このページのスレッド一覧(全6129スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2005年2月5日 00:49 | |
| 0 | 2 | 2005年1月31日 06:21 | |
| 0 | 2 | 2005年1月29日 22:48 | |
| 0 | 0 | 2005年1月21日 17:59 | |
| 0 | 0 | 2005年1月20日 03:18 | |
| 0 | 0 | 2005年1月14日 19:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > SHURE > E2c
2005/02/04 04:23(1年以上前)
僕はアキバの店で視聴しようと思ったんですが耳クソが詰まっていたので止めました…
あと視聴するだけだと歩きながらだと足音が響くっていうのが確認できないんですよね、そのへんどうでした?
書込番号:3879751
0点
足踏みで確認してみてはどうでしょうか?
また、足の音についてですが、靴によっても
音の加減がかわるのではないでしょうか。
ちなみに、自分は、このイヤホンが気に入りました。
店内の宣伝の放送がほとんど聞こえなくなるほどでした。
書込番号:3882262
0点
Sony MDR-EX71, EX81, MDR-NC10, NC11, SHURE E3cといろいろ買ってみましたが、基本的に耳栓タイプはどれも同じです。安い耳栓タイプを試しに買ってみればすぐ分かります。
衣ずれの音も気になりますから、装着状態で首を振ってみても分かると思いますけどね〜
書込番号:3883442
0点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC50
はじめまして。
この掲示板を見ていると、Bose QC2 の方に目を
奪われてしまうのですが、同時に日本語サイト(?)
http://www.bose-export.com/headphone/qc2/
の値段って高すぎません???
せっかく価格.com の掲示板なので、参考値を
挙げると、キャンペーン用のポータブルCD(US$50相当)
付きでUS$299.00 じゃないですか!
http://www.bose.com/controller?event=DTC_LINKS_TARGET_EVENT&DTCLinkID=2569&perfsourceid=k4720&src=k4720
なんか、ぼられている気分。。。
0点
そうですね〜、特に今は円高なので、\30,000ぐらいが適正な気がしますね。
でもその値段付けてたら、$1=\130になった途端、\40,000近くになるので・・いきなり大赤字ですねぇ。
日本まで発送してくれるところで買えば、$299+100ぐらいで入手できるでしょうけど、国内での保証がなかったり、説明書が英語だったりするでしょうね。
海外メーカー製品って、その辺の事情で割高なんじゃないでしょうか。
書込番号:3855874
0点
国内正規購入だと、実際使用してからでも返品期間が設けられているのも、おおきな利点だと思いますよ。
書込番号:3860993
0点
イヤホン・ヘッドホン > AIWA > HP-VX101
悪いですか?私も初めてのイヤホンタイプということで、昔ながらのモノラルイヤホンのつもりで、感覚としては耳孔に垂直に刺す(笑)感じで挿入していました。そのやりかたでは違和感があり、合わないものを買ってしまったかな?と思ったのですが、耳たぶの方向から斜めに入れてみたらうまくフィットしました。イヤーパッドは最初から薄い方を使っています。
0点
2005/01/17 01:08(1年以上前)
前モデルのHP-VX100を、かなりの期間(2年くらい?)使っています。
私はかなり気に入っていますよ。
挿入の仕方でかなり印象が変わるというのは、そのとおりだと思います。
私も最初は低音がこもるとか低音が強調されすぎるという印象でした。
私の場合はあくまでもまっすぐ挿入していますが、奥までしっかり挿入すると低音が強調されてしまうので、浅めに装着しています。そうすると、音のバランスが良くなります。ただしイヤーパッドが大きすぎるという人は、浅めだと落ちてしまうのかもしれませんが。
このタイプはイヤーパッドが耳にフィットするまでしばらく使ってみると、かなり印象が変わるかもしれません。
書込番号:3791254
0点
2005/01/29 22:48(1年以上前)
私も斜め刺しです。でないとうまく固定されない(^^;
低音が強調されすぎるという事ですが、各種ポータブル機で
EQ補正をしなくて済むんですよね。私の場合「好み」以上の
評価はできないですが。
書込番号:3853914
0点
イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Q36LW
本日、ヨドバシカメラにて持参のMP3プレーヤーを使ってSONYのヘッドホンを調査した結果5000円前後のヘッドホンの中でMDR-Q23SLがバランスの良い音質が確認されました。付け心地も抜群でかなりの軽量感。新製品の巻取り型は2機種発売されていたが、やはり重く音もバランスが悪い感じ。なんて言ったって巻取りが機能が壊れてしまったら最悪である。あの手のものは壊れやすい。(現に、私の行ったヨドバシカメラの視聴品はすでに壊れていた。)ネックバンドの2機種は、見た目よりかなり軽く感じた。音もそれなりにバランスの取れた音質に仕上がっている。デザインに関しては好みがあるがつけるとかなりのインパクトがあり少し恥ずかしいかも。
とにかく当サイトで安いところで買うのはいいが、やはり一度自分でお店に行き視聴、または試着する必要がある。安い買い物ではあるが長く、毎日のように使うものなので慎重に選択したほうが良い。
0点
ipodのどこかの雑誌でSHUREが一番人気と書いてあったようです。
それで売れています。不思議です。
SHURE(私の友人)は、あまりにも売れて嬉しい悲鳴です。
ヘッドフォンは、個人個人が耳の穴等、違っています。
自分に合った物を探さないと良い音は聞けません。
耳掛け式も、耳に合わないと意味を なしません。
ipod付属のイヤホン使用の場合は、必ずパッドを付けて使用してください。
外部の音を遮断する商品も出ていますが、危険ですので使用は避けた方が無難です。
ヘッドフォンのクオリティーよりCDからのレートが重要です。
再(えんこ)すると、確実に音が悪くなります。
高いヘッドを買うなら、新しいMPプレーヤーが買えるのでは!!
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)



