
このページのスレッド一覧(全6108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 3 | 2022年10月7日 11:03 |
![]() |
13 | 9 | 2022年10月6日 17:36 |
![]() |
7 | 4 | 2022年10月6日 03:44 |
![]() |
2 | 0 | 2022年10月5日 23:58 |
![]() |
5 | 0 | 2022年10月2日 16:51 |
![]() |
6 | 0 | 2022年10月2日 10:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II
特に質問とかではないのですが、不具合と思われる事象について、備忘録的な投稿となります。
10月1日に当該製品を購入し、数日使っていたところ、今朝、急にBluetoothとの接続が断続的に切断される事象が発生しました。
とりあえず、Bluetoothの再接続や製品のリセットを数回試みましたが、どうやっても正常な状態になりませんでした。
これは初期不良かと思いましたが、なんとなく、再生中の楽曲を別のものに変えたところ、正常な状態に戻りました。
その後、再び問題の楽曲に戻すと、やはり接続不良が発生しました。
製品側の不具合なのか、Bose Musicアプリ側の不具合なのかは分かりませんが、同様の症状が発生しましたら、とりあえず、再生中の楽曲を変更してみるといいかと思います。
ちなみに、この事象以外、当該製品への不満は今のところありません。
書込番号:24953300 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

sin_01さん
何とも不思議な現象ですね。
海外ではジャネット・ジャクソンのある曲を再生すると
HDDが共鳴による振動で壊れてしまう
ノートパソコンの機種があったそうですが。
書込番号:24953318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BLUELANDさん
返信ありがとうございます。
その後、色々試した結果、タグ情報の曲名の長さがどうも悪さをしているみたいです。
とりあえず曲名を短くしたら、同じ楽曲でも問題が起きませんでした。
ちなみに、問題起こした時の曲名の長さは、132文字でした。
書込番号:24953500 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

楽曲の関連性はわかりませんが、Bluetoothが頻繁に切断するという症状は自分もありました。サポートから案内されたのはイヤホンのアップデートに加えてケースのアップデート(ケースはPCでしか出来ないようです)でしたが、自分はそれでも直らず結局初期不良ということで交換対応になりました。ご参考までに。
書込番号:24954661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ60
正確には新品交換なので、戻ってきたわけではないのですが笑
以前、「片方の音量が小さい」の書き込みをした者です。
今回完全な新品と交換いただきリセットの機会としてこれまでの経緯を書き連ねていこうかと。
私自身の気持ちの整理とともに、パナ製品で故障してしまった方の参考になれば。
長文となってしまうのはご容赦ください。
さて、今年2月に購入して以来、これまで通算4度の故障が起きました。
症状は全て、音量が小さくなるというもの。イヤホンからのアナウンス音声含めての症状で、かつ他のスマホでも起きたので、イヤホン側の問題なのはほぼ明らかでした。勿論リセットしましたが効果はなし。
1回目は左側、後日右側も同様に。
2回目は左側。
3回目は右側。
4回目はまた左側。
3回目までは販売店経由で修理に出し、症状の出た方のイヤホンが交換されて戻ってきました。
3,4度目は戻ってきてから2日目くらいで再発しました。
流石に少しでもこのやるせなさをメーカーに伝えたい気持ちになり、4回目はパナソニックのアプリ(CLUB PANASONIC)から問い合わせと修理依頼をしました。
問い合わせは電話応対となり、窓口の方には丁寧な対応をいただきました。
こちらはなるべくモンスターカスタマーな態度にならないように努めたつもりですが、どうだったでしょうね…。^^;
その後SMSで届いた修理申し込み用のURLにアクセスしても修理依頼のページになかなか辿り着けなかったことに「ちょっと」イライラしたのは内緒です。
発送時にはこれまでの修理報告書と出来れば原因が知りたいこと、再発の際には返品・返金の対応が出来ないかといった旨を申し添えて修理に出しました。
修理に出して土日を挟んだ5日目くらいで工場から電話連絡があり、お詫びの言葉の後に説明をもらいました。
・症状が確認出来たこと。
・今回はパッケージ含めて完全な新品と入れ替えるので、これでしばらく様子を見ていただきたい。
発送は電話後速やかに手続きする。
・原因調査は継続し、新たな事実が判明次第連絡する。
とのことでした。
流石に返品、返金には触れてきませんでした。
聞こうかとも思いましたが、また再発した時にとっておこうかなと考えました。無駄に終わる可能性は高いと思いますが。
根本原因が特定できなくとも、何の部品に不具合が起きたのかはできれば教えてもらいたい、とお伝えして電話は終了。
知ったところでどうしようもないのですが、気持ちの問題です。
翌日には品物が届き早速開封、充電ゼロは完全新品の証?
で、翌日(今日)から運用開始です。
ああ、やっぱ良いなあ。
修理中、有線イヤホン使ってましたが、全然満足出来る良いモノです。
勿論探せば他にもあるんでしょう(あった)けど、デザインと使い勝手含め、コレで十分幸せになれます。
…故障さえなければね!
これから先どうなるかはまだわかりませんが、保証期間の切れるその日まで、いくら故障しても付き合っていきたいです。
勿論、何も起きずにバッテリー寿命を迎えるまで添い遂げられるのが理想ですけど、うーん不安だなあ。
書込番号:24783552 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

間違い!
> 3,4度目は戻ってきてから2日目くらいで再発しました。
→ 3度目は戻ってきてから2日目くらいで再発しました。
書込番号:24783558 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

途中で切れてた。
修理に出して土日を挟んだ5日目くらいで工場から電話連絡があり、お詫びの言葉の後に説明をもらいました。
・症状が確認出来たこと。
・今回はパッケージ含めて完全な新品と入れ替えるので、これでしばらく様子を見てほしい。
・原因調査は継続し、新たな事実が判明次第連絡する。
とのことでした。
翌日には品物が届き早速開封、充電ゼロは完全新品の証?で、翌日(今日)から運用開始です。
ああ、やっぱ良いなあ。
修理中、有線イヤホン使ってましたが、全然満足出来る良いモノです。
勿論探せば他にもあるんでしょうけど、デザインと使い勝手含め、コレで十分幸せになれます。
…故障さえなければね!
これから先どうなるかはまだわかりませんが、保証期間の切れるその日まで、いくら故障しても付き合っていきたいです。
勿論、何も起きずにバッテリー寿命を迎えるまで添い遂げられるのが理想ですけど、うーん不安だなあ。
書込番号:24783639 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>eichienuさん
不具合が出た場合、直接メーカーと交渉するより、販売店に連絡した方が良いですよね。
(購入後2週間以内であれば、初期不良の場合、交換対応となりますので。)
(購入後2週間以内というのは、最低限度の範囲で、もっと長期的に対応してくれるお店もあるようです。)
直接メーカーと交渉した場合、「こういうケースでは?」とか「初期化して下さい」「リセットして下さい」等々、色々と検証させられ、交換対応期間が過ぎてしまう事もしばしば。
いや、実に4回目ですか、タフですねー(^^;;
こういう初期不良の不具合に当たるケース、非常に偏りますね、不思議ですけど。
私はとあるメーカーの製品、15、6個くらいだったかな、買った製品、全てが初期不良だった事がありますねー、w
(格別、悪い事はしてませんよ、天罰ではありません、w)
壊れやすいで有名なSONY製品、「SONYタイマー」なる言葉もあるほどですが、私はかなりの数の製品を購入してますが、初期不良、不具合は一度もありません。
30年近く前に購入したCDプレイヤーが未だに現役でちゃんと動いております。
(SONYタイマーが50年設定になっているのでしょうか、w)
なので、これは偏り、なんですね。
故障しない人はずっと故障しない、そういうドラマなんですね。
ですので、eichienuさんも別の製品では、運が良かったりします。
そもそもですね、こうなってでも使い続けたいと思えるイヤホンと出逢っただけ、幸せなのです(^^)。
イヤホンの方も、ドキドキですよ、多分。
「今度壊れたら、私捨てられちゃうかも」って。
ですので、可愛がってあげて大切に使用して下さいねー。
(一体何を書いているのやら、w。どうもすみませんm(_ _)m)
書込番号:24784397
2点

>tam-tam17701827さん
コメントありがとうございます♪
イヤホンが戻ってきたことにのぼせあがっての長文&重複投稿なお恥ずかしいモノを読んでくださったうえ、暖かい返信までいただきありがとうございます。
あなたが神か。
>不具合が出た場合、直接メーカーと交渉するより、販売店に連絡した方が良いですよね。
ヨドバシで購入から1ヶ月経過したくらいに発症しまして。持ち込んだ時に交換をお願いしてみましたが、流石にダメでした。(^^;
>いや、実に4回目ですか、タフですねー(^^;;
購入前に1ヶ月ほど試聴を重ね機能を吟味して、ワイヤレス充電の便利さにつられてXM4(勿論他にも良いとこありますけど)を購入しました。
が、AZ60のなんだかキラキラ系?の音が忘れられずに乗り換えたという経緯がありまして…意地というか後に引けない感があります。笑
>ですので、eichienuさんも別の製品では、運が良かったりします。
そうなんです。これまで初期不良というものにあったことがなく、時々クチコミなどで見かけた時に大変だなーとは思っていたのですが、いやあ明日は我が身というのを痛感しました。
>そもそもですね、こうなってでも使い続けたいと思えるイヤホンと出逢っただけ、幸せなのです(^^)。
前述した経緯もあって、思い入れは強いですね!
(修理中の代用イヤホン探し中に試聴したMarshall motif A.N.Cに浮気しそうになったのは秘密です)
>ですので、可愛がってあげて大切に使用して下さいねー。
3回目の修理から戻って来た時に浮かれて買ってたイヤーピース(買った直後に4回目が起きたw)に交換してみたりなど、のんびり楽しんでいければ良いなぁと思ってます。(フラグ
> (一体何を書いているのやら、w。どうもすみませんm(_ _)m)
いや、そもそも私の投稿がチラ裏モノのアレな奴ですのでw
お付き合いいただきありがとうございました!
書込番号:24784496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>eichienuさん
こんばんは(^^)。
今、気が付いたんですが、
「え、私の価格、高くない・・・?」のスレ主さんでしたか。
いやー、同じ方のクチコミに2度もくだらない事を書いてしまいました(^^;;
(決して意図的に、ではありません、人見知りなもんで、w)
スレ汚しとはまさにこの事で御座います(^^;;
真面目に読んで下さってる方もいるというのに。
申し訳ありません、以後気をつけます。
書込番号:24785314
1点

>tam-tam17701827さん
ふふふ、お気づきになられましたかw
というか、わざわざありがとうございます。
私としてはお付き合いいただき、大変ありがたかったです♪
スレ汚しなんてとんでもない、私が立てた時点でヨ○レなので!
私としてはあのくらいのノリがやりやすいのですが、
…まずかったですかね?
多分主スレ読んでいただければ
「あ、コイツにはこういうノリでいいんだな」
と伝わるかなとか…ダメかな?ダメだな。
勿論、他の方が立てたスレではTPO弁えていく所存です。
自分が立てたところも、まあ、その…。
で、では、お互いより良いモノライフが続くことを祈りまして。
またどこかで見かけた時は生暖かい目でスーッとしていだければと思います。
ではでは。
書込番号:24785598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

airpods proを購入1年で5回交換してますが、また調子が悪くなってきたので頭に来て違うのにしようと思って他のTWSイヤホンを探しにきましたが、どこも同じようなので困りましたね。TWSイヤホン自体、無理があるのかもしれませんね。
書込番号:24943485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入間もない不良なら、販売店で製品交換してもらえばよいですが、不具合の症状が繰り返し出る場合は、その一品の不良ではなく、製品すべてに問題がある可能性があります。その場合は、販売店で交換してもらっても、倉庫にある別の製品(恐らく同一ロット)と交換するだけなので、解決しません(再発します)。
不具合を繰り返す場合は、メーカーのサポートへ連絡してください。そして、○回 製品交換しているがすべてダメだとか、説明してください。そして、また修理に出すが、今度はもう絶対不具合のない製品をよこすように、と念を押してください。そして、修理は販売店(店名を言う)経由で出すが、そのときにあなたの責任できちんと対応してほしいと言って、サポートの人の名前を聞き、修理品には、サポート ○○さんに○月○日に電話で依頼した物、とメモをつけて出せば、特別に注意して間違いのない製品を返してくるでしょう。
書込番号:24943813
1点

ありがとうございます。
実際、4回目の修理はメーカーに出しました。
で、戻ってきて2ヶ月ほどでまた再発。泣
今度もメーカーに連絡して直接送ることになりました。
もうダメかも分からんね…。という感じです。
書込番号:24953809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > Beoplay EX

>やまやま▲さん
どもどもはじめましてm(__)m
自分も早速確認してみましたが、なぜか新しいverは来てませんねぇ(^_^;)?
まぁ現状でも特に問題は無いですから、暫く此のまま使います。
書込番号:24925359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Uehara課長さん
そうですか…はやく降ってくるといいですね。今回はバッテリー系とイヤホン本体の電源オンしたときの安定性の改善っぽいので、そんなに普段使用に影響度合いは、そんなでもないですね、きっと。自分としては、ノイキャンと外音取込みの性能アップを今後、期待したいです。これだけ音が良い(エージングほぼ終わり、マジで良い音になって、1000xm4を手放しました。)なので、多くの人に体感してほしいなぁと。価格がそれなりにに高いので、ノイキャン、外音取込みう少し良ければ、思い切って手に取る人も増えて、この音を体感してもらえるのに、と。
書込番号:24928012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>やまやま▲さん
どもども御世話になりますm(__)m
此方の個体にもようやく新しいverが降ってきました。
今アップデートしている最中です
書込番号:24931798 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Uehara課長さん
良かったですね。
ゴールドなのですね。う…渋い選択、自分も普段のファッション考えて選択肢に入れてました。小さい男で、気に入らなかったときのリセール考えて、オキシジェンにしてしまいました。音質に惚れてしまったので、手放さないですが。
書込番号:24953141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > Free BYRD
Cleer Ally Plus IIと形状が似ていると指摘されていたのでAmazonのレビューにある写真と見比べてみましたが内側はほぼ同じみたいです。
特許を取得されているということでFree BYRDに採用されているドライバーとは異なると思いますが、再生時間と防水等級が同等でMIYアプリと同じサウンドパーソナライズ機能もあるみたいです。
家電量販店で試聴ができないFree BYRDの代わりとしてフィット感の確認にいいかもしれません。
2点



イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846 (第2世代) SE846G2
新しいノズルが追加になってレビューアーが絶賛してるけど、旧型所有者が買い替えるほどかな?
自分はブラックボディだけど、新型の裏側がクリアケースっていうのが...。
クリアモデルは「黄ばみ」が問題になっていたから、あまり好きではないんだよね。
新しいノズルだけバラ売りしてくれれば、気が向いたら買うかも。
5点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds WF-L900
イヤピースXLを用いても装着感が緩く感じて、頭を左右に振ると製品が脱落してしまう状態でした。
私の場合、製品下部面が滑る事で脱落すると感じたので、対処策として製品底面を粗目の紙やすりで傷をつけ摩擦を増やす事で改善を試みました。
簡易な対策として、効果を感じたので情報共有します。
6点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





