イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292065件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6094スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MDR−NC20買いました

2004/02/07 00:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 万作さん

sonyshop.c-tecの店員さんの詳細レポートを読んでSonyのMDR−NC20を購入しました。仕事柄飛行機に長時間乗ることがあるので既にMDR−NC10を利用していますが私の左耳の構造が変らしくて、インナーイヤーパッドがどうも緩みがちになって音が漏れてくるのでノイズ・キャンセラーの威力がいまいちでした。やっぱりオーバーヘッド型のヘッドフォンが不細工でも欲しいと思っていました。しかしながらNC20は1995年のクラシックな製品なので購入を躊躇していた私でした。sonyshop.c-tecの実使用経験談を長々と読んで、安心して購入決心が出来ました。来週には手許に届くらしいです。音を聞くのが楽しみ。

書込番号:2436280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

祝・ヘッドホン掲示板開設!

2004/02/06 02:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-W2002

スレ主 ドンケさん

まだ皆さんあんまり訪れていないようですね
外国メーカ−の板も出来るといいな

書込番号:2432892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:148件

2012/02/02 20:55(1年以上前)

ATH-W3000がでて、ますますW2002のよさが取りざたされている。まさにひにくなものですね。中古なのに実売価格は新品のW3000の約2倍にせまる勢い。w2002がジャズにもってこいなのに、W3000はW5000の補充版。w2002に近いものをつくって欲しかった。ニーズをとらえるのが相変わらず下手ですね。

書込番号:14100122

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2012/02/02 23:37(1年以上前)

W5000がもっと早い時期にデビュしていて,今年辺りがモデルチェンジ時期だったら,三代目漆も違った見方をされた事でしょう。

ですが,W5000もデビュ当初の数年間は,好い評価は貰ってない事は忘れないで下さいね。

書込番号:14100920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2012/02/03 20:45(1年以上前)

ただW5000でしたら、同じ密閉のT5pのほうがあらゆる面ですぐれていると思うのです。でもW2002は独一無二ですね。

書込番号:14103922

ナイスクチコミ!2


玄開さん
クチコミ投稿数:14件

2020/03/03 22:45(1年以上前)

以前から気になっていたこの商品、このところのコロナウイルス不景気もあり、すこし価格が下がっていたこともあり、それでも高額ですが買いました。一聴して、やはり唯一無二だと思いました。心地よさはE9を超えるという評価がありますが同感です。やはり人間は性能つまり音質が優れているというだけではすべてよしとは行かないのだと思いました。能力より雰囲気、IQより愛嬌という言葉を裏付けるような音です。ポイントは空気感と艶だと思います。これに近い音は、ぼくはSTAXの音かと思います。もちろんSTAXのような解像度はありません。それなにの空気感と艶があり、楽しめ陶酔できる音という点で唯一無二なのだろうと。中古なのに定価より高く出回っている理由だと思いました。やはり能力半分、人徳半分かな。人間というものは厄介な生き物だと思います。

書込番号:23264847

ナイスクチコミ!0


玄開さん
クチコミ投稿数:14件

2020/03/04 21:29(1年以上前)

質問させてください。いまHPをラックスマンのP−1uにつないで聴いてます。とてもよいと思うのですが、他の方の意見でAUDIO-TECHNICA AT-HA2002 との組み合わせでないと真価は発揮できないと書かれていました。そんなに違うものでしょうか。

書込番号:23266393

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

光ケーブル接続できなかった

2004/02/05 09:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR1000C

友人が近所の電気店で五万くらいで購入したんですけど、ベガシアターには光ケーブルでは接続できませんでした・・・(音が聞こえない)
パイオニア製品には接続できるみたいです

書込番号:2429595

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆっきっきーさん

2004/02/05 21:43(1年以上前)

ベガシアターの、どの製品と接続できなかったのかは、分かりませんがベガシアターの方を疑った方がいいかもしれません・・・
 接続端子が生きているかを・・・もちろんその端子から他機へ接続して聞こえていたなら別ですが・・・
 私は少なくとも、シャープのHDDーDVDレコーダーに接続して、BSデジタルやDVD鑑賞していますが、何の問題もなく、サラウンドを近所に気兼ねなく楽しんでおります。

書込番号:2431683

ナイスクチコミ!0


Dragon55xさん

2004/02/09 01:59(1年以上前)

初めて寄稿させて戴きます。
ゆっきっきーさんにお伺いしたいのですが?まずは貴重な体験談有り難うございます。

>私は少なくとも、シャープのHDDーDVDレコーダーに接続して、>BSデジタルやDVD鑑賞していますが、何の問題もなく、サラウン>ドを近所に気兼ねなく楽しんでおります。

実は私もシャープ製のHDDーDVDレコーダーとHITACHIのWOOOのコンビで15ケ月ほど楽しませて戴いているのですが、SONYのH.Pにプラズマの放つ赤外線により視聴に関し保証できないとの項目があり購入に踏み切れないでいました。
更に同等のコンセプト商品でありながらパイオニアはその事に一言も触れておらず更に不安が募っておりましたが、>何の問題もなく、サラウンドを近所に気兼ねなく楽しんでおります。
を拝見し購入に踏み切る勇気が沸いてきました。
重ねてお伺いしますが、1000と800との歴然とした違いが分かれば更にご教授戴けたら有り難いのですが?H.Pでの説明が気だけでは要領を得ず、1000タイプはヘッドホンが重すぎるという程度しか今のところ判りません。
勿論、ご購入に際し勉強なさった範囲でお分かりになることで結構ですが?
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:2445467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

改造

2004/02/04 21:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z700DJ

返信する
lustさん

2004/05/08 19:52(1年以上前)

ソニーのDJ用片耳ヘッドフォンは普通に店に売ってるんですか?どこ探してもないので…

書込番号:2785228

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング