イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292232件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

経年劣化? ヘッドバンドが折れた

2024/04/29 02:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > DTX 350 p

スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21734件

beyerdynamic DTX350p ヘッドバンド折れ

beyerdynamic DTX350p ヘッドバンド折れ

2015年発売なので、9年経過しています。

中古購入した時は普通でしたが、しばらくしようしていると、
装着しようと、ヘッドバンドを広げたときに、くにゃっと片方が
折れました。

もしかするとモバイル向けなので、外で使用されてた固体かも
しれません。
プラは太陽など紫外線をあてると劣化します。

パキット折れるというよりは、粘土のようにくにゃっと曲がりました。

片方をパテで四角く補修して使用していたところ、今度は逆側も
くにゃっといきました。
しばらく四角状にバテもりしていたのですが、パテにもひびが
入りだしました。

結局梁を設置して、その後は無事使用出来ています。

欠点は見栄えが悪すぎることでしょうか。
外ではきついかもしれません。
猫耳でもつけた方がいいかしらん。

なんとなくですが、舶来物はプラの劣化とか表面の加水分解が
速いイメージがあります。
BOSEの中古とかべたべたの多いですし…

ELEGAだと50年たってもプラは劣化してなさそうですが。

書込番号:25717687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-AS700BT

スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21734件

MDR-AS700BT フレーム折れ

MDR-AS700BT フレーム折れ

自分が折ったというよりは、折れたジャンクを購入したのですが、
修理してみました。

ねじる部分なので、接着剤ではつきませんし、ついてもすぐ折れると
思います。

いつものパテもねれじには向かないかなと思います。

そこで、
@もとの素材を半田ごてでとかして、仮接着する。
ATピンを芯として埋め込む
  折れたプラの継ぎ目をまたぐようにTピンをおいて、
  半田ごてを上からあてると、スッとプラに埋まっていきます。
B意味あるのか分かりませんが、PVC(ブリスター)を溶かして表面に塗る
CさらにPP(ダイソーの黒い結束バンド)を溶かして表面に塗る
Dダイソーの紙やすりで磨く
という方法をとりました。

ネジっても全然OKです。
これでまたしばらく使用できます。

みためは黒いパテもりして、やすりで仕上げればもっときれいになるかもですね。

書込番号:25717684

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

Bose Ultra Open Earbuds Wireless Charging Case Cover

2024/04/28 11:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > Ultra Open Earbuds

https://www.bose.com/p/accessories/bose-ultra-open-earbuds-wireless-charging-case-cover/CMWB-FULT_WLSCH-COVERCASE-BLK.html

カバーだからケースの上から被せるのかな
7500円くらいかな結構しますね

書込番号:25716832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:15840件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2024/04/28 12:38(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん

USB-Cのワイヤード充電に抵抗は無いのと
ワイヤレス充電って経験上バッテリーを痛める感じがするので

元のケースの蓋のロックが甘い感じが嫌で↓これ使ってます。
https://amzn.asia/d/3Ff8038

書込番号:25716883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:78件 Ultra Open EarbudsのオーナーUltra Open Earbudsの満足度5

2024/04/28 18:43(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
私はQC UltraEarbudsのワイヤレス充電ケースカバーを購入、使用していますが充電の途中でLEDが白点滅のまま充電が完了しない不具合品でした。
7500円も払ってストレス溜めるくらいならと、UltraOpenも含めて確実な有線充電カバーを使っています。
本体も不具合報告多いのにこれではいけませんね。
最近毎日のように30%50%オフのメールが来ます。なんか早くも在庫処分しているようで、定価で購入した者としては複雑な心境です。

書込番号:25717244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:78件 Ultra Open EarbudsのオーナーUltra Open Earbudsの満足度5

2024/04/28 22:50(1年以上前)

私は通常のシリコン、PU素材だとロゴが見えなくなるのでこのクリアモデルを使っています。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CYQBFP43/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:25717574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2024/05/25 19:35(1年以上前)

50%オフなら是非欲しいです
どこで買えるのですか?

書込番号:25747859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信7

お気に入りに追加

標準

カラー

2024/04/22 22:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 ペカルさん
クチコミ投稿数:546件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度4

現在WF-1000XM4を使用してるのですが最近連続再生時間が短くなり始めました。WF-1000XM5を開けて購入して、WF-1000XM4を予備機にしようと思ってます。
カラーなのですがブラックとプラチナシルバーがどちらにしようか迷ってます。WF-1000XM4はブラックなのでブラックでもいいかなって思ってたのですが実機をみたらプラチナシルバーもいいなと思うようになりました。
大した質問ではないのですがどちらがおすすめでしょうか?

書込番号:25710484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:78件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/04/22 22:39(1年以上前)

>ペカルさん
プラチナシルバーて実際はグレージュですよね。
抜け感のあるプラチナシルバーにしましたがSONYのイメージカラーは昔からブラックだと思ってます。しかし皮脂が目立つのと気のせいかブラックの方が滑りやすく感じたので今回はあえてブラックを避けました。
もちろん好みの問題ですが。
因みに1000XM5もケース込みのバッテリーを含めた持続時間はフツーに2日で満充電から残20%に直ぐ減りましたのであまり過信は禁物だと思います。

書込番号:25710510

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:9件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/04/22 22:42(1年以上前)

>ペカルさん
これはペカルさん自身で決めた方が良いと思います、自分の場合、汚れの目立ちが少ないし元々BLACKが好きなので本製品のBLACKを持っています、たまに汚れた手で触る事有るのでBLACKだ神経質にならないし最初に言いましたが汚れの目立ちが少ない(分かりづらい)訳です

書込番号:25710513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:9件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/04/22 22:48(1年以上前)

修正、間違い たまに汚れた手で触る事有るのでBLACKだ神経質                        正しい言葉 たまに汚れた手で触る事有るのでBLACKだと神経質                         すみませんでした>ペカルさん

書込番号:25710521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/04/23 07:20(1年以上前)

>ペカルさん

プラチナシルバーは女性が好みそうですね

ブラックでよろしいかと

書込番号:25710718

ナイスクチコミ!7


スレ主 ペカルさん
クチコミ投稿数:546件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度4

2024/04/23 10:00(1年以上前)

>@starさん
>ZGカマ1cさん
>wessaihomieさん

ありがとうございます。私も汚れが目立つのが嫌なのでブラックにしようと思います。

書込番号:25710856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/27 05:33(1年以上前)

お早うございます。

ぼくは、『目立たないように』したかったので、「プラチナシルバー」にしたよ。

ほぼ肌の色に近く、「ブラック」より、目立たないからね。

他の人から見て、イヤホンの存在が気付かれにくい、ぼくは、その理由で選びした。

書込番号:25715375

ナイスクチコミ!3


スレ主 ペカルさん
クチコミ投稿数:546件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度4

2024/05/01 18:27(1年以上前)

本日ブラックを購入しました。

書込番号:25720616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤーパッド交換

2024/04/22 14:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > PX Wireless Headphones

クチコミ投稿数:91件 PX Wireless HeadphonesのオーナーPX Wireless Headphonesの満足度4

Amazonの販売ページより引用

このヘッドフォンの発売初期に音漏れがするとレビューしたものです。

発売から6年以上が過ぎ、まさかまたこのヘッドフォンについての書き込みをするとは思いませんでした。

このヘッドフォン、音は確かにいいんですが、イヤーパッドが薄く固く、装着してもすぐにずれてまともなポジションで音を継続して聞き続けるのが難しい状態で、ずれると音がすかすかになってしまいます。
私の体の特徴(頭が大きい、メガネ使用)もあるのだと思います。そのうちあまり使わなくなっていました。

高価なヘッドフォンですので、もったいないなあと思いながら、売り払う時期も逃し、ふとした折にケースから取り出し、きちんと装着できれば良い音で聞けるのになあと残念に思っていました。

良い交換用のイヤーパッドがあればと思っていましたが、国内で検索しても、正規の交換パッドすら無く、諦めかけていました。

ふと、アメリカのAmazonならあるかもしてないと検索したところ、まさか、販売しています。2022年から販売をしているようです。
「PX Ear Pads - TRANSTEK Replacement Ear Cushion Compatible with Bowers & Wilkins PX Headphone」
https://www.amazon.com/dp/B0CJXQXQ88?th=1

耳に当たる部分がメッシュやファブリック、合成皮革やベロア等選ぶことができ、試しに合成皮革のものを選択し、購入してみました。
送料の安い便で注文し、1週間ほどで到着しました。送料込みで約5000円程です。

届いたものをPXに装着しましたが、問題なく交換することができました。
イヤーパッドの厚みは2倍程もあり、頭に当たる部分もソフトでふかふかです。

音を聞いて驚きました。
なんの問題もありません。頭にピタリと密着し、ポジションがずれてしまうこともなく、これが本来のこのヘッドフォンの実力なのだと思いました。
PXが蘇りました。素晴らしい音です。

音がすかすかで故障しているのかもしれないと思っていた方、もしかしたらイヤーパッドがあっていないのかもしれません。

正規のイヤーパッドはかなり人を選ぶのではないかと思いました。

参考になれば幸いです。

書込番号:25709880

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2024/04/23 17:12(1年以上前)

ヘッドホンのイヤーパッドとか、ヘッドバンドとかホントに劣化がひどいですよね。
劣化しない素材にせず何故あの超薄い割れる素材が多いのか…
私は結構なヘッドホンマニアで使い分けしているので、気に入ったものは早めに純正スペアを買うようにしていますが、下記のような互換イヤーパッドを扱っているところもありますよ。

https://www.geekria.jp/collections/ear-pads

書込番号:25711372

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:91件 PX Wireless HeadphonesのオーナーPX Wireless Headphonesの満足度4

2024/04/23 20:44(1年以上前)

>偽業界人さん

私もMomentum Wireless2のイヤーパッドではそちらのサイトのイヤーパッドを検討したことがあるので、知っていました。
日本のAmazonでもそちらのサイトの製品が販売されていますね。

ただ、PXの場合イヤーパッドが磁石付きのフレームと一体となってそれごと交換する必要があり、そちらのサイトでは互換イヤーパッドを見つけることができませんでした。

日本のAmazonでもSonyやBose、オーテクやSENNHEISERなどのメーカーの互換イヤーパッドは大抵見つかるのですが、PXは生産が終了している製品だということもあるのか、今まで見つけることができなかったのです。

そのため、アメリカのAmazonで見つけた時は本当にまさかと思い驚きました。

到着してから本当に安定して素晴らしい音で使用できています。しばらくいろいろな音源で楽しもうと思います。

書込番号:25711619

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SMAP⇒3.5mm変換ケーブルをつくってみた

2024/04/22 05:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > HiFiMAN > HE-560

スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21734件

HIFIMAN用SMA-Pプラグ

HIFIMAN用SMA-Pプラグ

HIFIMAN用SMA-Pプラグ⇒3.5mm

HIFIMAN HE-560 SMA-Pプラグ⇒3.5mm

HE-560の初代はSMA-P型というSMA同軸レセプタクルが
使用されています。
マイチェンVerは2.5mmプラグだとか。

手持ちのケーブルが使いづらいので、3.5mm3極に変換する
アダプタを作成してみました。

SMA-Pプラグは、
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075M79F8Y/
¥990とちょっと高いかなと思ったのですが、千石、マルツとか
みてもSMA端子は300〜400円はしてるので、まずまずの価格
でしょうか。

もともと同軸ケーブル用のプラグなので、ちょっとハンダはしにくい
かと思います。

プラスは管に通すと、中央部に中が見える箇所があり、そこの
中央部に針状の端子があります。
ボディ自体はGNDなので、接触しないように半田をする必要が
あります。

GND側は、本来ケーブルのシールドを挟み込むようになっていますが、
そうもいかないので、ぐるっと線を回して薄く半田しました。

3.5mmジャックは
https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=57N3-4LLE
Tは+、RとSはGNDにしてあります。
モノラルジャックでもよかった気もしますが、R位置、S位置で
接触できるのはメリットかも。

SMA端子はパーツもケーブルも選択肢があまりないようですが、出来合いで買うなら
https://ja.aliexpress.com/item/1005004601027088.html
あたりでしょうか。

書込番号:25709422

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング