
このページのスレッド一覧(全6094スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2025年3月28日 19:01 |
![]() |
0 | 1 | 2025年3月26日 17:23 |
![]() |
4 | 0 | 2025年3月19日 18:58 |
![]() |
2 | 0 | 2025年3月16日 11:33 |
![]() |
0 | 0 | 2025年3月7日 04:19 |
![]() |
11 | 6 | 2025年3月7日 00:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 4
アマゾンのタイムセールで29,689円!ですね。
一瞬、ポチりかけましたが、
前作の3を持っているので自制心が働きました。
前作の3もかなりの完成度だし、新しく買いなおすほどでもないかと。
それに初期不具合の報告もかなり多いようですね。
その分、肝心のサポートがしっかりしていればいいのですが、
ゼンハイザーのサポートは碌な評価がないようなので
購入は躊躇してしまいますね。
1点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Max (USB-C)
しかし、数か月経過しているのに
口こみ、ゼロって・・・
---------------------
Apple ニュース 2025年03月25日 16:34
アップル、USB-C対応の「AirPods Max」がロスレスや超低レイテンシー再生に対応
アップルは、USB-C対応のワイヤレスヘッドホン「AirPods Max」において、
USB-Cケーブル接続時に、ロスレスオーディオや超低レイテンシーの
オーディオの再生に対応させるアップデートを行うと発表した。ファームウェアアップデートは、4月のiOS 18.4、iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4として提供される。
0点

既に半年を経過していますが、Amazonでも初期不良の報告しかありません。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DGJFR4Y2
日本では終売していますが、今でも海外ではLightingモデルの方が売れているようです。
https://www.walmart.com/browse/electronics/airpods-max/3944_133251_1095191_1231498_2452446_9841012
書込番号:26124362
0点



イヤホン・ヘッドホン > Xiaomi > Xiaomi Buds 5 Pro (Wi-Fi版) [トランスパレントブラック]
音量調整でスマホの音量を0にすると無音1にすると最大音量になる方へ
レビュー書かれている方の症状に当てはまるかと思います。
まあ、結論から言うとLE Audio対応完全ワイヤレスとXperia 5 iv(おそらく1 ivも)の組み合わせですと
LE Audioとクラシックをアプリから切り替えられる完全ワイヤレスイヤホンてない限りスマホから音量調整できません。
オーディオ共有を無理やり行えば回避は出来ますが設定保存出来ないのと面倒な為おすすめはしません。
また、1 VIだと上記症状は出ません。
buds 5 pro以外に3台ほどのLE Audio対応完全ワイヤレスイヤホンで症状確認済みです。
因みに絶対音量も外れますので音質も悪くなります。
組み合わせといいますか、Xperia 5 iv固有の問題なのでSONYに問い合わせした方が良いかもですね。
書込番号:26116202 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-CKS50TW2
ノイキャンはOFFってます。付属マニュアルはホント簡易的なものですのでオンラインマニュアルはダウンロードしたがいいかも?
低音の強さは確かにあります。ただ曲によっては曇った感じに聞こえるのも事実。
クラシックとか、古い曲はいい感じなんで昨今の打ち込み系の曲とは相性悪いのかな?
ヤマハのほうが明らかに高音が良く響きます。
再生機はZX707。
比較はヤマハ TW-E5B
充電ケースは丸っこいのでちょっと持ちにくいかな?それでもケース自体がワイヤレス充電出来るのはいいですね。
まぁ、普通にUSB-Cケーブル繋いだが速いでしょうが、、、
装着感は悪く無いですね。もっと本体が耳からはみ出るかと思いましたがそうでも無いです。これは耳の形状にもよるでしょうね。
どっちもどっちって感じですね。それぞれ聞きなれたら悪くないって感じちゃいますね〜。
あとはバッテリーの持ちが長いってのに期待したいですね。
まだしばらく使ってみてからちゃんとレビューしてみたいと思います。
2点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor WOOD HA-FW10000

>zerographyさん
オンラインストアからなら、まだ購入可能なようですね。
JVCKENWOOD STORE
https://online-store.jvckenwood.com/c/headphone/jvc-victor-headphone/ha-fw10000?_ga=2.161725439.2111621036.1654766010-116662858.1654766010
書込番号:24785240
1点

アフターケア(保証)がどうなるか、不明なので、オンラインストアからの購入は自己責任でお願い致します。
昨日まではe☆イヤホンに試聴機も置いてあったんですけどね。
おそらく、在庫はあるが、アフターケアの問題で、回収してしまったのでしょう。
(不具合が出た場合に備えて。)
書込番号:24785289
3点

>tam-tam17701827さん
すみません『アフターケアの問題で、回収』とはどういう意味なのですか?教えてくださいませ。
書込番号:24900489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>new3さん
すみません、詳しい事情は書けません。
(私の認識しているものが変わっているかもしれないので。)
クチコミ、投稿日の前日(6月8日)、私はe☆イヤホン秋葉原店、ヨドバシAkibaで、試聴機が置いてあるのを確認しております。
ところが6月9日、スレ主さんからのクチコミがあり、確認してみると、取り扱い店舗が一店舗も無い状態になっていました。
e☆イヤホン秋葉原店に電話確認してみると、試聴機は店頭に置いてない、という事が確認出来ました。
昨日まで置いてあった試聴機が6月9日には無い。
ところが現在では、家電量販店での取り扱いもあり、e☆イヤホンでも販売してますよね。
ここのところの理由がはっきりとはわからないので。
現在でも取り扱いをしていないイヤホン専門店がありますよね。
そこに電話して事情を聞いてみてはいかがでしょう?
私は事情確認をしてから、クチコミにレスしたんですが、その事情も現在では変わっているのかもしれません。
中途半端な回答になって申し訳ないのですが、ご了承くださいませ。
書込番号:24900783
0点

>new3さん
不安を煽る書き込みをしてしまい(6月9日の投稿)申し訳ありません。
確認したところアフターケアに関しては状況が変わっているとの事で、安心して購入出来る様になった、らしいです。
なので、6月9日に投稿したレスに関しては、運営さんに削除してもらう方向でいます。
状況が好転した、と受け取って頂けたら幸いです。
不安な気持ちにさせてしまい申し訳ありませんでしたm(__)m。
書込番号:24901401
2点

ネット上を見ていると、本機のドライバーの心臓部(ボイスコイル等)を作っている会社が、コロナ禍中に多角運営に失敗して倒産してしまったようですね・・・ウッド振動板とかはVictor側の技術かな?
書込番号:26100691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





