イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292245件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6253スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

空間オーディオも圧倒的!

2023/10/19 11:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:22件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

去年、AirPods Pro2の発売と同時にQcearbuds 2が発売された時、ノイズキャンセル機能を、一気に追い抜きましたが、今年は、空間オーディオが、AirPods Proを一気に抜いて圧倒的ですね。
これで、ソニーの空間オーディオは、予選落ちの感じです。
汎用で且つ明瞭に感じることができ、音楽は、“音を楽しむとである”を根幹に感じるつくりです。

書込番号:25469894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ81

返信2

お気に入りに追加

標準

価格に見合う価値あり

2023/10/12 22:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 10

スレ主 てら男さん
クチコミ投稿数:152件

メイン機は75t→85t→1000xm4
その他QC 2を所持

MTGなどで一日着けることも多く、XM4は密閉型なのでクリスタルつけても耳が痛くなり、75、85だとANCが足りず、QC2だとマイクが駄目すぎANC強いけど圧迫あるなど、中々1台に絞れず複数持ち歩く日々でしたが、ようやく開放されそうです。
待ちに待ったことはありました。

JABRAのANCがちゃんとANCしてる!
きちんとどころか期待以上。
圧迫感もゼロ。
セミオープンなのにビックリ。

セミオープンなので長時間利用してても耳が痛くないどころか痒くもならず。
重さもなくJABRAのイヤホンは昔から良い意味で装着感がなかったですが、今回はまた進化してる。
えっ?これで落ちないか?と不安になるくらいの軽いつけ心地ですが、不思議とこれで全くズレない落ちない。
耳に接する本体もコーティングされており、嫌なペタペタ感もなし。

マイク性能も高く、急遽外でのMTGでも周りの音は消しつつ、自身の声はプツプツしない良い出来。

今のところ唯一の不満点はケースがデカ目な点。

発売日の朝10時に届けてくれ、ポイントも予約特典で5960円もつけてくれたヨドバシさんありがとう!

書込番号:25460394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


返信する
スレ主 てら男さん
クチコミ投稿数:152件

2023/10/13 14:18(1年以上前)

外で一日着けっぱなしにしたので追加でご報告。

ANCは優秀。
不快な音は消し、大きめな緊急アナウンス等は聞こえる。
普通に聞いてると耳が痛くなるようなアナウンス。
電車乗ってて遅れ発生のアナウンスあったのですが、ヒアスルーにせずとも必要な情報が入るのはありがたい。

駅の到着アナウンスも聞いてるものによりけりですが少し聞こえます。


Jabraあるあるの電車すれ違いのボワッ!音は以前の機種よりはマシですが相変わらず拾うので、ここがストレスになる人は注意かも。
ここはいい加減改善してほしい。

ヘッドトラッキングは当たり前ですが移動中には使えない。
ON設定初期の方角がセットされるので移動に伴い右へ左へ。

通話性能はやはり優秀。
相当うるさい池袋ど真ん中や品川で電話したが、相手からは外でかけてると思われてないくらい。

接続に関してもたまたまなのかはわかりませんが、魔の品川、渋谷、新宿で途切れ発生なしでした。
スマホはズボン左ポケットに収納。

耳の中も蒸れず、痛みや痒み、不快感もなく着けていられました。

書込番号:25461020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


スレ主 てら男さん
クチコミ投稿数:152件

2023/10/18 20:18(1年以上前)

4日ほど使った感想。

ANC
QC2やXM4ほどではない。
とは言えセミオープンとしては十二分。
圧が変わったとき等は違和感大きい。
新幹線なんかはストレス多い。

通話、MTG関連
これは本当に優秀
マイク関連はQCは使い物にはならない中、それなりのゆうしなXM4より数段良い。

耳への負担
私の中ではここが大きい。
数日、ほぼ毎日着けっぱなしだが、耳の痛みや痒みなどなく、イヤホン病の耳鼻科通わなくて良くなった。

音声関連
ここは年齢や好みによるものがおおきいので、良し悪しはお試しあれ。

他不満
電話やウェブ会議でのANCヒアスルー選べない。
むかしながら。
会議中でも話しかけられヒアスルーにしたいときあるけどできないのはJabraの昔から悪いところ。
とは言え、片耳外しても他と違い継続されるから良いかと思うところもあり。

過去作より良いところ
コーデックの問題か、今のところどこでも接続切れてない。瞬断も。
仕事で使う身としては、ここも大きい。

改善点は多いと思いますが、私のように仕事WEBMTGが8割、下手すりゃ一日着けっぱなし、外での会議多い人間には悪くない仕様。

今後のアップデートで更に良くなること期待です。

書込番号:25469109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

SRS-002とSR-003MK2は基本同じ

2023/10/15 20:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > STAX

スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21737件

STAX SRS-002とSR-003MK2

SRS-002
https://stax.stores.jp/items/5d1b1f87031d9f67661fe414
SR-003MK2
https://stax.stores.jp/items/5d1b19381fdaf5702f982aee

SR-003MK2の説明に『本体はSR-002と同じですが、ドライバーへ繋ぐコネクタは5ピン型となります。』
とあるように、基本は同じでケーブルのみ、モバイル専用端子かPro端子かの違いとのこと。

どうりてどっからどう見てもそっくりさんな訳です。

書込番号:25464925

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21737件

2023/10/15 20:31(1年以上前)

STAX SRS-002とSR-003MK2 背面

STAX SRS-002とSR-003MK2 内面

STAX SRS-002とSR-003MK2 端子部

STAX SRS-002とSR-003MK2 ケーブル入れ替え

実際にケーブル入れ替えてみましたが、端子が同じですし、
ちゃんとハマります。

■美味しい買い方
 SRS-002を購入後、ドライバーを所有しているのであれば、
SR-003MK2のケーブルを購入すれば、モバイル使用と、家では
据置きドライバー使用の2Wayで楽しめます。

SR-003、003MK2用コードAssy
https://stax.stores.jp/items/5d1d61c30838292f23c7a9d8
1万円程度なので、別途003MK2を購入するより安くあがります。


SR-003mk2買ってからSR-002買ったので2台ありますが、
本体2台はいらないですね…

■音質差
結局のところドライバーの違いによる差ということになります。

N+++▲+P
003をノーマルバイアスで使うのとProバイアスで使う場合の
音を物差しとすると、002はややノーマルバイアス寄りの
音がするように思います。

Proバイアス、音がシャープ、高音も綺麗になる
ノーマルバイアス、音がまろやかで中音が厚め、高音は減少傾向

ヘッドホンをすでに使用していて、002を買ったところ、
シャープ差が物足りない場合、003化ケーブルで、
据置きドライバーに接続すると、シャープ差は増すかと
思います。

■002電源
電池だと2本 3V
アダプターは 4.5V
STAX据置きではセンターマイナスですが、これはセンタープラスです。

電池で音が変わる、という話もあるので、ダミー電池で4V入れてみる
とかアダプターで5V入れてみるとか試してみようかな、と思います。
(良い子はまマネしないように…)

ドライバーのパワー不足というレビューもあるので、Proバイアスより
電圧がやや低いのかもですね。

書込番号:25464949

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

大満足です。

2023/10/14 21:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ANKER

クチコミ投稿数:889件

Anker soundcore Space Oneのホワイトを購入し。昨日、配送、2日程、海外ドラマを4エピソード程、視聴しました。
まだ、エージングは済んでいないかと思います。

まずは外観から1万円クラスなのでプラスチッキーで高級感はありませんが、デザインは良いと思います。天板部分がアルミのむき出しは嫌なのでクッションで覆われていて頭が痛くありません。

重量は重くはなくSONY720Nの方がかなり軽いですが、締め付けは程よくイヤーパッドが厚いので装着感は悪くありません。

ノイズキャンセリングですが、家での使用なのでよくは分かりますませんが、そこそこ効いていると思います。

音質に関しては低音が思ったよりあり、動画視聴でかなりいい感じに出ていたと思います。

AnkerのイヤホンやヘッドホンはEQを調整してこそ本領発揮すると思うのでカスタマイズしてドンシャリ調にしてます。

バッテリーに関してはAnkerは持ちが良いので何の不安はありません。

自動検出についてですが、アプリでいちいち設定しないとダメなので面倒くさいかも。必ず、左側のイヤーパッドの中のシールを剥がしましょう。

アメリカで発売された時に水色が良いなぁと思っていたのですがYouTube(外人がレビューしてるやつを日本語字幕にして視聴)でみたらおじさんには派手かなと思い、ホワイトラテにしました。

多少、価格を上げてもよいから立派なキャリングポーチがあれば、良かったかなと思いました。

後、純正オプションで出してはどうでしょうか?
3000円から4000円で表面にAnkerとかサウンドコアとかのロゴを入れてカラーもブラック、シルバー、ネイビー、レッド、ホワイトとかにしたら絶対に買います。
そして、アンカーの各ヘッドホンに対応する様に何種類か設定したりして。

Ankerさん、お願いします。巾着みたいなポーチじゃ、嫌ですよ。

以上、長々とレビューさせていただきました。
分かりづらい文章ですみませんが自分なりに感じた事を書いてみました。参考にして頂けるて幸いです。

書込番号:25463226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TEAC UD-503と相性良し

2023/10/14 02:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > HiFiMAN > Arya

クチコミ投稿数:916件

UD-503がaryaに色艶と深みを加えてくれて大人の音になる

TEACの音っていいじゃん、と購入から8年経ってから思った

aryaとベイヤーダイナミックT1の音が近いんだろうね

そんだけ

書込番号:25461954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デザイン・操作性良し。音質やや可

2023/10/13 14:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A

クチコミ投稿数:4件

AirPods Pro MWP22J/Aを購入して早6か月。
今のところ問題はなく、いつも利用しています。
音質は、BOZEのヘッドフォンと比べるとやや悪い気がします。
しかし、持ち運びや手軽さに勝るものはないです。
価格の変動はほぼ横ばいかと思いますが、購入して損はないモノでした。

書込番号:25461065

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング