イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(293104件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

標準

七倍のノイキャン性能?

2025/05/16 15:28(6ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM6

そんなことってあるんですかねぇ?
xm5使ってますが、七倍になるの?

書込番号:26180643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2425件Goodアンサー獲得:37件

2025/05/16 17:21(6ヶ月以上前)

 しかし、高いんだからaptxやaptx adaptiveには対応してほしいですね。
スマホのエクスペリアは対応しているんだし(スナドラ搭載だからだろうけど)

 ヘッドホンにもaptx adaptiveを対応させると
クアルコム社に金を払わないといけなくなるし、
LDAC開発社としての意地もあるんだろうけど。
数年前のソニーのイヤホンにはaptx、対応させていたけど
最近はSBC、AAC、LDACになってしまいましたね。

書込番号:26180728

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2025/05/16 18:46(6ヶ月以上前)

視聴してきました。
環境はiPhoneAAC接続 そんなに音の良くないSpotifyデータそのまま。
昔からと比べてスピーカー小さくなってますが、ノイキャン性能も高く折りたたみでき、ケースも開けやすいので欲しくなりました。
又、外音取り込みがかな遠くまで拾えてます。
怖しい程に。
ノイキャン7段階確認できませんでした。
シンプルなアプリの為かもしれません。
急いでいたので数分で視聴。
耳が余り良く無いのでどなたかヘビーユーザーの方音源しっかりした物使用して、視聴しに行って下さい。
レビューお待ちしてます。

書込番号:26180809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件

2025/05/17 05:33(6ヶ月以上前)

逆位相の波の遅れがノイキャンの音質悪化の主な原因だと思うので、
プロセッサーの性能が7倍になると、その遅れが単純計算では1/7になり、
その分だけ音質への悪影響が減るのではないかと推測します。
また、人の話し声などの不規則な外音に対しても効果を期待できそうです。

書込番号:26181223

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2025/05/17 06:59(6ヶ月以上前)

申し訳ないです7段階ではなく、7倍でしたね。
仕様を見ずに視聴しました。
聞いた場所が周囲の音が高く、雑音が多い所だったのもありますが、ノイキャン入れても周りの音は微かに聞こえてました。
3分ほどの視聴なので、ヘッドホンの位置を調整して無いのも原因だと思います。
質感はMDR-1000X好きですが、本体の質感は高いと思います。たためるギミックも試せませんでした。

SONYや家電屋さんで置いてあるかも知れません。
無ければ店員さんに声をかけてみて下さい。
書き込みではなく自分で聞く事が一番です。
体感すれば欲しくなるので。
時間あればしっかり視聴したかった。

ジャンルは違いますがswitch2と被る発売日が悔やまれます。

書込番号:26181253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件

2025/05/17 09:08(6ヶ月以上前)

なるほど。確かにそのとおりですね。
理屈理解できました
実際何デシベル下げてくれるのか気になります。

書込番号:26181341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2025/05/17 22:23(6ヶ月以上前)

“7倍の処理速度”です。
“7倍のノイキャン性能”とは書いていません。
つまり7倍のノイキャン性能ではありません。

たとえば外界の音を毎秒1000回分析できたものが7倍の毎秒7000回分析できるようになったとて、処理するアルゴリズムに送る音の情報が多くなるだけです。ノイキャンの性能を決定するのは、マイク性能・プロセッサ・アルゴリズム・ノイキャンの逆位相の音を出すドライバー(スピーカー)・物理的なフィット感などの遮音性、です。

それでいうと今回はの6世代目の本機は、マイク・アルゴリズム・プロセッサ(7倍早い)・フィット感、などなどが、改良されていますが、ノイキャンの性能が7倍アップしたわけではありません。

失礼な話、私はこの質問を見た時「なんでそんな勘違いするんだ?」と思いましたが、冷静になれば、質問主のように疑問を抱き、質問できればまだ良いのかもしれませんね。
悪質なのは、たくさんのカジュアルで知識のない消費者を7倍のノイキャン性能と勘違いさせ、高価格なヘッドホンを買わせようとするソニーの文言のほうなのかもしれませんね。恐怖を感じました。まぁ物は良さそうなので、私は値下がりしたら買い替えのタイミングなので買いますが。

書込番号:26182152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:527件

2025/05/18 14:19(6ヶ月以上前)

ソニーのヘッドホン旗艦モデル、ノイズキャンセリング性能7倍
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC162X30W5A510C2000000/

こういう見出しがあったもので。。
さすがにないなと思いました。

書込番号:26182766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2025/05/18 17:21(6ヶ月以上前)

日本経済新聞の記者も騙された(知識がなかったことが露見した)ということですね。悲しいですね。
ビジネスにおいて誤解を招くような表現は避けるべきですが、こと消費者に対しては、ギリギリの表現を攻めるのがなんともまぁ。

書込番号:26182928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:23件

2025/05/18 18:06(6ヶ月以上前)

日経は話を盛ることが多い印象がありますね。
意図的なのか認知が歪んでいるのか分かりませんが。
もちろん意図的なんでしょうけれど。

書込番号:26182971

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:527件

2025/05/18 20:01(6ヶ月以上前)

>大量価格破壊兵器さん

そのとおりなんですけど、、
はなし変わって、今xm5を使ってて、それなりにノイキャンは満足しているのですが、この7倍のノイキャン性能だと、体感では無音のその先になりそうです。。。

書込番号:26183135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤーパッドがほしいのですが

2024/04/09 22:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-WF5500

クチコミ投稿数:4件

メーカー相談したところ在庫なしということでした。
互換製品になると思うのですがどれが合うかわかりません。

まだ動くし、それなりに気に入っているのでパッド交換で済めばと思ってます。
おすすめのものありましたらと思い、書き込みしました。

書込番号:25693358

ナイスクチコミ!13


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2024/04/10 09:55(1年以上前)

現物もっているのであれば、直径わかりますよね?

互換品は5mm単位でいろんな大きさがあります。
まずは直径測ってみては。

書込番号:25693785

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2024/04/10 10:22(1年以上前)

小判系だと
https://ja.aliexpress.com/item/1005001873817102.html
https://ja.aliexpress.com/item/1005003626523842.html
とか

・円形・楕円型、小判型からかたちを選ぶ
・合皮・シープスキン・ファブリックなどから素材を選ぶ
という手法で良いかと思います。

好みの素材x好みの大きさが無い場合、
小判型に円形パッドを使用することも出来なくはないです。

書込番号:25693816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/04/10 21:05(1年以上前)

>MA★RSさん
ありがとうございます。
あまりヘッドフォンについてくわしくないのと、販売店でも取り扱いがないこと互換品がわからないとのことでしたので困ってました。
amazonとか見てもよくわからず...

一度試してみます!
ありがとうございます!!

書込番号:25694477

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2024/04/10 22:50(1年以上前)

どうしてもamazonがいいとかなら、
サイズが90x70だとしたら
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CZJKL4XD/
とか
100x80とかなら互換機種色々ありますが…


書込番号:25694584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2025/05/17 18:54(6ヶ月以上前)

>ともひろ_さん

私もこの機種を使い続けています。同じくイヤーパッドがボロボロで困っています。その後代替のイヤーパッドは見つかりましたでしょうか。よろしかったら教えてください。

書込番号:26181917

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

XM6

2025/05/06 15:55(6ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5

クチコミ投稿数:109件

5/15発表ですね

書込番号:26170841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2025/05/07 18:16(6ヶ月以上前)

ソニー WH-1000XM6はヘッドバンドのデザインを変更し、折りたたみ機構を採用するとの情報を入手したと、The Walkman Blogが報告しています。
また、販売価格は米ドル換算で479ドル程度になるとThe Walkman Blogは述べています。
70,000円越え?

書込番号:26171917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2025/05/08 14:41(6ヶ月以上前)

モデルチェンジ末期の5のテコ入れのために投入された「スモーキーピンク」をぜひ6にも。
ブルーは要らない

書込番号:26172688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15986件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2025/05/16 09:05(6ヶ月以上前)

フジヤ

との事で

書込番号:26180349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2025/05/16 16:23(6ヶ月以上前)

5年ワイド入れたら66,000円ぐらいほぼ7万円ですね!
高!
見送りです。

書込番号:26180678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

形状が耳に合わないという方へ

2025/05/15 15:24(6ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > サムスン > Galaxy Buds3

クチコミ投稿数:1件

自分も全く耳に合わず直ぐに落ちてしまってて「なんだこれ」と思ってましたが、
上手く装着出来てないだけだったのかもしれません。


@棒状の部位が下に向いた向きで強めに耳穴に押し込む
 (このままだとズレて来てポロポロ落ちる)
Aそこから棒状の部位を前方(頭)に30度ほど回す

これで通常使用だと、落ちなくなりました。
自分はこれで劇的に改善しましたが、誰にでも当てはまるかはわかりません。

これでもダメな場合はAmazonなんかで売ってる
 「Samsung Galaxy Buds3用 スポーツイヤホンカバー シリコン 滑り止め」
辺りを付けるしかないかと。

書込番号:26179771

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

駿河屋札幌さんで

2025/05/11 14:04(6ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > CX 400BT True Wireless CX400TW1

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:904件 CX 400BT True Wireless CX400TW1のオーナーCX 400BT True Wireless CX400TW1の満足度4

ジャンク市で購入しました。充電は出来ているようですが、音がでませんでした。水没ですかね。価格は半額で250円でした。

書込番号:26175688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤピ

2024/10/16 21:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > B&W Pi8

スレ主 imo2さん
クチコミ投稿数:25件

取ってもいいよね?

田舎ゆえ試聴なしで着弾しドキドキしながら一聴…ん?perl proよりも全然音場狭い…というか聞こえてた音が全く聞こえん。
で、イヤピ見るとフィルタというかスポンジが入ってる。本体にフィルタ付いてるから要らんのでは、と外してみるとキタコレ。
コレイルがグスグスでまともに付かないけど無理矢理耳に押し込むと…うわぁ…ピッタリサイズ作ってくれないかなぁ。
てか俺以外にもイヤピで損している人かなりいるのでは。フィティングは純正がかなりしっくりしてるし。

書込番号:25928427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:9件

2024/11/07 21:57(1年以上前)

>imo2さん

コレイル、確かに緩いですね。
私も付属イヤピはいまいちの音に感じました。

コレイルが合わないので仕方なくfinal type Eの有線イヤホンモデルを使ってますが、これがすこぶる音が良いです。
付属イヤピより音圧があがりダイナミックに感じます。

Type Eは安くて安定ですね。

書込番号:25953291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 imo2さん
クチコミ投稿数:25件

2024/11/07 23:02(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
私は結局、ノズルの段落ち部に厚めの両面テープを巻いて無理矢理コレイル付けて使ってます。
相性か、低音がかなり弱くなるのでイコライザで上げてますが、中高音の響きは鳥肌モノです。
もうちょっとノイキャンが効いてくれればというのと、aptx adaptiveかlosslessの仕様か、ビジーになるとモノラルみたいな音になって復活に時間がかかるところが改善されれば完璧かなー。
良くも悪くも値段を考えるとまだ使う人を選ぶ子だなと思います。

書込番号:25953376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
クチコミ投稿数:10341件Goodアンサー獲得:1172件 B&W Pi8のオーナーB&W Pi8の満足度5 問い合わせ 

2024/11/08 10:32(1年以上前)

>imo2さん
Pentaconn COREIRに取り替えてみた(緩いけど)ら、笑ってしまうくらい変わりますね。
SednaEarfit Crystal 2注文したので、届いたら試してみようかと思います。
緩くないといいのですが・・・。

書込番号:25953708

ナイスクチコミ!1


tarake787さん
クチコミ投稿数:1件

2025/05/10 16:14(6ヶ月以上前)

私はコレイル緩いので、ノズルにOリングかまして、その上からイヤーピース着けてます。装着感かなり良くて、音もタイトでかなり満足してます。ちなみに、Oリングは、線径2mm、内径3mmのものを使ってます。

書込番号:26174804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング