イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(293130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

E4g

2005/10/19 18:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > E4c

クチコミ投稿数:52件

久々にSHUREのサイト覗いてみたらE2〜E4で新バージョンのリリースが
ありますね。最初からこれ出てたら買ってたのにE4はなんでグレーにし
てしまったんでしょうね。
http://www.shurestore.com/earphones/index.html#gaming
E2gもカッコイイ。

書込番号:4515353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件 E4cのオーナーE4cの満足度4

2005/10/19 20:11(1年以上前)

gシリーズはiPodのピアノブラックを意識してるのでしょうか。
SHUREマニアの物欲を刺激しますね。

書込番号:4515499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/10/19 20:13(1年以上前)

ゲーマー向けでしょう、このタイプ??

書込番号:4515501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件

2005/10/19 20:57(1年以上前)

ゲームでこんないいものを使うの?
まあ臨場感は出るかもしれないけど。

書込番号:4515633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件

2005/10/19 21:01(1年以上前)

ゲーム用というのは単なるSHUREの口実でしょう。
夏にE4の色が写真のピアノブラックとは違うグレーだったという
ことで日本でも海外でも問題になった経緯がありますから。

書込番号:4515641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/10/19 21:10(1年以上前)

通常オーディオ向けとまったく一緒ならいいですが。

サウンドカードでもゲーマー向けに合うSoundBluster、録音とか
DTMに合うM-Audio系、EGOS系、再生では大好評ですが録音では
まったく駄目と言われるオンキョウのSE-150系などなどあります。

メリハリの付け方が違うのか?やたら重低音が出る仕様なのか?
ここらは謎です。

書込番号:4515656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2005/10/19 22:36(1年以上前)

E4もE4cもE4gもケーブルの長さ以外のテクニカルスペックは一緒に
なってますし値段も一緒です。
そういう状況で何故E4gだけが違うとおもったのでしょうか?

書込番号:4515927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件

2005/10/19 22:57(1年以上前)

SHUREのサイトに同じだって書いてあるよ

書込番号:4515989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SV-SD100Vから

2005/10/16 16:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-HNJ50

スレ主 mittsuさん
クチコミ投稿数:44件

SV-SD100Vの純正イヤホンをこれに変えようと思うのですが、
あまり評判は良くないですね、、しかし他にこのタイプの物はないし
考えどころです。音質自体は純正で十分満足しているのですが、、

書込番号:4508066

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2005/10/16 18:15(1年以上前)

この製品はネックレスタイプですょね。
で、このタイプのカナル型で今週末だったでしょうかオーテクからCK5が出るみたいですね。
オーテクのHPを覗いてみたらですね。

〜何日迄の新製品情報のページ

書込番号:4508209

ナイスクチコミ!0


スレ主 mittsuさん
クチコミ投稿数:44件

2005/10/25 15:51(1年以上前)

自己レスです、オーテクさんも見て見てみましたが、デザイン的な問題で、結局これを買いました。そして聞いてみたのですが、何も慣らしもせず最初の印象なのですが、付属のイヤホンから見ればものすごい良い音でびっくりしました。イヤホンが耳栓のようになっていて、周りの音がまたく聞こえず、音も重低音から、高音までしっかりよく聞こえました。慣らしが済めばもっとよくなるのかと思うと楽しみです。

書込番号:4528508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

久々にイヤーチップの工夫

2005/10/08 23:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Etymotic Research > ER-6i

クチコミ投稿数:52件

ER-6iのイヤーチップ、耳奥まで入れるのはどうしても嫌な人へ。
E2用のウルトラフレックス(PA749)がいいかもしれません。
開口部が大きいせいかダイナミックレンジが拡がってER-6用黒スポとかダイソースポンジ改に割合近い音になります。そのままでもなんとか使えるけど少々緩いのでスペーサとしてタイガー無線のシリコンゴムチューブ内径φ3をステムの長さに切ったものをはめるといいです。
よければ試してみて下さい。

書込番号:4489058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件

2005/10/09 05:07(1年以上前)

そうそう、こういうチップですから遮音性は期待できません。
それでもいいという方用ですね。

書込番号:4489753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

改造

2005/10/02 22:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

クチコミ投稿数:10件

EX51、EX81と使って来ましたが、今回ipod-nano(黒)購入に
合わせてEX71(黒)を購入しました。
未だエージングが終わっていませんが、音はどれも所謂ドンシャリですね。
普段はポップスやロック中心ですが、ボーカルが乏しいと言うか、高音と低音に
押されて負けてしまっている様で、しかも少し篭った様な感じがします。
それで、巷で耳にする「埃避けの白いフィルター?を外す」事に挑戦してみました。
ただ単に外すだけでなく、外した部分をリューターでエアファンネル状に削って、
極細目のスポンジヤスリで滑らかに仕上げました。
肝心の音は?
ドンシャリがとても長時間聞いてられないくらいのキンキン音に変わり、
酷い状態になりました。が、ボーカルが以前よりはハッキリ聞き取れる様に
なったのと篭った感じが無くなったのが、唯一の収穫でしょうか。
元に戻す事は出来ないので、苦肉の策としてスポンジ製のイヤーパッドを
5mm幅くらいに切り、それをロール状に丸めてフィルターのあった部分に
詰め込んでみた所、これがドンピシャ!良い感じにキンキン音が消えました。
詰めるスポンジの量によっても効果が変わると思われますので、
エージングが終わった頃に、もう少し色々試してみようと思います。
改造は自己責任で。

書込番号:4474334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

結局、買えず。

2005/09/27 21:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > RIO > Rio LIVE gear PHP-200

