イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(108734件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13949スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13947

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

LEについて

2009/08/25 22:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K518DJ

スレ主 ナイヅさん
クチコミ投稿数:10件

いつも読むだけだったのですが、少し困ったので質問させてください。
518DJを視聴してみて、気にいったので買おうかと思ったんですがケーブルが2.5mとあったのでDAP用には使いづらいと思い買うのをやめてしまいました。
そこで他の候補を探していたらケーブルの短い518LEがあると発見しましたが限定だけに店舗でも探してみてもやはり見つからずあきらめ気味でした。
最後の手段とオークションで探してみたところ、出品している人を発見したのですが海外直輸入品との事でした。
そして実物の画像ではないんでしょうが、画像をよくよく見てみるとハウジング部と518LEの文字の色が違うものがありました。
そんなわけでまだ購入してはいないんですが、518LEの偽物の話というのはどなたか聞いた事がありますでしょうか?
長文失礼しました。

書込番号:10050073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/25 23:33(1年以上前)

不確かなオークションで探すより、やはり直輸入品ですがサウンドハウスで売られていますよ。
そちらを利用される方が安心だと思いますが。
518DJよりも少し割高ですけれど、それでも安いのでは。
ただ、色は3色だけの取り扱いのようです。

書込番号:10050286

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナイヅさん
クチコミ投稿数:10件

2009/08/26 00:07(1年以上前)

すばやい返信に感謝です。
ブログ、ちょくちょく拝見させていただいております。

サウンドハウスさん以前見たときは全部取り寄せだったのですが今見てみたらBlueだけあるみたいですね。
やはり正規で買ったほうがいいですよね・・・Redがほしかったのですが><
Blueが画像だと白っぽく見えるんですが、実際こんな感じなんでしょうか?
実物持ってる方がいらしたら意見を伺えたらと思います。

書込番号:10050496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/26 08:30(1年以上前)

確かeイヤホンにもあったような …

てかサウンドハウスって取り寄せになってる物も注文できますよね?

もしできなかったらちょっと待ってみるとか

書込番号:10051416

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/26 08:45(1年以上前)

あれ、色少ないな〜と思ってたらコレって限定生産なんですね

お近くの大手量販店に電話等して調べてみて下さい
もし東京近郊にお住みならアキバならきっとある!ハズ…

ケーブルですがsmart wrap(スペル間違えてたらすみません)という製品があります
それで束ねるといいかも
(ちなみに自分のK81DJはケーブルを短く切って半田付けしてありますが、半田付けが得意じゃないならオススメしません)


最終手段としてオークションを使う場合は、
・必ず情報をよく調べてから使うようにしましょう
・何か違和感を感じたらその人物からは絶対買わないようにしましょう

書込番号:10051451

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナイヅさん
クチコミ投稿数:10件

2009/08/26 12:34(1年以上前)

>トラッキ・さん

・eイヤホン・サウンドハウス案
eイヤホンでは白、オレンジのみで品切れになっていました><
サウンドハウスだと、BlueとOrangeは問い合わせでも注文できるんですがFuchsiaとRedは注文できなかったのです。

・アキバ案
私は関西圏なので秋葉原にはなかなか行く機会がないんです…

・半田付け案
半田を触った経験がないのでやめておこうと思います。

なんか否定ばかりになってしまってすみません…とりあえずオークションで探すのは当面やめてサウンドハウスさんを信じて待ってみようと思います。

書込番号:10052087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/26 15:07(1年以上前)

海外通販という手もありますよ。PayPalが使えるならここかな?

http://www.htfr.com/headphones

518LEなら全色あるはずですし、価格も送料込みでも国内よりかなり安い。難があるとすれば、保証の問題と若干の英語力が必要なところでしょうか・・・

書込番号:10052609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/26 15:26(1年以上前)

>>スレ主さん
いえいえ自分が勘違いしていた部分もありますし…

Author unknownさんが言っているように海外通販もいいかもしれません
翻訳サイトを使ってなんどか翻訳→再翻訳を繰り返してみて下さい

色に関しては妥協しないで下さいね
その製品に愛着がわかなくなっちゃうかもしれませんし

書込番号:10052672

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナイヅさん
クチコミ投稿数:10件

2009/08/26 15:50(1年以上前)

>Author unknownさん
おお、海外にはまだあるんですね!
これは日本円で払えるんだろうか…英語には自信がありませんが少しこのサイト見てみます。

>トラッキ・さん
あやうくもう少しで妥協に走るところでした><
希望が見えてきたので少し解読頑張ってみようと思います(笑

書込番号:10052742

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナイヅさん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/15 16:32(1年以上前)

ずいぶん放置してしまいました、すみません・・・

海外通販は見てみたのですがカードで払うのがちと不安だったので店頭回っていたらeイヤホンさんでホワイトの中古品を発見して、手にとって見たところとてもきれいな状態だったのでそれを購入しました!

