イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292143件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート感想

2024/01/31 18:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 10

スレ主 てら男さん
クチコミ投稿数:152件

ANC
Jabraあるあるの音圧変化によるボアっがかなり軽減されました。
電車内ではよくすれ違い電車などでストレスあったのがほぼなくなりました。

ヒアスルー
他の方のレビューもありましたが、ヒアスルー時の風切音カットと言うなのANCになってしまう問題が選択できるようになりました。
また、より自然に聞こえるように変わったと思います。

ガイド音声について
オープニング音からアナウンス音声から変わりました。
以前のほうが良いので選択できるようにしてほしい。

ガイド音声以外は私の利用方法に関してはふまんなくなりました。

書込番号:25605063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

低音抑えめで良いです

2024/01/29 15:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-S400

クチコミ投稿数:4152件 HA-S400のオーナーHA-S400の満足度5 *LifeGraphica 

JVC HA-S500のパッドが加水分解でボロボロになったので、HA-S400をヨドバシで試聴してみたら結構良かったので購入しました。
普段は、バンドの録音やDTM/DAWをする傍ら、パータブルなやつを外に持ち出したりします。
比較対象は自分のAudio-TechnicaのATH-S100と、M50xです。
低音の出かたは、S100、S400、M50xで、S100はベースが出てます。
全体の解像感もこの順ですが、さすがM50xは満遍なく音が出てる感じで音が分かり易いです。
でもS400の低音が意外と低めで、耳が疲れない感じです。音のチェックにはいい具合いです。
S100との大きさい比較ですが、S400の方が若干大きめで、耳への負担もS100より少ないです。
値段の分だけ、S400の方が少しだけ作りが良いです。(S100はプラスチッキー)
今となってはマイクもBluetoothも無く、音楽を聴くだけのポータブルヘッドホンの需要は少ないかもですが、S400を気に入りました。
(白いヘッドホンにクロームのリングもオシャレな感じがしますw)

書込番号:25602230

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-CH720N

クチコミ投稿数:2件

ソフトウェア★★★★★
音質 ★★★★★
接続性 ★★★★★
ノイキャン ★★★☆☆
通話 ★★★☆☆

※素人目線のおっさんが書いた文章なのであまりあてにしないでください。

ソフトウェア面・・・Sony headphone connectは初心者でも分かりやすく、イコライザーやノイキャン切り替えの設定がとても高い。

音質 ・・・立体音響は初めてだったこともありかなり感動した。立体音響でなくても音の解像度が高く安っぽさがない。

接続性 ・・・電源ボタンを5秒間長押しすることでgoogle fast pairで繋がることが出来かなり良い。音楽試聴時もヘッドホンから3m以内ならほとんど音楽がプツプツと切れることはない(もっと言えばインターネット速度の問題以外で切れたことは無い。)

ノイキャン ・・・ノイキャンは期待はずれ。期待が高すぎたこともあり、電車内では案内音声以外の全ての音がかき消されると思っていたが、実際は走行音(鉄橋を渡るときなど)や会話は一部聞こえる。
ただ、ノイキャンon時とoff時の違いはかなり体感出来、エアコンの音など部屋内にいる時の音は完全に消せている。

通話 ・・・外音取り込み昨日でも感じるが、マイク特有のこもる音になるためあまり音が自然でない。他の同価格帯ヘッドホンよりも明らかにマイクの音質性能や最適化が足りていない。

書込番号:25599063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初売り特価

2024/01/17 09:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > TOUR PRO 2

スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1213件 TOUR PRO 2のオーナーTOUR PRO 2の満足度5

楽天ビックで元旦に注文。
28490円でしたが、ポイント10倍対象商品で、さらに「新春ポイントアップ祭」で+4倍(3万円以上購入)。
そして、指定商品とのセット購入で15%引き、ということで実質2万円切りでした。

私は指定商品としてタイガーの真空断熱水筒を購入。こちらもほしかったものなのでかなりお得でした。

書込番号:25587068

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

左右のパーソナライズにかなりの差

2024/01/15 16:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > PerL Pro AH-C15PL

クチコミ投稿数:6件

アラフィフなので仕方ないのでしょうが、パーソナライズ後の左右差がかなりありました。
左はほぼ円に近い形でしたが、右はかなり歪な形になりました。(3回テストしてほぼ同じ形)
フィッティングテストでも右だけうまくいかず、イヤーピースの大きさを変えたり、イヤーフィン
を交換したりと、中々苦労しました。
加齢からくる差かもしれませんが、右耳の衰えに愕然としました…。
ただ、そういったことが判明したのもパーソナライズ機能のおかげですかね(苦笑)

音的なことは詳しくありませんが、今まで使用していたゼンハイザーのcx400btよりクリアに聴こえ、
臨場感も素晴らしいと思います。(空間オーディオが秀逸)
ネット等でおススメされているイヤーピースに交換をして、どう変わるかも楽しみです。

書込番号:25585275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

米国でも上位に来ますね

2024/01/14 03:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M50x

クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

米国の「rtings.com」のBest Studio Headphones for Mixing and Recording Winter 2024の順位でトップでした。
・全体密閉型ベスト部門1位:Audio-Technica M50x
・密閉型やや手頃部門1位:Sony MDR-7506
・密閉型お手頃部門1位:Audio-Technica M20x

自分も愛用しているので、嬉しいですw
このM50xは海外でも密閉型モニター用として、大体どのレビュー・評価でいつも上位ですね
Amazon USAでは現在、149ドルです。
日本では、相変わらずSonyのMDR-CD900STが基準となってますが、海外であまり見かけませんね。

書込番号:25583194

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2795件Goodアンサー獲得:102件

2024/01/14 11:22(1年以上前)

RTINGS.com
https://www.rtings.com/headphones/reviews
Headphones Reviews List
SORT BY Neutral Sound Rating

8.7 Neutral Sound Rating
HiFiMAN Edition XS (NG)
8.6
*HiFiMAN Arya
HiFiMAN Edition X (NG)
8.5
*Sennheiser HD 800 S
8.4
HiFiMAN Sundara 2020 (NG)
*Philips Fidelio X2HR
HiFiMAN Ananda (NG)
HiFiMAN Sundara 2018 (NG)
8.3
Sennheiser HD 6XX (NG)
Sennheiser HD 560S (NG)
*Superlux HD 681
*Beyerdynamic DT 770 PRO
Philips SHP9500 (NG)
8.2
Audio Technica ATH-R70x
HiFiMAN HE400se (NG)
SteelSeries Arctis Pro Wireless
Sennheiser HD 58X Jubilee (NG)
AKG Q701 (NG)
HiFiMAN HE-400i (NG)
AKG K702 (NG)
---------------------------------
* は拙宅で現在所有している機種、NG は拙宅で購入して慎重に試聴した結果 思わしくなかったので売却した機種、を表します。

書込番号:25583551

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング