イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292421件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

店頭価格情報

2011/06/27 05:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > IE2 audio headphones

スレ主 majinkさん
クチコミ投稿数:11件

6/26PM10時現在東京秋葉原のドンキーホーテにて7980円にて販売しています

書込番号:13183527

ナイスクチコミ!0


返信する
wafueさん
クチコミ投稿数:9件

2011/09/01 22:36(1年以上前)

8/21
売り切れでしたが値札がそのままでした。
まだこの値段で売るつもりなんでしょうね。

書込番号:13446901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

\4,980 黒

2011/08/25 22:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Studio Heart Beats MH BTS IE GA

スレ主 iROMさん
クチコミ投稿数:2334件

ビックカメラ.comですが、何故か黒だけ安い値付けがされてます。
黒以外は \7.980 で、黒ほどでは無いが最安値よりお値打ち。
何れも数量限定です。

書込番号:13418343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2011/08/26 04:05(1年以上前)

先週池袋と新宿の店舗でもCD付きで同じ価格で売ってましたよ。

書込番号:13419346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

\9,800

2011/08/25 22:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > RATOC > REX-WHP2

スレ主 iROMさん
クチコミ投稿数:2334件

フジヤエービックさんで、在庫処分。
興味のある方は、3台限定なのでお早めに。
国産高級ヘッドホンメーカ製ドライバユニット・・ってF社かなぁ。

書込番号:13418266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

Amazonで3980円

2011/08/23 21:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > MetroFi 220

スレ主 Yusuke312さん
クチコミ投稿数:15件

いまAmazonで3980円ですね!

書込番号:13410432

ナイスクチコミ!1


返信する
kbttさん
クチコミ投稿数:9件

2011/08/23 22:39(1年以上前)

 それ、amazonの直接販売ではありませんよ。扱っている業者は非常に疑わしい業者です。
何しろずっと前にメーカーで製造終了となっているK324Pを正規品と言い張って販売しているところですから。

書込番号:13410806

ナイスクチコミ!5


スレ主 Yusuke312さん
クチコミ投稿数:15件

2011/08/23 23:15(1年以上前)

そうなんですか!
情報ありがとうございます☆

書込番号:13410980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

葛西ドンキ

2011/08/23 14:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB500

スレ主 8053さん
クチコミ投稿数:95件 MDR-XB500の満足度4

蒲田8さんに同じく、葛西ドンキも3,000円でした。
自分も買ったので残り2個でした。

書込番号:13409064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

ヤマダで購入

2011/08/08 07:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > Triple.fi 10 Pro

昨日、上大岡のヤマダで在庫処分で20000円を切っていたので、購入してみました。
まだエージングの途中ですが、なかなかいい感じです。
Proは最後の1台でしたが、TripleFi 10viは20400円でまだ在庫がありました。
以前、SuperFi 5が安売りしていた時は他の店舗でも見かけたので、他の店舗でもやっているかもしれません。
リケーブルやポタアン導入など、これからお金がかかりそうですが楽しみです。

書込番号:13349180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2736件

2011/08/14 16:41(1年以上前)

報告が遅くなりましたが、昨日また売っていました。
価格は18400円です。
ヤフオクでNull Audio Studio Luneも購入してみましたが、別物のようによくなりました。
ただコードがむき出しなのが不安ですね。皆さんは何か対策をしていますか。

書込番号:13373237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:11件

2011/08/14 22:39(1年以上前)

ディーヴイディー さんこんばんわ。

>コードがむき出しなのが不安ですね

コネクター部の隙間のことでしょうか?
私はブチルゴムテープを巻いています。
詳しくは過去スレの12191051を見てください。

書込番号:13374498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件

2011/08/14 23:01(1年以上前)

南国駄耳鉄人さん、レスありがとうございます。
コネクター部分の隙間もですが、どちらかというと、コードが2つに分かれた部分からの細い2本コードがむき出しの点です。
ちょっとないかにひっかけただけで切れてしまいそうな気がします。
せっかくイヤホンジャック(?)から2つに分かれる部分までが、かっこいい太いコードなのに、そこから先が、1部分クリアのカバーがついているのに、他の部分が、細い2本の線がむき出しというのが、何か納得できません。

書込番号:13374606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:11件

2011/08/15 23:26(1年以上前)

私のは結構昔のEnyoですが、分岐点より上流の部分も下流と同じ線を編んだだけのようで、
特に太くはないです。

Luneと仕上の仕様が違うみたいですね。
これから先はLune Userにバトンタッチしますね。

わたしのEnyoはかなり細いです。
引っ掛けないように注意しているだけで特に気を使ってませんが、
今のところ問題なしです。

書込番号:13378772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件

2011/08/16 07:59(1年以上前)

画像を載せておきます。
2枚目の接続部分の隙間も少し気になりますが、やはり2本の細いコードが軽く編んであるだけで、むき出しの点です。
耳にかける部分は透明なチューブでおおわれているのに、途中からなくなってしまうのが、気になります。
何かその方がいい点があるのでしょうか。

書込番号:13379596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:11件

2011/08/16 08:59(1年以上前)

写真を見ると分岐点より上流は被服が被っているので、私のEnyoより丈夫そうですね。
分岐点より下流はEnyoと同じです。

透明チューブは耳がけしたときの形状を作っているだけだと思うので、
強度とはあまり関係ないと思っています。
下流を全部透明チューブで覆ってしまうと、硬すぎて使い物にならないでしょう。

線は細くても、無理な力を加えなければそうそう切れるものではないですよ。
引っ掛けたり、同じ箇所に繰り返し疲労を与えなければ大丈夫でしょう。

書込番号:13379716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件

2011/08/16 09:42(1年以上前)

南国駄耳鉄人さんレスありがとうございます。
気お付けながら使っていこうと思います。

書込番号:13379840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:17件

2011/08/16 10:15(1年以上前)

5月末に注文したShure用のLuneがまだ発送されないので現物はありませんが、
注文時にスリーブを付ける指定をしないとむき出しで納品されるはずですよ。
多分スリーブなしのケーブルが出品されたのだと思います。

書込番号:13379952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1101件Goodアンサー獲得:15件 Triple.fi 10 ProのオーナーTriple.fi 10 Proの満足度5

2011/08/16 18:02(1年以上前)

左Enyo、右ショート化Lune

Enyo

ディーヴイディーさん
皆さん 
こんにちは

Enyoってスリーブ処理ないですよね。
ただ、南国駄耳鉄人さんが仰る様に通常の使用で
気になる事もないですよ。
ただ、触った感じEnyoの方がLuneより固めですね。
Luneはショートにしてますが、アップします。

書込番号:13381426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/23 10:13(1年以上前)

ブラックロッキーさんこんにちは、ショート化されて音はどうですか?
ヌルオーディオはどんな具合でしょうか?

書込番号:13408365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1101件Goodアンサー獲得:15件 Triple.fi 10 ProのオーナーTriple.fi 10 Proの満足度5

2011/08/23 14:04(1年以上前)

主さん この場をお借りしてすみません。
パラゴンカル11さん お久しぶりです。

Null Luneはショートにしましても音は同じです。
過去ログで言われてます様にLuneとEnyoの大きな
違いは低域ですね。
どちらも広がり気味な10proの左右音場を凝縮して
くれますし、引っ込みがちな中域をフラットな位置に
定位させてくれます。
私的にはクリアなEnyoが好きですが、低域がお好きな方
には物足りなさがあるかと思います。
海 燕さんはLuneのプラグをスイッチクラフトに交換
されてますし、EL_PRIMEROさんはオヤイデP-3.5SRに
です。
VIABLUEプラグは単独購入ですと高いですが、これどうなのか
疑問もあります。
ただ、自分は現在は全く使用してません。

書込番号:13408993

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング