イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292311件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

静かですね(ダブルミーニング)

2023/10/14 19:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Headphones

クチコミ投稿数:22件

書き込みがないですが
文句がつけられないほど、非の打ち所がないということでしょうか
公式では初回分は完売で11月中旬まで待ちだそうです。
Ultra Earbudsのほうが人気だと思っていたので、これは意外でした。
高いことに間違いはないですが、139円レートという良心的なレートの採用でまあ良いかと思います。
到着が楽しみです。

書込番号:25463024

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

T60RP 50TH ANNIVERSARY

2023/10/12 11:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > FOSTEX > T60RP

クチコミ投稿数:1278件

高級木材アフリカンパドック無垢材の削り出しハウジングを採用したT60RPの50周年記念モデルだそうです。

https://www.fostex.jp/products/t60rp50thanv/

部品とか仕様は一緒みたいですので、
想定になりますが、上位の平面振動版採用の新機種登場が控えているのでしょう。
部品の在庫一掃企画だと想定いたします。

上位機種の登場を楽しみにしています。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:25459578

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ191

返信2

お気に入りに追加

標準

SONYの個人的な凄み

2023/10/09 22:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:838件

20年以上前から多様性を意識したカラーリングやラインナップがあって今思えば相当凄い^_^

ウォークマンって言うネーミングから、高級路線よりも遊び心が1番前で相当好きだけどね。

※後はほんのりサウナイヤフォンを恐れずに出してくれるのを望む^_^

書込番号:25456259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!78


返信する
クチコミ投稿数:838件

2023/10/09 23:20(1年以上前)

すまん!
意味わからんかもしれないが、
茂みに猫がいると思って
「てなづけてきてやる」ってぶっ込んだら、
木だった。

※たまたまこのアニメ見て繋がって良かった^_^

書込番号:25456299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!78


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/10/10 17:37(1年以上前)

奥が深い…

書込番号:25457222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ

殿堂入り クチコミ投稿数:25476件

ドライバ口径が小さなイヤホンでは,LDACコーデックなら前後立体描写が出て来る鳴り方をしてます。
ですが,ドライバ口径が大きなヘッドホンでは,前後立体描写が喪われた平板傾向の定位感が悪い音しか出て来ない。

有線接続なら,「_」の鳴り方をするヘッドホンが定位感を崩してしまい,「∩」の鳴り方へ行ってしまう。
「∩」の鳴り方でも,更に頭頂方向の高いポジションにて展開してしまい一層始末が悪い。
旨く鳴らし切れていれば「_」の鳴り方をするヘッドホンは,「_」の鳴り方ポジションの定位感は変わらずリスナーさんへ音を届けてくれます。
まー,良い鳴り方をさせてあげれば更に低いポジションにて展開する様に鳴りますが,頭頂方向の高いポジションへ行ってしまうは鳴らし切れていません。

ドライバ口径が53mmのヘッドホンでは,Bluetoothコーデックでは鳴らし切れませんので有線接続を使いましょう。

書込番号:25456125

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

360 Reality Audioを試した感想

2023/10/02 23:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

クチコミ投稿数:1383件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度3

アプリを入れ最適化し、デモ曲を聴いた感想です。

とてもライブな音質に加工されているのは当然です。
センターに位置する音の中音を下げ、ボーカルを背後に奥まらせている感じがしました。
そして左右に寄った音は、高音を上げている感じです。反響も長めな気がしました。
その結果、センターは背後へ左右は遠くへ、という錯覚なのか、音場が広がりました。

一方で上下へ広がったか?と聞かれると、残響でなんとなく、といった感じでした。
生録の自然音を加工したもの、例えば打ち上げ花火を聴くと上下を感じられるのかもしれません。

テレビジョンの3D再生は普及しませんでしたが、こちらはイヤーピースの更なる改良も含め、
私のように高齢でコンサート会場へ足を運びにくい人が、ライブを楽しめる手段となってほしいです。

書込番号:25447034

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > radius > REALTA HP-R300BT

殿堂入り クチコミ投稿数:25476件

但し,音質クオリティの標準モードは,充電品質を良くしてあげないと平板傾向で定位感が甘かった。
収納ケースを含めて充電済み状態から充電を一度空にする迄,結構な時間を要してしまいました。

其れにしても,ワイヤレスイヤホンのディープマウントイヤーピースは硬くて装着し難い。
極々普通なシリコンイヤーピースが使い易い事が判った。

SBCコーデックは宜しくないけど,LDACコーデックは割と使えそうだけど,積極的に薦める気にはならない。
お薦めするなら,無難な有線接続ですね。

書込番号:25445752

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件

2023/10/02 20:56(1年以上前)

当機の鳴り方ステージは,「_」タイプじゃなく「∩」のタイプ。
ボーカルポジションは脳みそ内の頭内に入り込み,顔面付近から抜けた鳴り方になります。
当機のドライバユニットはデュアル構成。
同軸配置のメリット故に低音から高音域が揃いよく,出方の繋がりは悪くない印象です。
しかし,立体描写の深味が有線接続より弱い出方は,無線伝送方式故の悪さが影響しているのでしょう。

LDACの音質クオリティが音質優先の場合,時々出方が可笑しくなり,空間表現に違和感が出て来てしまい動作安定性は今一歩な処が見受けられます。
尚,標準設定が安定感は高くなり,音質優先で散見される現象は影を潜めます。
ですが,標準設定は音質が犠牲になってしまいますし,明らかな音質差は手を叩いて誉める事は出来ず,標準設定のお薦め度合いは低いかと。

書込番号:25446775

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング