
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > PX100


PX100を使用して1ヶ月たったのでレポートします.基本的にはKOSS PORTAPROに類似しています.PROTAPROほどの重低音はありませんが,SPORTAPROよりは高音質です.開放型なので,音漏れします,散歩などには最高です.小生はジャズ.クラシック音楽派なので,開放型のPX100は,中ー大編成のオーケストラや室内楽ーJAZZまでそつなく聞くことができます.しかし外のノイズはPROTAPRO以上に目立ちます.PX200(所有はしていませんが,)よりはクラシックには向いているでしょう.
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A900


これは、ヘッドフォン入門者にオススメですね
あきらかに音が違います
最初は高音がキツイですが、エージングするとおとなしくなり
イイ音になってきます
まぁー音の出口がよくても、音を発信してる部分がしょぼければ駄目だけど・・・
0点


2004/10/22 04:04(1年以上前)
3000円くらいの安物しか買ったことが無い人なら、だまされたと思って買ってみるといいと思います。
音の味付けと、装着感ががまったく異なります。
書込番号:3411317
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-CD380


3600円で買いました。
値段の割にはいい音がすると思います。
装着感も悪くないです。5時間ほど使用しても疲れませんでした。
ですが、開放型ということで音漏れが激しいです。
音量が小さくてもかなり音漏れします。
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-E888LP
最近のポータブルMDで採用されてるデジタルサラウンドの3D音響を使った時に違いがはっきり出ます。私のMD再生機はVictorのXM-C3です。3D音響で少しでも曇った感じになると聴いてて苦痛になりますが、このヘッドホンなら長時間聴いても天国のようです。
1点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-M870


音質は正直比較する対象がなく詳しく書けないのですが
先日 このヘッドホンの内側のスピーカー部を固定する
ねじ止めの台形の押さえを 落下の衝撃で壊してしまったんです。
で昨日の二時頃、サポートにパーツを送ってもらえないかと聞いてみたら
「本日 静岡より ヤマト便で送りますので 明日届きますがよろしいでしょうか?」
と・・・本当に一日で届くか疑問だったんですけど・・・
・・・・・・・・・・・・本当に届きました。翌朝の9時に!!!
こんなに早い サポートは初めてでした!!
次も Pioneerにします!
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





