イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292422件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

MIY ベータ版に新機能

2022/10/08 00:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > Free BYRD

スレ主 はね?さん
クチコミ投稿数:123件 Free BYRDのオーナーFree BYRDの満足度5

MIYのベータ版ではサウンドプロフィールの設定が増えています。
「ソフトに」「おすすめ」「リッチに」の3つがあり補正の強度が強弱されるようです。

書込番号:24955533

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ213

返信35

お気に入りに追加

標準

バッテリーに不具合がある方へ

2022/10/06 17:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 XPERIENCEさん
クチコミ投稿数:41件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

私もみなさんと同じように、1年を超えたあたりからバッテリーが急激に劣化しました。
そこでソニーに問い合わせたところ、
現在バッテリーの不具合の報告が多く寄せられており、ソニーでも調査中との回答が来ました。
また、原因解析のため送料無料で預からせてほしいとも言われました。
そのため現在結果待ちの状態です。

ネットの個人ブログには1年を過ぎても無料で新品交換してもらったという報告もあるので、みなさんも一度問い合わせてみるのが良いかと。
※その際は詳しく症状を伝えられる有人のメール問い合わせがオススメです

書込番号:24953794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


返信する

この間に15件の返信があります。


sk09さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/13 00:51(1年以上前)

先月、同様の症状で修理代が減額されたとはいえ修理代+送料かかった上で修理交換したのですが
再度問い合わせをしたら調査名目で無償対応していることは認めても
修理済みの人に修理代を返金する予定はないと回答がきたので
今の中途半端な対応は不満ですね。

該当のQ&Aもすぐにはたどり着けない場所にしか載せていない上、
9月下旬頃には対応方針変えて保証期間外でも無償修理してることをSNSで暴露されてるし対応がグダグダ。

無償対応に切り替えるなら過去同様の症状で修理した人には
修理にかかった費用返金するべきでしょう。

書込番号:24962587

ナイスクチコミ!6


tobeeさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/14 15:21(1年以上前)

ソニーストアで購入してたの忘れてました。3年保証付いてました。日曜16日に引き取りに来てくれるとのこと。良かった 納品書とか領収書も履歴見て印刷できるのですね

書込番号:24964500

ナイスクチコミ!3


masa0929さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/15 16:01(1年以上前)

今週月曜日までは問題なく使えていたが、火曜日から急に右側だけ減りが早くなりました。購入後1年を過ぎてましたが、木曜日にソニーストアに持ち込み、無償で修理すると。今日(土曜日)、以下の連絡ありました。
■修理料金:原因調査のため、無料修理を行いました。
充電不具合のため、ヘッドセットL・ヘッドセットRのそれぞれ交換及び電気調整を致しました。

思ったより早い対応をしてもらえたと思ってます。

書込番号:24965815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/16 03:29(1年以上前)

私の場合は右だけ3~4倍早くなくなりました。
ギリギリメーカー保証だったので、家電量販店から修理に出して戻ってきました。
「症状は確認できませんでした。ケースのみ交換です。」
と、店員に言われましたが、未開封のものでした。
ソフトウェアバージョンが1.3.3なので全て交換だと思います。

今の所数%のズレです。

全交換の方ソフトウェアはバージョンアップしましたか?
1.4.2にされた方調子はどうですか?

今は自動でバージョンアップしないように、気をつけています。

書込番号:24966581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/17 20:22(1年以上前)

私はソフトウェアを最新にバージョンアップしましたが、同様の症状に変わりはありません。
おそらくソフトウェアではなくハード的な問題だと思います。
低コストのバッテリーを採用してるようですし。
ソニーカスタマーサポートから1年未満なので無償修理しますと言われましたが、もうこの製品は
要らないので、担当者の名前を確認し購入したAmazonに伝えたところ返品期限の1ヶ月は
とっくに過ぎてましたが、全額返金になりました。
皆さんもソニーカスタマーに連絡した際は、担当者の名前を控えておくことをお勧めします。

書込番号:24969211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/18 01:19(1年以上前)

>Tadashi0426さん
情報ありがとうございます。

書込番号:24969616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pazzlowさん
クチコミ投稿数:21件

2022/10/18 23:09(1年以上前)

