イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292113件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6098スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

新ファームウェア来るらしい?

2025/04/18 17:22(5ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL Inovator

スレ主 eburicoさん
クチコミ投稿数:289件 NUARL InovatorのオーナーNUARL Inovatorの満足度5

ここのところNUARLさんのXでの発言から、空間オーディオ機能を含めた新しいファームウェアの情報がアップされていて、Android用は完成して審査待ち、iOS版はバグ修正待ちとの事です。

やっと来るのでしょうかね?

書込番号:26151031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > アシダ音響 > ST-31-02

クチコミ投稿数:102件 ST-31-02のオーナーST-31-02の満足度5

この機種は振動板の材料であるコーン紙が製造終了してディスコンになったST-31をフィルム製振動板のドライバに変更してリニューアルした後継機種ですが……

今年になってコーン紙振動板を採用した新型ヘッドホンの『HA-SX12/HD』が発売されました。

HA-SX12/HDの下位機種であるHA-SX12の振動板もフィルム製、であればST-31-2でもHA-SX12/HDと同じ素材を採用したコーン紙振動板の上位機種を開発する事は可能だと思います。

コーン紙を振動板にしたST-31の次世代復刻版(仮称:ST-31-2/HD)……是非とも実現して欲しいですね。

書込番号:26137746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:13件

2025/04/12 11:28(5ヶ月以上前)

>虹色マンボウさん
近年ここのメーカーさん頑張って新製品出してますので、確実とは言えませんが、ST31-02上位機種は出ると思いますよ。

ただし、HA-SX12 HDはコンシューマ向けに作られたのか、ちょっと低音過多なチューニングになっており、今回は購入控えました。個人的にはもう少しバランスの良いフラットな音質なヘッドホンを出して欲しいところです。デザイン好きなんですよね。

書込番号:26143617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件 ST-31-02のオーナーST-31-02の満足度5

2025/04/19 01:59(4ヶ月以上前)

HA-SX12/HDは屋外の騒音の中で使用する事を想定して、騒音に負けないようにあえて低音を強くチューニングしているのかも知れませんね。

私は興味があって購入してみましたが、確かに比較的静かな屋内では低音が強過ぎて音量バランスが悪いと感じました。

試しに屋外でポータブル使用してみましたが、低音の強さが印象に残るのは変わらずですが、騒音の中でも低音がハッキリ聴き取れるので音質は多少マシに感じました。

HA-SX12/HDはあくまでも屋外使用のポータブル専用機で、屋内使用には向かない機種なのかも知れませんね。

書込番号:26151471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:13件

2025/04/22 00:02(4ヶ月以上前)

>虹色マンボウさん
メーカーさん頑張っているので、フラット仕様出れば必ず購入する予定です。安物からハイエンドまで聴いている手前、ちょっと低音強すぎると感じてしまう…。そういった意味で言えばあのSONYさんも低音過多だったMDR-1A→MDR-1A MK2に変わってからかなり音質チューニングされました。マイナーチェンジに期待です。海外製品かなりの速さでどんどん新商品をリリースしていますが、音の世界って余程の事がない限り音質が劇的に変わることはないと考えている節があり、日本企業は応援するし、ゆっくりウォッチングします(*^^*)

書込番号:26154984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > グリーンハウス > GH-OWSB

物理ボタン搭載、ちょっと触れただけで操作されることはありません、ただ左右が分かるような刻印などもないため左右を確認できず、動画などで左右確認して充電器に収める必要が有りますね。

書込番号:26137103

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21703件Goodアンサー獲得:2930件

2025/04/07 00:45(5ヶ月以上前)

1回判別したら、右に赤いシールをはるとか目印をつけては。

刻印があるけど見えにくいとか、暗がりでとっさに判別しにくい
ものに、私の場合、テプラ用蛍光ピンクをカットして貼っています。
特に印字する必要はなく、カートリッジから引き出して、ハサミで
切って使用しています。

次からは楽になるかと思いますよ。

書込番号:26137635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6430件Goodアンサー獲得:887件

2025/04/07 02:36(5ヶ月以上前)

取説には
『イヤホンの左右は、製品に印刷されている「L」(左)「R」(右)マークで判別してください。』
とあるけど、こういうマークは無いのでしょうか?
あっても小さくて目立たないかもしれないけど

書込番号:26137668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2025/04/08 23:04(5ヶ月以上前)

>すばらしく運がないヤツさん

今日届いたので確認しましたが、私の購入したものにはL・Rが印字されていましたよ。

タッチボタンの内側上の方です。

こんな事に個体差は無いと思いますが、いかがでしょうかね。

書込番号:26139906

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

緊急音みたいな

2025/03/30 16:40(5ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds Fit WF-LS910N

スレ主 banana08さん
クチコミ投稿数:2件

使用中に曲飛ばしでタップしたら急に緊急音みたいな音がだんだん大きくなってなにも受け付けなくなりました。ケースに直してまた使用していたのですが、また曲飛ばすと同じ現象が起きました。なぜでしょうか?

書込番号:26128938

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21703件Goodアンサー獲得:2930件

2025/03/30 16:58(5ヶ月以上前)

>なぜでしょうか?

故障したのではないでしょうか。

https://www.sony.jp/support/inquiry_chat/audio.html
サポートに相談してみては。

@ヘッドホン/アンプ(完全ワイヤレス・イヤホン・その他)
Aトラブル(修理/故障診断)
B上記以外のご質問
C解決されましたか? で いいえ
Dオペレーターに相談されますか? で はい

書込番号:26128958

ナイスクチコミ!1


スレ主 banana08さん
クチコミ投稿数:2件

2025/03/30 20:11(5ヶ月以上前)

>MA★RSさん
そうですね。ありがとございます。聞いてみます。今日初めて使ったのに。

書込番号:26129242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

セカンドストリートさんで

2025/03/29 14:48(5ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKD3Li

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:880件

2色ありました、未開封と思います。
ライトニング専用になります。

書込番号:26127532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

尼で29,689円!

2025/03/28 19:01(5ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 4

クチコミ投稿数:2409件

アマゾンのタイムセールで29,689円!ですね。
一瞬、ポチりかけましたが、
前作の3を持っているので自制心が働きました。

 前作の3もかなりの完成度だし、新しく買いなおすほどでもないかと。
 それに初期不具合の報告もかなり多いようですね。
 その分、肝心のサポートがしっかりしていればいいのですが、
ゼンハイザーのサポートは碌な評価がないようなので
購入は躊躇してしまいますね。

書込番号:26126612

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング