このページのスレッド一覧(全2123スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2006年8月1日 02:41 | |
| 0 | 9 | 2006年7月25日 23:07 | |
| 0 | 5 | 2006年7月15日 22:44 | |
| 2 | 2 | 2006年7月15日 10:28 | |
| 0 | 0 | 2006年7月8日 17:45 | |
| 0 | 0 | 2006年6月14日 17:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL
特価というほどではないのですが
30日まで送料無料で購入できます。
(消費税込み):9,980円です。
ロングEX90LPはどこででも売っている訳ではないし
送料分500円得した気分です。
ポイントも999付きますのでお徳かも。
使うのを忘れちゃいそうですけど。
◎ 本日(7/21)朝9:00から7/30(日)まで、
通常、合計10,000円以上で送料無料となるところを、
3,000円(税込)以上のお買い物で、なんと送料が無料に!
バッグに入れていつも聴いてますので
コードが長くないと不便。
持っているジーパンはかなりヒップハングなので
ポケットには絶対に入れられませんです・・・
という方はEX90LPの方がお勧めです。
実は今日朝の7時代に購入して、その後送料無料のお知らせが来て
ガァァァーン(たった5百円ですが)と思って、ずうずうしくも
「無料にして!」とメールをしたら送料を引いてくれました。
けっこう親切でちょっと感動。
0点
厚焼きたまご様 以前は大変お世話になりました!
ご親切に心より感謝しております。
レポ必ずいたしますね!
先月末に近所のコジマで購入覚悟で行きましたら
9,500円→一万円弱! 「値上げしてるじゃない!」
「いえいえこの値段でした」と言い張る店員。
実は私がEX90SLを見かけた直後あっという間に在庫切れ。
そして次入荷後に値段を改定したようです。
たかが500円ですが、ムカついちゃって即帰宅。
でもMDR-EX90LPという女性向け?をゲットできて
かえって良かったです。
バッグに入る長コード、これも今思えば重要なファクターでした。
書込番号:5275157
0点
LPは元々海外向けに販売されているモデルです。
私もSP購入後にLP出たので買い急いだかなとも思ったんですが、
まぁ、スーツなんかの時はコード短い方が都合良いですし、
手頃な延長コードもあったのでまぁ良いかと割り切ってます(笑)
書込番号:5290613
0点
自分は「MDR-EX90SL」を所持しておりましたが売却し同じくビックカメラの通販で購入し本日届きました。
「MDR-EX90SL」でも良かったのですが延長ケーブルを取り付けると接続部が重く邪魔になりましたのでipodを使う方はLPの方がいいと思います。
パッケージはSLの方が高い感じです。LPは安い感じがしました。
説明書は全部英語です。ポーチは変わらないと思います。
製品自体は特に問題はなく同じSLとクォリティでした。音質も変わらないと思います。原産国は相変わらす中国ですね。
とりあえず購入して損はありませんでした。
これからは気持ち良く使えそうです。
書込番号:5295510
0点
SZ90PS様 以前はご指導ありがとうございました。
kuni_pon様 ご購入おめでとうございます!
ロングは自転車のカゴに入れたバッグからも届く長さなので
引っ張って根元をダメにする心配もないです。
エージングが少しできたようなので、
ドシロウトではありますが、別項目でレポさせていただきます。
書込番号:5307567
0点
イヤホン・ヘッドホン > SHURE > E4c
amazon.co.jp でE4CN-Jですが、23800円
と書き込みに来たら、サウンドハウスじゃ21800円、
あきばお〜でも22995円
いったい、何が起きているのだろう?
明日から出張で、留守中に届くのはイヤなので
発注できず、残念。
0点
日付が変わったら、amazon.co.jpが27300円に戻っていました。
サウンドハウスとかも、戻るのだろうか?
書込番号:5126191
0点
単に仕入の価格が低いだけでしょ?
何倍かで売ってるのではないですか??
代理店のヒビノに聞けば教えてもらえるけど、ここに書いたら
激怒されそうなので止める、、、
書込番号:5126287
0点
SHUREというとメキシコ製でしたが最近中国に移行してるんでしたっけ。それで安くなってるということはないかな。間違いだったらごめん。
書込番号:5130558
0点
☆満天の星★さん
E5C板でも言われてますが結局のせないならその発言は不適切じゃないでしょうか見たら気になりますよw
まぁもちろん掲載したら怒られるでしょうけど・・・。
書込番号:5132927
0点
調べても載せれないですよ、、、企業秘密とかあるんで。
俗に言われる卸値って定価の25%-35%・・・
アパレルは10-15%・・・
書込番号:5133154
0点
いや、だから。。。
『結局のせないならその発言は不適切じゃないでしょうか』
と言ってるわけで(失笑)。日本語が苦手なんですか?
それともイヤホンバ○ですか?
後者かな。多分(笑)。
書込番号:5289037
0点
イヤホン・ヘッドホン > STAX > SRS-2050A (Basicシステム)
STAXのセット製品って基本的に単品の合計価格ですよね。
なので、基本的に単品を買っていれば問題ないと思ったのですが、セットでしか販売されていない商品もあります。
で、気になってちょっと計算してみました。( SR-001MK2 除くセット関連商品のみ )
以下単品価格。
SR-404( 42,000 )
SR-303( 33,600 )
SR-202( 不明 )
SR-003( 15,750 )
SRM-006tA( 92,400 )
SRM-313( 42,000 )
SRM-300( 38,850 )
SRM-252A( 不明 )
ここで、上位2セット商品はというと、順当に単品価格の合計ですね。
SRS-4040A( 134,400 ) = SR-404( 42,000 ) + SRM-006tA( 92,400 )
SRS-3030( 75,600 ) = SR-303( 33,600 ) + SRM-313( 42,000 )
で、セットでしか販売していない SR-202 と SRM-252A の価格はセット商品価格から組み合わせの単品商品価格を引くと算出できそうです。
SRS-3000( 68,250 ) - SRM-300( 38,850 ) = SR-202( 29,400 )
SRS-005A( 40,950 ) - SR-003( 15,750 ) = SRM-252A( 25,200 )
ここで最後に SRS-2050A ですが、算出した SR-202 と SRM-252A の単品価格を足してみると・・・
SRS-2050A( 49,350 ) < SR-202( 29,400 ) + SRM-252A( 25,200 )
セットのほうが \5,250- 安いですね。
# 計算間違えてないかな・・・
「STAX製品は1種類あれば十分」と言う人には参考にならないかもしれませんが、
「SRS-005A( SR-003 + SRM-252A )をまず購入して、あとで SRS-3000( SR-202 + SRM-300 )にバージョンアップしよう」
なんて考えている方は買い方を変えるだけでお得だと思います。
実際の購入には割引率等も関係してくるので一概には言えませんが、実売価格でもほぼ同じ事が言えそうです。
実は「通」の間では周知の事実だったりしたらごめんなさい。
この価格設定からすると、STAXの主力商品は SRS-2050A と言えそうですね。
0点
SRS-2050Aは主力製品というより戦略製品ではないでしょうか?
手ごろな価格でコンデンサ型の世界へ誘い込み、そこから深みへと、、、
私はSR-001MK2ではまりました。
とても幸せです。。。
書込番号:5254366
0点
> SRS-2050Aは主力製品というより戦略製品ではないでしょうか?
>
> 手ごろな価格でコンデンサ型の世界へ誘い込み、そこから深みへと、、、
ですね。
この価格でなら購入しても良いかも、と言う価格設定なんでしょうね。
そしてそのまま深みへとハマってゆく・・・(^^
プチハッカーさんと香川のウォーキングおじさん(敬称略m(_ _)m)のお誘いで私もSTAXの深みにはまってしまいました。
先日聴き比べ用にとSR-003を購入しました。
さすがにエントリークラスではどうかな?と思いましたが、価格も価格ですし物は試しにと言うことで。
で聴いてみたところ、正直びっくりしました。
まだエージング中のSR-007やSR-404よりも意外性という意味では凄かったかもです。
この価格、このサイズでこの音は大変お買い得ですね。
そんな訳でエントリークラスのSR-202やSRM-252Aに興味を持って価格を調べていて上記の書き込みに至りました。
# 安いものでもこれだけいいものであれば、すべてのモデルを揃えてしまいそうで怖いです。(^^;
> 私はSR-001MK2ではまりました。
上記の計算でいくと S-001 MK2 = SR-003 と言う計算で、
SR-001MK2 + AC4.5V( 26,040 + 2,625 = 28,665 ) - S-001 MK2( 15,750 ) = SRM-001( 12,915 )
となり、SRM-001はSRM-252Aの半額。
SR-003がこの安さでこれだけの感動を与えてくれるのであれば、SRM-001にもかなり期待です。
と言うわけで、4070、SRS-2050A、SR-001MK2 と欲しいモデルが続々なのですが(笑)どれから買おうか迷っている時間も楽しいです。
STAXと出会わせて頂いたプチハッカーさんと香川のウォーキングおじさんには感謝の気持ちでいっぱいです。
書込番号:5255364
0点
ToruKunさん、喜んで頂けて幸いです。
SR-003はSRM-717で鳴らしていますが、とても気に入ってます。
ボーカルがスポットライトに照らされたように浮かび上がり、
低音もクリアで凄味さえあります。
STAXの中ではエージングも短期間で済み200時間位で本領発揮です。
SRM-007tAでどのように鳴るのか非常に興味があります。
ぜひレポートをお願い致します。
SR-001MK2もいいですよ! 親ばか?ですみません。
書込番号:5257126
0点
私の初代STAX品は約20年前に購入したラムダかなにかで、アンプのスピーカー端子経由でした(ノーマルバイアス)。
修理にだすとプロバイアスに変身してしまうので、壊れたままにしています。
修理に出すと約2万円で現在のクラシック同等のイヤースピーカーです。私はこのラムダでSTAXの虜になりました。
アダプターはショボイものでしたが、オンキョーの安いミニコンポ
FR-X7という3万円程度のものでも、音量を上げなければ付属スピーカーとは月とスッポンですね。
最近、ER4S用にDrHEADを購入したのですが、そういう組合せとなると001が欲しくなりますね。
ウォーキングだと音漏れは関係ありませんので。
書込番号:5257268
0点
香川のウォーキングおじさん様、モバイルにSR-001MK2お奨めです。
音漏れは一般的なインナーイヤーイヤホンほどです。
外部の音が普通に聞えますのでウォーキングには安全だと思います。
音質はER-4Sと対照的で、低音の量感、艶、滑らかさがあります。
解像度は及びませんが、気持ち良さで勝ります。
ER-4Sで満足できない曲は001で、001で満足できない曲はER-4Sで聴いています。
書込番号:5257413
0点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL
昨日、偶然ヨドバシで買いました。9,800円でした。
使用中だったMDR-EX71SLがひどく汚れてきて、
何か新しく買おうというつもりで偶々新宿西口本店に行きました。
偶々レジにおいてあったので、興味を持ち、購入。予備知識ゼロ。
衝動買いの典型ですね。(笑)
これって品薄なんですか?全く意識してなかったけど‥
まださほど聴いていませんが、音質に関してはMDR-EX71SLと比べて
高音の張りが素晴らしい。
低音も犠牲になっていないし、ボリュームを上げても破綻が少なく、
やはり値段だけのものがあると思いました。
ポータブルプレイヤーで聴くのに、これ以上の金額は辛いです。
正直、この金額でも悩みましたが。
この手の商品は試聴が出来ないので、
ブランドとデザイン、クチコミで選ぶしかなく、
当たり外れがあるのが常ですが、今回はどうやら大当たり。
通勤の楽しみが増えました。
書込番号:5211245
1点
昨日ヨドバシのアキバに大量入荷していました。
18時頃に30以上はあったのでねらっている人はチャンスですよ
書込番号:5255800
1点
イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EC7
初めまして。
yuki_dreamと申します。
6月14日現在、Mr.Max飯塚花瀬店内のPC DEPOTでATH-EC7が6970円で売られていました。
新しいモデルが出たので安くなってきましたね。
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)



