されているか教えて頂けませんか?
また、音質の傾向について教えて欲しいです。
書込番号:21480718
0点
>9832312eさん
店頭販売というのは、フジヤでの店頭販売という事でしょうか?
書込番号:21480811
0点
フジヤエービック店頭限定なので、店に行けばというものです。
書込番号:21480817
0点
>9832312eさん
都心であれば、即、購入に行くのですが、残念です。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:21480883
0点
kagayakuenさん、こんにちは!
WestoneのファンでしたらW80は
期待以上の製品と思いますので
ご予算があれば、購入されるのことをおすすめします。
自分はウォークマンNW-WM1ZやZX300で
ALOのReference 8 IEM Cable ALO-5027 4.4mmバランス(5極)やW80に付属のWestone byALO プレミアムケーブル(アンバランス)で直挿しで聴いていますが
ウォーム系ながら高音域も澄みやか透き通るように
心地良く伸び、高解像度で、音場や臨場感、定位感等、
唯一無二の、至高のユニバーサルイヤホンと思っています。
とにかく素晴らしいイヤホンであることは
間違い無いと思います。確かにカスタムIEMも素晴らしい
とは思いますが、カスタムIEMは遮音性やフィット性が重要で
必ずしも音質がユニバーサルより優れているかは
別の話しだと思っていますし
SHUREのSE846や、beyerdynamicのXELENTO REMOTE、Westone WST-UMPRO50-2017等のプレミアムと
言われるイヤホンも所持していますが、これらのイヤホンと比較しても、別次元の音色を奏でてくれるイヤホンと感じています。
アンバランス接続、バランス接続共にです。
BA型、ダイナミック型、ハイブリッド型
色々ありますが、個人的には手に入れることのできる
イヤホンの中では、現在、最高峰の製品というのが
個人的印象です。
モニター的にもリスニング的にも、他に匹敵するものが
無いイヤホンと思っているので、特価で出れば
大チャンスだと思います。
フジヤエービックさんは結構セールをしているので
細かくチェックされることをおすすめします。
自分は、だいぶ前に家電量販店で試聴してから
絶対欲しいイヤホンとして、リストに入れていまして
フジヤエービックさんが時折、限定セールで
60,000以上の値引きをしていることを
価格.comの情報で知り、細かくチェックしており
先月、やっと購入することに成功しましたので
kagayakuenさんが、次にゲットされることを
願っております。
長文、大変失礼しました!
書込番号:21480961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Ryu08さん
詳細なレビューありがとうございます。
私も、nw-wm1で使用を考えていますので、非常に参考になります。
相性も良さそうですね。
W50を所持しており、愛着のあるWESTONEでステップアップを考えていました。
W80、やっぱり相当いいんですね。私も昨年度に視聴したときに、これはすごいと思ったのを覚えています。
自分はウォーム系で明瞭サウンドが好きなので、どんぴしゃのような感じでした。
ALOのバランスケーブルうらやましい限りです。
年明けに、Amazonの販売店メーカーに問合わせして、もう待ちきれないので購入してしまおうか
検討しています。
購入しましたら、また、ここにレビューしたいと思います。
書込番号:21481620
1点
WM1シリーズとの相性はとても良いと思います。
安く購入できること願っております。
またレビューも楽しみにしております。
書込番号:21481823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000X
ウォークマンA45で当機種を使っています。
バージョンアップ後、曲の最後の数秒で音飛び(左右でガシャガシャ音)するようになりました。
そして、すぐに何事も無かったかのように次の曲の頭になります。
曲の途中でも飛びますが、最後が聞けずストレスになります。
接続設定は「SBC接続優先」にしています。
イヤホン直刺しで聞くとそういう事は起きません。
同じ様な症状の方いませんか?
1点
たおたおvさん、こんにちは!
自分はたおたおvさんのような症状ではないですが
音が途切れたり、早送りされたり、音が飛んだりがあったので
一旦ウォークマンやiPhoneでペアリングを消去後、再起動して
改めてペアリングをし直したら早送りや音飛びの症状は改善されました。
途切れるのは相変わらずですが・・・
通常の有線イヤホンでも、ウォークマンが暴走して何を再生しているのか
わからないほど音楽がミックスされた時もあり、その時も再起動で治りましたので
やはり電子機器ということで一度再起動してリフレッシュを試してみては
いかがでしょうか。
書込番号:21468248
4点
Ryu08さん
早速のアドバイスありがとうございます。
ペアリング解除して再起動してみます。
リフレッシュして直ることを祈ります^^;
書込番号:21468282
3点
たおたおvさん、同じユーザーとして治ること願っております。
ご報告お待ちしています。
書込番号:21468316
0点
Ryu08さん ありがとうございます。
返信遅くなり申し訳ありません。
ペアリング解除して両方リセット・再接続しました。
数曲聞いてみたところ、どうやら直ったようで、
曲の最後の音飛び、途切れが無くなり聞けるようになりました^^
曲の途中の音飛び右側の途切れも改善しました!
また症状が出たら同じ様にリセットしてみようと思います。
ありがとうございました^^
書込番号:21468455
2点
たおたおvさん、治ったようで良かったです。
電子機器はたまにこういうことがあるから難しい
ですよね。ではでは良きイヤホンライフを!
書込番号:21468529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Ryu08さん、皆様 こんばんは。
操作のご報告です。
1:WF-1000Xのリセット(初期化)はL側とR側のボタンを同時に15秒以上長押ししました。
2:A45は電源長押し7秒のリセットと「各種初期化」から「設定初期化」をしました。
3:再度ペアリングをして回復しました。
以上。
動作がおかしくなった方はこれ↑を試してみると良いかもしれません。
書込番号:21469658
5点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)