ホワイト、ぱんだのようですがつけてみると意外としっくりきました。耳は痛くなりますが、とても気に入って使っています。

書込番号:10313632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2009/12/07 20:19(1年以上前)

Author Unknownさんがご紹介してくれた通販サイトで、K518DJ LEを買いました。(12/1発注、
12/7到着)色はディアブロレッドという真っ赤なものです。
たぶん日本には輸入されていない?物ですので満足してます。

値段は、40ポンドなので、送料コミで6000円というところです。

書込番号:10594706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチノイズ対策

2009/08/25 21:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > SuperFi 5

クチコミ投稿数:172件

この度、ゼンハイザーのCX550 Uからこちらの機種に乗り換え(?)ました。

構造自体が違うので、2つを平行で使用しているのですが、
やはりFi5はタッチノイズが目立ちます。
特に、CX550では大きく感じなかった部分なので、気になってしまいます。
皆さんはどのようにタッチノイズ対策をされていますでしょうか?

書込番号:10049607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/08/25 22:12(1年以上前)

コードを耳の後ろに回す。いわゆるシュア掛けが一番良いと思います。

書込番号:10049740

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2009/08/27 00:27(1年以上前)

毒舌じじいさん ご返信ありがとうございます。

本日シュア掛けで使用してみた所、格段に改善が図れました。
というか、バランスド・アーマチュア型の基本なのですね。
SHURE独自のものとばかり…お恥ずかしい。

このタイプの購入が初だったので、「試聴機のような環境にはいかないなあ」と
勝手に思い込んでしまいました。

書込番号:10055362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

適度な低音のイヤホン

2009/08/25 16:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > クリプシュ > Image S4

クチコミ投稿数:4件

MDR-XB40EXを買ったのですが、イヤホンとしては面白いと思ったのですが
曲によっては重低音が不快に感じる時があります


そこで、適度に低音を出しつつ高音もカバーしてくれるものを1万円以下で探しています

CX400-II
Image S4
ATH-CKS70

などで探しています

Image S4は不快にならない程度の低音を出してくれるとレビューにもあったので、興味がわいています

ヘッドホンではSHP8900を愛用しているのですが、これに近い感じのイヤホンでもあれば紹介して頂ければ嬉しいです

アドバイスよろしくお願いします

書込番号:10048301

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/08/25 21:34(1年以上前)

何処かでも書きましたが,高音側の破裂音と低音側の破裂音が同時に鳴ったシーンで,SONYのXBシリーズとテクニカのCKSシリーズは,同じ規模的なイメージで表現します。
一方,ベスタックスのIMX-1とテクニカのCKM70は,高音側の規模が大きく低音側の規模が小さく表現します。
また,他の多くのダイナミック型のタイプは,IMX-1とCKM70イメージ因りも高音側の規模が小さい印象の,低音側が大きい印象です。
で,主さんの感想から,XB40の出方はくどいと在りますから,恐らくCKS70も同じ印象へ来るかもです。

其れから,主さんが候補に挙げたS4は,基本的展がり方がXB40とは逆なタイプになります。(S4は後頭部寄りへ凹みがちな空間の音です)
また,CX400Uは中間ボリウムが付いた仕様でしょうから,空間的な音が削がれて平面ちっくな音傾向へ向かいます。

因みに,フィリップスの8900は,基本的展がり方はXB40と同じタイプですが,少々安定感が甘い方です。

書込番号:10049472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/08/25 22:07(1年以上前)

返信ありがとうございます

イヤホンなどにそこまで詳しくないので

後頭部寄りへ凹みがちな空間の音
平面ちっくな音

など、あまりよくわからないです・・・(すいません・・・)

耳元に近くで聴こえるとか、イコライザのライブモードの様に遠くから音が聞こえるといった事でしょうか?

書込番号:10049698

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/08/25 22:18(1年以上前)

平面ちっくな空間の音,後頭部寄りへ凹みがちな音って音質が一段後退します。
聴き難い音。
好い機種,聴き易い音程,前方へ出た印象の音で,顔面付近の被った印象が緩和されます。
其れから,XB40因りもCKS70の方が上記の音は巧い表現を魅せます。
で,主さんの環境は?ですが,環境に因っての素の音は,XB40タイプならボーカルイメージは低い近いポジションへ来ます。
テクニカ機で近い音と言われ易いのは,此方の音を出し易いからです。

書込番号:10049798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/08/25 22:50(1年以上前)

返信ありがとうございます

用途としては、外出時にmp3プレイヤーにつないで使うつもりです

8900やXB40の様な音の展がり方をする、イヤホンと言えばどの様なものになるのでしょうか?

書込番号:10050009

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/08/26 08:37(1年以上前)

KOSSのKDX100かCKM55辺りは如何ですか。
前者はザプラなボディですが,黒ザプラ因りも質は好い傾向です。

書込番号:10051429

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/08/26 09:27(1年以上前)

>どらチャンでさん

返信ありがとうございます

そちらの2機種も含めて1度試聴してみようと思います

ありがとうございます

書込番号:10051550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SONY MDR-EX082との比較

2009/08/25 14:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M30

クチコミ投稿数:23件 ATH-M30のオーナーATH-M30の満足度4

今現在、SONY MDR-EX082をNW-E042で使用しています。
MDR-EX082に不満はなく、むしろ気に入っているほうです。
それ以外にはKOSSのthe PLUGを始めとするKOSS製品を愛用してきました。

今までは低音を重視してきたのですが、最近は全体的なバランスやクリアな音質を重視するようになってきました。
ずっとイヤホンを使ってきたのですが、初めてヘッドホンを買ってみようと思っています。
金銭的にも余裕がないため、ネットでの評判を元にこの製品に興味を持ちました。
この製品自体はPCに接続して室内で使用するつもりでいて、MDR-E082は屋外で使用し続ける予定です。

そこで私が一番気になっているのは
「わざわざ買い増す必要はなかったなぁ」
という結果にならないか?ということです。

できれば音質改善、せめて現状維持の音質を期待できますでしょうか?
また、「ここは良いけどここは劣る」などのご意見などありましたら是非参考にさせていただきたいと思います。

書込番号:10047897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件 ATH-M30のオーナーATH-M30の満足度4

2009/09/01 10:26(1年以上前)

購入したので自己レスです。

購入直後は「期待はずれな音」だったんですが、エージング音源で40時間ほどエージングしたらずっと良くなりました。
ちょっと低音が出すぎな感もありますが、MDR-EX082よりも気に入りました。
お気に入りのアイテムになりそうです。

書込番号:10081501

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 1万以下でベストのイヤホンは?

2009/08/25 12:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

MP3プレーヤーを買い替えることになり、
イヤホンも新しく買おうと思い調べてたんですが、
数が多く、知識も浅いため選びきれません。
そこで皆さんの力を貸していただきたく投稿しました。

よく聞くのは、Beatles、The WhoなどロックやR&Bで
J-POPなどもたまに聞きます。

値段はなるべく1万以下で抑えたいです。
(多少のオーバーは問題ないです)
今のところの候補は
・CX 550 STYLE II
・MetroFi 220
等です。

この条件でオススメのイヤホン教えてください。

書込番号:10047491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/08/25 20:02(1年以上前)

音の好みの傾向がわからないので、リコメンドは難しいですが、音楽ジャンルからみて候補のFi220で何の不足も無いのでは?
と思います。

書込番号:10048972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/08/25 23:45(1年以上前)

毒舌じじいさん、回答ありがとうございます。

情報が足らなくてすいませんでした。
条件を少し足させてもらいます。
・解像度が高く、バランスが取れている。
・臨場感がある。
思いつくのはこのくらいです。

まだ傾向等わかりにくいかもしれませんが、
もう一度回答お願いします。

書込番号:10050379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/08/26 18:18(1年以上前)

なるほど、やはりFi2 00が候補として良いと思います。
他には、
低音多めが良ければシュア SE115は解像度もあり楽しめます。
高音多め傾向がお好きなら、オーテクCKM70と言う手も有りかと、、、分解能力高いですよ。ボーカルも綺麗です。

書込番号:10053253

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/08/26 21:48(1年以上前)

度々ありがとうございます。

近いうちに教えていただいた3品、試聴しにいこうと思います。

2日に渡りお世話になりました。

書込番号:10054313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

修理

2009/08/24 22:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > N・U・D・E MDR-EX90SL

クチコミ投稿数:468件 N・U・D・E MDR-EX90SLのオーナーN・U・D・E MDR-EX90SLの満足度5


今日、音楽を聞こうと思ったら右側からまったく音が出なくなっていました。
多分、断線だと思うのですが、今修理に出すと500SLに交換になるとどこかで見たことがある気がします。
それは別に良いのですが、保証期間を過ぎていて修理に出すとやっぱり有料になってしまいますか??
有料になるなら諦めようかなと思っているのですが、無償の場合もあるのでしょうか??

保証期間外に修理に出された方、どうなったのか教えてください。

書込番号:10045291

ナイスクチコミ!0


返信する
miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/08/24 23:07(1年以上前)

保障期間過ぎていれば、製品の欠陥でもない限りは有償になりますね

書込番号:10045609

Goodアンサーナイスクチコミ!2


tomahoさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/03 23:01(1年以上前)

同様の症状で、有償(約7000円弱)で500SLと交換といわれました。なんだか納得しがたいのですが、了承してしまいましたよ。7000円といえば、ここでの相場ですからね・・・・。

書込番号:10095680

ナイスクチコミ!0


-hiroさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/04 12:17(1年以上前)

それって、ソニーが店におろすよりはるかに高い値段ですよね
修理でソニーボロ儲けか・・・

書込番号:10097976

ナイスクチコミ!0


quupさん
クチコミ投稿数:76件 自由に気ままに平和ボケブログ 

2009/11/17 08:53(1年以上前)

交換じゃなくてそれを買って壊れたイヤホンを自分がほしいくらいです。

もったいない・・

書込番号:10489441

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング