イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(293203件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気に入りました

2005/04/02 16:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM7

クチコミ投稿数:19件

今までビクターの耳かけをいくつ使ってましたが、中高音がクリアでない感じがいまひとつだったので、次候補を探してました。
「中高音がクリア」との他の方の書き込みを見て購入してみました。

使ってみて中高音がクリアな感じでとてもよいです。
低音はそれなりですが、イコライザーの調整でバランスのよい鳴りかたになりました。
耳かけの中では、自分好みの音質に近いので、当面は買い換えることもないでしょう。

ちなみに、低音はビクターのAL500が最も良かったですが、重いしムレるので冬季限定で使ってました。(冬は耳が暖かいです)
それ以外の季節は、ビクターのAL93をずっと使ってました。
中高音を除いては、耳かけ具合やサラっとしたパッドなどが良かったです。

書込番号:4136378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

そんなに悪くないと思いますが。

2005/03/14 03:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-CL30

スレ主 たまねぎころころさん

2000円程度でこの音であれば十分だと思います。
ソニーのNUDEシリーズの耳栓タイプのイヤフォンより音はよかったですよ。あれは3000円ちょっとするのに。

しかし性能もさておき、このタイプで重要なのは、耳にぴったり合うかどうかですね。性能はその次とまでは言いませんが、耳にフィットするかどうかは、少なくとも性能を気にするのと同等以上の重要性がありますね。
いくらスピーカーの性能が良くても、耳にフィットせず、イヤフォンと耳の穴の間に隙間が出るようなものは是非避けるべきですね。

その点、これは私の耳にちょうど合ってたのだと思います。

書込番号:4069114

ナイスクチコミ!0


返信する
9638さん
クチコミ投稿数:26件

2005/03/27 12:10(1年以上前)

私も使ってみましたが、どうも耳栓?の大きさが今一つシックリしませんでした。サイズを変えて試してみましたが収まりが悪く落ち着きません。

音は高音が出すぎでウルサイですね。
MP3とか高音をカット気味の物には合っているのでは?

書込番号:4119963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

この装着法で感度アップ!!

2005/02/18 01:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 リンゴかじったさん

いくらエージングしても薄っぺらな音質でガッカリ。当初はそんな印象を受けてました。
ご存じの方も居られると思いますが下記の回転装着法でEX71の底力発見したのです。
この方法、上手く伝わるといいのですが。

※注 耳穴のサイズは個人差が有りますので痛みを感じる場合は無理せず中止して下さい。
(自己判断でお願いします)

1.まずコードを上向きにして耳穴に挿入(EX81の様に逆さま状態)
2.本体を耳奥にねじり込む様にしてコードを後頭部方向に回転しながら下向きに
3.本体が耳穴奥にギュッと収まる感じではまれば成功
4.外すときは上記手順の逆で
5.イヤーピースをお好みのサイズで調節(私の場合はMサイズ)

感想↓↓↓↓↓↓↓

・音圧感アップ
・高音スッキリ
・中音のヌケよし
・低音が良く響く
・小音量でもOK。密閉感(遮音性)アップ
・耳から抜けにくくなる

ドンシャリ好きな私にはたまりません。EX71の底力すばらしい。

他機種でもハウジングの比較的小さな物ならこの方法は有効かも。

書込番号:3948780

ナイスクチコミ!0


返信する
アーカンソー州兵さん

2005/02/19 17:52(1年以上前)

わかりにくいけど
ほとんどのひとがそうしてると思いますけど

書込番号:3956699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2005/02/19 18:07(1年以上前)

やってみましたが、確かに音は改善しますねw

でも装着に時間がかかるし、回すときにイヤーピースが裂けそうで怖いです・・・(汗

書込番号:3956783

ナイスクチコミ!0


アスモックさん

2005/02/20 12:46(1年以上前)

知らなかった私には参考になりました^^

書込番号:3960878

ナイスクチコミ!0


showmanさん

2005/02/28 02:36(1年以上前)

しっかりと本体を挿入しないでこの機種を批判される人ってけっこう多いですよね。この機種を使って遮音性が低いとか音漏れがするという感想の人は上に書いてある方法を参考にして本体の装着の仕方を変えてみることをお勧めします。水泳の耳栓をする時の要領でこのままプールに入っても水が入ってこないという感覚で装着するといいかもしれません。いつもマウスピースに負担を掛ける入れ方は破損しそうで不安ですが、それほど高価なものではないですしあれほど大々的にどのお店でも販売されているところをみると、設計者の意図としては消耗品という感じなのかもしれません。

書込番号:3998633

ナイスクチコミ!0


スレ主 リンゴかじったさん

2005/03/04 00:21(1年以上前)

この装着法に気が付いた時はとても嬉しくて、一人でも多くの方に伝われば良いと思い書き込みしました。予備でもう1コ欲しいくらいです。

書込番号:4016758

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/27 00:19(1年以上前)

EX81の板から来ました。

> ほとんどのひとがそうしてると思いますけど

そうだったんですか?
ぼくはEX81の前はEX70を使ってたんですけど、普通にコードたらしてました。
リンゴかじった さん の書き込みは、要するにShureのE2とかと同じような装着方ってことですよね。
この方が、耳の奥までしっかり入るってことでしょうか?
ぼくの場合、そんな事しなくても充分耳の奥まで入っていますけど。
人によって耳たぶの形状だけでなくて耳穴の深さも違うんでしょうか?

書込番号:4118834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

満足しています

2005/03/25 12:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-DCL3000

スレ主 五平餅さん
クチコミ投稿数:23件

先日、近所の量販店で交渉の末、5万5千円で購入しました。
近隣に競合他社がグランドオープンしたということによる価格対抗でこうなりました。ラッキーでしたw
購入目的は深夜の映画鑑賞。シアターシステムがあるのですがアパートということで深夜は使用不可のため購入を決めました。

で、使った感想

音質:これは、ヘッドフォンとしては問題ありません。いい音出てます。同価格帯のシアターシステムと比べると音質そのものはこちらのが上の気がします。ただ、音の定位感についてはやはりシアターシステムのほうが上手。現在、ONKYO D605を使用していますがそれと比べると、どうしても【画面との距離】:【聞こえてくる音の距離感】には差があります。出来るだけ画面の近くで見ることをオススメします。

装着感:ヘッドフォンとしてのフィット感は○。ただし、映画を2時間ぶっ通しでみると左右からの締め付けによりやや頭痛を感じます。休憩をはさむことをオススメします。

全体的な感想としては満足しています。通常はシアターシステム。どうしても深夜に映画が見たくなったときにはこのヘッドフォンでも問題ないかなという感じです。

アパート住まいで夜型人間、シアターシステム使用が困難な私のような状況の方にはイイと思います。シアターシステム一式買うこと比べればこのATH-DCL3000は安いですし。

書込番号:4114706

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エージング?

2005/03/21 15:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-G500

スレ主 taka++さん
クチコミ投稿数:6件

ふとしたきっかけでヘッドホンがほしくなり、この商品を購入しました。4600円でした。

聞いてみると、やはりどうしても低音域が弱いですね。(イコライザーで設定すればきちんと出ますが)ただ、結構透明感のある音だと思いました。高音域が強いのに、それほどシャリシャリしてなくて良かったです。

ところで、よくエージングということを聞くのですが、このヘッドホンはエージングすることによって音質がどのように変化するのでしょうか?
出来たらどのような音楽を流せば良いか教えていただけませんか?

書込番号:4102658

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2005/03/22 00:10(1年以上前)

偏りせずに短時間でも毎日音を出す事で大丈夫とオーテクはアドバイスしていますね。
それ程神経質ならなくともですね。

書込番号:4105662

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka++さん
クチコミ投稿数:6件

2005/03/23 23:33(1年以上前)

そうですね。
適当に自分が聞く曲を毎日かけようと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:4110910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日買いました。

2005/03/21 20:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-G500

スレ主 mo8さん

三重・久居のケーズデンキで4,380円で本日購入しました。ギガスがケーズに
変わって値引きもチカラ入ってますよ。(たぶん)値札は4,980円でしたが・・。
買ったばかりなんでまだ評価はできかねますがみなさんのレスを読んで
ピアノ曲中心の自分にはいいかなと思い最初から決めて買いました。
気になったのは少し音が遠いというかボリュームをいままでのアイワ(型・不明)より上げないと鳴らないような。
AKG K66と比べてみたいですね。家族がうるさがるので密閉型に
しましたが・・・・・。

書込番号:4104056

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング