イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(293119件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DS5000

2005/02/14 20:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS4000

スレ主 アドリアーノ1番さん

DS5000(古い機種)を現在使用しておりますが、やはり低音はダメですね。重低音に関しては3000円くらいで売っているパナソニックのヘッドホンより落ちます。
全般的に音は(数千円で売っている物より)クリアーに感じますが、映画なんかですと一音一音に迫力が無い感じです。
機会があれば買い替えを考えていますが、皆さんの書き込みを見る限りソニーは皆同じみたいですね。
それともワイヤレスのサラウンドヘッドホンだと全般にそうなんでしょうか?

書込番号:3932347

ナイスクチコミ!0


返信する
jin6さん

2005/02/15 09:52(1年以上前)

まあ、ぶっちゃけヒモなしってとこ以外なにもないヘッドフォンだわな。
よっぽど割り切った考え方しないと後悔すると思うよ

書込番号:3935347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値段のわりに…

2005/02/13 20:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HP-DA21

スレ主 カビゴンパパさん

このクラスではまともな方じゃないでしょうか。パッド部分のビニールも耐久性があるみたいだし。ちなみに、ビックカメラではレギュラーで1,837円です。

書込番号:3927320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

耐久性

2005/02/12 19:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AIWA > HP-X122

スレ主 カビゴンパパさん

イヤーパッド部分のビニールが弱く、すぐに切れてボロボロになります。

書込番号:3921416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ATH−PRO30

2005/02/09 11:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ

スレ主 ホントなんですか〜さん

ATH−PRO30の項目ってできないのですか?

このヘッドホンは3000円弱で買えるので検討しているのですが・・・
音質的にも7000円以上のものに比べれば落ちると思いますが、
このくらいの値段(5000円以下)の中ではいい方ですか?
もし使用している方などおられましたら、
感想などお聞きしたいのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:3905372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ホワイト誕生??

2005/02/06 21:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX51SP

クチコミ投稿数:29件

ソニーのサイトに行くと、MDR-EX51SPのホワイトが
販売されるらしいですが、いつ頃出るのでしょうか?

ソニーのサイトに行くと、コードまでホワイトなので
ipodにとても似合いそうですね。

書込番号:3893241

ナイスクチコミ!0


返信する
MICKEさん

2005/02/14 13:24(1年以上前)

12日(土曜)に、大阪の寝屋川市にあるジョーシンで白色見ましたよ。
3000円でした。
買おうかどうか迷いましたが、価格.com調べ後に買おうかと思い帰宅しました。
最安値店で買っても、送料を考えたら、ジョーシンで買ったほうが得だったみたいですね。
まだ残ってるかな????

書込番号:3930870

ナイスクチコミ!0


MICKEさん

2005/02/14 13:27(1年以上前)

12日(土曜)に、大阪の寝屋川にあるジョーシンにて白色を発見しましたよ。
ということで、すでに売っているみたいです。
価格は3000円でした。

書込番号:3930881

ナイスクチコミ!0


シャップさん

2005/02/15 09:49(1年以上前)

私もMDR-EX51SP/W(ホワイト)が気になってるんですけど以下のサイトでは発売日が2月21日でした。
http://www.getplus.co.jp/product.asp?product=792263
ソニースタイルでは「入荷待ち」状態なんですけどね。ネットではなかなか見かけません。

書込番号:3935338

ナイスクチコミ!0


MICKEさん

2005/02/15 10:56(1年以上前)

昨日、大阪梅田のヨドバシカメラにて購入しました。
価格は3180円。
ホワイトは、僕が買ったのが最後の一個でした。
また入荷されているかどうかは分かりませんが、
一般市場では出回り始めてますね。
他のカラーはまだあったので、ホワイトはipodユーザー
(私はiPod Shuffleです。)に人気のようです。

書込番号:3935506

ナイスクチコミ!0


Ryu'sさん

2005/02/18 16:00(1年以上前)

ホワイトタイプを東京・上野のヨドバシカメラで3,190円でした。結構在庫はあったと思います。私も先日購入したipodシャッフルに付け替えて使用しています。ホワイト人気はIpodのモロ影響ですね。

書込番号:3950717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2005/02/18 22:39(1年以上前)

今日、ジョーシンで見つけました。
EX51で白がないので仕方なくEX71を購入してしまったのですが、EX51の白登場に後悔気味ですTT

白統一でiPodにピッタリだし、もうちょっと待っておけばよかった。。

書込番号:3952565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使ってみて

2005/02/05 13:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-F55

スレ主 いやほんまにさん

良い点
・必要最小限のコンパクト設計(折りたためるのが特に良い)
・低音は悪くない
・装着感が良い
・50センチコード+延長コードの組み合わせは便利
悪い点
・色のバリエーションがない。
・価格相応の音
・夏は蒸れて使えない。と思う。
要望点
・値段は倍でもいいので、もっと高級な音にして欲しい
 (アウトドア用高級ヘッドフォンの需要は高いと思う)
・キャリングポーチをつけて欲しい
・MP3との相性を考えてほしい
 (MP3を引っ掛けるフックをつけるとか)

書込番号:3885491

ナイスクチコミ!0


返信する
Milineさん

2005/02/16 12:37(1年以上前)

i-pod shaffleとの相性はとても良かったですよ。
他のmp3プレーヤーだと少し物足りなく感じたりしましたが、mp3プレーヤーの機能によるものだと思います。

書込番号:3940754

ナイスクチコミ!0


ぴーまにあさん

2005/02/21 00:12(1年以上前)

>いやほんまにさん

価格相応の音がするのに悪い点になるんですか?w

「MP3をひっかけるフック」っていう意味がわかりません。
揚げ足をとるつもりはないですが、MP3とは、音楽ファイルの圧縮形式の名称であり、デジタル情報なので、無形のものです。それを有形の「ヘッドフォン」のフックにひっかけるという言葉の意味がわかりません。
ポータブルプレイヤーをヘッドフォンのどこかにかけるという意味ですか?そんなの他社の製品でも見たことないですし、ついてないからといって欠点にはなり得ないです。ストラップのついたイヤホンなら見たことありますが。

もしこれを読まれましたら、詳しく説明してください。
わけのわからないことを言った以上、説明する義務があると思います。

ところで、自分は、購入して大変気に入ってます。
とはいうもののロック系しか聞きませんが。
ロックを聴く限りではかなり低音も迫力があって高音もそつなく鳴らすので買って損はないでしょうね。

最近、電車でもよく見かけます。
あまりネット上でも話題にはなってないので、ヘッドフォンに5000円までなら出せる「プチこだわり層」の間だけの「隠れた名機」なのかも。

書込番号:3964595

ナイスクチコミ!0


スレ主 いやほんまにさん

2005/02/21 20:51(1年以上前)

つっこみありがとうございます。色々、文句を書きましたが、アウトドア用ヘッドフォンとして、今のところ良い点が悪い点を完全に上回っているのでこのヘッドフォンを使っています。ただ100パーセント満足しているわけではなく、もしF77という商品が11,000円くらいで発売されたらソッコーで買いにいきます。ヘッドフォンは、価格と性能が見事に比例している稀な商品だというのをどこかで読んだことがありますが、その通りだと思います。価格相応の音という事に関しては、一度ヘッドフォン売り場で1万円以上するヘッドフォンをいくつか聞き比べてみてください。明らかにに違いが判ると思います。
MP3(MP3プレーヤーですね)との相性という表現ですが、思うにこの商品が企画されたときはリモコン付MDウォークマンでの使用を考えて作ったと思われます。軽量で首掛け可能なMP3プレーヤーのユーザー(私もその一人)が増えているのだから、その辺を考えた機能や形状があれば、もっといいのにと思ったわけです。
答えになったでしょうか?

書込番号:3967985

ナイスクチコミ!0


ぴーまにあさん

2005/02/22 01:42(1年以上前)

恥ずかしい。なんかワタクシ熱くなってしまってましたね。
にもかかわらず冷静にレス付けしてくださって感謝します。

しかしながらやはり、フック云々の話がわかりにくいです。
首かけ型のプレイヤーというのはわかりますが、具体的にそれとヘッドフォンの位置関係がどうなるとベストなんでしょうか?

首かけ型を持ったことがないのでわからないですが、普通にOUT端子に刺すだけじゃ何か不便なんでしょうか?

書込番号:3969960

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング