
このページのスレッド一覧(全6255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2022年7月27日 14:20 |
![]() |
13 | 0 | 2022年7月22日 14:24 |
![]() |
3 | 0 | 2022年7月20日 22:21 |
![]() |
0 | 0 | 2022年7月19日 18:19 |
![]() |
4 | 2 | 2022年7月15日 18:12 |
![]() |
12 | 3 | 2022年7月15日 01:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > XROUND > FORGE NC XRD-XV02-NC
この商品を購入し半年経過しました。
数々のイヤホン難民でしたが、
こちらでようやく落ち着けそうです。
第一にノイキャンレベルに優れている事
音質がカスタマイズできる事
装置フィット感が高い事に満足しています。
今後はカラーバリエーションが増えるなど
遊び心あるブラッシュアップを期待します。
書込番号:24851647 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5
以前の口コミにもありますが、ブラックとシルバーで手触りが全く違います。シルバーはサラサラとしたプラスチック感がありますが、ブラックはペタペタとしたマット感です。どっちが好みかは人によると思いますので購入前に一度確認した方が良いと思います。
私はブラックにしようと思ってましたが、手触りに納得いかずシルバーにしました。なんでここまで材質が違うんでしょうね...商品紹介ページに書くべきレベルだと思います。
音質ですが、最初聴いた時は低音が強すぎて籠った音でしたが、以下のレビューを参考にイコライザを調整したらとても聴き心地の良い音になりました。
https://review.kakaku.com/review/K0001441330/ReviewCD=1585703/
ソニーストア銀座で購入しました。実店舗で購入すると、会員クーポンや実店舗限定クーポン等を併用すれば価格コム最安値に近い金額で買える上に、メーカー3年保証が付くのでおすすめです。
書込番号:24844751 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Life Q35
プライムデーで安く買えました。(9000円くらい)
この値段で、この機能・音質ならとても良いと思いました。
昔使っていた、SONYの WH-1000XM2 と比較してもそんなに悪くありません。
弱ドンシャリで、万人受けする音作りだと思います。
マルチポイントで、PCのYoutubeと、DAPに繋いています。
マルチポイントでもLDACが使える機種は少ないので、かなり便利だと思います。
ノイキャンは、そこそこですが、若干ホワイトノイズが気になるかな、って感じです。
音楽を聴いているときはそんなに気にならないので問題ないです。
3点



イヤホン・ヘッドホン > アルペックスハイユニット > BTW-A3800
TSUTAYAだったか書店だったかで娘に買いました。
4000円くらいの完全ワイヤレスにしてはかなり音もデザインも良いと思います。
ケースもイヤホン本体も小型で娘にもフィットしたようで喜んでいます。
5時間再生との事でしたがもう少し持つようで、通学時間の使用なら2日くらいは使えるので十分です。
最近の完全ワイヤレスではバッテリー持ちは良いけれどイヤホン本体やケースも結構大きくて重い傾向がありませんか?
我が家では普段使い用には小型軽量の楽さが勝っている感じです。
(個人的には音質重視の大きなケースで大きなハウジングのイヤホンはしっかり聴きたいときに使っています)
0点



イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ60
5月に購入した当初は、低音がどんな曲でも、ボワッとした鳴り方だったのが、約2ヶ月経過、かなり繊細に鳴るように。この点が引っかかっていて、1000xm4やMomentum3、GEMNI、もう少しお値段の安いマルチポイント機種も、試聴して追加購入も検討してました。やはりエージング期間は必要なんだなと思いました。
ほぼ毎日、2時間くらい様々なジャンルの曲、たまにホワイト、ブラウン、ピンクノイズ等エージングもしてました。
最近、外で人が増えて?、駅では、音質優先接続だと不安定になる場面もありますが、暫く普段使いのメインになりそうです。
書込番号:24835041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やまやま▲さん
TWSはエージング中もバッテリー劣化していくのでせめて50〜60時間以内にして欲しいですね。(>_<)
書込番号:24835172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よこchinさん
TWS含め、オーディオ機器に詳しくないのですが、早めに良い音で鳴って欲しいです…と、電池の劣化…交換できないですもんね。いろいろ聴き比べして、逆に機能と音のバランスが整った機種だなと改めて思いました(^^)
書込番号:24835690 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ60
更新の際の説明にはありませんでしたが、アップデート後にマルチポイント接続で無音状態が続くとノイズが乗る問題がなくなりました。
同じような症状の方でお困りの方は是非お試しを!
9点

>ohatchさん
情報共有ありがとうございます!
なるほど、「その他改善」にはそのようなことが…
こまめにアップデートあるのは嬉しいですね。
LE Audioにも対応してくれたら嬉しいなあ。
…肝心の親機(iPhone)の対応も必須ですが(^_^;)
書込番号:24795884 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプデ後数日、、、またノイズが乗り始めました。。。
やはりソフトウェアではどうにもならないんでしょうか。。。
書込番号:24801725
0点

>ohatchさん
個体差じゃないですかね…自分はマルチポイント接続、無音状態でノイズはないです。ノイキャンオン・オフでも問題なく、保証期間内ならメーカーへ問い合わせてはどうでしょうか。
書込番号:24835030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





