
このページのスレッド一覧(全6091スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2004年2月12日 22:51 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月10日 16:55 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月9日 23:05 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月9日 01:59 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月9日 01:31 |
![]() |
2 | 0 | 2004年2月7日 23:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


頭の中で鳴りきる現行付属品のE838。
耳と耳との間で鳴りきる日本表記のE838。
同じ838だが、感じ方が全然違う。
頭内で鳴るスタイルが嫌いな方は探してみるのも好いかもです。
日本表記のE838を...
1点


2004/02/12 20:52(1年以上前)
こんばんは☆
今現在付属のは シルバーカラーで昔のはオールブラックでした。
このE838は 過去に同型でマイナーチェンジというかパッケージが
変わった時期があり もしかするとこれで変わったのかもしれませんね。
ゾディアも昔のE838を所有してますが 現行よりこっちの方が良い感じがします。
書込番号:2460801
0点

こんばんわ。
そうですか。途中から箱が変わりましたですか。
ま〜現行品とケーブルも違いますのでココまでくると別物感が在りますね。
で、この関係ですが(ほじくりかえしちゃいますが(^^ゞ)
ゼンMX300の配線をテレコにした状態なんですね。
簡単、大げさに言えばMX400化にした状態かな...(^^ゞ
書込番号:2461459
1点



イヤホン・ヘッドホン > AIWA > HP-A192


ちょっと前にこれを買ったが(1,500で)1,500とは思えない音質のよさ。特に低音。オレはこのヘッドホンの音質になら4000でもいいぞ。とにかくかねないけど音のいいヘッドホンが欲しいなんて人には超お勧め。しかしつけごこちがいまいち。まあ内側にティッシュペーパーでも詰め込めば改善される。とにかくこのヘッドホンの音質はお勧めできる。
0点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-M280

2004/02/09 22:52(1年以上前)
いやもしかしたらとんでもないオプションが…
ほら、これ買ったらhttp://www.palet.co.jp/cgi-bin/shousai.cgi?id=A-D5Xこれが付いてくるとか…
すみません………。
書込番号:2448530
0点

来ぬ人をまつほの浦の夕凪に焼くや藻塩の身もこがれつつ
ごめん………。
書込番号:2448607
0点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DIR1000C




2004/02/05 21:43(1年以上前)
ベガシアターの、どの製品と接続できなかったのかは、分かりませんがベガシアターの方を疑った方がいいかもしれません・・・
接続端子が生きているかを・・・もちろんその端子から他機へ接続して聞こえていたなら別ですが・・・
私は少なくとも、シャープのHDDーDVDレコーダーに接続して、BSデジタルやDVD鑑賞していますが、何の問題もなく、サラウンドを近所に気兼ねなく楽しんでおります。
書込番号:2431683
0点


2004/02/09 01:59(1年以上前)
初めて寄稿させて戴きます。
ゆっきっきーさんにお伺いしたいのですが?まずは貴重な体験談有り難うございます。
>私は少なくとも、シャープのHDDーDVDレコーダーに接続して、>BSデジタルやDVD鑑賞していますが、何の問題もなく、サラウン>ドを近所に気兼ねなく楽しんでおります。
実は私もシャープ製のHDDーDVDレコーダーとHITACHIのWOOOのコンビで15ケ月ほど楽しませて戴いているのですが、SONYのH.Pにプラズマの放つ赤外線により視聴に関し保証できないとの項目があり購入に踏み切れないでいました。
更に同等のコンセプト商品でありながらパイオニアはその事に一言も触れておらず更に不安が募っておりましたが、>何の問題もなく、サラウンドを近所に気兼ねなく楽しんでおります。
を拝見し購入に踏み切る勇気が沸いてきました。
重ねてお伺いしますが、1000と800との歴然とした違いが分かれば更にご教授戴けたら有り難いのですが?H.Pでの説明が気だけでは要領を得ず、1000タイプはヘッドホンが重すぎるという程度しか今のところ判りません。
勿論、ご購入に際し勉強なさった範囲でお分かりになることで結構ですが?
宜しくお願い申し上げます。
書込番号:2445467
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM7


全体的に寒色系のかっちりした音です。
耳掛け型の宿命として重低音は耳まで届かないですが、
音質的には個人的に結構気に入ってました。
他社製品に比べると割高感がありますが、
デザインが気に入ったのなら買ってもいいと思います。
ただし、このヘッドホンのプラグ側の付け根が
断線しやすく、あまり粗雑には扱えません。
高いのであまり粗雑に扱う人はいないと思いますが…
私は…断線しました_| ̄|○
どうかお取り扱いにご注意を
0点



耳入れ式、ゼンのMX300と400と500
装置の付属品として一部に採用されて装置の売りにされていますね。
このMXの音質について。
MX400と500が殆ど同じだと思っている感想が多い。またSHARP付属品が400又は500同等品と思っている方も多そうです。
本当にそうなのか。
500人気はただ単にプラシ〜ボ効果か?
真実はいか程でしょうね?
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