リオのEストアで¥980(送料¥630)で売ってたらしい。
9月23日の1日だけで、売り切れてしまったようだ。

手に入れたラッキーな人は、どれくらいいるのかな。

書込番号:4461455

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2005/09/28 15:32(1年以上前)

アキバ辺りでも980円で買えるでしょうか。
小生、ポーチが欲しかったのでアキバで上記値段+ポイント5%で購入しましたょ。
で、このポーチは他の耳掛けヘッドホン用にしちゃいました。

近場の電器屋さんを覗いてみたらです。

書込番号:4463045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/09/28 21:53(1年以上前)

どらチャンで様、レスありがとうございます。

そうですか〜。当方、名古屋在住なので、羨ましいかぎりです。
ポイント5%ということは、量販店なんでしょうか?
近場のエイデンでは、¥4000くらいだったような。

P.S. 一応、SHARPのDR−7持ってるんですけど、
このヘッドホンとそっくりな、SHARP HP−MD5って
どうなんでしょう?¥6000出す価値ありますかね?

書込番号:4463869

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2005/09/28 22:42(1年以上前)

シャープの1Bit用PMDPにですか。
なら違いは出るでしょうか。
シャープにはヤッパリ四極品です。
それとカタログにも小さい文字で「本来の性能を発揮するには...」と、補足で書いて在りますょ。
でも、値段が安いから試してみたいのは在るでしょうか。

小生の買った場所は、アキバの普通の電器店でしたから大きい量販店では無かったです。

書込番号:4464053

ナイスクチコミ!0


cross207さん
クチコミ投稿数:32件

2005/09/29 15:36(1年以上前)

Amazonで¥980 (税込)売っていますよ!!(チタン色は)在庫切れ
¥1,500以上の購入で配送料無料!
急げ・・・・!!(2005/09/29−15:30現在)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/glance/-/electronics/B0007XD4KI/249-4971419-4477126


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/glance/-/electronics/B0007XD4KS/249-4971419-4477126

書込番号:4465555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/09/29 19:08(1年以上前)

cross207様、
貴重な情報、ありがとうございます。
Amazonでは、以前、買い物した事がありましたので、1クリック注文というので、簡単に買えました。送料¥300でした。
結果的に、RioのEストアよりも、安く買えました。感謝。

どらチャンで様、
やはり、シャープには四極品ですか。暫らく悩んでみます。それほど、お金かけられないですし。

書込番号:4465930

ナイスクチコミ!0


cross207さん
クチコミ投稿数:32件

2005/09/29 21:24(1年以上前)

a wild goose 様

どう致しまして。購入できて良かったですね。

私も値段に釣られて衝動買いした口ですが
今日、届きました。現在視聴中です〜♪

☆ designは私的には、質感も含めて good

☆ 個人差はあると思いますが、開閉式のクリップハンガーは
   open状態で止まるので、装着しやすいです。

☆ 肝心の音質ですが、耳掛け式オープンエア型ヘッドホンの常か?
   Hi-上がりで、全体的に音が平面的に聞こえますが
   イコライザーの調整で何とかなるレベルです。
   今聞いているあいだにも、馴染んできていますので、
   エージング期待できそうです。

いずれにしても、この処分価格でしたら
良い買い物ができたと思います!!

届くのが楽しみですね〜♪

書込番号:4466226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/10/04 19:49(1年以上前)

無事届きました。2〜3日使用した感想を。

音がダダ漏れなのと、重低音回路必須なのを差し引いても、
¥980で買えた事を考えると、質感も含めて、
かなりハイコストパフォーマンスだと思います。

結局、SHARPの1ビットポータブルMD専用の、
HP−MD5−Sも買ってしまいました。コード類の違いはあっても、
ロゴ以外は、ポーチも含めて、形は、まるっきり同じでした。





書込番号:4478895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どこまでこだわるか.....

2005/09/25 23:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XD200

クチコミ投稿数:21件

今使っているヘッドホンがイヤーパッドが擦り切れて線も時々断線するので
そろそろヘッドホンを買い換えようと思い、家電店へ行ってみました
XD100とXD200を置いてある店舗(視聴コーナーなし)で
直感で高い方のXD200を選び、買ってきました
多くの方が書かれているように、コストパフォーマンスは良いです
イイ音を楽しむのには十分です
実売2000円から3000円程度ですが、バブルの頃の5000円程度の機種の
性能はあるんじゃないかな?

数日後、他の用事で別の店の大型家電店へ行ったのですが、
その店はXD100とXD200とXD300が置いてあって、視聴コーナーもありました
興味本位でXD100で視聴してみた所、音がスカスカして正直私には物足りない
次にXD300を視聴してみた所、感動するほど音がイイ
XD200はイイ音だけど、XD300は感動する音
会社から帰ってきて、オーディオで好きな曲を聴いて1日の疲れを取りたい
なんて人にはやはりXD300の方が向いていると思う
ただしXD300は実売でXD200の倍の値段しますからね
しかしXD300がデカくてデザインもちょっとイマイチなのはいただけません.....(^-^;;

これから買われる人は、ぜひ一度視聴コーナーのある店へ行き
視聴して値段に見合った性能かどうか各自で判断されるのがイイと思います
それがカシコイ買い方というものでしょう
XD100で十分という人もいるでしょうし、XD300でも物足りないという人もいるでしょう.....(^-^;;
#視聴コーナーが地味な所にあり、あっても気付かない店もあるので注意

最後に小技ですが、XD200でイヤーパッドの長さを耳の所にピッタリ来るように
上手く調節するとちょっとだけ音が良くなります お試しを

書込番号:4456755

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング