イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(108803件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13961スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13959

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プラグはL字タイプでしょうか?

2009/05/30 01:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > フィリップス > SHE9700

クチコミ投稿数:247件

ネットで画像を拝見してて確証が持てなかったので教えて下さい。

イヤホンから60cmの延長ケーブルにはストレートでつながるようですが、オーディオ本体と接続する端子はストレート、L型どちらでしょうか?
ロットによりどちらもあるような気がしています。

コード自体はU字ですよね?

U字コードL型プラグであればamazonのアウトレットで購入を検討しております。

よろしくお願い致します。

書込番号:9623371

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/05/30 01:34(1年以上前)

NO
延長ケーブルもストレートです。

書込番号:9623439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件

2009/05/30 02:02(1年以上前)

365e4さん
早速のご回答ありがとうございます。

条件を間違っておりました。
U字コードでストレート型プラグであれば購入希望でしたので、
U字コードストレートプラグということで早速注文してみたいと思います。

書込番号:9623528

ナイスクチコミ!0


ゆきあさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/30 17:35(1年以上前)

わたしの所有している延長のほうはLです^^;

書込番号:9626068

ナイスクチコミ!1


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/05/30 19:47(1年以上前)

マイナーチェンジがあったのかな?
私のは昨年末アマゾンで購入した物ですね(アウトレットではない)。

書込番号:9626622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:14件 SHE9700のオーナーSHE9700の満足度4

2009/05/31 22:21(1年以上前)

私のはストレートです。

2009/5/29(金)に大阪の「eイヤホン店頭」で購入しました。

買って帰ってからここの書き込みでマイナーチェンジを知り、お店にメールで確認した所、私の買ったものは昨年秋にマイナーチェンジされた後の「新型」だそうです。
L型をお持ちの方が昨年夏以前に買われたのなら、現行モデルは「ストレート」という可能性が高くなりますね。

ちなみに、延長ケーブルを付けると多少音に厚みがなくなり定位も若干ぼやけますが、外で聞く分には差は気にはならないでしょう。

書込番号:9632856

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件

2009/06/15 02:08(1年以上前)

みさなんさまざまな意見をいただきありがとうございました。
やはり生産時期によって違うようですね。

たまたまヨドバシカメラで実物のパッケージ見たのですが、定員さんもパーケージを開けないとプラグ形状まではっきりわかりませんと言われました。展示品以外は開封をご遠慮いただいておりますと言われました。
こういう場合、開封して確かめてくれることってないのでしょうかね。

そもそも新しいイヤホンが必要になったのは、IPod classicのケースを購入したところ使用していた、ゼンハイザーのCX300のL時プラグがケースに干渉してささらなかったのが発端です。
CX300の音質をとても気に入っていたので、Yコードにはなりますが、ストレートプラグが確実なことと兄弟機であることからクリエイティブEP-630を購入しました。

みなさん貴重な意見ありがとうございました。

書込番号:9701247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音漏れについて

2009/05/29 22:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A900

クチコミ投稿数:209件

こんばんは

現在Victor HP-RX700をしているのですが、ATH-A900に買い換えようと思っています。
ヤマダ電機で視聴した限りでは満足なのですが、レビューを見てみると音漏れについて
注意と書かれているのを見つけました。このヘッドホンは密閉型ですが
HP-RX700よりも漏れるのでしょうか?家族がいるリビングで使うつもりなので不安なのですが…。

書込番号:9622232

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/05/29 22:43(1年以上前)

聴く音量とかも関係しますけど言われてるほど悪くないですよ。
ほぼ無音(テレビとかついてない状態)なら同室にいれば「鳴っているな」と分かるレベルですね(近づけば何を聴いているのか分かる)。

HP-RX700で文句がないなら大丈夫だと思います。

書込番号:9622370

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件

2009/05/29 23:05(1年以上前)

365e4さん
普段家族はテレビを見てるので大丈夫そうですね。
これで安心して買えます。ありがとうございました

書込番号:9622536

ナイスクチコミ!0


Buono! さん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/11 19:43(1年以上前)

返事ありがとうございます。

もう少し待つことにしました。

書込番号:9684347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホンを探してます。

2009/05/28 23:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:3件


重低音がよく出るイヤホンを探してます。

先日購入したSONYのMP3、NW-A829の付属イヤホンを使ってみたのですが、エージングしても高音が耳について聞き疲れしてしまいました(汗



主に男性ロックバンドや洋楽を聞きます。(ELLEGARDENやマイケミなど)
私自身もベースを弾くので、低音のズーンとした感じの音が出る感じが良いです。



価格は5000円位までで、ノイズキャンセラなどの機能は無くて良いです。


先輩方のご意見お願いしますm(__)m

書込番号:9618065

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/05/29 08:36(1年以上前)

同じSONYになりますが,XB40EXを試したら如何ですか。
後は,来月まで待って見て,テクニカのCKSシリーズ辺りを候補に入れて見たらです。

書込番号:9619498

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2009/08/03 22:31(1年以上前)


返信遅くなり大変申し訳ないです…。
吟味した結果、解答者様お勧めのものにしました。
自分の好きな音が聞けてとても嬉しいです。

アドバイス本当にありがとうございましたm(_ _*)m

書込番号:9949203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤパッド交換について

2009/05/28 23:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A700

クチコミ投稿数:16件

ATH-A700を今まで使用していたのですが、イヤパッドが破れてきており交換を考えています。
いろいろ調べてみると、ATH-A700用の革っぽいものとATH-AD700用のベルベット調のものとあるようなのですが、音の違いはあるのでしょうか。

装着感の比較は店頭で出来たのですが、さすがにイヤパッドをATH-AD700用に交換してATH-A700で試聴することは難しそうなので、どなたか教えてください。
ちなみに装着感はATH-A700用のほうが好きです。

書込番号:9618053

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/05/29 20:50(1年以上前)

AシリーズとADシリーズでは,パットの形状が違いますょ。
前者は接触面に幅が在って,面接触的な感触ですが,後者はWシリーズと同じで,パット接触面に傾斜が入り点接触な感覚です。
で,A700には,A900限定版辺りに使われる,A1000用パットは付かないのですか。

書込番号:9621737

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/05/30 00:17(1年以上前)

どらチャンでさん、ありがとうございます。

てっきりAD用でも装着できると思い込んでたのですが、ダメなんですね。
一度、メーカーに問い合わせてみます。

ありがとうございます。

書込番号:9623067

ナイスクチコミ!0


DOSKさん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/05 12:57(1年以上前)

ATH-A1000の交換用パッドが素材もしっかりしていてオススメです。

書込番号:15980255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤーピースについて

2009/05/28 07:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL

クチコミ投稿数:82件

イヤーピースなのですが、皆さんはどのような基準で選んでいるのでしょうか?

私の場合ですが、まず使用する場所として一番多いのは電車等人ごみなのでイヤーピースでも音漏れが変わるのならば一番音漏れしないものをと考えています。
S〜Lまでつけてみて一番音が良かったと感じたのはLでした。
が、そこまで耳の奥まで入っている気がしなくて逆に、Sは耳の奥まで入っている感じがあります。
やはり、なるべく耳の奥まで入れていた方が音が漏れにくく良いのでしょうか?
逆に音から選んで一番良く聞こえたLが良いのでしょうか?

500SLは音自体は大変良いと感じており、長いお付き合いになると思います。
ですが、イヤーピースで音や音漏れが変わる場合、私は「音漏れを少なくする>音質」と考えています。

書込番号:9614722

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/02 20:47(1年以上前)

耳にフィットしていれば音質も音漏れ防止もベストになるとおもいます。
LとSは試されたのなら、Mはどうでしょうか?

あと、試したことはないですがシュアーの弾丸フォームなどもステム径を見る限りはまりそうですね。

書込番号:9641826

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

第1世代、第2世代の違いはなに?

2009/05/27 21:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > TriPort IE

クチコミ投稿数:29件

購入を検討しているのですが、第1と第2世代の違いは、見た目でどんなところがちがうのですか? また、型式での違いは?IEとIE-Sとわけられているのでしょうか?
ご存知のかた教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:9612957

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2009/05/28 21:15(1年以上前)


クチコミ投稿数:29件

2009/05/30 15:15(1年以上前)

ナイスな回答ありがとうございました。good job!

書込番号:9625585

ナイスクチコミ!0


bicjcbさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/03 08:00(1年以上前)

アンプ使用したら、BOSE IE音の方よいですか、普通の携帯プレイヤーと接続なら、BOSE IES「2世代」おすすめ。

IEとIESの音は全然違う感じます。

書込番号:9795116

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング