イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292240件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6252スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音の感想

2004/09/23 18:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > E3c

スレ主 Tukiusaginoyoruさん

E3c購入しました。お店で視聴したときはあまり感じなかったのですが、E888と比べるとだいぶ違和感がありますね。E888の軽快でメリハリの利いた前後左右にあふれ出す音と比べると、E3cはフラットで重たく一歩引いた音の感じがします。でも、E3cを聞き込んだ後にE888を聞くと、高音域がシャリシャリして耳障りに聞こえてくるから不思議です。E3cは原音に忠実なモニター的な音作りなのでしょう。うまく使い分けていきたいと思います。

書込番号:3303378

ナイスクチコミ!0


返信する
kentpapa3さん

2004/10/15 23:48(1年以上前)

はじめは装着に手こずりますが、慣れると多少楽になります。
元々ミュージシャンがステージで使うモニター用イヤホンとして開発されたのでしょうから、一つ一つの楽器の音が生々しく、しっかり聞こえます。SONY系の人工的な重低音に慣れている方は、初めは少し低音が物足りないかもしれませんが、他の製品と聞き比べると音圧が比較にならないくらい高いことが分かります。とてもパワフルなイヤホンです。
ちなみに、私はLサイズの柔らかいラバーを使っています。新宿のヨドバシカメラには交換ラバーもしっかり品揃えしています。

書込番号:3389197

ナイスクチコミ!0


接骨院たけちゃんマンさん

2004/11/04 02:58(1年以上前)

質問ですみなさんは、トリプルフランジ・イヤーパッドを使用されましたか?私は今使用してるんですが、黄色のやつより音がはっきり聞こえかなり気に入ってます!特に低音はダイレクトにきます。装着には手を焼きますが、、、1400円は高すぎますが、中低音のこもった感じをとりたい人にはお勧めです〜!

書込番号:3458303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2004/11/23 09:22(1年以上前)

SONYのEX71に耳が慣れてしまっていたので、最初はズンズン来ない低音や地味な高音に物足りなさを感じました。正直、「これが2万円弱も払って聞きたかった音か?」って思いました。
でも、しばらく聞いてからEX71に戻ると、かなり脚色された音であることに気づきました。それはそれで聞いていて楽しい音なので、肯定していますが、耳の感覚を矯正するためにも、E3Cをしばらく使い続けようと思いました。

書込番号:3535626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

素晴らしい音ですね。

2004/11/22 00:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-CD780

スレ主 JKENTさん

初めて書き込みさせて頂きます。
今日ヤマダ電機門真店にて在庫処分をしていたので、やった!と思って
PLAYERとセットで購入しました。(残り2台!!)
今、家で聞いていますが感動しています。
厚みのあるボーカルといい、ギターの音色、ドラムの締まった低音や高音等
いい音を出してくれています。
今日聞いたCDはFolkですが、HipHopやJazz、Classicも聞くのが楽しみです。
ちなみに十日程前にATH-Pro5vを買ったのですが、低音が強すぎ、今ひとつだったので、皆さんの書き込みを参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
またレポートしたいと思います。

書込番号:3530747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかいい音

2004/11/19 03:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XD100

スレ主 成功への道さん

2000円以下にしてはかなり良いと思う。
デザインも、音も、価格以上の満足度はある。
ヘッドホンにこだわりが無い人がまずはじめに買うヘッドホンにも
お勧めできる商品。

書込番号:3518238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SRS-2020システムの使用感

2004/11/18 21:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > STAX > SRS-2020 (BasicシステムII)

スレ主 443hmdさん

入門機ですがコンデンサー型の良さがこの価格帯ながら良くわかります。
非常に高い分解能と透明感は他のメーカーの製品では絶対味わいません。
連続12時間以上聞いても耳が疲れないのは驚きでした。
クラッシック系のオーデオマニアでない方ならこれで十分です。
(主にヴォーカル系ポ中心に聞く方など・・・但しハードロックなど
迫力や歪みを特徴としているジャンルは元々不向き)
強いて言えば、高音の伸びがややおとなしいので全体的にややコンパクトに聞こえます。クラッシクのオーケストラなどスケール感を重視する人は妥協せず上位機種(4040、007+007tか717)を選んでください。




書込番号:3516720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!!

2004/11/18 00:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AIWA > HP-SN51

スレ主 i wander aiwaさん

黒を買いました。音もデザインもとても満足してます。
装着した感じも良くて、鼓膜に直接音が届くのがとてもいいです。
かばんとかに入れると変形しそうな気がしたのですが、そう簡単には変形しないようです。
頭の後ろをとおすので、フード付きのジャンパーを着ていると、フードに当たってじゃまなときもありますが、大抵は大丈夫です。全体的にとてもいいとおもいます。

書込番号:3513864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大満足!!

2004/11/16 00:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NX1

スレ主 茶屋町菜鳥さん

(R) レッド購入しました。
CDウォークマン「D-CJ01」(SONY)に繋げて使用しています。
iPod購入を見据えて他の色にしようかと最後の最後まで迷ったのですが、赤色にして大正解!
革の部分がとてもかわいい色(派手すぎず地味すぎず、いい感じにレトロっぽい赤!)でひと目で気に入りました。
今まで「MDR-EX51SP」を使用していましたが、一年で二回壊れ(し)ました。
(T_T)
二回ともR側が突然聞こえなくなったので、これを機会に買い換えました。
線が長すぎて持て余し、多少乱暴に扱ってしまったのが原因かと思われますが、気を付けてはいてもついつい・・・f(^^);
急いで上着を脱いだ時なんかは線が襟に引っかかってイテテテ・・・
なんてことも多かったのですが、今回はかなり期待できそうです(^^)
まだ数日しか使用していないので「音」に関してはよく解りませんが、今のところは満足しています。
ちなみに・・・
音楽を流さず耳に装着していると、うるさい雑音だけが遮断されて車内アナウンスなどの必要な情報ははっきりと
聞こえるので、『高性能かつグッドデザインの耳栓』としてもかなりイイです。
考え事をする時や、長距離バスでの移動中・通勤のお供に大変重宝しています。


書込番号:3506169

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング