
このページのスレッド一覧(全2114スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2008年6月3日 07:56 |
![]() |
2 | 6 | 2008年5月29日 06:21 |
![]() |
0 | 1 | 2008年5月26日 21:58 |
![]() |
0 | 2 | 2008年5月26日 00:26 |
![]() |
0 | 0 | 2008年5月24日 18:40 |
![]() |
0 | 3 | 2008年5月22日 00:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM9D
秋葉原のヨドバシでATH-EM9DrとATH-EM9Dが9800円のポイント10%で
うっていたので(ATH-EM700が9800円の10%と同じ金額)定員さんに
何かの間違いじゃないか調べてもらったら
間違いじゃなく「6月1日からメーカー側からの話で金額が下がった」と
言っていました(定価が下がったみたいなことを言ってました)
「特別価格とかでなく今後もこの値段で普通にうってます」との事です!
一気に5800円安くなった事になります!気になる方は一応お急ぎ下さい
ATH-EW9の金額の変更はありませんでした
1点

ちびすけチンさん、情報ありがとうございます。
6月1日から価格改定ですか、、、。
僕は5月30日に秋葉Sofmapで15,800円で購入してしまいました(泣)
(ポイント駆使したので現金は1,800円強でしたが、、、)
非常に残念です (>_<。)
書込番号:7885224
0点

最近、価格変動も激しいみたいですし、新製品発表間近なんでしょうかね?!
耳掛け9シリーズはチタンへ(^^)
書込番号:7886246
0点

ATH-EM700シリーズで我慢してましたが、いまヨドのショッピングカートに入れました。
いい情報ありがとうございます。届くのが楽しみです。
書込番号:7888566
0点

たしかに、「EM900Ti」とか出たらかなり気になりますねww
ただ、耳掛けはEM700系、イヤホンはCM700系で、シリーズ完成された感がありますからね。どうかなぁ??
今のヘッドホン需要も「耳掛け型」と言うより「カナル型」に寄ってますしね。電車内のマナー問題もありますし。
むしろ、CKW20 :木のハウジングのカナルイヤホン: とかが出たりなんて(笑)
書込番号:7889507
0点

東京のすぐ上の田舎県民さん、こんばんは
>僕は5月30日に秋葉Sofmapで15,800円で購入してしまいました(泣)
皆がみんな安い金額で購入してしまったら
ソフマップ商売上がったりになってしまうかもしれませんので
東京のすぐ上の田舎県民さんは勇気ある行動だったと言う事で
よろしいんじゃないでしょうか
それどころか大きい枠で捉えたら社会の金の流れに貢献しているとも
思います
そう言う私も同じような金額で購入しましたので(4月中旬)ある意味
自分に言い聞かせて納得しています(たまには貢献しないと)
シュン・しゅんさん、新製品発表!期待していますが
(オーテクは個性あるし頑張りやだしサポートも良いので)
今の社会情勢を考えると売れ筋商品の重視の傾向ありますのでどうなんでしょうか?
勇気ある行動、期待してます(耳掛け式の高級品?は案外需要が少ないかもしれません)
はにはにF10さん、グッドタイミングでしたねー
(さっきとは対応が全然違う!それは失礼!)
ディスクブレーキを彷彿させるデザイン!車好きにはたまりません!
さらに音が物凄くイイ!(コストパフォーマンス大!)
私はEM7スタート(結構良かった!)でEC7(期待はずれ)
そして期待を込めて90SL(透明感がまったく感じなかったのでガッカリ)
更にたまたま売っていた幻のCM7ti(EM7を軽々しのぐ空気感!スケールが違う!)
に酔いしれながら憧れのEW9に手を出しましたが
なんだか違う(楽器の音の角が丸い?と言うかまろやか過ぎ?て、
リアル感が物足りなくこれまたガッカリ)本命の5Proに手を出し、
あのCM7tiが!まるでベールがかかった音に感じてしまうくらいの凄さに感動!
ただ聞きながら寝てしまうと普段はしない、いびきを確実にするので
ずれにくい耳掛け式とデザインと評判に期待を込めて買いましたがタマゲマシタ!
評判以上の音の良さ!無音の部屋で聴くとスケール感は5Proに迫る感じで前方向と上方向の空気感(音の余韻)はEM9rの方がイイ感じです!本当にスゴイです!音の立ち上がりと引きが物凄くダイレクトに感じます!ただ丁寧に扱わないとひんじの所が心配です(私は大事に扱っています)
長々と書いてしまいましたがこの音と遊び心があるデザインは今後
採用してもらえるか心配ですので貴重かもしれません
書込番号:7890038
0点

>東京のすぐ上の田舎県民さん
>ちびすけチンさん
耳掛け9シリーズは、発売から年数経っているんですよね。
高級耳かけは需要が少ないと思いますし、今のご時世からいくと一層難しいでしょうが…
でも、最近の型番って*0or*00が多くなっているじゃないですか?!
チタンシリーズは評判良いですし、本当に期待大です(^^)
P.S.
どうせ買うのであれば一番良い物(?)を買いたいですが、金銭面の問題も然りです
ATH-EM9Dは、珍しい耳掛けオープンタイプなので、今後の動向を要チェックです
実を言うと、どらチャンでさんが絶賛しております【ATH-EW9 NR】の再販、若しくは新作を一番期待している次第です
親父の仕事柄、ハウジングは自作可能なのですが、どうなのやら
書込番号:7890486
0点



イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > Triple.fi 10 Pro
円高だからという理由で、アメリカの通販サイトで何か買わなきゃと思い立ち、
ちょうど、断線したE4cの代わりにこちらの書き込みで評判のよかったfi10Proを
USサイトで購入しました。以下のサイトで無事届きましたのでご報告です。
http://www.earphonesolutions.com/
某巨大掲示板では情報出てますが、180ドル以上購入で日本への送料無料ですので、
もし修理や交換のやりとりなどのリスクを了承できる方はトライしてみたら
どうでしょう。339ドルです。
ちなみに10Proの感想ですが、3年慣れ親しんだE4cの方が耳になじんでいる分
音のまとまりを感じますが、10Proの方が音の広がりや余裕を感じます。
まだ聞き始めで、低音がボワンボワンって感じで響きますが、考えたら
E4cでは出てなかった音なのかなとも思い、これからエージングしてどうなるか
楽しみです。
久々のイヤホン購入報告でした。
2点

ここの掲示版でも、情報入ってましたね。失礼しました。
一応、サイト名で検索かけたつもりだったのですが、掲示板汚しちゃいました。
とりあえず、購入感想ということでご勘弁ください。
書込番号:7583615
0点

すみませんが少し教えてください
@納品までどれくらいかかりましたか
Aちなみに輸送中の保険は無しでいたよね。(Option)
リスクはありますが価格が魅力ですよね。今HPAを代えるか、それとも5proからUpgrade
するか悩んでいます。
板を更に汚してしまい皆様には申し訳ありませんが、宜しかったらお教えください
書込番号:7632794
0点

レスが遅くなりすみません。
@の納品期間ですが、3/13に注文して、3/23に届きました。早くも無く遅くもなくといった感じですね。
Aの保険についてですが、今回ShippingFreeでの国際郵便での配達だったので、輸送経過をチェックすることも出来ませんでした。そのお断りは、最初のメールでありました。もし、安心したい場合は、有料の輸送をお願いしたらどうでしょうか?うろ覚えですが、発注時に選択できたと思います。
何も問題無く届いてしまったため、トラブルった場合の対応は判りませんが、現在とっても満足しています。お役にあまり立てませんでしたが、ご参考ください。
書込番号:7650175
0点

返信ありがとうございます。
イメージとしては2〜3週間位待つのかなと思っていました。
他の有料の輸送手段を使えば保険が利くのはわかっています。
ただ最近アマゾンでも40000円で売られていますから、金額差が
出づらくなりいっその事Shipping freeもありかなと考えていま
した。
そろそろHPAの自作も一段落しますので決めに入ります。
教えて頂いてありがとうございました。
書込番号:7653836
0点

私は5proですが同じサイトで買いました。
4/1注文4/15着でしたのでちょうど2週間ですね。
国内より1万円ほど安かったので全然OKですね^^
書込番号:7679761
0点

決意も固まり、先日ようやく注文しました。
価格は記念日価格で287USドル(送料込みメール便)
輸送とか故障とかの問題もありますが、安さに
つられて買ってしまいました。
ただしバーゲンセールは5/27まででしたので、
興味のある方は、マメにウォッチしてください。
書込番号:7868821
0点



イヤホン・ヘッドホン > JBL > Reference 220
情報ありがとうございました。
早速アマゾンのサイトで購入しました。
いろいろ価格を調べていたのですが、これ以上に安いところはありませんでした。
早速、イヤーパッドをいろいろ取り替えて聞き比べをしましたが、シリコン製の大中小パッドはどれも、すかすかの音で、これまで聞いていた千円クラスと大差ないかなと思っていましたが、最後にスポンジパッド(正直耳にはいるのかなと思うくらいでかいです)を装着して聞いてみたら、これまでの疑問を払拭してくれるくらいいい音でなっています。(すべて付属品です)
他の書き込みを見るとドンシャリとの批評をみますが、まだエージングが終わっていないけれど、スポンジパッドで聞いた限りでは中音域もよく出ており、バランスのとれた乾いた音で、JBLらしさがよく出ているのかなと思いました。
これから購入しようと思う方で試聴ができるのであれば、是非スポンジパッド装着で試聴をおすすめします。
ただし、外界の音はかなり遮断されてしまいますが、シリコンパッド装着時とは全く違う世界です。
ちなみに当方はJBLというブランド名に惹かれて試聴もせずに購入しましたが、十分に満足しております。
書込番号:7859236
0点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-C350
皆様はじめまして。価格コムに大変お世話になっておりますシラコ知事と申します。
今日は日頃の感謝の気持ちを込めましてこちらのイヤホンのお買い得情報をみなさんに提供したいと思う所存でございます。
結論から申しまして、アキバの『じゃんぱら』と言うお店でこちらのイヤホンが新品未使用の黒が2480円で三個売っておりました。
私が一つ購入しましたので、残り二個です。
しかし、最近私はイヤホンをなぜか知らないけど、買い漁っておりまして、つい一週間前にも同じお店で、ビクターの『HP-FX77 シルバー』を新品未使用で2000円で買ってしまいました。
そして10日位前にはオーディオテクニカの『ATH-CK32』を1480円で買っています。
ソニーの『MDR-EX90SL』をすでに所有していたのに、アホみたいです(涙)。
おかげで、お金がなくなっちゃいました(号泣)。
0点

低価格でも数機種購入するとお金が無くなりますね。
ま〜,此処んとこ50〜100時間の残業をしてるから,小生も数を買えますが,残業が無くなるとチト厳しいかな。
処で,ガードしたのジャンパラでのFX77は,ワゴン内に在ったモノですか。
書込番号:7854024
0点

FX77はアキバのヨドバシの近くのじゃんぱらで買いました。
私がシルバーを買った時は白があと一つ新品未使用で2000円で売っていましたが、あっと言う間に売れてしまったみたいです。
じゃんぱらはこまめにチェックすると、思わぬ掘り出し物に巡り会えると思います。
書込番号:7856209
0点



イヤホン・ヘッドホン > マクセル > Vraison HP-U24.OH
突然の書き込みで恐縮です。
私は先週購入しました。
付属ヘッドホンはオーディオテクニカの機種だという事ですが、
FC500と言うのが探せません。どんな機種でしょうか?
書込番号:7829882
0点

MDR-FC500なのかな。
マクセルは、セットにしているヘッドホンの型番を明記してくれれば良いのに、...
書込番号:7838916
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





