イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292037件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1432スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

返品した方・理由/コメントはこちらへ

2025/02/17 17:01(6ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ100

クチコミ投稿数:18件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度1

先行予約購入キャンペーンで購入して返品した方、純粋に購入したものの不具合などで返品した方、症状や理由をこちらでぜひ情報共有しましょう。

ちなみに当方は、Bluetooth接続不良が我慢出来なくて返品しました。

書込番号:26079009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度4

2025/02/18 06:50(6ヶ月以上前)

発売日から3週間ほど使用し返品しました。
聴き始めはEQでトレブル+にしないと聴けたもんじゃないと思いましたが
エージングが進むにつれ、暴れていた低音は落ち着き中高音の見通しも改善
使い込むうちに耳が慣れるのか、邪魔だと感じていたダイレクトモードの低音がそこまで気にならなくなった。
ただ独特な音の鳴らし方が心地よいと思う一方、残しておきたいと思えるほどの魅力は感じなかった。
個性的な音より癖の少ない洗練された音を好む傾向にあるので個人差はあると思いますし
GeminiUやPI8などに手を出しているというのもあるかもしれません。

イヤーピースの臭いが装着後に耳にこびりつくのが気になるのと
装着時に異物感のある形状が最終的に返品を決断した理由
返品しておいてなんですが、価格を考えれば悪くない製品だと思います。

書込番号:26079563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/18 08:54(6ヶ月以上前)

音とかそのあたりはまったく不満がなかったのですが、ノイズキャンセルの性能が不満でした。
電車の走行音なんかはしっかりカットしますが、高域(声とか咳払い、キーボードの打鍵音)の通りが良すぎて、
自分の使用環境では合いませんでした。

書込番号:26079653

ナイスクチコミ!1


DAI6969さん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:4件

2025/02/23 10:55(6ヶ月以上前)

私は浅くなった挿入深さが耳に合わず返品予定です。

返品申し込みのURLが、発注時のメールに記載しているみたいですが、メールが見当たらず困っています。
返品受付URLをどなたか教えて頂けないでしょうか?

書込番号:26085697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


w-jazzmanさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2025/02/23 21:43(6ヶ月以上前)

イヤピースは別に浅くはないです。装着方法にある通り耳に差し込み90度回転させるときっちり入ります。慣れないと少し難しいかもしれません。Technicsのロゴを目安にするといいです。本体からイヤピースへの開口が完全な円ではないため、きっちりした角度で付けないと良い音で聞けません。

書込番号:26086498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:2件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度4

2025/02/26 12:07(6ヶ月以上前)

フィット感悪いし、音もAZ80と全然違う(好みではない)ので返品しました。

そういえば、もう返品期間終了しましたね。必着だったと思うので、間に合わなかった人もいるのでは? 

返品受付期間:2025年1月23日(木)0:00  から  2月25日(火)23:59 

しかし、このキャンペーンがあって助かりましたね。Panasonicさんに感謝!!  メルカリに出品するの、面倒くさいですもの。

書込番号:26090206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:1件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度1

2025/05/05 23:15(4ヶ月以上前)

再生音がプツプツ途切れて一曲すらまともに聞けない状態。
何台交換してもファームウエアをアップデートしても全く同じ現象なのでハードウエアの欠陥でしょうね。
根拠から外れた委託販売もどきの形式により、メーカーに振り回されて全く儲からず手間ばかりで購入店には非常に迷惑を掛けて申し訳ないですが、返品という結論に至りました。
こんな粗悪な欠陥品に大絶賛レビューが連発しているのが不思議に思えて仕方ありません。

書込番号:26170208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

音割れのような

2024/08/27 11:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Headphones

スレ主 TKloversさん
クチコミ投稿数:14件

飛行機移動が多く、主に飛行機内で使用する事が多いです。
購入して、2回目程の利用で(1回目でバッテリ残量半分使った後)、高音ボーカルの楽曲を
イマーシブオーディオで聞いていた際に、とても高い音の部分で突如、右耳から聞こえる音だけが
少し違和感を感じたのです。 

「パリパリ」でもないし、「ピリピリ」でもなく、非常に表現しにくい音です。

初めは音割れしているのかと、音量を落としたりしたのですが、それでも時々発生する不快な音。

Boseに問い合わせると、再起動を勧められ、試すと、少しの間は正常に戻るのですが、数時間程の
使用で再度発生。それが発生すると、気持ち悪い音のため聞いていられずヘッドフォンを外してしまうほど。

購入後1ヶ月間は、再起動を何度も繰り替えして使用していましたが、改善はせずに今では、ほぼ常に発生する状況。

よく聞くと、ボーカルの人が「うがい」をしながら歌っているような音です。ある音程を超えると「ガラガラ〜」のような。

本日、Boseに送って交換しようと思いますが、また発生しないか心配です。

一時は、飛行機内の気圧の問題かとも思いましたが、機内で使えないなんて聞いた事ないし。

漠然とした質問ですが、何か対策はあるのでしょうか? それともただ単に不良品と言う事でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:25866978

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:77件 QuietComfort Ultra HeadphonesのオーナーQuietComfort Ultra Headphonesの満足度5

2024/08/27 11:36(1年以上前)

>TKloversさん
再生環境はどのようなものでしょうか
aptX Adaptive接続、もしくはAAC接続でしょうか。
また、イマーシブモードにしない通常の再生では問題ないと捉えてよろしいのでしょうか。
BOSEの方で機器の故障と判断して交換対応されるのならよろしいと思いますが異音等はその機器の不具合以外でも
通信環境やコーデックによっても発生する場合がありますので以後その点も踏まえて状況を判断された方がよろしいと思います。
私は最近使用していませんがAndroidスマホでAAC接続で視聴していますが一切の異音、ノイズ等はありませんので(しかも初期ロット)
再生環境もよるのではと感じコメントした次第です。
工場出荷時に戻しても発生するようでしたらヘッドホンそのものに問題があるのかもしれませんね。
メーカーが対応してくれるうちは納得の行くまで相談した方がよろしいですね。次の個体が不具合のない事をお祈り申し上げます。

書込番号:25866997

ナイスクチコミ!3


スレ主 TKloversさん
クチコミ投稿数:14件

2024/08/27 17:45(1年以上前)

>wessaihomieさん
コメントありがとうございます。
主にiphoneをBluetoothで繋いで聞いていますので、AAC接続となるのでしょうか…

いえ、イマーシブオーディオで再生中が最初だったというだけで、今ではどのモードでも
「ガラガラみたいなうがい音」のような音が時々(音程が高いとき)聞こえます。
イマーシブオーディオに切り替えると音?レベル?が上がってやや大きい音量で聞こえるのは普通ですか?

Iphoneで聴くことがほとんどですが、時々、飛行機内で映画を見る際に、Bluetoothで飛ばせる機器をイヤホンジャック
に差して、このヘッドフォンのイマーシブで映画を見る場合もありますが、その際もガラガラという音が出ます。

Boseの音が好きで、イヤフォンも持ってますが、やはりヘッドフォンの音はイヤフォンより良いと実感したばかり。
メーカーが無償交換してくれるので、今度は発生しないことを祈ります。

書込番号:25867384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:77件 QuietComfort Ultra HeadphonesのオーナーQuietComfort Ultra Headphonesの満足度5

2024/08/27 19:12(1年以上前)

>TKloversさん
イマーシブモードは音の出方(音場も含めて)が変わるようですので聞こえ方が変わるのは頷けます。
いずれにしても交換対応との事でこれでおしまいにしたいですね。

書込番号:25867504

ナイスクチコミ!1


スレ主 TKloversさん
クチコミ投稿数:14件

2024/08/31 09:00(1年以上前)

追加報告です...
問題のヘッドホンを交換に送って、2日後に新品が到着。対応の早さに驚きと共に、このような事態が頻発してるのかもとの疑いもある中、本日祈る思いで聞いてみましたが、1時間も聴かぬ間にやっぱり同症状が発生。
私の耳がおかしいのかとも思い、イヤホンのquiet comfort earbudsで同じ曲聞いてもとてもキレイな音で聞こえるので、やはり本体の問題だと確信してます。
他のBose製品のクチコミを読むと、ガチャ状態で数回交換を繰り返している方もいらっしゃるようですが、私は諦めて返品してしまおうか、もう1回だけ挑戦しようかと悩んでいます。
それにしても、ガッカリです。

書込番号:25872097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kenshikaさん
クチコミ投稿数:1件

2024/11/03 02:58(10ヶ月以上前)

先週こちらのBOSEultraヘッドホンを購入し、使用していましたが上記と同様な高音ボーカルのうがいのような音が発生しております。まさか同じ症状が発生しているとは驚きです。
その後の状態いかがでしょうか?もし交換後にも同様な症状が発生するようでしたら諦めて返品も考えています。実店舗にて視聴して気に入った音でしたので諦めたくはないですが、今後また同様の症状が発生するのであれば別のヘッドホンを検討します。ご回答いただけると幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:25947697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TKloversさん
クチコミ投稿数:14件

2024/11/03 10:30(10ヶ月以上前)

>kenshikaさん
そうですか、それは心中お察しします。私もなぜ私だけ?と思っておりましたから、自分だけでなく変な安心を感じております。

製品に付いてですが、まず1度交換してしまうともう返品はできませんので、返品されるなら交換する前にして下さい。私は初回機が不良品と感じておりましたから、1回だけ交換してから返品を検討しようと思ってましたが、すでに遅し、でした。

あれから交換を3回して、現在4機目。今も症状変わりません。つまりこれが仕様という事と諦めています。

しかし、実はその症状がでない方法を見つけました。
それは、耳を少しだけヘッドホンのクッションに挟むという事です。kenshikaさんは耳を全部クッションの中に入れてますか? この装着方法について、これをキッカケに色んな人に聞いてますが、耳に乗せる派、耳を全部入れる派、それぞれ存在するんです。私は耳を全部入れる派です。
しかし、その場合にこのウガイが発生するのです。なぜ私だけ?と考えると私が特異な耳なのか、と納得させてましたが、どうやらヘッドホンのスピーカーと(恐らく)鼓膜が他の方より近い、のか、耳の形状が音を反響させてるのか…よくわかるかりませんが、要は、スピーカー少し離す事によってこのうがい現象は解消します。私の場合ですが…

ただ、挟み方に寄っては、長時間装着で耳が痛くなります。私の場合は、耳たぶはしっかり中に入れて、耳の上部だけを少しクッションに挟んでおります。

もうフリマで売ってしまおうか考えましたが、Boseの音が私には合っていて、使い続けることを諦めずにおります。

返品するにしても、もしよろしければ、一度お試し頂いて同症状が解消するか教えて頂けないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:25947904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/12/30 11:58(8ヶ月以上前)

スレ失礼します。

自分もうがいのような音でかなり困っていたのですが、最近になって解消策が見つかりました!

この方法はiPhoneかつApple musicを使う人に限られてしまうのですが、

設定→ミュージック→イコライザ→R&B

このイコライザにした瞬間
うがいのような音がほぼ聞こえなくなりました!!
音質に関しては低音がかなり強くなってしまうのは難点ですが、普段使いできるレベルまでにはなります!

ぜひイコライザが使えるアプリ等で、中音域の部分のみを下げてみて下さい!多少は解消されると思います。

最後に私のBoseアプリのイコライザを載せておきます。参考にしてみてください。

書込番号:26018452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TKloversさん
クチコミ投稿数:14件

2024/12/30 23:38(8ヶ月以上前)

>さむがりさんふさん
早速、試してみます。
ありがとうございます。

書込番号:26019182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/05/05 11:25(4ヶ月以上前)

先ほど口コミを書いて投稿したら、同じような症状の方が居てびっくりしました
私の場合は、うがいというか「バリバリ」「ピリピリ」「ザラザラ」とも表現しにくい音が、たまに1秒ぐらい現れます
同じような症状で交換してもらった話がいくつか出てますし、改善するかわかりませんが私もガチャ引く感覚で交換をお願いしてみようと思います

ちなみに使用環境は
・EXPERIA 5v Bluetooth接続
・SpotifyPREMIUM(高音質設定)
・ヘッドフォン側モード関係なし

書込番号:26169657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

TVで聴けない

2025/05/04 21:27(4ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ヤマハ > YH-L500A(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

パナソニックのTH-43GX855というTVでペアリングできず残念でした。。。。

書込番号:26169270

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2025/05/04 22:56(4ヶ月以上前)

そのテレビが音響機器とのBT接続に対応してないです
ヘッドホンは何も悪くないですし
ヘッドホン変えてもあらゆるヘッドホンが
トランスミッターでも使わない限り接続不可です

書込番号:26169360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


osmvさん
クチコミ投稿数:4156件Goodアンサー獲得:1070件

2025/05/05 08:05(4ヶ月以上前)

>おしんこちゃんさん

本機のBluetoothはリモコン用で、オーディオ機器には対応していません(取説 25ページ)。
本機が対応しているプロファイルはHID/HOGPのみで、ヘッドホンに接続するにはA2DPに対応していないといけません。

書込番号:26169525

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

設計不良

2025/05/04 08:57(4ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FoKus H-ANC NOB-FOKUSHANC

スレ主 BF54さん
クチコミ投稿数:3件

価格.com記載の販売店舗で新品購入したが、右側のイヤホンが使用不可。
何度充電しても右側は充電されず、テスターで完全放電を確認しています。

代替品として価格.com記載の違う店舗で2個目を新品購入しましたが、
同様の症状を確認しており、辛うじて右側が充電出来ましたがMAXの60%しか
充電されない状態であり、在庫時の過放電が原因によりバッテリーの劣化が
進行していると考えられます。

恐らくケースの自己放電が有り、イヤホン本体に供給できる電力が不足する
事から、イヤホン本体の過放電が発生する事が原因として考えられます。
テクニクスのAZ70Wでも同様の問題が有り、4〜5年前の製品にはよく見られる症状でした。
内部設計が未熟な為に起こる症状であり、大手メーカーの製品には対策が講じられています。

輸入代理店であるエミライに問いただすも有効な回答は無く、新輸入代理店への
移行過程において揉めている事をHP上で示唆しており、有効な製品サポートが得られない
可能性が高く、本製品の購入はお勧めしません。

書込番号:26168559

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

異音について

2025/04/27 15:05(4ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ100

スレ主 round0さん
クチコミ投稿数:517件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度1

度々話題になっている異音についてですが、左側の筐体に外圧を加える
(イヤホンの位置を直そうとしてひねったり、奥まで差し込もうとして押し込むなど)
と変な音が鳴るので購入店に行き店員と相談して、展示品でも同じ事象が発生するのを確認した上で
パナソニックから派遣されている販売員にも事象を確認してもらい、指示に従いメーカー修理に出しました。
メーカー判断で左側のみ新品交換となりましたが、交換品も同様の事象が出ていたので
受け取らずにそのまま再度メーカー送りにしました。

最初は初期ロットの問題かと思いましたが、ロット差や個体差ではなく製品仕様上の欠陥と思われるので
気になる人は早めに購入店に相談したほうが良いです。

書込番号:26161437

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:77件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度5

2025/04/27 15:19(4ヶ月以上前)

発売日に購入、おそらく初期ロットかと思われますがそのような異音は全く感じないので「製品仕様上の欠陥」ではないと思います。

書込番号:26161451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/27 15:45(4ヶ月以上前)

AZ80のときに音楽再生中にたびたびコイル鳴きみたいな音がしてたから返品して、この製品も様子見してたんだけど、どうやら正解だったようですね。

書込番号:26161480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 round0さん
クチコミ投稿数:517件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度1

2025/04/27 16:44(4ヶ月以上前)

>wessaihomieさん
展示機すべてで同じ事象が出ていて、交換品でも同じでしたので、たまたまとは考えにくいです。
私も最初は気が付かなかったのですが、使っているうちにだんだんとひどくなって少し外圧が加わっただけで鳴るようになります。
AZ80を気に入っていただけに、AZ100は期待して発売前予約までして購入しているのに残念です。

>Dargent777さん
AZ80も持っていますがそちらは特に問題ないですが、AZ80でも欠陥報告結構上がっているのでパナソニック自体が品質管理甘いのかもしれませんね。

書込番号:26161541

ナイスクチコミ!4


matt_oさん
クチコミ投稿数:15件

2025/04/29 22:39(4ヶ月以上前)

>round0さん
私のAZ100も同様に左側だけピーというような異音がします。
ノイズキャンセリングをOFFにすると発生しません。
通常使用時は異音がしないのでそのまま使用しています。

交換品も発生するということで受け取らなかったということは
修理中で直らないまでは不便ですね。

再現するのでアップデートなどで改善されはやく戻ってくると良いと思います。
AZ80の時もバリバリ異音で困りましたが修理に出した後、アップデート直ったので
AZ100もメーカーの改善力に期待したいと思います。

何か情報がありましたら書き込み、よろしくお願いします。

書込番号:26164170

ナイスクチコミ!1


スレ主 round0さん
クチコミ投稿数:517件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度1

2025/05/03 14:28(4ヶ月以上前)

パナソニック駄目だわ
話にならない

こっちは新品交換されたものを受け取ったその場で、ものの数分で
同じ症状を確認して受け取り拒否して再修理に出してんのに
ろくに検査せずに事象は確認できないの一点張り。

見込みで新品交換とか抜かしてるが、交換しても同じ症状が出るのは目に見えているので
きちんと検査をやり直せと、交換提案を拒否しました。

中華の安物ならともかく天下のパナソニックのフラグシップモデルでこの対応ってどうなってんの?
sonyの1000MX4のバッテリ不具合の時と一緒で製品不具合を認めたくないってので
上層部の判断で新品交換でお茶を濁せってことだとは思うが、あまりにもユーザ舐めすぎ

書込番号:26167947

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

買わない方がいい

2025/04/30 00:33(4ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エレコム > LBT-TWS17

スレ主 rndrndrndさん
クチコミ投稿数:1件

満充電の状態から2時間しかもたない
購入してから3ヶ月ほどしか経ってなく酷使していたわけでもない
安いとはいえ2時間で充電がなくなるようでは論外
ここまで酷いとは思わなかった

書込番号:26164233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2025/04/30 11:43(4ヶ月以上前)

最初から買わないから大丈夫ですよ私は

書込番号:26164544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2025/04/30 11:53(4ヶ月以上前)

>rndrndrndさん

エレコムってメーカーって中途半端なモノばかりですよ。

スマホの備品からイヤホンまでエレコムのものは
買わないようにしてます。

クレームで電話かけたら40分待たされて
おまたせしましたのおの字ないメーカーですから。

書込番号:26164551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング