
このページのスレッド一覧(全2115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年1月20日 12:06 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月17日 22:25 |
![]() |
0 | 1 | 2010年1月15日 20:47 |
![]() |
1 | 2 | 2010年1月10日 18:22 |
![]() |
1 | 1 | 2010年1月9日 22:39 |
![]() |
1 | 9 | 2010年1月7日 00:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7100
下の方のクチコミを見てビックカメラ.comはどうかなーと覗いてみると
こちらも20400円+ポイント10%!!
早速今日、ビックカメラ池袋本店に行ってみました。
店頭価格は29800円のままでしたが、
店員さんに.comの値段を伝えると
「え?そんな値段になってました!?」とかなり驚かれつつも
確認をしてもらい、同価格にしてもらえないか頼んだところ
店頭価格も20400円+ポイント10%にしてもらいました。
店員さんも「安いですよね!?なんでこんなに安くしたんですかね、
ここらの店舗は29800円で足並み揃えてるのに…」と少々困惑気味でした。
本当は池袋LABIと往復でさらに値段が下がるか試したかったんですが、
仕事帰りということもあり即決しました。
発売3ヶ月しかたっていないのに店頭でこの値段は満足です。
DS7000の値下がりを待ち、結局これが出てまた待ちかと思いきや
うれしいサプライズです。
かなりあっさり値下げしてくれましたが、
帰りに値札見たら29800円のままだったので
.com値段の提示をしないと安くならないかもしれません。
ケータイ等で商品ページを見せたほうがスムーズに
買えると思います。
レジカウンターの見える範囲で
あと在庫4個くらいありました(19日20時45分時点で)
使用用途はゲーム、DVD/BDの予定です。
とりあえずちょっとXbox360でCOD mwf2を数回プレイ。
今まで液晶テレビ(KDL-32J3000)のスピーカーで
遊んでましたが比較すると
このヘッドホンは臨場感があり興奮します。
早くほかのゲームや映像も試したいです。
0点

店舗の場合は液晶テレビでポイントを多めに付けているので
ポイントで購入する顧客を見越して高めの価格設定でポイント回収を図るか
価格競争が激化している液晶テレビで稼げない分を関連機器で確保する狙いだと思います。
10万のテレビにポイントを10%上乗せしてもその価格差と
ポイント購入での10%ポイント付与がなければその分を回収できるわけですからね。
それに比較してwebでは単品買いの顧客が対象なので他のWEBショップとの競合の為に
適正価格になっているのだと思います。
書込番号:10812194
0点



昨日ヨドバシAKIBA店でUEのMetroFi200Vと150Vを特価販売しているのを見かけました。200Vが3500円、150Vが2500円。 箱を見るとM-AUDIOさんの表記が。 一応試聴機もあり200Vを1台購入してみました。
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > TriPort IE
同じくJoshin新庄店にて、1月24日まで9440円で販売してました。
1万円切ってたので、思わず購入してしまいました。
因みにレビューですが、噂どうり低音はすごいです。
イヤホンではなく、ヘッドホンで聞いているような印象を受けるほどです。
良くこんな小さなスピーカーからこのような低音が出るものだと関心しております。
酷評の多い中高音ですが、私は携帯に付属のイヤホンしか持っていなかったので、
充分満足のいくレベルだと思います。
女性ボーカルもクリアに聞こえますし、中高音が低音に消されてしまうようなこともありません。
ブランド物のアクセサリーや洋服を買うように、BOSEブランドを所有したと言う満足感だけでも価値があったと思います。
あくまで私個人の感想ですので、ご参考までに。
書込番号:10789286
0点



イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE530


リンク貼り忘れてましたね(^^;)
商品ページです。
http://www.vintagecomp.com/shop/shopexd.asp?id=2605
どちらがいいんでしょうね。
当方、田舎在住なため試聴環境が周囲になく、比べられません。
アドバイスを頂いてER-4Pを購入予定ではいますが…。
書込番号:10762536
0点



イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > Triple.fi 10 Pro
10pro踏んづけて割れてしまったので大宮ソフマ
でつい買ってしまった。34,800円を粘りに粘って33,000円
にして貰った。最後の1個だった…
ただ店員より気になる一言が、新型が出るから安くしているのかも??
んな訳ないですよね?
書込番号:10412236
0点

あぁ〜、ここのスレを見てしまったおかげで、ソフマップのHPを覗きに行って、何時間か悩んだ末に「タイムサービス34800円」の誘惑から逃れられず、ポチッってしまいました。
安く買えた事と、散財してしまった事の両方で、嬉しいような、悲しいような・・・。
もうこれでイヤホンスパイラル地獄から抜けだそうっとw
書込番号:10413395
0点

先ほどソフマップのHPを見たら49800になってました。安ければポチッとしようと思っていたのですが・・・
書込番号:10415452
0点

初めて書き込みさせていただきます。
先日、仕事帰りにブックオフによる予定でふらっと秋葉原によったら
ソフマップで34800円、10%還元と驚愕の値段に思わず購入してしまった一人です。
10/31日までの限定と書いてありました。
店員さんに尋ねたところ、「メーカーと協賛しまして…」
と準備されたような返事でした。
ですがfi5や700等の商品を見る限り、新モデルの可能性も否めないですよね。
イヤホンスパイラルにはまり、オーテクのck100を使っていましたが
いつかは10proをと思っていました。
予定外の衝動買いで、今月はギリギリですが非常に満足しています。
余談ですが、他メーカーのハイエンドモデルもいくつか驚愕な値段になってました。
書込番号:10417175
0点

ソフマップで結構買われた方も多いのですね。
自分もこれを衝動買いし他にクリエイティブのIn-earイヤホンもネットで購入しました。所有している5proと併用しながら楽しみたいと思います。
書込番号:10418977
0点

本日からロジクールでの定価が改定で39800になったそうです。
先ほど何気なくHPを見たら変わってました。もうちょっと待ってから買えば良かったです(汗)
書込番号:10468989
0点

久々にAmazonのぞいたら、
32,490円でしたね。
やっぱり尼は最安おおいですね〜
書込番号:10744689
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





