イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292143件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

いい音してんなぁ〜

2024/03/17 19:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > KOSS > SportaPro

クチコミ投稿数:668件 SportaProのオーナーSportaProの満足度5

NW-A306のおかげでいい音になってる。
スマホ〈 DAP なのを確信。

書込番号:25664203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > 須山歯研 > FitEar IMarge Universal

クチコミ投稿数:431件 FitEar IMarge UniversalのオーナーFitEar IMarge Universalの満足度5

ESTを載せてますが、音場に特別なものは感じません。
純粋に高音の伸びに寄与しているようです。
試聴時に分かっていたことですが、ここはちょっと残念です。

柔らかくかなり刺激が少ない音ですが、高音がしっかり伸びます。
HA-FW10000は高音が強すぎて聴き疲れするが、
高音を重視したい人におすめします。

軟質な音なので、クッキリ感を求める人には向きませんが、
スラッシュメタルでも音が潰れて破綻することは無いので、
音色がマッチしているかを別にすれば
割とオールマイティーに使えます。

低音はBAらしく少なめで
低音に空気感を求める人はパスした方が良いと思いますが、
40Hzまで出ていることは体感できます。

ベント無しのイヤホンですが、音圧が低いので籠りや閉塞感は無いです。

付属のイヤピースSpinFit W1は低音を補う効果があるので、
その点については悪く無い感じです。

ただ、W1は高音の刺激を抑える効果もあって、
IMarge Universal自体が低刺激な音なので、
イヤホンの相性は、それなりというところです。

個人的にはイヤホン自体が低刺激なのでW1を使うと、
もんわりした感じがあるので
一旦、TANG SANCAI WIDE BOREを付けて、
10Proの時代にブタ鼻と呼ばれていたステムの先端を露出させる形で使っています。

書込番号:25662231

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:431件 FitEar IMarge UniversalのオーナーFitEar IMarge Universalの満足度5

2024/03/16 09:28(1年以上前)

付属ケーブルのFitEar cable 013はオヤイデで5000円ぐらいで見繕ってもらって
自作するとこんな感じなるなるなぁというもので付属品としては普通に良いですが、
イヤホン本体自体の自体個性がそこまで強くないので、個人的には相性は微妙かと。

音がが柔らかすぎて低音も弱く感じたのでXINHS-046にリケーブルしました。
FitEarの端子のものは販売されていないので今は変換してお試しの状態ですが、
いずれ自分で端子交換すると思います。

中華ケーブルで個人的に殿堂入りしている3本下記で、一番上のURLがXINHS-046です。
既にAliexpressを利用している人は3/18のセールでついで買いしてみてはどうでしょうか。
https://ja.aliexpress.com/item/1005005883690345.html
https://ja.aliexpress.com/item/1005005320856369.html
https://ja.aliexpress.com/item/1005006607332829.html
※チャットで記載の無い端子も対応すると記載がありますが、
 FitEar、Pentaconn Ear、IPXは非対応です。

もともとバラスが良いイヤホンであれば、この3本どどれかで良い感じの音になる事が多いです。
が、SvanarやA8000などは被膜の質で高音のディテールが結構変わる特性があり、
中華ケーブルはどれも被膜がPVCかTPUしかないので、微妙です。
これらのイヤホンは、オヤイデでPFAやFEP被膜の線材を買って自作した方が、良いです。

書込番号:25662248

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ばれない

2024/03/14 13:53(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Eyewear 2

クチコミ投稿数:1件

学校の授業中や、仕事中に、音楽やラジオ・youtube等を聴いても、まずバレない。

うっすら音漏れしても誰も眼鏡から音が出ているとは思わないのです。
いちおう事前に音漏れの範囲を確認すれば、より安心です。

値段が、OWNDAYSだと、レンズ込みで37800円と少し高かったが、毎日使うので元はとれれいる気がする。

書込番号:25660123

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2024/03/14 15:33(1年以上前)

一般眼鏡店のレンズは使えないのかな?

書込番号:25660220

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/03/15 12:49(1年以上前)

>戸次鑑連さん

重さはどうなんだろ。近所のowndaysで試してみよ。

>耐水レベル:IP54

完全防水がIP68だから、ここだけ△かな。

書込番号:25661240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

この値段でオーテクサウンドが...

2024/03/14 14:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > Sound Reality ATH-SR30BT

クチコミ投稿数:668件 Sound Reality ATH-SR30BTのオーナーSound Reality ATH-SR30BTの満足度5

この値段でオーテクサウンドが聞けるという幸せ。
70Hr.という再生時間もgood!
AACだけど必要十分、

書込番号:25660158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

GRND-IEP ZSN GY ゲオ有線イヤフォン感想

2024/03/13 05:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > GEO > GRND-IEP ZSN GY [グレー]

クチコミ投稿数:1件

You Tubeのコンディショニングで育てます。
広がりは良くなりましたが、
少しこもった感じが気になりますが値段相応かなと。(始めは小さいスピーカーをこもらせて前に配置したような聴き心地) 
マルチドライブで本体から有線ケーブルを外せるので別のイヤフォン本体を付替出来ます。
断線したら終わり的な流れは今もう当たり前なのですね!

書込番号:25658448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2024/03/13 10:17(1年以上前)

どこかでみた形だと思ったらkzのzsnなんですね。

https://bisonicr.ldblog.jp/archives/55734728.html

GEOのオリジナルではない分、好感が持てます。
中華だと基本的にケーブル交換出来ますね。

書込番号:25658668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

Fidelio x1のイヤーパッドを交換してみた。

2024/03/13 02:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > フィリップス > Fidelio X1

スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21716件

Fidelio x1 交換前と交換イヤーパッド

Fidelio x1 イヤーパッドをはずしてみた

Fidelio x1 純正イヤーパッドと互換品

XBERSTAR Philips Audio Fidelio X2HR /X1/X3 WIRED イヤーパッド 交換用 フランネルイヤークッション 低反発 イヤーパッド 交換修理部品 (X2HR /X1)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09NW39HW6/

こちらのパッドに交換してみました。

もともとイヤーパッドは、4本のボスピンが接着剤で固定されています。
イヤーパッドに正対して、X方向4か所にピンがあるので、隙間に指を
入れながら外していけばはずれると思います。

イヤーパッドは、X1・X2・X3用のようですが、厳密にいえばX1は
ボスピンの形状が違います。
X2・X3は頭が丸く、パチンとはまる形のようです。
X1は直方体のピンなので、キチンとはまらず取れやすい状態になります。

書込番号:25658395

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21716件

2024/03/13 02:41(1年以上前)

Fidelio x1に両面テープを貼る

Fidelio x1 イヤーパッド交換後

イヤーパッドの固定方法ですが、次に外すときに外しやすいように
両面テープにしてみました。

剥がせる接着剤でも良いかもしれません。

今回の互換イヤーパッドはやや肉厚です。
低音が少し増えた気がします。

書込番号:25658402

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング