イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292471件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Xiaomi > Xiaomi Buds 3T Pro

スレ主 xuqnkhebさん
クチコミ投稿数:81件

外箱は小さくシンプルです。

中身です。上側の落下防止具、シリコンケースはセットで買いました。

左からOPPO Enco Air2 Pro、当機、AirPods PRO 2

Xiaomi buds 4 proについて

別にプロの方の10/14付「Buds 3T PROに関するレビュー、Xiaomi史上最高モデル」の記載に文句があるわけではありませんが、グローバル視点では既に8月に発表&発売されている後継機情報です。2022年10月現在 価格コム登録どころか日本国内発売の予定も不明です。ただし、新発売発表時に製品を紹介しているサイトによると本製品の型番M2126E1は技適の取得が確認されているようですので日本国内発売の可能性は無いとは言えないようです。詳しいレビューもあるので品名で検索してみて下さい。

Ali expressで9月初旬に約2万円(落下防具とケース付)で注文し、しばらく配送センター留まりで行方不明でしたが10月20日に自宅に配達されました。お値段は円安ダメージで円の場合は徐々に高くなってきている気がします。なお、ゴールド色の場合は更に数千円ほど高くなる場合が多いようです。

●環境? 現況?
Xiaomi端末前提のガジェットみたいですのでiPhone7ユーザーの私はBTで繋げて聴くだけです。

●機能性
・接続
フタを開けて下部のボタンを長押ししランプが赤点滅になればBT接続できます。リセットもたぶんこのボタンです。
・アプリ
iPhoneには全く未対応。AndroidではXiaomiのアプリやサードパーティのアプリがありますが機器を認識出来ません。Xiaomiの最新携帯電話機ならば色々設定が出来る可能性がありますが機種変更の予定は全くありません。
・操作性
音量増減がイヤホン本体で出来ません。その点でAirPods PRO 2に劣っています。ウドン部分を1回摘むと再生停止、2回で曲送り、3回で曲戻し、長摘みでモード(ANC-外音取込)切替です。BT接続状態により摘む操作の反応が微妙な場合があり それが難点です。

●デザイン
美しい充電ケースです。イヤホン本体も曲線と光沢が美麗で高級感もあります。デザインに関しては好みの問題はあるにしても個人的には明らかにAirPodsの質感を上回っていると思います。

●音質
パワフルなドンシャリを想定していましたが予想外に細やかでクセがない綺麗な音が楽しめます。全体に濁りや篭りは無く、明瞭でクリアーな音です。各音域に変な偏りもなく聴き易いフラット傾向です。刺さりは無く厚みや深みすら感じる低域、中央に定位するボーカルは多少引き気味ながらもキレは良くクッキリしています。音場は横への拡がりより前後への奥行きを感じます。

●フィット感
付属イヤーチップLサイズで問題なく安定します。他社イヤーチップは装着部位の形状から使えないと思います。

●遮音性、音漏れ
イヤーチップのサイズを間違え無ければ物理的遮音性もそれなりにあります。そして、ノイキャンの効きは悪くはありません。低域の空調音、換気扇音はかなり消え、中域の人声なども低域されます。AirPods PRO 2やBoseの静寂とまではいきませんが 実用的効果は充分にあります。また、音漏れは大丈夫なようです。

●携帯性
コンパクトで全く問題ありません。ただし、光沢のある美しい充電ケースですので落下には気を付ける必要があります。キズが付くと心にダメージがありそうです。現時点では製品自体が国内発売されていないのでシリコンケースも日本では売っていません。Aliexpressでの製品購入時にシリコンケースがセットで買える販売店を選んで注文しましょう。

●感想
デザインは素敵。音も悪くない。ノイキャンも実用的。イヤホンの機能的には良いことばかりのようですが...
しかし、Xiaomi携帯用なので日本のマーケットでは主流には成り得ない微妙なワイヤレスイヤホンです。だから発売していないのかもしれませんが... 日本でシェアを取るにはマーケットに合わせた戦略、要はiPhoneや他社製携帯での使い勝手の改良が必要です。このまま発売した場合は、かの国のメーカーに多い自国仕様への拘りで競争に勝てないパターンになるでしょう。機械視点の性能が良いだけに勿体ないなと思います。

書込番号:24977137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 xuqnkhebさん
クチコミ投稿数:81件

2022/10/23 13:06(1年以上前)

左側がXiaomi、光沢があり美しいです。右がAirPods PRO 2。

シリコンケース装着前、フタ開け状態。

シリコンケース装着。

シリコンケース装着し、フタ開け。

口コミでは投稿写真枚数に限りがある為、追記にてAirPods PRO 2と並べた写真を追加投稿致します。

書込番号:24977147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェアver.1020にアップデート

2022/10/21 11:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-CKS50TW

スレ主 F734THLさん
クチコミ投稿数:161件 SOLID BASS ATH-CKS50TWのオーナーSOLID BASS ATH-CKS50TWの満足度4

今日からダウンロード可能とのことで早速アップデート適用しました。
売りっぱなしではなく着実に改善してくれる企業姿勢を評価したいと思います。
個人的にはパッテリー残量の表示に関する問題を改善したという点に期待しています。
あまりにも左右でバッテリー表示が違い過ぎるので困惑していました。

書込番号:24974064

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 F734THLさん
クチコミ投稿数:161件 SOLID BASS ATH-CKS50TWのオーナーSOLID BASS ATH-CKS50TWの満足度4

2022/10/22 13:06(1年以上前)

バッテリー表示が治ったみたいですね。
左右のバッテリー表示がほぼ同じになりました。
グッジョブです。良アップデートでした。

書込番号:24975711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

水性用イヤーピース

2022/10/19 10:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-SP900

スレ主 てん3さん
クチコミ投稿数:2件

左耳だけ小さいようでSでは大きくて耳穴に入らず泳いてると外れる。アークサポーターもまったく耳に引っ掛かりもしない。XSサイズって売っているんでしょうか?ソニーに聞くしかないですがね〜。どなたかXS買ったよ!って方いらっしゃいますか?

書込番号:24971389

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件

2022/10/19 13:48(1年以上前)

水泳に使えるのかは不明ですが、
SONYの場合、SSサイズというのがあります。
https://dororiblog.com/ear-tip-ss-xs/

書込番号:24971629

ナイスクチコミ!0


スレ主 てん3さん
クチコミ投稿数:2件

2022/10/19 14:44(1年以上前)

>MA★RSさん

情報ありがとうございます。
水泳用もあるといーなー

書込番号:24971715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

キズが消える不思議なケース

2022/10/17 19:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > サムスン > Galaxy Buds2 Pro

スレ主 koontzさん
クチコミ投稿数:2890件

経年劣化しそうなケース素材ですが、Master&DynamicsのMW08の時と同様、不思議なケース素材でしたので報告します。

実は、一昨日、ポケットにキーホルダーと一緒に入れていたら、ケースの表面に結構深いキズが付いてしまいました。
少しげんなりしていましたが、なんと、2日後の今日になって、そのキズが跡形も無く消えているでは無いですか!
同じような体験は、Master&DynamicのMW08の時もありましたが、このベタベタしそうな不思議なケース表面加工によって、キズが消えてしまうんです。
若干気持ち悪いですが、不思議な素材です。
あとは、経年劣化でベタベタし過ぎないかが心配な手触りですが、Samsungのことですので、毎年Budsは新機種が出るでしょうから、キズ消しとのトレードオフならアリですね。

ご報告まで。

書込番号:24969161

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 koontzさん
クチコミ投稿数:2890件

2022/10/18 22:55(1年以上前)

キズが復活!!

水で濡らして布で拭くとまた消えた!?

上のカキコミで消えたと思っていたキズが、本日復活していました!!
なぜ消えたり復活したりするのか、色々試してみたところ、、乾いた布でこすると、キズが消えるようです。
で、指でこするとまたキズが現れます。
今回は証拠写真も撮りました。
キズがある方が古い写真。
キズが消えたのが新しい写真です。
自由自在です(笑)
なんか変な素材ですね。

書込番号:24970887

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かわいい

2022/10/17 18:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > サムスン > Galaxy Buds2

スレ主 mあきこさん
クチコミ投稿数:1件

耳の穴にしっくりくる形。この形がズレずにフィットしていいんですよね。そして、なんといっても色がかわいい!マットなデザインだし、さわり心地もいいから、お薦めです。

書込番号:24969054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

使用感と総合的に考えると・・・

2022/10/14 21:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds S WF-LS900N

クチコミ投稿数:571件

LinkBuds Sの形や装着感はXM4同様良いと思いますが。

XM4は大きさと重量で少し不満がありました。
LinkBuds Sはそれらをカバーして、軽量・小型化しての登場ですが
少し低音が抑えられた感じです。

この商品だけを使用してるのであれば、音も良いし軽いし申し分ないと思います。

今回この機種とは別に購入したものがあります。
JVC XX HA-XC72Tを購入しました。

今までXM4だけを使ってきて、良いサウンドだと思ってましたが。
HA-XC72Tで聴いてみてビックリです。

SONY XM4より音に関しては断然良かった。
それよりも価格が安価なのには驚きました。

XM4=ノイズはほぼ無い 26000円前後
LinkBuds S=ホワイトノイズが出る 23000円前後
HA-XC72T=ノイズはほぼ無い 12500円前後

低価格で音が良くて、バッテリー持ちも良い、のがこんなに安く買えるとは・・・
LinkBuds Sが高過ぎなのでは?いやSONY製品が高過ぎでは?と思います。

HA-XC72Tを2台購入すれば良かったと後悔・・・・
イヤーピースに硬質スポンジを詰めて重低音が増しましたが、それでもHA-XC72Tはトップクラスと言える。
HA-XC72Tにもいくつかの問題点はあります。
形状や装着感などはイマイチ。

バッテリーの持ちはとてもいい(9時間) LinkBuds S(6時間) XM-4(8時間)

LinkBuds Sのケースにはペアリングボタンが付いてとてもいい。
HA-XC72Tにも付いてれば最高なんですが・・・・

今後はHA-XC72Tで十分かと・・・SONY製品は引退かな・・・・
15000円前後でXM4を超えてるんだから(自分的感想)3万円出すなら迷わずHA-XC72Tを2台買います。





書込番号:24964866

ナイスクチコミ!6


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/10/15 20:24(1年以上前)

形状や装着感などはイマイチ。ペアリングボタンが無い。
その辺りが価格の差ですよ。
価格は製品の性能、品質だけではありませんから。
保証やサポートの料金も入っています。

書込番号:24966168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング