
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM6
ちょっと高いですが、通販サイトのポイントも使って購入を検討しています。
過去にMOMENTUM 4 Wirelessも所持していましたが、電源がなかなか入らない不具合に困って売却してしまったので、今回はSONYの方を買おうかなと。
到着後しばらく使ってレビューもしたいと思います。
14点

レビューお待ちしてます!
こちらはボーナス次第で検討します(^^;;
書込番号:26189275 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

確かにもうボーナスの季節ですね!
ボーナスまで待てるなら値下げしてくれるまで待つのもアリかと思いますよ!しかし一体いつになることやら…
書込番号:26190086
3点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM6

まだ発売前ですし、実際に使ってみないと何とも言えないですね。
書込番号:26184454
2点

見た目重視をやめて、見た目が少々悪くなろうとも、ユーザーの意見を取り入れたデザインに変更されたという方向転換が良い印象を与えますね。
書込番号:26189400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > PerL Pro AH-C15PL
AZLA CRYSTAL for Bose earbuds の社外イヤーピースですが、ノズルが楕円形なので、試しに装着してみたところ、ジャストフィット。
プロファイル作成時も難なくクリアしました。
これから湿気が多い季節で、耳だれに悩まされる方には、AZLAのイヤーピースが命綱ですが、当機では、今までMaxを愛用していましたがクリスタルの方が、音が明瞭に聴こえるように思えます。
書込番号:26182446 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しんじいとーさん
私もずっとAZLA社です。
そしてウイングも外してしまって、AZLAに装着感すべてを委ねてしまっています。
書込番号:26182774
0点

私も最近ずっとAZLAのイヤーピースを使用していたのですが、密閉感等満足しているわけではない状態でした。
最近、面白そうなイヤーピースを見つけ、試してみました。
・final FUSION-G:フォームタイプとシリコンタイプが融合した次世代イヤーピース
ファイナルのイヤーピースは以前Eタイプを愛用していた時期がありましたが、このようなタイプのイヤーピースをリリースしていることは知りませんでした。
フォームとシリコンのハイブリッドのイヤーピースは他にもあり、ソニーのものは価格が安かったので以前試しましたがPerL Proにはあいませんでした。
2ペアで3,480円と少々高額ですが、試してみることにしました。
自分にはジャストフィットで満足な装着感と密閉感が得られ、ようやくPerL Proのイヤーピースの決定版を見つけたと思いました。
耳に当たる部分はフォームですので耐久性に不安はありますが、しばらく使用して確かめてみたいともいます。
人により合う合わないはあるかと思いますが、ご参考になればと思います。
書込番号:26206854
0点

>新美みのりさん
貴重な情報、ありがとうございました。
試しましたが、私は、ダメでした。
左耳がLLでも合わないので、プロファイルが作成できませんので、足切りの失格でした。
コンプライのTWO-200Cは合格でした。
書込番号:26217459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しんじいとーさん
あまりお役に立てなかったようで、申し訳ありません。
本当にイヤーピースの問題は沼ですね。
日により体調によっても合わなかったりすることがあります。
いつの間にかイヤーピースが色々と集まってしまいました。
書込番号:26219161
0点

100均のキャン★ドゥで売っているイヤーピースが侮れませんでした・・・
書込番号:26219915
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM6
M4買って以来特に使ってないですがたまたまソニーストアで試聴機があったので試し聞き。
正直びっくりした。
AndroidのスマホLDAC対応機だがLDACで聞いたかは未確認ですがなんせ音の分離感がすごい。
バンドならギター、ベース、バスドラ、ハイハット全ての音が個別に聞こえる。
音の粒も細かい。
イコライザーも細かく設定できるので好みの音の方向に近づける
ULT WEAR程の低音は出ないけどめちゃめちゃ質の高い低音を鳴らすので気持ちがいい。
特定の何がいいとかは無いけどとにかくクオリティーが高い。
全く買う気無かったけど思わず欲しくなっちゃいました。
ノイキャンも圧迫感を感じづらく、向いてる方向を変えても変な違和感は感じず。
少なくとも手持ちのULT WEARよりも高性能。
通話は試してません。
書込番号:26181998 スマートフォンサイトからの書き込み
30点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds 第2世代
同社前モデルからの追加購入しましたが、このモデルとソニーウォークマンNW-A45とペアリングしたところ、イヤフォン本体ではボリューム操作出来るものの、ウォークマン本体ボリューム操作をするとボリューム操作でが無効となり再生停止する現象が毎回発生して困っていましたが、ウォークマン本体設定の拡張機能にチェックを入れることで、旧モデル同様ウォークマン本体でボリューム操作出来る様になりましたので安堵しました。
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a40s/contents/TP0001449154.html
書込番号:26173517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Headphones
音にはあまりこだわりないけれどヨドバシの店頭で試してみて感動しました
よくSONYとの比較が話題になりますが個人的にはBOZEの方が音の奥行きを感じました
SONYも素晴らしかったですが本体がギシギシと軋み音もするしやっぱりBOSEかなぁと購入を決意
kakaku.comの最安値で35,000円くらいに値段が落ちたタイミングを発見し即購入しました
実際使用して2週間ですがたまに「バリバリ・・・」「ジャリジャリ・・・」という音が入ります
常に現れる症状じゃないため、もう少し使用してみますが酷くなったり再現性がある現象ならば交換してもらおうかと思っています
ノイズキャンセルの効きが良いし音も良くて全体的には満足してます
1点

有名家電店と系列(TSUKUMO等
eイヤホンなどの有名専門店
アマゾン
のBOSE認定販売店以外だと
公式で保証受けられませんので
いわゆる安売り店で買った場合
早めに店舗と交渉されたほうが良いかと
書込番号:26169762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





