イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6248スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

感想

2004/10/21 00:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-G500

スレ主 ピュアウォータさん

結局こちらを買ってみましたが。張りのあるとてもきれいな音が出ますね。
クラッシックや、JAZZには とてもいいと思います。
低音も少し足してあげると、とてもきれのいい音が出ます。
パッドが蒸れないので、長時間聞くのにいい感じです。
密閉型とは違った自然な音ですね。若い人用のロック等には物足りないかもしれませんが。大人向けのヘッドホンですね、クオリティーは高いと思います。
SONYとかとは逆の音質ですね。
まあDENNONはいいアンプも作るし、さすがだとおもいました。

書込番号:3407655

ナイスクチコミ!0


返信する
9638さん
クチコミ投稿数:26件

2005/04/12 11:44(1年以上前)

見た目は密閉式ですが意外と外の音が聞こえますね。

音楽を聞いていて話し掛けられても何とか判ります。周囲のウルサイ所では
遮音性がイマイチなのでツライかもしれませんが..

カナル型の密閉式も買いましたが外の音が聞こえないというのは意外と不便
というか不安になります。外の音もある程度は聞こえた方が便利という使い
方をする人にはお勧めです。

書込番号:4159976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通勤にベスト

2004/10/18 20:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC11

スレ主 SGSZDGZSさん

小生の通勤は交通量の多い幹線道路の歩行、バス、電車通勤ですが、ちゃんとノイズキャンセルが働いて、経験上一番いいヘッドフォンです。
MDR-E888LPとか1万を超える密閉型とか試してみたけど、やはりうるさい場所ではまずノイズを取り除かないと音楽にならないな、というのが小生の結論。ノイズキャンセルしてくれる分音量を落とせるので、耳にもよいです。

ただ、コントロールユニットとイヤーレシーバ間のコードが太くて硬いですね。中途半端に長い気もする。スピーカとマイク分で2倍の線が必要なのはわかりますが、やっぱりもっと細くしてほしい。ゴワゴワします。コントロールユニットとプラグ間もなぜか太くて硬い。そこは細くできるでしょうに。ポータブルオーディオがどんどん小さくなっていきコントロールユニットよりも小さいMP3なご時世、もっと軽快に使いたい。

レシーバー近くのコードが服とこすれてゴワゴワした音をコード伝いにキャンセル用のマイクが拾って、逆位相の音をまぜてしまい、でもゴワゴワ音はキャンセルできない周波数なのか、さらにゴワゴワ音が高まる。
歩きながら、とか、コードが揺れる状況ではあんまり好ましくないですね。ジョギングとかスポーツしながら、という用途には向きません。コードがビョンビョン飛ぶし。スポーツ用のMDR-W25SPとかのほうがスポーツには安定してます。

今の実勢価格(6千円程度)からいえば、買いだと思います。
もともとポータブルオーディオって、家とか静かな状況で聞かないのだから、ノイズキャンセルという考えはすべてのポータブルオーディオに標準化して欲しいくらいです。

書込番号:3398917

ナイスクチコミ!0


返信する
ESReviewさん

2004/12/23 20:34(1年以上前)

ユニットからイヤホンまでのコードが長くて、しかもイヤホンもそこそこの
重さがあるので、首に掛けて歩くと重さでずり落ちて、地面に当たったり
しますね。これが原因で音が出なくなる故障が発生するのではないかと
思っています。
もうすこし短めに、出来ればユニットとイヤホンは取り外せるように出来ると
いいんですがねぇ。

書込番号:3676024

ナイスクチコミ!0


taro5123jpさん

2005/01/23 00:58(1年以上前)

本日購入しました.
電車内では抜群によいですね.
ただコードが長いですね(さらに安っぽい).
ポータブルMDプレーヤーには、リモコンの先に付けたら、
とてつもなく長くなりましたし、音質は最悪だと思っていましたら、
MDプレーヤーに直付けしたら、かなり音はよくなりましたし、
コードの長さも適当になりました.

電車内での音質は価格相応かと思います.

ただ静かなところで聴くならば、
密閉型のオーディオテクニカ製ATH-A9XやATH-W1000と比べると、
ラジカセと単品コンポほどの差があるように感じました.

電車内では、しかし、例えるなら、
この製品は、ONKYOのINTECシリーズ並に性能アップした感じです.
電車内での、オーディオテクニカ製の密閉型ヘッドホンは、
音量をアップが必要です.

私の結論は、電車内・飛行機内での使用として、
購入して良かったです.
あとは耐久性と、電池の消耗でしょうか.

ちなみに私の耳穴は、左のイヤーピースは大、右は中でした.
3size用意されていて、いつでも手軽に交換できるところが良いです.

書込番号:3820473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/10/17 19:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > E2c

スレ主 横恋慕さん

前から少し気になってたE2cを昨日購入しました。
下のスレの方たちがおっしゃっているように遮音性は抜群ですね。
装着もはじめはうまくできませんでしたが、何度か装着を繰り返せば慣れてきました。
音に関しては低音は十分なくらいです、でも中高音域がすこし弱くこもった感じかなという印象なんですが、エージングで改善されるんでしょうか?よかったらアドバイスお願いします。

書込番号:3395577

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 横恋慕さん

2004/10/17 22:30(1年以上前)

追記なんですが、このイヤホン脈打つのがかすかに聞こえたりするんですけど、カナル型の宿命なんでしょうか??
よろしくお願いします。

書込番号:3396257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

体験しちゃいました。

2004/10/16 00:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EXQ1

CD音源をACC192kbpsでエンコしたものを手持ちのEX71やE888と比較しつつ聴いてきました。

EXQ1は、全域では密度が高く、特に中高域は音が艶やかに感じました。
低域は、ほどよいと感じていたEX71よりでていたため、もう少し、押さえたほうがいいんでないかなとも思いましたが、電車内では、ほどよいかもしれません。

EXQ1を聞いた後にE888を聞くと、低域がなく薄っぺらい上、メリハリが強く疲れそうな音に感じました。
EX71は、粒子が荒くドンシャリな上、少しこもった音質に。う〜ん、おもちゃだなぁと…w。特にボーカルが聞きにくくなった気がしました。

じゃあ値段に見合う音質かどうかというと?が
個人的には、本体1万円+手作業(8千円)によるチューニング(2千円)で1万2千円くらいの音ってとこでしょうか?

今からだと年明けだとのことで、そのころにはボーナスが…と思って予約して帰りました。

書込番号:3389305

ナイスクチコミ!0


返信する
411さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/19 22:17(1年以上前)

ども、私も視聴して予約していましたが、予定よりかなり早く手に入りました。
9月5日に予約した際には「年内にお渡しできるかどうか・・・」という話だったのですが、10月16日に「入荷しました」との電話。
どうやら以前より増産できるようになったようです。
ですから、@せさんもおそらく年内に買えるのではないでしょうか。

まだ少し音が硬いような気がしますので、とりあえずエージングしています。
どう変化するか楽しみですが、あまり変わらなくても十分かも?

ついでですが、やはり組み立ては韓国らしいです。どの程度韓国でやっているのかはわかりませんが。
クオリア東京で尋ねたのですが、その辺ははっきりと教えてはもらえませんでした。
ただ「手作業による妥協のないチューニング」作業は国内でやっているそうです。
私的にはそこが一番の関心事だったので、納得して購入してきました。

やっぱり、買ってよかったと思える音です。大変満足しています。
ところで、ほかの高級インナーイヤーフォンってどんな音なんでしょうね?

書込番号:3402901

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2004/10/20 09:55(1年以上前)

411さん、ご購入おめでとうございます。
私もEXQ1を使っていますが、次はBOSEのクワイアットコンフォート2が欲しいです。
(^^)

書込番号:3404387

ナイスクチコミ!0


411さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/20 12:52(1年以上前)

>digital cさん

ありがとうございます。digital cさんは確か、9月末にソニースタイルで買われたんでしたよね?
購入してからの音の変化はいかがでしょうか?

BOSEのノイズキャンセリング評判高いですよね。かなり良さそうだけど、値段も高いなこりゃ。
わたしゃとても買えません。

書込番号:3404811

ナイスクチコミ!0


QUALIAさん

2004/10/20 13:22(1年以上前)

411 さん、このヘッドホンはエージングすることで、独特の硬さというか、角のある音というか、そんなのがなくなるのでしょうか。もう少し音は丸いほうがいいと思ったので、だれかヘッドホンのエージングについて教えてください。よろしくおねがいします。

書込番号:3404888

ナイスクチコミ!0


スレ主 @せさん

2004/10/20 22:08(1年以上前)

411さんこんにちは。

じっくり聞き比べても「総合的」には、E888より上でしょうか?

EXQ1を聞いてから、EX71に不満を覚えて使えなくなりました。
密閉型があわないのか、EXQ1が良すぎたのか・・・
密閉型が合わなかったら嫌だなぁなんて

> ほかの高級インナーイヤーフォンってどんな音なんでしょうね?

良い物を使うと耳が贅沢になるので
ほどほどでやめたほうが良いかもしれませんね。

書込番号:3406841

ナイスクチコミ!0


411さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/20 23:54(1年以上前)

>QUALIAさん

うーん、私もどう変化するかはわからないですね。ただ、購入してすぐの音とは違って聴こえるので、何らかの効果はあると思います。
個人的には思いっきり期待してますけど。
この辺の経験者さんお願いします。

>@せさん

>じっくり聞き比べても「総合的」には、E888より上でしょうか?

じっくり聴き比べてないなあ。
しかし、おそらく上でしょう。特に低音はまるで違いますし、高音の解像度もかなわないんじゃないかと。
EX71は問題外かな?ボーカルは確かに埋もれる感じがしますね。
ところで@せさんはipodなのかな?
私はHD-1なんですよ。機材によっても違ってくるでしょうね。

>digital cさん

9月末じゃなくて、8月末でしたね。ごめんなさい。

書込番号:3407432

ナイスクチコミ!0


QUALIAさん

2004/10/21 21:08(1年以上前)

411 さん、どうもありがとうございました。とてもいい参考になりました。

またエージングによる音の変化や何か参考になることでもありましたら、おしえてください。

書込番号:3409935

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2004/10/23 16:32(1年以上前)

411さん

EXQ1ですが購入時から殆ど変わっていないようです。
EXQ1は解像度が高いのは良いのですが、音が硬めなのが不満です。
使っていくうちに柔らかめになればと思っています。

BOSEは高いので直ぐには買えません。
でもプレゼントのMP3対応のポータブルCDプレイヤーは欲しいです。
宝くじでも当たれば買いますが・・・

書込番号:3415660

ナイスクチコミ!0


411さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/24 08:37(1年以上前)

>digital cさん

やはりそうですか、あまり変わりませんか。
私も少しエージングをやってみましたが、あまり変化がなさそうだったのでやめました。
確かにソースによっては、もう少し柔らかめの方が良いな、と思うことがあります。
まあ、焦らずにじっくりと付き合っていきますか。

書込番号:3417978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/10/15 01:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-M380

スレ主 TAKE侍さん

今日ヨドで買って来ました
値段の割にはつくりが良くて満足しています。
残念なのは外の音が結構入ってきてしまいます
あと、ホーム用ですがポータブルに使ってます。
コードが長いので困ってますw

書込番号:3386502

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TAKE侍さん

2004/11/03 21:28(1年以上前)

アームが壊れたので直してもらいました。もちろん無料でした
音質も良くなってきたのですが、おそらく全部取り替えたのでエージングのしなおしですw

書込番号:3456824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

長期使用レポート

2004/10/14 00:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-E888SP

スレ主 XanXiss...さん

四年前から使っていますが、最高の一品です。

普段はテクニカのHP「ATH-W1000」とB&WのSP「N804」を使用していますが、アウトドアでもそれなりの音質を目指して購入したのがきっかけです。感想は「素晴らしい」の一言。視聴する前のMDプレーヤーのビーブ音で、実力の違いがハッキリ聴き取れた事を鮮明に覚えています。

音の好みは人それぞれ違いますがが、私の場合はイヤホンでこれ以上を目指す理由はないと思いました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ただ、2つの問題点があります(!)
1.プレーヤの実力がバレてしまう
2.とにかく壊れやすい(特に右側の断線)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

1.ですが、ポータブルプレーヤでは(シリコン系以外では)モーターの駆動音が聞こえます。また貧弱なアンプ回路に泣きを見ることでしょう。私のMDでは聴くに耐えませんでした。シャープの1ビットをオススメします。
2.最大級に壊れやすいです。私は三台目を壊し、遂に諦めてしまいました。ここ一年は安いやつを使っています。三台とも史上最悪、空前絶後、極超猛烈に絡まりやすく、引っ張ると風前の灯火の如く、あっけなく断線のパターンでした。ソニーは鬼だと思いました。
ただし、音質を考慮すれば買う価値は十分過ぎる程あります。大切に使ってやれば問題ありません。買いの一品です。


買うならば、三ヶ月に一回買い換える気で挑みましょう!

書込番号:3383285

ナイスクチコミ!0


返信する
aichakoさん
クチコミ投稿数:225件

2004/10/17 22:19(1年以上前)

同じく壊れてあきらめました。
今はE931で我慢してます。ソニーは本当に鬼ですね。^w^
でも音は本当に良かったです。クリエで聞くとすごくクリエの
音質の貧弱さが分かります。まともなmp3プレイヤー(M3など)で
本領発揮します!あ〜くやし〜

書込番号:3396217

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/10/19 10:07(1年以上前)

E931と聞き比べしましたがほとんど違いが分かりませんでした。
若干E888の方が繊細で広がりを感じます。
ロックだったらE931の方がいいと思います。

書込番号:3400942

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/10/19 10:11(1年以上前)

あとE888は壊れやすいですね。
修理、半額で交換などやりました。

書込番号:3400953

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング