
このページのスレッド一覧(全6253スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年12月26日 11:00 |
![]() |
2 | 0 | 2004年12月25日 16:46 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月24日 20:25 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月23日 17:33 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月22日 13:09 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月22日 01:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K271 Studio


1万円を越すヘッドホンを初めて買った初心者です。こちらの書き込みをはじめとした各種HPを参考に、新宿南口のビックカメラ(試聴コーナー充実してます)にて試聴を繰り返した結果、コレに決めました。
最初はaudio-technicaを考えていたのですが、密閉型は耳に当たるパッドの部分の素材に納得がいかず、またA900の結構な重量が気になって却下。開放型に関しては装着感など良かったのですが木造の賃貸住まいなので音漏れの不安が拭い切れず、却下。
そこで目にとまったK271を試聴。特に不満を感じる点がなかったので決めました。音に関してはとても満足してます。他の書き込みされてる方のおっしゃる通りなんじゃないでしょうか?まあ自分は以前がいわゆる安物ヘッドホンだったので当然ですが・・。付け心地は家で実際に長時間着けてみると多少、側圧が気になる向きはありますが、慣れられる範囲かと。デザインも気に入ってます。値段的にもお手頃ですし、自分と同じ初心者の方などにぜひおススめしたいです。
音漏れが気にならず、もう少しお金が出せるならtechnicaの開放型、AD900も良いかもしれません。実際、試聴してみて欲しいと思いました。
0点



イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-HT40A
700円〜800円で売ってますね、買いました。
土方さんがおっしゃる通り音質については及第点以上でしょう。
変な癖もなく聞きやすいです。
フィット感についてはやはり良くないです「ハウジングフィット機構」が機能していません、どうしてもイヤーパッドの下側が浮き気味になってしまいます。
そこで解決策を…
ヘッドバンド、ハウジングを取り外しハンガー部分を箸でつまみ沸騰したお湯の中で30秒位シャブシャブ状態に、やわらかくなったら取り出してアールを小さくなる様に曲げます。
これでだいぶ良くなります 。
じわじわ力を入れるのがコツです、エイヤとやるとヘキって折れます。
お試しあれ。
2点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-G500


とある大型電機店で値段の安さに惹かれ(税込¥4179)購入しました。正直あまり期待をしないで聴いてみた所、これが予想以上にGOOD!¥6000クラスのインナーイヤーフォンでは聴こえなかった高音や、量感の有る低音などチョッとびっくりです。頭の小さい私には装着感が緩いのが少々残念ですが、長時間のリスニングでも痛くならず概ね満足です。ブラックを買いましたが、シルバーも追加購入しちゃおうかな・・・。C/Pの高さには驚きです!
0点


2004/12/24 20:25(1年以上前)
クリスマスプレゼントにヘッドホンをと思い探していましたが,大多数の人が選ぶ某S社製品は高く、最近は選んでも損をした気持ちになったことが多く悩んでいましたが、こちらの書き込みを見て早速AH-G500を2セット購入してきました。店では音は聞けませんでしたが、自宅で聴いてみた所ではこの値段で予想以上に素晴らしいので驚きました。(今まで気づかない音が聞こえて来ました。)DENONは音響メーカーだけあって良いものを作っていて、一面で日本の技術もまんざらじゃないことを思いださせてくれました。高校生になる二人にプレゼントしたところ、早速iPodでお気に入りを聞いてみたところ顔つきが変わったのが分かりました。本当良い物がでゲットできましたので、書き込まれている方々には情報をありがとうございました。値段も手頃なので家内と自分の分も購入する予定です。ちなみに音が痩せたMDとは3年前から家族でGood bye MDしています。ので、iPodは3台(10,20,40GB)あり活躍しています。(192kbpsで使用)音圧が103dBなのでiPodではやや低目で、ボリュームがセンターよりやや上ぐらいです。いくらか電池の消費が多めかも知れませんが実害無い範囲だと思います。
書込番号:3680236
0点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MX500
こちらの掲示板を参考に、早速購入してみました。
値段の割にはいい感じで鳴ってるとは思いますが、
やはり音の安っぽさは否めませんね・・・
私自身ドラムを叩くので、どうしても細かな音の鳴り方が気になってしまいます。
低音域の鳴りは、スピーカーの構造上限界はあると思いますが、
高音域(ハットやシンバル)のジャッリっとした感じが
もう少し改善されればもっと良くなるのではと思いました。
個人的には、ソニー独自の高域の鳴り方に近い印象を受けました。
しかし、トータルで見ればコストパフォーマンスの良い、いい商品だと思います。
この価格でここまで鳴らしてくれれば大満足です!
0点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-M280TV


TVの深夜番組を、見る為に購入しました!
皆さんの書き込みを見て、パットの部分が、布なので
これにしました(^_^;)。380DVの様に、MONOとSTEREOの
切換とボリュームが付いていますが、あまり役に立ちそうに
ありません!音は、値段が値段なので、今一ですが
メガネを掛けながら2時間位、使用しても耳は痛くなりません(^_^)v
380の様に、付け根の部分が折れさえしなければ、
良い買い物かも知れません!?
ミニジャックですが、標準ジャックも付属していましたヨ(^o^)
0点



イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-HJE50


掲示板や評価を参考にし、これを買いました。
SONYにしようかと、かなり悩んだのですが。
Creative用に購入しました。
音質、遮音性、音漏れ、値段に不満はありません!
いい買い物をしました。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





