
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MX400


iriver iFP899を使ってます。最初、付属品がセンハイだと分かったときは、こだわりを感じると共に、感激。
フラットな感じに、いい音鳴らしますね。。ペコペコな付属品ばかりでうんざりしていたのですがこれは、全く違う域ですね。しかも安い。
0点


2005/01/11 11:13(1年以上前)
洗車機内臓さん こんにちは。
私は、最初この製品も他の多くのメーカーがそうであるように、
単なるオマケ程度だと思っていました。
ところが、調べてみると、すごいメーカーの物だと判り
(しかも、RCタイプ)喜んだのですが、実際使用していると、
ユニット径が大きい為、耳が痛くなるんですよね。
そこで色々な物を試して、値段のやたら高いMDR-E888も検討した
のですが、(就寝時も使用するためE2Cは諦めました)
今では同じゼンハイザーのMX450で落ち着いています。
この製品、MX400と比べて、
ユニット径が一回り小さい。(装着しやすい)
中音域がでしゃばっていなく自然である。
インターフェイスがプラの穴あきから金属メッシュに変更。
(質感が向上)
といい面。反面。
ネックチェーン式ではなく、Y字型。
(私にとってのマイナス面)
と、いった特徴があると思います。値段も2000円以下なので
機会があったら試してみて下さい。
書込番号:3763243
0点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-M280


TV、PC用に買いました。
音楽機器に繋ぐには、×。非常に解像度が甘く、曇ってます。コントラスト0。このぐらいの値段で大抵ウリにする、重低音って奴です。質の悪いね。
普段、これと値段一桁違う、BOSEのトライポート使っているので音楽聴くには、耐えられません。
音質、値段的に、TV用には最適かも(テレビのイヤホンジャックにそのまま挿して使うような場合)。
フィット感も、ちゃんと耳覆ってくれるのいいです。この前に使っていたビクターの奴は、耳を覆わず、イヤーパッドがや、振動板に近い部分が耳に当たりフィット感最悪。
このモデルはそんなことありません。イヤーパットも耐久性よさそうだし。ビクターのすぐに破れた。
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-E931LP


ソニー魂をみました。
久々に感動しました。この製品には技術者の誇りが詰まっていると思います。ヘッドホンに限らず、ソニーのほかの製品もこの製品を具現化した技術者を見習ってもらいたいものです。
本当にありがとう。
2点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A55


A55を買いました。
よく言われるように、独特のクセがあり中域がかなり前に出てきます。
高域は伸び悩み、音が濁りますがバランスが良いせいか全く気になりません。
この歌声が前に出るような独特な音はA55でしか味わえないですね。
AD500やA500も検討しましたが、手持ちの他のヘッドホン(HD580やATH-A1000)と比べ、ゴミのような音しか出ませんでした。
上位機種に劣るのは当たり前ですが、A55は例外です。
この音が出るヘッドホンは他に存在しないので比べようがありません。
ポップやロックに用途を限定すればかなり末永く使えるヘッドホンと思いました。
2点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > PX100


色々な掲示板を回ってここへ辿り着き、さらにここの掲示板のご意見を参考にして本日購入いたしましたが・・驚きましたね。正直、見かけが安っぽかったので、エージングもなしにこんなにいい音出すとは思いませんでした。購入額を思い出して、満足しました。値段相応、いや、もうちょっと上かな?
線は細いし、接続部も華奢なのでちょっと怖いですが、特に壊れやすいという書き込みは見当たらないので、大事に使えば長く使えそうですね。
良い買い物をしました。
ここの掲示板の方々、ありがとうございました。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





