
このページのスレッド一覧(全2116スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
42 | 7 | 2018年4月3日 15:44 |
![]() |
2 | 0 | 2017年12月16日 14:55 |
![]() |
8 | 8 | 2017年12月12日 18:17 |
![]() |
3 | 0 | 2017年12月10日 17:31 |
![]() |
2 | 0 | 2017年12月9日 16:43 |
![]() |
0 | 0 | 2017年12月8日 17:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD 660 S

人によりますとだけ。
マニアからしたら当然価値ある音質です。
一般人からしたらそもそもヘッドホンなんかに5万円も出す時点で頭おかしいと思われるレベルです。
貴方がどの段階かは知らないので、私としてはそれなりにあると思うとだけ。
書込番号:21437366 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

他人に判断を委ねている時点で、自身では価値を見いだせていないと決まったようなものでしょう。
趣味の製品は、自分自身で「欲しい」と思った物だけ買えばいいと思いますよ。
書込番号:21437585 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

HD800Sよりマシ。
書込番号:21437661 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

INNER FIDELITYに以下のreviewが投稿されました(今から約8時間前)。私にとっては、そのreviewだけで十分です。
https://www.innerfidelity.com/content/sennheiser-hd-660-s-over-ear-open-headphones
という訳で、このスレはこれにて終了します。
書込番号:21438565
5点

「追記事項」
Sennheiser HD 660 S にとって、
否定的な見解であれば
https://www.innerfidelity.com/content/sennheiser-hd-660-s-over-ear-open-headphones
逆に肯定的な見解であれば
https://soundnews.ro/2017/12/25/sennheiser-hd660-s-the-legend-continues/
さあ、あなたはそれらどちらの見解を支持しますか?
書込番号:21633968
2点

「再追記事項」
最近、HD600 (the latest), HD650 (the latest) および HD660 S を新品購入して比較試聴を実施しました。
なお、ヘッドフォンケーブルは Cardas Audio Cross cable (1.5m) に付け替えました。
また、使用したヘッドフォンアンプは Trilogy 932 (Made in London) です。
その結果として
https://soundnews.ro/2017/12/25/sennheiser-hd660-s-the-legend-continues/
の内容が全く正しいことを追認することが出来ましたので、HD660 S を手元に残して、HD600, HD650 は処分することにしました。
それにしても、あのInner Fidelityの評論記事には危うく騙されるところでした。くわばら、くわばら。
書込番号:21674595
2点

「51,200YEN (送料込み)の価値ありますか?」とスレッドを立ち上げ
「さあ、あなたはそれらどちらの見解を支持しますか?」と逆に質問。
最後は「危うく騙されるところでした。くわばら、くわばら。」と自分の好みでに結論を出す。
面白い(笑)
書込番号:21725333
10点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX1100
【ショップ名】amazon
【価格】23890円
【確認日時】本日限り
【その他・コメント】
以前から気になっていた機種なので今から届くのが楽しみです。
生産終了して結構経っていますがそんなに在庫あるんでしょうかね?
2点

自分も予備で購入しました。
セールなのに5年保証に入れるのは珍しいので入った方がお得ですね。
書込番号:21422572
3点

23890円?
その金額はプライム会員では?
一般の人は25147円
5年保証?
アマゾンで延長保証に入れるんですか?
書込番号:21424412
1点

>チビすけちゃんさん
カートの下に5年保証自然故障対応で1280円とチェックボックスありますよ。
欲しければお試しでプライム会員登録して購入すればいいです。
書込番号:21424530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>チビすけちゃんさん
そうですね。プライム会員前提で語ってしまいました。すみません。でも割引率を考えると1月無料体験や400\払って1月だけ会員になった方が特なので比較的額面の大きい商品はプライム会員になってからの購入をおすすめします。
書込番号:21425993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

誤「額面 」正「価格 」打ち間違いました。
書込番号:21426238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>dampkringさん
予備とのことで同商品をお持ちだとおもいますが、おすすめのDAP、ポタアンはありますか?自分は現在victorの「XA-V80」を長らく使用していますが容量と対応するファイル形式の少なさから買い換えを検討しています。
書込番号:21426260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ねぎまみれさん、こんにちは。
DAP&ポタアンは予算がある程度決まってないとおススメが絞り込めないです。w
なので予算はイヤホンと同額程度と考えてコメントします。
価格コムのDAP売り上げ上位20位メーカーは、SONY,apple,Pioneer,ONKYOですね。
appleはiphoneユーザーやappleで音楽買ってる人には便利だと思いますが、microSDで拡張できないので個人的にはイマイチかな?と。
量販店の延長保証とかも入れませんし。
HA-FX1100はリケーブルできるのでバランス接続、DSDネイティブ再生などに興味があれば、ONKYO DP-S1(所持)やPioneer XDP-30Rなどが良いんじゃないでしょうか?
microSDも2枚刺せますし、音質に関しては個人的にNW-A35(所持)より上だと思います。
欠点もありまして、画質がキレイじゃない、OTG接続できない、反応が少し遅い、電池持ちが悪いなど。
バランス接続はせず、毎日充電は面倒くさい、なるべく小型、ならSONY A-45がおススメです。
ポタアンも持っていますが、結構かさばる&ケーブル類が邪魔、などの理由で毎日は持ち歩かないです。
スマホ&ポタアンという手もありますが、電話がかかってきた時や電池の消耗など、欠点もあります。
長文になりましたが、参考になれば幸いです。
書込番号:21426488
2点

>dampkringさん
ご返信ありがとうございます。質問が漠然としていてすいません。予算5万円くらいまでで(使用頻度は低いのでなるべく安いほうがいいです)音質、駆動力、携帯性のバランスがとれた機種を求めています。可能ならばポタアンは所有したくありません。HA-FX1100は環境を選ぶという意見を散見致しますので、ご質問した次第でした。現在使用している機種はかなり古いものですがバランスがとれていまして次の機種の選定に二の足を踏んでいます。しかしたまに最新機種を試聴して比較すると若干音が籠った感じがしたり、ハイレゾ音源も充実してきたので買い替えかなとおもいまして、とりあえず商品が届いたらonkyo「DP-S1」とpioneer「XDP-30R」を試聴してきたいと思います。
書込番号:21426641
0点



イヤホン・ヘッドホン > MASTER & DYNAMIC > MH40
NTT-Xストアにて特価販売中。12/11 20:00までらしい。
カラーバリエーション有り。
通常価格4万円台なのでかなりお買い得。
ハイレゾ対応ではないが、音質が良く、気に入っている機種。質感も良。
是非お試しあれ。
3点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-MSR7
【ショップ名】johsin,web
【価格】16,849
【確認日時】2017/12/09
【その他・コメント】
プレミアムクーポン -200
ヘッドホン、イヤホンクーポン-1,000
2点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