全く同じ症状の人がこれだけいたんですね。
私も全くバッテリが保たなくなり、リセットや初期化しても不具合が解消されず途方に暮れていました。

私もメーカにメールで問い合わせようと思います。

書込番号:24970908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/18 23:54(1年以上前)

>pazzlowさん
メールでは時間も掛かるし、埒が明かないのでチャットもしくは電話のほうがいいと思いますよ。

書込番号:24970987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/10/19 08:31(1年以上前)

私も同様の症状が出たため、SONYのHP「総合サポート・お問い合わせ」のメールお問い合わせからAIのやり取りを経てオペレーターと直接メールのやり取りで回収してもらい現在検査結果待ちです。
参考までに私が最初に送ったメール内容を記載します。
メールですと担当者固有の名前がはっきりし、やり取りの履歴も残るためいい面もあると思います。
オペレーターとのメール応答ですがそんなに時間はかかりません(内容や時間帯にもよると思いますが早ければ1時間以内に返信が来ます)

【メール送信内容】
WF-1000XM4 バッテリー異常
・本体の左右でバッテリーの持続時間が極端に違う。
・右バッテリー持続時間が極端に短い。

商品名:WF-1000XM4
シリアルNO:●●●●●●●
購入日:2021年6月25日
購入店:ソニーストア・オンライン
症状:・本体の左右でバッテリーの持続時間が極端に違う。
・右バッテリー持続時間が極端に短い。
症状詳細:・自己テスト結果
使用条件:バージョン 1.4.2、イコライジングあり、音質優先モード、DSEE ON、ノイキャン ON
上記条件にて5回テスト実施した平均の結果
右バッテリー持続時間:約1時間
左バッテリー持続時間:約4時間半
過去に落下・衝撃・水没歴なし。片側使用なし。
本体リセット・初期化、アプリの再インストール等も試し済み。

なお、価格.comのクチコミ掲示板やその他ネット情報にて同様の症状が
少なからず発生していることは確認済み。
御社HPにて原因調査中であることも確認済み。

以上の状況にてご対応をお願いいたします。
ご連絡お待ちしております。

よろしくお願いいたします。

<以上 原文まま>

これに対しての返信では、ソニーストアの延長保証加入内容を聞かれ、その後2、3回ぐらい回収の段取りをやり取りして実際の回収となりました。

書込番号:24971258

ナイスクチコミ!4


pazzlowさん
クチコミ投稿数:21件

2022/10/20 23:38(1年以上前)

私はTadashi0426さんのご指摘もあり、チャットでコンタクトしました。

結果としては、本日着払い宅配でサービスセンターへ送付したところです。
2週間ぐらいかかるとの話でした。

一応調査した上で結果報告するとのことですが、不具合を素直に認めるかどうか・・・

書込番号:24973703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/10/22 01:28(1年以上前)

質問させていただきます。
具体的にSONYのどちらに問い合わせをしたのか、教えていただけますか?

書込番号:24975143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/23 05:14(1年以上前)

>PRIVATE STOCKさん
SONYカスタマーサポートで検索してみてください。
1発でHITしますので。

書込番号:24976685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/10/24 17:35(1年以上前)

ありがとうございます。
明日、引き取りの修理に出す事になりました。

書込番号:24978903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pazzlowさん
クチコミ投稿数:21件

2022/10/26 20:43(1年以上前)

先日着払いで宅配修理センターへ送ったと書き込みなしたが、もう戻ってきました。2週間は覚悟していたのですが・・・
発売日に購入したので保証期間外でしたが、原因調査のため無料修理でした。無料修理と言うかヘッドセットは交換したと書かれていました。ケースは交換されていないようなので、不具合はヘッドセット側の模様です。

その割にはQi充電の完了後はすぐ充電器から外せという注意書きが同梱されていました。

まだそんなに使っていないので、どのくらいバッテリが保つようになったか検証はこれからですが、とりあえず1時間保たないということはなさそうです。

ちなみにバージョンは他の方の報告にもあった1.5.0でした。マルチポイント接続機能追加へアップデート予定だそうですから、1.5.0は公にはリリースする気がないのかもしれませんね。

とりあえず使い物になる状態になって良かったです。

書込番号:24981946

ナイスクチコミ!3


スレ主 XPERIENCEさん
クチコミ投稿数:41件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2022/10/28 11:24(1年以上前)

修理に出してから3週間で戻ってきました。
バッテリーの異常な消耗、Qi充電の際の発熱の症状が認められ、保証期間を過ぎていましたが無料で新品交換となりました。
今のところ正常に動作しており、バッテリー消費量も1時間に10%、Qi充電の際も暖かくなる程度です(交換前は熱いと感じるほどの温度)

みなさんの投稿を見ても、ほぼ全員新品交換してもらっているみたいですね。
ソニーは公式にアナウンスはしていませんが、完全に不具合を認めているものと思われます。
発売日付近に買い、バッテリーに問題がある方は必ず問い合わせをしましょう。

書込番号:24983917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2022/11/19 23:46(1年以上前)

私も引き取り修理になりました。明日引き取りに来る予定です。
発売直後に購入し、使用開始から1年後の今年6月にlinkbudsを2機種購入したため、しばらく使用してませんでした。
今週久々に通勤時に高音質で聴きたくなり使用しましたが、30分程度で左側からバッテリー切れダウン
1時間持ちませんでした。たまたまだろうと思い会社で充電、帰宅時にも聞き始めたところ15分程度で
充電メッセージが聞こえてきました。ひどい状態です。
常にソニーストアで購入しているので、保証の問題はないだろうと考えていますが
ソニーのオーディオ機器に対して信頼していたので、とてもショックです。
ソニーには誠実な対応を示していただきたいですね。
lineなど、botによる受付もボロボロで使い物になってませんでした。
最終的にはメールで問い合わせを選択しました。
皆様の書き込みを参考に修理に出すことができました。ありがとうございます。

書込番号:25016956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/06 03:23(1年以上前)

本日ソニーへ問い合わせ送ることとなりました
左側のバッテリーが1時間も持たず残り20%警告から
3分ほどでバッテリーが切れ落ちします
3年ワイドに入ってるんでまだ2年弱保証はありますが
そのまま戻ってきたら洗濯機で回して新品と交換してもらいますわw

書込番号:25040912

ナイスクチコミ!0


asuka7200さん
クチコミ投稿数:1件

2022/12/14 18:01(1年以上前)

新品交換

2022年12月14日現在です。
私の製品も購入後1年半でバッテリーが死んでしまいフル充電でも20分程度しか
バッテリーがもたず、切断されていました。保証期間は過ぎていましたが
有償修理覚悟でソニーストア(ネット)へ修理依頼をしました。
すると、修理に出して1週間も経過する事なく、無償で【新品交換】にて
帰ってきました。ネット上でも同じように無償で新品に交換してもらえた。と
あったので少しだけ期待していましたが、情報通り、無償新品交換で帰ってきました。
皆さんも同症状でお困りの方は早めにソニーストアへ修理依頼されてはいかがでしょう?
ちなみに私はアマゾンで購入しても対応してもらえましたし、保証期間も過ぎておりましたが対応してもらえました。

書込番号:25053228

ナイスクチコミ!0


木賃宿さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:23件

2022/12/15 02:53(1年以上前)

昨日、外出したついでに秋葉原のサービスステーションに持ち込みで修理依頼をしました。

テーブルの上に本機を置くやいなや「右ですか、左ですか」と聞かれ、「右側が30分程度しかバッテリーが持たない」ことを伝えると修理手続きに。

あらかじめスマホの My Sony でソニーストアで購入したことが分かるページを開いていたところ、ルーペを取り出して「3年ワイド」が付いていることと「受注番号(or シリアル番号」を確認してシステムに登録されていました。

修理後の自宅返送も可能だという話だったのでお願いしたところ、一週間程度でクロネコヤマトで返送されるとのことでした(ただ、宅急便が混んでいるため少し遅れる可能性はあるとのこと)。

待っている人もいなかったため、10分程度で済みました。ご参考まで。

書込番号:25053805

ナイスクチコミ!0


木賃宿さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:23件

2022/12/17 18:23(1年以上前)

> 昨日、外出したついでに秋葉原のサービスステーションに持ち込みで修理依頼をしました。

先ほど宅急便が届きました。同封の「請求明細書」によると「受付日」が "2022/12/14"、「完了日」 が "2022/12/15" となっていました。

asuka7200さん の投稿にある「修理をご依頼のお客様へ」も同封されており、新品交換の対応がなされたようです。「請求明細書」にも製造番号が変更になった記述があります。

> 「受注番号(or シリアル番号」を確認してシステムに登録されていました。

「請求明細書」の記述によると、「受注番号」は「延長保証番号」として取り扱われているようです。

書込番号:25057415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

特定楽曲でBluetooth接続不良?

2022/10/06 09:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

スレ主 sin_01さん
クチコミ投稿数:2件

特に質問とかではないのですが、不具合と思われる事象について、備忘録的な投稿となります。

10月1日に当該製品を購入し、数日使っていたところ、今朝、急にBluetoothとの接続が断続的に切断される事象が発生しました。

とりあえず、Bluetoothの再接続や製品のリセットを数回試みましたが、どうやっても正常な状態になりませんでした。

これは初期不良かと思いましたが、なんとなく、再生中の楽曲を別のものに変えたところ、正常な状態に戻りました。

その後、再び問題の楽曲に戻すと、やはり接続不良が発生しました。

製品側の不具合なのか、Bose Musicアプリ側の不具合なのかは分かりませんが、同様の症状が発生しましたら、とりあえず、再生中の楽曲を変更してみるといいかと思います。

ちなみに、この事象以外、当該製品への不満は今のところありません。

書込番号:24953300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/10/06 09:28(1年以上前)

sin_01さん

何とも不思議な現象ですね。
海外ではジャネット・ジャクソンのある曲を再生すると
HDDが共鳴による振動で壊れてしまう
ノートパソコンの機種があったそうですが。

書込番号:24953318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sin_01さん
クチコミ投稿数:2件

2022/10/06 12:59(1年以上前)

BLUELANDさん

返信ありがとうございます。

その後、色々試した結果、タグ情報の曲名の長さがどうも悪さをしているみたいです。

とりあえず曲名を短くしたら、同じ楽曲でも問題が起きませんでした。

ちなみに、問題起こした時の曲名の長さは、132文字でした。

書込番号:24953500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Iverttさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/07 11:03(1年以上前)

楽曲の関連性はわかりませんが、Bluetoothが頻繁に切断するという症状は自分もありました。サポートから案内されたのはイヤホンのアップデートに加えてケースのアップデート(ケースはPCでしか出来ないようです)でしたが、自分はそれでも直らず結局初期不良ということで交換対応になりました。ご参考までに。

書込番号:24954661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

形状がそっくり?

2022/10/05 23:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > Free BYRD

スレ主 はね?さん
クチコミ投稿数:123件 Free BYRDのオーナーFree BYRDの満足度5

Cleer Ally Plus IIと形状が似ていると指摘されていたのでAmazonのレビューにある写真と見比べてみましたが内側はほぼ同じみたいです。
特許を取得されているということでFree BYRDに採用されているドライバーとは異なると思いますが、再生時間と防水等級が同等でMIYアプリと同じサウンドパーソナライズ機能もあるみたいです。
家電量販店で試聴ができないFree BYRDの代わりとしてフィット感の確認にいいかもしれません。

書込番号:24953064

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

えっ、新型?

2022/10/02 16:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846 (第2世代) SE846G2

クチコミ投稿数:578件

新しいノズルが追加になってレビューアーが絶賛してるけど、旧型所有者が買い替えるほどかな?
自分はブラックボディだけど、新型の裏側がクリアケースっていうのが...。
クリアモデルは「黄ばみ」が問題になっていたから、あまり好きではないんだよね。

新しいノズルだけバラ売りしてくれれば、気が向いたら買うかも。

書込番号:24948575

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

脱落抑制について

2022/10/02 10:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds WF-L900

スレ主 daicon4さん
クチコミ投稿数:1件

イヤピースXLを用いても装着感が緩く感じて、頭を左右に振ると製品が脱落してしまう状態でした。

私の場合、製品下部面が滑る事で脱落すると感じたので、対処策として製品底面を粗目の紙やすりで傷をつけ摩擦を増やす事で改善を試みました。

簡易な対策として、効果を感じたので情報共有します。

書込番号:24948091

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング