イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6252スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 耳にフィット

2022/11/24 06:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > サムスン > Galaxy Buds2

スレ主 PetiteUさん
クチコミ投稿数:1件

他のイヤフォンは大きくて、着けているとポロリと途中で落ちますが、galaxy buds2はゴムのサイズを変えて使ったらフィットしてくれました。

タッチ機能も携帯を鞄の中にいれたまま使えるので、便利です。もう1つ購入するか検討中。

書込番号:25022559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215 Special Edition SE215SPE

クチコミ投稿数:1件 SE215 Special Edition SE215SPEのオーナーSE215 Special Edition SE215SPEの満足度5

タイトルの通り、sony wf-1000xm4からの乗り換えです。1年ほどsonyの方を使用して、多数の口コミの通り、バッテリー不良があったので、こちらに乗り換えました。前々機もフルワイヤレス(airpods)を使っており、sonyほどではないですが、数年でバッテリー消耗があり、結局有線に戻ってきました。
肝心の音質ですが、感動の一言!!3万円のフルワイヤレスと遜色がないかそれ以上です!!比較としてはSENNHEISERのie100proと聴き比べました。ie100proは音の立体感、臨場感がかなりありましたが、高音が強く、耳に刺さる感じがして、その点が煩わしく感じました。se215は良い意味でフラットで、主張せず、聞き疲れしない音質です。また、遮音性も非常に高く、地下鉄に乗っても全く問題なく、ほぼノイズキャンセリング状態です。装着感はまだ慣れていないのでなんとも言えません。また、私は仕事でも利用するので、マイク付きのケーブルがあるという点でも大きかったです。ie100proもワイヤレスであればマイクはありますが、2万円まで値段が上がります。今回はsonyを売ったお金で買えたのでコスト面でも大満足です。

書込番号:25020315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ayrtoncsさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/12 05:37(1年以上前)

ノイズキャンセリングのイヤフォンやヘッドフォンは、利益を除いた価格の7割ほどがノイズキャンセルやバッテリーや内蔵アンプ(?)に使われているので、音質が悪いのとバッテリー交換不可な使い捨ての家電と考えたほうがいいですね。それに基盤エラーによる左右バランスの乱れやノイズ発生もあるので、保証切れてからはヒヤヒヤですし。

WALKMANに有線のノイズキャンセリングイヤフォンが付属していた頃も、イヤフォン自体の遮音性がなく音質も悪かったので、Shureの半透明な厚めのイヤーピースを使っていました。安くて水洗いもできて便利だったのに廃盤になってしまったので、某ショップで大量購入しました。密閉もしっかりしてますし、音漏れも少なく音質もいい。落とす心配も駆動時間もバッテリー劣化の心配もない。ホント、これで十分だと思います。

ヘッドフォンについても、同じくノイズキャンセリングやBluetooth、内蔵アンプや側面の操作に価格がかなり割り振られてますね。ヘッドフォンの1000MX3を持っていますが、右カップのノイズ発生がたまに起きていたのですが、「たまに」だと修理してもらえない可能性もあると聞いていたので、故障内容には「10回起動させても、しばらく経ってからノイズが発生する場合もあったりするので1度のチェックだけでなく数十回はチェックしてくださいと」書いて修理に出したら、新品に近いオーバーホールとパーツやバッテリー交換もしてくれました。それでも右カップをイジっていれば再発もありそうなので、右カップのタッチ操作はオフにしています。

Shureのノイズキャンセリングヘッドフォンも気になってはいますが、いつ壊れるかわからない、修理も高額、BOSEと同じくバッテリー交換できず、定価の8割ほどでの交換・・・。
1540は密閉型だけど高いということで、開放型の1440に吸音材やアルミテープなどを使って密閉化しイヤーパッドも1540のアルカンターラに変えました。音質もそれほど変わらず、遮音性もあるので、ノイズキャンセリングへの不満や故障の不安もほぼなくなり、イイ音で楽しめてます。

イヤフォンもヘッドフォンも装着前に耳をアルコール除菌で皮脂を取ればイヤーピースもイヤーパッドも長持ちしますし。

書込番号:25419271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

マルチポイント接続

2022/11/22 08:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 まさ57さん
クチコミ投稿数:211件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度2

秋冬にマルチポイント接続にアップデートだと!最高かよ。

書込番号:25019968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 まさ57さん
クチコミ投稿数:211件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度2

2023/03/02 16:32(1年以上前)

やっとアプデ来た。PCとスマホ同時接続、アプリ再生すれば自動で切り替わる。いやーこれよこれ。

これで最高なイヤホンになりました。

書込番号:25165200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

初代から買い換え

2022/11/21 08:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

スレ主 J KIDDさん
クチコミ投稿数:24件

昨日、初代から買い換えました。
一応店舗にて、聞き比べてさせて貰って即決。
(僕は音質にはうるさくなくて出張時のノイキャン重視です)
全く別物という感じでした。
体感で言えば、新幹線内での使用で、
初代のNCが10だとすると今回のものは2くらいの感じです。
フィット感も全然アップしています。
小さくなったのも原因かもしれませんが、外しにくいくらいです。
オススメ。

書込番号:25018752

ナイスクチコミ!1


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2022/11/21 19:34(1年以上前)

2は、12の間違い?

書込番号:25019416

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:8件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2022/11/21 19:58(1年以上前)

アイコンが泣いているから、
やはり2ではないでしょう?

書込番号:25019461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 J KIDDさん
クチコミ投稿数:24件

2022/11/23 03:02(1年以上前)

すみません

10の雑音が2くらいになるという意味です

顔は全然気にしてませんでした

満足してます

書込番号:25021135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:8件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2022/11/23 07:55(1年以上前)

>J KIDDさん
なるほどですね。
10聞こえていたのが、2しか聞こえなくなった。
ノイキャンも去ることながら、音の雰囲気も気に入ってます。
ちなみに、先日イヤーピースをSからLに変えたらさらに音の奥行きが増しました。
耳穴に詰め込むタイプではないので、どのサイズか合っているか分かりにくいので、全部試してみることをおすすめします。 

書込番号:25021244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 J KIDDさん
クチコミ投稿数:24件

2022/11/23 18:38(1年以上前)

試してみますね

書込番号:25021991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

スレ主 tumettiさん
クチコミ投稿数:60件

MacOS13Venturaにアップデートしたらヘッドフォンを外した後、つけ直しても音声が聞こえない状態になったまま戻らない問題が解決していました
ご参考までに

書込番号:25010578

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Apple好きなら買い

2022/11/08 02:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A

クチコミ投稿数:134件

初代からの買い替えです。
低音とノイキャンは強くなった。
初代のバージョンアップする前のノイキャンは耳が痛い位強かったけどそれと同等位か?

イヤホンで音量調整は楽でいい。

やっぱりiPhoneで音楽聴いてる時に電話が掛かって来ても直ぐに繋がって自然に話せるから楽よね。

因みにパーソナライズされた空間オーディオは耳の設定が中々出来なくて結局apple storeでiPhone引き取った際に手伝ってもらいました。
1人では無理ゲーでした‥

バージョンアップ前は新宿や渋谷でプツプツ切れてましたが、バージョンアップ後は特に問題ない。

正直初代の充電が弱くなってなければ直ぐに買い替える必要はないかな、円安で40,000円は高いなぁ。
純粋に音楽聴きたいならBoseかゼンハイザーかSONYがいいんでない?
本当はワイヤレスじゃない方が良いが‥

初代が14,000円で捌けたからまぁ2年弱使った割に元は取れたかな。

Apple製品は中古でもそれなりの価格で捌けるからそこが魅力的。

書込番号:24999639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング