イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292542件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信2

お気に入りに追加

標準

XM4との比較

2020/08/28 22:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3

クチコミ投稿数:379件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度4

今日、量販店でXM4が展示&試聴可能状態でしたので試聴してきました。
ノイズキャンセルに関しては、店内の騒音の除去というレベルでは、性能は変わりませんでした。
装着すると、XM4の方が耳が少しツンとする感覚があり、ノイキャンが聞いている錯覚に陥りますが、外部のノイズを冷静に聞き比べると、キャンセルされている音量に変わりはありませんでした。XM3でファームウェアを繰り返していくうちに、耳への圧が減っていったことでノイキャン性能が落ちたと錯覚していた感じと似ています。

肝心の音質ですが、XM3に比べデジタル臭くなっている気がしました。この表現が適当かわかりませんが、心地よい音質なのですが、デジタルで成形された音という感じです。決して悪い意味ではないです。ただ、XM3の方がナチュラルに感じました。もしかしたらエイジングの問題なのかもしれませんが。

私としては、買い換える必要までは無いと判断しました。

書込番号:23628000

ナイスクチコミ!18


返信する
hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件

2020/09/06 09:02(1年以上前)

>カフェネオンさん

自分の感想とは全く逆で面白いなと思いました。

以前に1000XM3を使っており、ソニーストアで1000XM4を視聴し、買い替えました。
ソニーストアの視聴では、ノイズキャンセリングの差があまり分かりませんでしたが、購入し、家のテレビ音声で比較したり、屋外やスーパー等で使用してみましたが、1000XM4の方が効きが良いことが確認できました。
印象としては、変化する音に対する追従性が向上している感じです。

また、1000XM3では、NCを入れると少し閉塞感を感じていましたが、1000XM4はNCを入れましたという感じがなく、自然に効いています。
静寂感が上がっており、SN比が向上しているようです。

音質の方ですが、ソニーストアは十分にエージングした機器を展示しているようですが(ZX507を買うときにも200時間以上エージングしていると言っていました)、弱ドンシャリの傾向は同じですが、1000XM3は少しエッジが立ち過ぎだと感じていました。
これに対して1000XM4は少し角を抑えた自然な音になっていると感じました。でも、音の分離はよく、十分に解像感はあります。
箱出しの1000XM4は、抜けが悪く、低音もボワボワで締りがないので、もう少し鳴らしこまないと音質評価はできないなと思っています。
ただ、ソニーストアで視聴した限り、1000XM4がデジタル臭いということはなく、逆により自然な音質と感じました。

音質の感じ方は、聴くジャンルや人によって違うのであくまでも私の感想ということで。
ちなみに、ほぼクラシックばかり聴いています。

書込番号:23644850

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:379件 WH-1000XM3のオーナーWH-1000XM3の満足度4

2020/09/06 10:28(1年以上前)

>hata3さん

コメントありがとうございます。
ご購入おめでとうございます。
面白いくらいに真逆のレビューですね。
でも、そういうことはあり得ると思います。
普段聞いている環境、オーディオ機器等の違いで、当然異なる感触をえらるのでしょう。
それに、自宅や普段聞き慣れている環境でじっくりと聞くのと、お店で試聴するのでは全く異なりますからね。
私も購入して自宅で聴いてみたら、視聴時とは全然異なる音が出てビックリしたことがあります。

お互い、楽しいオーディオライフを送りましょう。

書込番号:23645010

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

低音の制動目的で購入

2020/08/27 23:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > DT 150

クチコミ投稿数:62件

この製品のうわさはかねがね知っていたのとDT150入手の動機がうまれたので。

普段はGradoで聞いていますが、
超低音や長い響きのあるエレクトロニカ、
異端なダンスミュージック系の轟音や響き
が大きく暴れる為、
DT150で聴いてみました。

インピーダンスの大きさも由来するのか、
gradoでは真昼の海の家でウキウキふらふら
聴いていた音が、
DT150では石造りの洞窟でひんやりひっそり聴いている感じに。
モニタ用という製品ラインもウソではなく、
相当に検音的な部分もあり
リスニング用としての評価は絶妙に微妙な気も。
とりあえず FKA twigs の大地震みたいな低音がたいへん聴きやすくなり、
Weyes Blood の70'sロマンがポストエレクトロニカにワープイン&アウトする様な慎重かつ豪華な音に試してみたかったので。

しかしまあよくできたヘッドホン、
意外と着け心地もいい。ずれないよ
夏は暑いけど
※なぜ2020年の8月に買ったのか不思議、
でもそうゆうタイミングだったから。

書込番号:23626256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

今日届きました。

2020/08/27 23:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > OPPO > OPPO Enco W51

クチコミ投稿数:8件

アリエクスプレスで7/18に注文して今日届きました。
携帯がreno aを使ってるということとノイキャン、Qi充電に惹かれました。
価格はセールで6500円弱送料無料です。
みなさんが気になる音質ですが低音は強いです。
中音は気持ちいいですが高音は刺さります。
かなり不愉快なシャリ感です。
ノイキャンは可もなく不可もなくですね。
だめなのはイヤーチップです。
軸までフニャフニャで密閉感なしです。
イヤホンの形からもともと耳道に深く刺さる感じてはなく入り口で止まるものだと思います。
しかしながら深く刺そうとしなくても筐体が当たる部分に痛みがあります。
ま、私の場合痛みを感じるのは左だけなので人によって合う合わないがありそうです。
イヤーチップをAZLA SednaEarfit Light ShortのMサイズに交換してみましたがケースに入らず充電ができません。
強引にケースの蓋を締めてもすぐに開いてしまって充電不可です。
軸を1mm程度切ったところ充電できるようになりましたがその代わりにフィット感も失われた感じです。 
イヤーチップを変えても高音の刺さりが不快です。
これからエージングが進んだらどうなるか様子を見てみます。
まずはファーストインプレッションとしてお伝えします。
ノイキャン付6500円とすればまーまーではないでしょうか?
あっ、reno a との組み合わせでyoutubeの遅延確認画像を見てみましたがaviotのイヤホンをaptxで接続するよりもこちらのAAC接続のほうが遅延が少なかったです。
ゲームはしないのでなんとも言えませんがかなり優秀だと思います。
とにかく高音がマイルドになれば良いのにと思います。

書込番号:23626251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8件

2020/08/27 23:48(1年以上前)

いま、開発者オプション確認しましたがSBCでつながってました。
reno aではAACにはなりません。
表示がおかしいのか本当にSBCでつながっているのかは不明ですが情報として記載しておきます。

書込番号:23626318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件

2020/09/02 22:59(1年以上前)

renoAは私も持っていますが
AAC対応イヤフォンでも物によっては
SBC接続になりますね。

そのイヤフォンを他のAAC対応android機で接続すると
ちゃんとAAC接続になっている・・・

OPPOのスマホ、安くて基本的には満足ですが
ちょいちょい、おかしな所が見受けられますね。

アリエク、見ました。
今でも7000円ちょっとですね。
安すぎる!

アリエクで以前、スマホ(25000円)を買ったら2カ月、待たされて
精神衛生上、よくなかったので
最近は安いものしか買っていなかったのですが
7000円は微妙です。

日本で14000円出すよりはいいですが。

書込番号:23638281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/03 01:44(1年以上前)

参考になる投稿ありがとうございます
ちなみに、中国語の音声ガイダンスを英語に変える方法をご存じでしたら教えて下さい

書込番号:23701791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

低音が欲しくなる

2020/08/15 22:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 SSWorldさん
クチコミ投稿数:6件

【デザイン】
とてもおしゃれです。妻用にプラチナシルバーを買いました。

【高音の音質】
BOSE QC30と全く逆で、とてもきれいに聞かせてくれます。それでいて刺さりません。

【低音の音質】
はっきり言ってもの足りません。イコライザーで補完してますが、はじめからモリモリあるほうがいいです。

【フィット感】
どちらかといえば、あと一歩。右耳の本体を落としました。

【外音遮断性】
あまり良くないかもしれません。手で押さえていればとてもいいのですが。

【音漏れ防止】
漏れません。

【携帯性】
充電ケースが大きい、というレビューを見ますが、そんなことはないです。軽くていいと思います。

【接続性】
片耳が聞こえなかったことが1度あったくらいです。

【総評】
BOSEがこもって聞こえるほど、こいつはきれいに開放的に聞かせてくれます。低音と、ノイキャンの性能をアプリでもっと増強できればいいのですが。
点数で言えば、5点満点で4.3点。

書込番号:23602477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2020/08/15 23:31(1年以上前)

>SSWorldさん


どもどもはじめまして(^^)

モメンTWS2やテクニクスAZ70を購入した後にこの機種も購入してます。
WALKMANやXPERIA1との相性が良くて気に入ってますが、少し器用貧乏感も。←個人的な感覚です(^_^;)

スレタイの低音域につきましては自分の場合、低音ブースターというアプリを追加しています。

此の機種専用のアプリに追加する感じでトッピング的に調整出来て調整後の変化が分かりやすくて操作も簡単。
プリセットも多くて更にオリジナルで追加も沢山出来ますよ。自分は既に20種類以上追加してます。
いくつまで追加出来るのか分からない位w

更に無料ですから、合わなければ即削除でOKですし、広告も最小限で操作性にも影響無し。

本当に秀逸なアプリですから一度御試し下さいませ♪♪

書込番号:23602562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SSWorldさん
クチコミ投稿数:6件

2020/08/16 13:33(1年以上前)

どうもありがとうございます。早速試してみます。

書込番号:23603483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


U2oneさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/23 12:36(1年以上前)

耳から落ちたり、手で押さえると低音が出るとのことであればイヤピースを変えてみてはいかがでしょうか?

私は付属のものでは長さが合わなくて、音も抜けてる感じだったのでゼロオーディオに付いていたものを使用したところ、密閉性が良くなり音も良くなって普段使いで外れることもなくなりました。

書込番号:23617129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 女性ボーカルが素晴らしい!

2020/08/13 23:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > QoA > Vesper

スレ主 NEKO1942さん
クチコミ投稿数:1件 VesperのオーナーVesperの満足度4

このイヤホンを使用し、YOASOBIの夜に駆けるを聴いたところ、とても素晴らしかったです。
息の抜けていく感じがとても感じられました。
とても丁寧で繊細な音を奏でてくれるのでリラックス用のイヤホンにいいですね。

書込番号:23598310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

AZLAのイヤピース、お勧めです。

2020/08/12 10:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A

昨日ヨドバシで購入しましたが、AZLAのイヤピースはお勧めです。
音が一段とクリアでよくなった気がします。
装着感もとても良いです。
秋葉原のヨドバシでは、全サイズ試着可能です。
サイズもSSからLLまであるので、別の質問であった純正品では大きすぎるという人にも対応出来るかもしれません。
ヨドバシの回し者ではありませんが、全種類が出ているので、ヨドバシの販売ページのアドレスを載せて置きます。

https://www.yodobashi.com/category/22052/500000073035/500000073036/500000073047/500000073049/m0000039714/?word=AZL-XELASTEC-APP

書込番号:23594738

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:63件

2020/08/12 18:26(1年以上前)

>ディーヴイディーさん

情報ありがとうございます。

興味があって見てはいたのですが、何となくゴミが付着してメンテが面倒になりそうな予感がして手を出さないでおりました。実際にお使いになっての感想を教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:23595587

ナイスクチコミ!0


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:64件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5

2020/08/12 18:28(1年以上前)

ビックカメラの通販で買いましたが、純正サイズと同じ表記の際はデカい傾向があるように思います。
私は純正ではLでしたが、この製品ではLでは大きすぎて、MLでピッタリでした。
試着して帰るのがベストですね。
通販で買うなら純正サイズを中心とした複数サイズセットを選ばないと危険です。

書込番号:23595589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2736件

2020/08/12 22:36(1年以上前)

純正品のサイズより半サイズ下を選択されるのがベストかもしれません。
自分も純正品ではLサイズでしたが、MLとLを試着して、悩んだ末にML2個セットを購入しました。
交換しても純正ケースに問題無く入ります。

書込番号:23596196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:63件

2020/08/15 17:20(1年以上前)

>ディーヴイディーさん

私も本日ヨドバシカメラで購入しました。純正品の場合はMサイズでしたが、ご助言のとおり、私の場合はMSサイズがピッタリでした。

部屋でクーラーを付けながら音楽を聴いていると耳が乾燥してポロリと落ちることもあったのですが、この製品ではその心配も無さそうです。

ご紹介ありがとうございました。

書込番号:23601900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:25件

2020/08/18 19:43(1年以上前)

>ディーヴイディーさん
こちらの投稿見て買いに行きました。

純正のMサイズをいつも使っててサイズは丁度いいが長時間付けると痛くなる...みたいな感じでした。

ヨドバシで試着し迷った挙句Mを選びました。
仰る通りちょっと大きいかと思いましたが、ぴったり密着で音もしっかり聴こえる様になり、長時間でも
大丈夫でした。

情報ありがとうございました。

書込番号:23607571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング