
このページのスレッド一覧(全2116スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年10月3日 18:29 |
![]() |
0 | 7 | 2010年10月1日 16:36 |
![]() |
0 | 0 | 2010年9月29日 18:51 |
![]() |
1 | 3 | 2010年9月29日 18:10 |
![]() |
1 | 3 | 2010年9月22日 20:54 |
![]() |
23 | 47 | 2010年9月16日 12:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > Triple.fi 10 Pro
ブラックロッキーさん、こん○○は♪
3stの特価情報をありがとうございます! m(__)m
3stは2本持っているというのに、ついついポチッてしまいました。(笑)
Logicoolはユーザー登録していたのに、ストアの登録が未だだった事に気付いたのは内緒に願います。(笑)
書込番号:11983881
0点

前回ポチりましたが、あまり盛り上がって無い印象でした。
評判に成るだけあって、音は良いですね。
お気に入りが増えました。
書込番号:11984114
0点

EL_PRIMEROさん おはようございます。
えっ!?またまた3st購入ですか?
UEファンのEL_PRIMEROさんならそれも判ります。
あれからIE10共方々探してはみましたが、程度と状況が
判らないものが多く今はほとんど見かけなくなってましたので
ストアからメールが来た時にこれは!と・・・。
購入出来なかったら、EL_PRIMEROさんに土下座して譲って
頂こうとも考えてました。
さんざん10proをとっかえひっかえでしたので不安もありと
3stの低域の改善を狙ってました。(汗・笑)
iROMさん 初めまして。
そうなんですか〜、盛り上がってるのかと思いアクセス集中だと
まずいと思いPM8:00を待ってました。
シンプルな構成ですが、いいイヤホンですよね。
5proもお借りして聴かせていただきましたが、私は5proより
3stの方が好みです。
あの価格で1年保証なら満足ですね。
書込番号:11985606
0点

ブラックロッキーさん、こん○○は。
昨夜は別板へのレスのみで、こちらを見逃しておりました。 m(__)m
>えっ!?またまた3st購入ですか?
>UEファンのEL_PRIMEROさんならそれも判ります。
そうなんです。 (^^;
10proは常用1本+予備1本と、オクで詐欺られたのはリケーブル作成時のピン調整用、5proは余り好みでなくてタマに聴く程度なので1本で十分、3stの2本はケーブル違いを楽しんで、今回購入のはやっぱり予備です。(笑)
でも、今日は珍しくUEは一度も使わず、SE535とCK90PROでした。(^^;
>購入出来なかったら、EL_PRIMEROさんに土下座して譲って
>頂こうとも考えてました。
土下座 (はオーバーでしょうケド) お貸しした時に仰って頂いていたら、そのままプレゼントしましたのに・・・
>3stの低域の改善を狙ってました。(汗・笑)
おぉ゛〜! 楽しみです!
やっぱり3stの低音改善でしたらWEになるのでしょうか?
書込番号:11992199
0点

EL_PRIMEROさん こんばんわ。
その後体調は改善に向かわれてますか?
私よりお若いので回復は早いでしょうが・・・。
>そうなんです。 (^^;
10proは常用1本+予備1本と、オクで詐欺られたのはリケーブル作成時のピン調整用、5proは余り好みでなくてタマに聴く程度なので1本で十分、3stの2本はケーブル違いを楽しんで、今回購入のはやっぱり予備です。(笑)
でも、今日は珍しくUEは一度も使わず、SE535とCK90PROでした。(^^;
やはりUEですね。
う〜ん。それ判ります!!
あつや屋さんが長年3stを使われて故障でも3st狙いってのと同じですね。
フルレンジドライバーをいかに鳴らしきるか・・・と、イコライザーでない
補正がケーブルで出来たらな〜と。
>土下座 (はオーバーでしょうケド) お貸しした時に仰って頂いていたら、そのままプレゼントしましたのに・・・
いやいや、これ以上甘える訳にもいきませんのでそのときはそのようにも
思ってませんでしたが、確かにこれはいい!!でした。
>おぉ゛〜! 楽しみです!
やっぱり3stの低音改善でしたらWEになるのでしょうか?
今日も撚り線のWEを物色してました。
見た所16GAの撚り線も10GAの本数を減らした物なのかと・・・。
比較にお試しするかもです。
ただ、全て其の線材よりCOLDを別線材の方が柔らかく音の厚みが
増す様にも思ってます。
今日はかまぼこのWestone UM3X RCのリケーブルの方にPRM1.5Sのケーブルを
プレゼントしたのですが、これも感想が楽しみなんです。
以前はこの線材のみで作りプラグはP-3.5SRでしたがこれは高域が
目立ち過ぎでしたのでWestoneなら良いのですが、3stは・・・。
で、私はPRM1.5Sに718EXCOLDの物を作成中でした。
3stが来る前に何でも作ってみようかと。(笑)
常用で聴くのは10proなんですけどね。
書込番号:11992301
0点

ブラックロッキーさん。
>フルレンジドライバーをいかに鳴らしきるか・・・と、イコライザーでない
>補正がケーブルで出来たらな〜と。
私はイコライザーって基本的に使いません。
緊急避難的に、どうしようもない音源やイヤホンを使わないといけない場合を除いて。。。
ただ、WALKMANではイコライザーOFFで全く問題が無いのですが、J3 (COWON) だとBBEダケ入れたりして誤魔化したりしていますが・・・ (^^;
>今日も撚り線のWEを物色してました。
流石です! (笑)
良いのが見つかったらお教え下さいませぇ〜!
>3stが来る前に何でも作ってみようかと。(笑)
えっ!? 未だ届いてないのですか?
私のは届いてますヨ。
書込番号:11992534
0点

EL_PRIMEROさん こんにちは。
私もイコライザーは使いません。
なので、線材で何処迄出来るかが興味がありありです。
あっあと、3stですが宅配業者には私宛の荷物は常に先に
携帯に電話をかけてもらう様にしてます・・・(笑)
で、現時点では宅配の倉庫に保管なんです〜。
取りに行くか良い時間に配達か?です。
これは私的な事情で・・・・(汗・笑)
書込番号:11995968
0点



イヤホン・ヘッドホン > ローランド > RH-ED1
サウンドハウスさんでこの製品がなんと2980円で売っています。
良い機会なので買ってみては?!
URL:http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=631^RHED1^^
0点



イヤホン・ヘッドホン > エレコム > EHP-CIN20
既に完売してましたが、それにしてもビックリ価格ですね・・
書込番号:11749805
0点

今だと取り寄せで200円ですね。
こんな金額で送料無料はスゴイですね。
書込番号:11986978
0点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FXC71
家の近くのLABIヤマダ品川大井町店や職場近くの新橋店では
売り切れのため、少し遠征して秋葉原店に行きました。インドか
中近東系の外国人の店員さんに、店頭価格5980円10%ポイントを
もう少し負けてよと言ったが、即答で無理の回答。話にならないと
思い、ダメ元で通販なら4700円であるので、5000円なら買うと
指値したら、3分程端末とにらめっこして、OKの回答を貰い、
即買いしました。日本語は少したどたどしかったけど、
良い店員さんに対応してもらいました。
1点

本日購入しました。
ようへい坊やさんが5000円で購入したというので、千葉蘇我のヤマダ電機で「秋葉原で5000円だったからもっとまけて。」と言ったら、ポイントは付かなかったが4500円で買えました。
ようへい坊やさんありがとう!
書込番号:11944821
0点

市原市民さんへ
安価でのご購入おめでとうございます。私の場合、5000円ポイント無なので
市原市民さんの方が安いですね!それにしても、このヘッドホンは良い音
でますよ。お楽しみ下さい!
書込番号:11945502
0点



イヤホン・ヘッドホン > final > FI-DC1350M1
https://www.ss-directplus.com/iex/servlet/FreePage?request_path=review_campaign.html
ここでセール?というかモニター販売やってました。
価格はスタートが9980円、最大70%OFFとのことなので価格.comの最安値よりは安くなると思います。
人数が多いほど、安くなるみたいです。
0点

量販店頭の価格は,確か12800円じゃなかったかな。
この価格なら,野口さん三枚程度安いですが,ポイント還元を入れると差は小さくなって来ます。
ま〜,価格以前に,ファイナルオーディオ機を所有する小生としては,当機は安くても薦めません。
装着感が悪いですし,透りが落ちます。(スリットチップは,音が抜け過ぎで音量が小さくなり,使い道が無いです)
そうそう。
某所にも宣伝くだりが出て居ましたですね。
書込番号:11768395
2点

どらチャンでさん
音質は良くないのですか
残念です(;_;
でも、最大の50人集まれば価格は3000円弱まで下がりますし
「3000円のもの」と釘を打てば、かなりいい買い物なのではと思っているのでしょうがどうでしょうか?
どらチャンでさんが3000円の価値もないとおっしゃられるならそれまでになっちゃうのですがね^^;
書込番号:11768445
0点

面白そうな企画ですね、こういうのって結構好きです。
いちおう応募したけどハズレるだろうなぁ・・・
書込番号:11768609
2点

海 燕さん
応募されたのですか!
自分も興味本意でしてしまいました(笑)
しかし、この企画って注意書きに
2010年8月6日(金) から 2010年8月18日(水)12時まで
期間内であってもご応募が各限定数の50台まで達した段階で受付終了とさせていただきます。
って書いてあるので、受付をまだしているということは、買えるのでは?と思っているのですが違いますかね?
お互い安くなることを期待しましょう(笑)
書込番号:11768636
0点

Love of Cowardさん こんばんわ
いや、僕の場合注意書き読まずに応募を先にして後から登録しちゃったのでアウトですw
Love of Cowardさんが手に入る事を心からお祈りしますね♪
書込番号:11768643
1点

海 燕さん
あーw
やってしまいましたねw
登録されたなら大丈夫だとおもいますよ
安くなれーw
書込番号:11768649
0点

此方は,TVCM時間帯に宣伝販売する様な販促すか。
小生のモニタ販売感覚は,購入品の使用感想を報告してくれる条件で,製品を格安に販売するなんですね。
人数が集まれば,更に購入価格が安くなる。
ま〜,条件に因っては,低価格帯の購入価格までに下がるのなら,宜しいのじゃないかな。
書込番号:11768913
0点

処で,現在何人が応募したとのインジケータは在るのですかね。(価格推移インジケータも)
なんせ,携帯からだと??な処も在るので。(^^ゞ
書込番号:11771365
0点

インジケーターとか何も無いですね。
70%OFFに成る条件も明記されていませんし・・
送料が掛かるので3,500なら良いけど、5,500程度だったら微妙かなぁ。
第3弾に成ってるんで、第1弾・第2弾の結果が知りたいところです。
書込番号:11772025
1点

>どらチャンでさん
モニター販売なのでレビューを送るという条件付きですよ。
>iROMさん
第1弾2弾は
https://www.ss-directplus.com/iex/servlet/FreePage?request_path=PCparts.html#sd
ここの下に書かれていますよ。
価格は
● 販売価格は応募人数によって変化します。
● 応募人数が多い程価格は安くなります。
って書いてあるので最大70%が50人?(50人になれば応募締切となっているので)
単純に計算すると一人あたり1.4%安くなる計算ですね
確かに言われてみるといろいろ疑問点が出てきますね
問い合わせて見てもいいかもしれません^^;
書込番号:11772092
1点

インジケータも,過去の結果も無いのですか。
其れでは??な部分が色濃くですね。
例えば,SONYMusicの廃盤アルバム復活コーナーには,インジケータ表示が在り,現在の状態が判るのですが。
で,送料込みで樋口さんを超えるなら,当機は薦めませんね。
書込番号:11772099
1点

主さん,購入感想付きでしたか。(モニタレビュは,拾って眺めて見ましたですか)
其れなら,モニタ販売になりますね。
因みに,主催者って発売元ですか。
其れとも,発売元に関係する処ですか。
処で,リンク先は,携帯からだと安全性何たらで,アクセスが拒否されます。(^^ゞ
書込番号:11772230
1点

この規模の販促企画ならお店も損はしない計算だろうから
ガツガツと応募しちゃえばいいと思いますよ
オークションで騙されるより遥かに良心的です
書込番号:11772257
3点

第1弾は、残り18個・・・
第2弾は、9台限定なので完売。
主催者は発売元じゃ無くDirectPlusSelectShopって、PCパーツ系のショップですね。
HP(ヘッドホンじゃなくてヒューレットパッカード)が看板に載ってます。
書込番号:11772291
1点

ま〜,この様な企画が好きなら試して下さい。
小生も,モニタ付きの電源ケーブルを購入して,使用レビュを書いた事が在りますから。
書込番号:11772306
0点

え〜と僕辞退しちゃったので一人繰り上がると思いますから
確立上がりますので諦めずに応募しちゃってください
よくよく考えたら僕カナルを手に入れても使わないから辞めました|ω・*)
興味はあるけど良くても悪くても手放すならいらないかな〜と
どこかでオーバーヘッドの企画があったら参加したいですね
書込番号:11772484
1点

第一段分は,まだ参加出来るのか。
残数字(限定50を仮定して)から32名が応募をして,販売価格は幾らなんでしょうか。
第二段の少数完売での販売価格は,幾らだったのでしょうか。
発売元じゃ無いショップのモニタメリットとわ。
また,他の販売製品でもモニタ販売と称した企画モノが在って,使用レビュが閲覧出来るのでしょうか。
書込番号:11773184
1点

企画自体は宣伝じゃないのかな?
そう考えれば別に不思議でもなんでもないですよね
正直こんな企画でもなければFI-DC1350M1とか誰も買わないし
書込番号:11774811
2点

以前ですが,当初の販売価格から値下げしたとの事で,何時もの量販店へ買いに行きました。
で,馴染みな店員さんが,新しいノーマルチップを出して試聴させてくれましたが,結局買わずに,ごめんなさいをしてしまった品で,ファイル機を四個所有はしてますが,安くても買いたいとは感じないモデルですね。
書込番号:11775693
1点

応募受付が終了したみたいですね
ここ見て何人が応募したんだろ…?
安く買えることに期待しておこう
音が気に入らなければeイヤホンさんにでも持って行けばいいか
皆さん返信ありがとうございました。
書込番号:11779955
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





