イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292164件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいっすね!

2005/01/09 17:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-HJE50

スレ主 スッパマン!さん

買いました。
密閉型は初めて買ったんですが、すごくいいっすね。
最初につけた時は気持ち悪い感じがしましたが、数分で慣れました。
外れにくいし、外の音はほとんど聞こえないし、最高です。
ちなみに値段はYAMADAで3130円でした。

書込番号:3753647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

感動!!

2005/01/09 16:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-AD500

スレ主 豚肉大好きさん

インナーイヤホンから買い換えたのですが、もう感動の連続です。
まず今まで聞き取れなかった音が鮮明に聞こえます。そして低音部分もインナーとは比べ物にならないくらいはっきりと出ています。ただ最初は鼓膜が圧迫されたような痛みがありますが、慣れれば全然問題ありません。

今まで聞いていたCDがまるで違うもののようで正月の間、色々なCDをとっかえひっかえしていました。上をみれば切りがないので、どのあたりで妥協できるかでしょう。
僕はこれで満足です。購入の参考になれば幸いです。

書込番号:3753429

ナイスクチコミ!0


返信する
loadrunsさん

2005/01/17 09:44(1年以上前)

インナーからなら、多分3000円くらいのオーバーヘッドでも感動してたでしょうね・・・
正直比較対象にならないですよ。

書込番号:3792095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/27 16:55(1年以上前)

インナーイヤホンを長年使って、このヘッドホンにすれば
確かに感動だと思いますよ。音もれがかなりするので、
電車内とか、人が近くにいるような場所は止めたほうが良いです。
部屋の中で聴くが一番です。音量を大き過ぎない程度に。

書込番号:10222024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

私も買いました

2005/01/08 23:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-ES5

スレ主 私も買いましたよ〜んさん

基本的には、かなり真面目に作られた良い製品だと思います。
<良い点>は、音の純度の高さと粒立ちの良さ。audio-tecjnicaの真面目な製品作りの姿勢が表れている、好感の持てる商品だと思います。
<今ひとつと思われる点>は低音の「厚み」がやや不足していることと、音がやや「乾いた感じ」がする点です。しかしこれとて、このサイズ・価格で真面目な音作りをすれば、これが限界かと思える範囲内だと思います。
小生は、長いコードをテープで束ね、電車の中でも愛用しております。

書込番号:3749853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2005/01/09 20:39(1年以上前)

私も買いましたよ〜んさんこんばんわ

僕もこの製品はとてもいいものだと思います。
私も買いましたよ〜んさんもおっしゃる通り、音の粒がよく立っている感じがします。

>長いコードをテープで束ね、電車の中でも愛用しております。

コードは、三つ編みすると絡みづらく、取り回しも便利ですよ
http://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2004/12/ipod_12.html

書込番号:3754541

ナイスクチコミ!0


1か月使ってやっぱり良かったさん

2005/02/05 00:12(1年以上前)

「私も買いましたよ〜ん」改め「1か月使ってやっぱり良かった」
」です。購入当初気になった「音の乾いた感じ」も、2〜3週間使った結果、なくなりました。小さなサイズで、なかなかやりますね〜。

書込番号:3883230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

すばらしい

2005/01/07 23:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-MONITOR 10R

スレ主 URIKAIZANMAIさん

ギガスで9800円で1台限り買ってしまいました。5000円クラスのパナのヘッドフォンを使用してましたが雲泥の差です。モニターというだけあってニュートラルで音域も広くくせのない音質です。エージングで高域がさらにやわらかくなると期待してます。聞くのは通勤の地下鉄内でMDでクラシック系ですが密封性がいいので周りのノイズも少なくなり降りるのを忘れるくらいです。欲を言えばもうすこし音に色気があればという感じです。内側にスピーカーが曲がって以外に小さくたためビジネスかばんに入れるのにぎりぎりのサイズです。

書込番号:3744831

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

詳細な検証

2005/01/07 22:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AIWA > HP-V171

スレ主 ナースにょさん

本日ヨドバシの通販から品物が届きましたので、掲示板を御覧になる皆様の
参考になれば、と思いちょっと詳しく検証してみたいと思います。
尚、検証には私の主観が多々入っておりますので、皆様とはまた違った意見の
ものがあるかもしれませんが、ご了承下さい。

検証に使用した物

・iRIVER プリズム
・付属ヘッドホン(sennheiser MX300 相当品?)
・HP-V171

サウンドはWMA128Kbps固定ビットレートで視聴しています

【1】外観
見た目は値段相応です。色はシルバーを選んだのですが、ダイソーで売っている100円のヘッドホンのような安っぽさを感じました。ブラックであればまた違った印象なのかもしれません。それとプラグがL字型の為、プレーヤー本体に付けると収まりの悪い感じがします。ヘッドホン本体の部分はシルバーの鍍金でまずまず格好良いかと思います。

【2】装着感
耳にやわらかくフィットする“ぴったりベースホン”が一番のウリのようですが、あのシリコンゴムのイヤーキャップのせいで装着感は最悪です。
耳への当たりは確かにやわらかですが、装着後の納まりが悪いと言うか、ぴたっと耳の穴の中に入っているけど浮いているような不思議な装着感が、好みの分かれそうな部分です。エージングが済んでいないのでまだそのままで様子を見ますが、音の変化の具合によってはイヤーパッドを上から被せるか、イヤーキャップを外してからイヤーパッドを付けてみようかと思っています。

【3】聴いてみて
と、行きたい所ですが、まずとにもかくにも耳の中での納まりが悪いので、左右で音が安定しなかったり、ずれたり動いたりして気持ち悪いです。暫く悪戦苦闘してうまくはまってので一曲聴いてみます。
なるほど!実売\1000↓の商品としては実にコストパフォーマンスの高いものですねー。しかし、皆様がよく言われる低音が良く出る、とまでは感じませんでした。低音の厚みは付属のヘッドホンが上手でした。やはりうまく耳にはまっていないのでしょうか?中高音はきっちりスペック通りに出ている印象ですが、若干ドンシャリで透明感は希薄です。しかし、何曲か聴いていてギターやストリングスの響きは良かったような気がします。付属のヘッドホンは中高音で少し抜けの悪いようなこもった感じがありますが、長時間聴いていてもあまり耳疲れしないような音です。ボリュームを上げて聴いてみるとV171は歪んだり音が割れる事も無くパワフルに鳴るので、これからエージングが進んでくると音がどのように変化するのかが楽しみです。

実際に使用してみて数時間ですので、皆様がおっしゃっている事に重複する
部分が多々ありますが、V171に言える事は圧倒的なコストパーフォーマンス
とバランスの良い音でしょうか?\2000〜\3000のヘッドホンを買って後悔す
るよりも、まずは買ってみて聴いてみる事をお奨めします。

私はシチュエーションに応じて使い分けられるヘッドホンが手に入り、とても満足です。
また何か変化がありましたら、追加レポ致します。

書込番号:3744368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件

2005/01/07 23:59(1年以上前)

自己レスします

V171にイヤーパットを被せてみました。被せるのがちょっと難しいですが
イヤーキャップを犠牲にする事無く装着できます。
そして、耳に付けてみると見事にしっぽりとはまりました。装着後も耳の中で
動く事も無く安定しています。
耳穴の小さな方は駄目かもしれませんが、ぐらつきが嫌でお困りの方は是非
お試し頂きたいです。

肝心の音の方は、密着感がアップする事により、低音の厚みが増えました。
そして中高音はイヤーパットを介する事により、シャリシャリ感が落ち着いた
丁度いい塩梅の音に落ち着きました!

価格で換算?すると\2000アップのグレードの高い物に換えた気分です(^^)

書込番号:3745051

ナイスクチコミ!0


Rioronさん

2005/01/09 11:51(1年以上前)

これから購入しようと思っているので
詳しい書き込みとても参考になりました。
ありがとうございます!
一つ質問なのですがイヤーパッドというのは
具体的にどのようなものでしょうか?
よろしければナースにょさんが使われた
イヤーパッドの型番(?)等を
教えていただけないでしょうか?

書込番号:3752185

ナイスクチコミ!0


みのみの幸太郎さん

2005/01/09 23:40(1年以上前)

僕もイヤーパッドつけて聞いています。
イヤーパッド無いとなんか落ち着かないし、
音をよい位置にするのが大変だし、
耳が痛くなってきちゃいますから。
ちなみにイヤーパッドは百円ショップのでした。

書込番号:3755850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2005/01/14 12:05(1年以上前)

連日使用してエージングを進めていますが、若干音が全体的に落ち着いた
ような気がします。
まだまだ使い込みが足りないみたいですね(^^;

>Rioronさん

イヤーパッドと言うのはスポンジで出来たヘッドホンにかぶせるやつの事です。昔はよくヘッドホンに付属していたのですが、最近の製品には付属していない見たいですね。みのみの幸太郎さんが仰せのように、百円ショップに置いてありますので、一度お探しになってみて下さい。

>みのみの幸太郎さん

私はプリズムに付いていたイヤーパッドをかぶせて使用しています。
汚れがつくのが嫌ですが、実際に使用する時はやはりイヤーパッドが無いと
落ち着きませんねー。

書込番号:3776808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっぱりこのヘッドホンが一番!!

2005/01/07 11:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Q23SL

スレ主 A・M・Dさん

この間このヘッドホンを紛失してしまい新しいのを買う事にしました。
最初は巻き取れるタイプのを買う、と決めていたのですが、巻き取れるタイプのは大きさや重さがあり、便利なのでしょうが装着感がどれも悪く、パカパカ動いたりして、、、
という訳で、またこのヘッドホンを買いました。
デザインもいいし、装着感も抜群。音もいいですよね!
また紛失したりしないように大切に使いたいです。

書込番号:3742062

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング