イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292203件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SONYとSHUREが怒りそうな・・・、

2006/11/02 22:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:36件

http://www.elecom.co.jp/news/200611/ehp-in/

11月発売の新製品だそうです。
やっちゃいましたね…、 ヽ(´Д`;)ノ

書込番号:5596993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件

2006/11/02 23:22(1年以上前)

240の赤色のやつは結構ほしいかも…
でも240はカナルなのにオープンエアー型っていうのが気になる…
この前部屋の掃除したときにER-6iが行方不明になったから
ためしに買ってみようかな。

最後になるけど、なんでSONYとSHUREが怒るの?





書込番号:5597189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2006/11/02 23:28(1年以上前)

書き忘れがあったので
>最後になるけど、なんでSONYとSHUREが怒るの?
 どちらかっていうと笑ってそうだけど^^;
でお願いしますm(__)m

書込番号:5597227

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/11/02 23:59(1年以上前)

SHUREは関係ないでしょう。
SONYにしてみると、MDR-EX85SLともろに競合しますから、戦々恐々でしょう。
早く音を聴いてみたいですね。

書込番号:5597364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/11/03 02:05(1年以上前)

ELECOMとかサプライ系の造るオーディオに期待しないほうが
宜しいかとm(-_-)m

書込番号:5597735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CK9でますね

2006/11/02 15:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CK7

スレ主 ECCMさん
クチコミ投稿数:27件

CK9、どんな音になるんでしょう?CK7よりももうちょっと低音出て欲しいなと、個人的には思うけど。

---------------------------------------
カナル型(耳栓型)イヤフォンの最上位モデルとして、同社初のバランスド・アーマチュア方式を採用した「ATH-CK9」を11月24日に発売する。価格は22,050円。カラーリングはブラック(BK)とホワイト(WH)の2色を用意する。
---------------------------------------

書込番号:5595824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

E2 E4 EX90SL所有者

2006/10/30 02:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > E4c

クチコミ投稿数:4件

E2について音は悪くないのですが、E4比べるとぼんやりした感じ。ただ装着感についてはE2のほうがよい。
EX90SLはsonyの穴型イヤホンではさすがと思わす音は出してますが、音がばらばらな感じで・・・あと装着感がめっちゃ肩こります。バランスはE2のほうがよく音質は
EX90SLのほうがよくその両方をもったのがE4ですね。
ただ装着感はE2がもっともよいと思います。
E3はきいたこと無いのでわかりません。
ただE2も持っていて損はないと思います。
外に持ち出し用としてE2がお勧めかもしれません。
パソコン用としてE4がお勧めでしょう。
EX90SLはいらないかも・・・あと線細いし。切れそう・・・


書込番号:5585273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/10/30 03:41(1年以上前)

まあE2やE4Cと比べると
価格差もありますからね

EX90の装着感は今までのソニーの中で一番いいですね
ただドンシャリ傾向は伝統のままだけど(笑)

銭が切れるより イヤホンのしたのゴムが両方とも
3ヶ月せずに取れましたね(ちぎらずそのままにしてるけど)

書込番号:5585360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

JBLに期待。

2006/10/29 23:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > Reference 220

クチコミ投稿数:3553件

この商品を非常に楽しみにしています。

書込番号:5584801

ナイスクチコミ!0


返信する
tao39さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/30 22:10(1年以上前)

JBLですからね!自分もどんな音色かとても楽しみにしています。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061025/jbl2.htm
メッシュになっている部分からの音漏れとかが、気になります。

http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20061025/119418/
>携帯音楽プレーヤーに適したコンパクトタイプを中心にラインアップを追加していく予定だという。
これも気になります!

書込番号:5587468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/10/31 00:18(1年以上前)

AKGのOEMばかりに見えますが、
ブランドにあわせたチューニングになっているのでしょうか?

価格差を納得させるだけの音質であることに
期待ってことでしょうか?

書込番号:5588144

ナイスクチコミ!0


tao39さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/31 20:09(1年以上前)

http://www.akg.com/picture.php?txt=%3Cstrong%3EBild-Download%3A%20Bild%20mit%20der%20rechten%20Mousetaste%20anklicken%2C%20%22Bild%20%28Grafik%29%20speichern%20unter%22%20w%E4hlen%2C%20speichern.%3C%2Fstrong%3E&pic=/mediadatabase/pspic/hires/29/k324p_chro44ed4fb2bc641.jpg
 確かに良く似ていますね!


>ブランドにあわせたチューニングになっているのでしょうか?

 それに期待しています。まずは試聴です。

書込番号:5590210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/11/12 12:01(1年以上前)

同じく期待しています。
iPod付属のヘッドホンからステップアップすべく手頃なのを探していたところでした。ボーズからも同タイプが出るみたいで、価格差はありますがちょっと気になってます。

書込番号:5628929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iPodの音量(サウンドチェックオンオフ)

2006/10/28 17:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Etymotic Research > ER-4S

スレ主 PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

半年くらい前に、別のイヤホンだけど、iPodのフルボリュームで聴いているって書いたら、そんな爆音で聴いていたら難聴になるから止めなさいって言われた。

ごく最近気が付いたことがある。
iPodのサウンドチェックは使わない方が一般的らしい。
これを入れるとiPodのボリューム位置で最大半分くらいの差で小さな音になる。
サウンドチェックは、音を小さくする度合いをコントロールする事で一定の音量にするものだったのだ。

一方、自分は、iPodを買っていらい、ずっとサウンドチェックは入れっぱなしだった。

これじゃあ、誤解も生じるよね。
(もっとも、最近だんだんと小さな音でも満足できるようになり、サウンドチェック入りでも、8割以上にボリュームをあげることはなくなってきていたけどね。)

で、ED-4Sのところに書いたのは、もちろん、ER-4Sが一番小さな音でなるイヤホンだから。
サウンドチェック入りだと、フルボリュームでも小さくて聴きづらい曲が多かった。
でも、サウンドチェックを外してしまえば、ぜんぜん平気。

これは、とても快適!

書込番号:5579613

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2006/10/28 17:27(1年以上前)

難聴は怖いですね。
小生のRH1(素の音)とZENのアルバナの組み合わせ音量は,1・2・3の目盛りですね。(最大30)
アルバナ,小音量でも雰囲気好く鳴るのと装着Easyなので最近使ってます。
このEasy感でイクと4s等は,外での使用は面倒くさいです。

書込番号:5579656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/11/04 13:41(1年以上前)

あとはiTunes側のイコライザ設定でもボリュームをいじる事ができますしね。

書込番号:5602206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

期待

2006/10/27 10:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX85SL

90SLを使用して気に入っていますが、90SL並みの音が出そうな廉価版の85SLに期待してます。
まぁ、現段階で気に入ってるのは「値段」「色の選択」「シンプルなデザイン」です。
私はiPod(256kbps以上)で聴いてるだけですので、音は90SLより少し丸くなるとより疲れにくくなって嬉しいのですが。

CK6と比較して、購入を検討中です。

書込番号:5575766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2006/11/08 02:12(1年以上前)

「MDR-EX90SL」は外部の音の侵入しやすく、電車などでは使うのが困難でした。
「MDR-EX85SL」ではそこらへんの遮音性能が向上していることを期待します。

購入された方、是非そこらへんのレビューをお願いいたします!
「MDR-EX90SL」と比較してくださったりするともう最高です。^^;

書込番号:5614695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2006/11/11 15:40(1年以上前)

私の個人的な意見で参考にならないかも分かりませんが、私の所持しているEX90SLと比較させていただきます。

デザイン:EX85SLは色の選択幅がありその点は良いですが、見た目はEX90SLよりかなり安っぽい感じです。

高音の音質:それなりに出ますが、EX90SLほど高音は出ないように感じました。

低音の音質:こちらはEX90SLよりかなり出ます。解像度を取るならEX90SL、ある程度の音質で低音が好みであればEX85SLの方が安くて良いと思います。

フィット感:これはEX90SLの方がかなり良いです。EX85SLは耳に入れて、微調整しないと音質がホント変わります。しかもEX90SLよりもイヤーピースの角度が急(SONYのロゴより)になっています。

外音遮断性:EX90SL同じくらい悪いです。かなり外の音が入ってきます。開放型と変わらないです。

音漏れ防止:これもEX90SLと同じくらい漏れます。音圧感度がEX90SLよりも1db/mW小さいですが、ドライバの開放部分が大きくなっているのでプラスマイナス0です。微妙にEX85SLの方が小さいかなっていう感じです(ほとんど違いは分からなかったです)

携帯性:今回は小さい布の巾着袋とイヤーケースです。私の場合、値段の分、気分的には楽ですね。

電車などで使うのは今回も厳しいですね。CK6も所持しておりますが、私はある程度静かな所ならばEX85SL、うるさい所ならばCK6を使用しますね。

以上、個人的な意見ですが、御報告いたします。

書込番号:5625745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/11/11 20:38(1年以上前)

yuki_dreamさん、詳細なレビュー、非常に参考になりました!
「EX85SL」も遮音性能が低いとのことで、少し残念です。

ShureE3でも買うかなぁ…。

書込番号:5626688

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング