イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(108726件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13947スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13945

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xbox360に繋げる際に・・・

2009/08/21 00:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7000

クチコミ投稿数:23件

どういった設定で繋げれば良いのでしょうか?

書込番号:10027175

ナイスクチコミ!0


返信する
kamenigoさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/21 21:14(1年以上前)

内藤四号機さん 

設定せずにアナログ音声でも一応使う事はできますが、本製品はサラウンドヘッドホンなので
5.1chヘッドホンとして使うなら
Xbox360本体(というよりケーブルの根元)の光出力につないで、

Xbox360>本体の設定>オーディオ>Dolby Digital 5.1
とすれば良いと思います。

書込番号:10030456

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/08/21 21:17(1年以上前)

ありがとうございます!!

書込番号:10030476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中!

2009/08/20 23:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > Triple.fi 10 Pro

まずIE-40とこれで迷っています。IEは大きくてこれより耳に入れにくいと有りましたが本当でしょうか?
また、これとIE8、SE-530、westone3、で迷っています。
私の使用環境はiPod直差しです。PHPAにも手を出してみようかなと思っています。
どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:10026712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/21 00:30(1年以上前)

>まずIE-40とこれで迷っています。IEは大きくてこれより耳に入れにくいと有りましたが本当でしょうか?

人により蹴り?IE-40ステムも太く私はダブルフランジにベービーローションを塗って拭き拭きしてから装着しますょw
またCK10辺りはステムが短く本体が挿入の邪魔をするのでエクステンション加工にて対処!!まぁ工夫&個人差故に如何でしょう?

IE8はD型故完全閉空間X BAのような遮音性は期待できないから外出先がそこそこ静かな環境を要求?
それとIE-40はNewでも直挿しはESW9辺りと同様にオススメできませんょ!妥協の産物じゃぁ足りません!!
PHPAがとってもウザいですねぇw後はIE8とIE-40はケーブルでシステムupが可能?

↑まぁ何処にプライオリティ?ご自身で視聴なりメリットを検討して決めるコト!

書込番号:10027107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/21 00:42(1年以上前)

↑追記*ごめんなさい。10ProとIE-40でしたらサイズは同様ですょ!

書込番号:10027173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/08/21 00:55(1年以上前)

Iinfinidadさん、アドバイスありがとうございます。
サイズは同じでしたか。10Proは試聴したんですが、iPod直だと高音が伸びないと思ったんですが、リケーブルなどで変わるでしょうか。

書込番号:10027222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/21 01:04(1年以上前)

高温が伸びないのはケーブルじゃぁなくシステムが足りないからですょ
またケーブル交換は決して高域が足りないからじゃないょ?低〜高まで空間描写UPが目的
結果高域の音色の表現品位が上がった!興味あれば過去レスをどうぞです>

書込番号:10027254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/08/21 14:25(1年以上前)

Infinidadさん、ご返信ありがとうございます。

私は煌びやかな高音と重厚な低音が好みなのですが、通常のケーブル、iPod直だと後者は満足でしたが前者はイマイチだと思いました。
リケーブルやPHPAで高音はこのように変わるでしょうか。

書込番号:10029034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/21 22:06(1年以上前)

NEW−Ie40はリケーブル&PHPAでサウンドステージの3D表現もうつくしー
高域、特に脚色感を際立たせた表現はしないがっ緻密に良質な描写でっ微細なデリケートな表現をこなしますょ!
精度も好く確り抜けきるので、心地よく空間を舞う音の軌跡に目(耳)を奪われるレベルは獲られるょ!

まぁ煌びやかな高域でしたら私もカナル以外も複数愛用のオーテクが浮かびますが、、
CK10は品位的に足りないから、、上位のCK100じゃぁない?

まぁ煌びやかと言っても上位モデルはシステムが良いと安っぽくなく悪い脚色感とはかけ離れた個性を昇華してくれますょ♪

特定のモデルに絞らず他も多数、試聴して好みを探したら如何?

書込番号:10030731

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/09/05 22:36(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。

書込番号:10106275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

延長コードの変色

2009/08/20 13:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE110

スレ主 ぱだおさん
クチコミ投稿数:71件

元欲しがりやです。何度もお世話になってすみません。

長い間、延長コードをsmartwrapで短くしていたら、コードが圧迫されたようでコードを挟む(固定する)部分と曲がった部分(巻いたときに∩←こうなっている部分)の色が変色か何かで薄い色になってしまいました。今のところ使えますが、内部に問題はありませんか?私も少しきついかなと思っていましたが、心配が甘かったようです。延長コードが太すぎて合わなかったということですかね。。

SMARTWRAPは知っている人も多いと思いますが・・・
http://macperfect.com/SHOP/SUMSWCL.html

書込番号:10024279

ナイスクチコミ!0


返信する
NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:34件

2009/08/20 14:00(1年以上前)

smartwrap使ってる者だけど、そんなことないよ。

僕はRP-HJE350というイヤホン巻いてるけどなんともないな。

smartwrapは便利だけど、smartwrapはゴムみたいなものでできてるし
一理あるかも。


っていうかぜんぜん答えになってないな。

書込番号:10024336

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぱだおさん
クチコミ投稿数:71件

2009/08/20 16:34(1年以上前)

この延長コード、ケーブルがiPodの同期ケーブルより太い気がします。
これだけ頑丈なら、まず断線はないと思うけどww

書込番号:10024746

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱだおさん
クチコミ投稿数:71件

2009/08/22 11:27(1年以上前)

○の付いている部分が変色

画像貼っておきました

書込番号:10033095

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/08/22 14:16(1年以上前)

物と物の長期接触に因り,色が移るは在りますょね。
例えば,小生が安く購入しましたPanasonicのDJ1200は,パッケージングされた状態での,ケーブルとポーチの接触部分のポーチ側には,若干の移り変色が見られました。

また,製品に因っては,注意くだりとして記載されて居る場合も在ります。

処で,小さくキッく巻いて居るせいか,ケーブルに巻き癖が沢山付いてますね。
この手のアクセサリを使うと起き易い癖で,小生はこの様なアクセサリは極力使わず,捻りっ子を螺旋状に巻いて,ループ輪っかにしてます。
で,余ったケーブルが輪ですから,シャツのボタンを通して共留めをしてます。
捻りっ子は附属のモノですから,再利用で費用は掛らずタダですし,主さんが挙げた風な癖も付かずに,ばらした後の見た目は悪くなりませんです。

書込番号:10033727

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ぱだおさん
クチコミ投稿数:71件

2009/08/22 14:38(1年以上前)

どらチャンでさん。詳しいアドバイスありがとうございます!
仰るとおりに、捻りっこでやってみます。
ただ、強烈に巻き癖がついちゃってるもんですから、見栄がアレですが。
正直、smartwrapは結構気に入っていたのでショックです(泣)
以後、このようなことが無いよう大事に使いますww

書込番号:10033803

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/08/22 15:32(1年以上前)

捻りっ子を試して見て下さいです。

ただ,今の癖が付いた状態ですと,巻き輪がガタガタした印象へ来ますので,極力癖を取って滑らかな状態にします。

次に輪のサイズですが,指23本にて数反の輪っかを作り,捻りっ子は幅広く螺旋状に巻いて留め幅を広くします。
捻りっ子を螺旋状に使うは,捻りっ子を長く持たせる為と,ケーブルをばらし易いからです。

其れから,ケーブルの輪っかを作る場合,ケーブル自体が持つ癖が在ります。
この癖に逆らい巻いてしまうと,捻りっ子で留めてない方のケーブルが,外側へ口を開けた風にバラけてしまいますので,ご注意して下さいです。

書込番号:10034008

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらがいいでしょうか??

2009/08/20 10:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > TriPort IE

スレ主 jealkdさん
クチコミ投稿数:31件 TriPort IEのオーナーTriPort IEの満足度5

私は現在BOSETriPortIEとSONYMDR-EX500SLのどちらかの購入を考えています。
私が見た最安値ではBOSEは、送料込みで10980円、SONYは送料込みで7191円なんで結構違うんですけど、どちらの方が買いでしょうか??
音質などは、どちらの方が上なのでしょうか??

書込番号:10023620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/20 18:44(1年以上前)

音の好み、よく聴くジャンル等がわからないと何とも…。

書込番号:10025230

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jealkdさん
クチコミ投稿数:31件 TriPort IEのオーナーTriPort IEの満足度5

2009/08/20 19:22(1年以上前)

返信ありがとうございます♪

私はV-Rockを中心に聞きます!
低音強めの方が好きです。

書込番号:10025372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/20 21:14(1年以上前)

とにかく量の多い低音を望むならBOSE。こいつはあまり解像度が高くないので個人的にあまりオススメしません。高音とボーカルが低音にマスクされますし。

鮮やかな高音と質の良い低音を求めるならEX500。最近悪い評価をしてる人も多いですが、きちんと装着してやれば有り得ない評価も多いです。7000円なら良い選択肢だと思います。個人的にオススメ。

EX500は高音が鮮やかなので耳に刺さって苦手という人もいます。そういう人にはCKS70という選択肢もあります。ですが個人的には没個性的でつまらないように感じてしまいました。

書込番号:10025881

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 jealkdさん
クチコミ投稿数:31件 TriPort IEのオーナーTriPort IEの満足度5

2009/08/21 13:07(1年以上前)

ご丁寧なアドバイスありがとうございます!!
とてもいい参考になりました。よく考えて購入してみますね♪♪

書込番号:10028833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ドラム演奏時のモニター

2009/08/20 02:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE115

クチコミ投稿数:9件

ドラム演奏時に練習スタジオではクリックを、ライブではクリック+他楽器のモニター用として使用したいと思っています。
主にベース音やバスドラの音を多めに返してもらっています。

少々頭を振るような動作もあるので耳から落ちないかも心配です。


このような使い方をされている方がいれば使い心地等教えていただけないでしょうか。

書込番号:10022880

ナイスクチコミ!0


返信する
cororuさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/21 00:59(1年以上前)

練習スタジオにてSE115をTAMA(ドラムメーカー)のRW105(電子メトロノーム)に接続してクリック音を聞きながらドラム演奏をしています。
遮音性は耳栓をしてドラム演奏した時に近いです。それほど遮音性は優れています。
外部の音の聴こえ方は、高音がカットされ低音のしまりを良くした様な印象ですのでバスドラの輪郭がはっきりしますしベース音も聴き取りやすくなります。
ただ、スネアのゴーストノート等の弱いタッチはほとんど聴こえなくなりますし、高音部がカットされますので、シンバル等の金物はとても聴こえにくくなります。
自分はハードロックバンドで演奏していますが、クリック音が他の演奏に負けるということはありません。
以上が練習スタジオで使用した場合の感想です。

ライブでは使用したことがありませんが、モニターでドラムの音と他のパートの音をしっかりと返してもらう必要は有ると思います。
怖いのが、曲の途中でモニターがトラブルを起こした時です。
今まで聴こえていた音が途切れたり、大音量のノイズが入ってきたりするとドラムの演奏に大きく影響すると思います。

自分の場合、少々頭を振っても耳から落ちると言うことはありませんが、以前汗でケーブルが肌に付いてしまい、その状態でギターを確認するために左を向いた時に断線してしまいました。(外からは断線が確認できませんが右側から音が出なくなりました)
ですので、今はケーブルクリップを襟にとめて頭を動かしてもケーブルにテンションがかからないように弛みをつくっています。

まずは、遮音性の高い耳栓をした状態でドラムを叩いてみてください。
その音+クリック音がSE115を装着してドラムを叩いた状態に近いと思います。

長々と書きましたが、ご参考になれば幸いです。

書込番号:10027235

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2009/08/21 21:24(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

クリックが埋もれることはないんですね!

購入決定しました。

ちなみにケーブルクリップはどんなものをお使いですしょうか?

書込番号:10030513

ナイスクチコミ!0


cororuさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/22 00:47(1年以上前)

ひとつ書き忘れていましたが、練習スタジオでSE115を装着するとバンドメンバーとの会話ができなくなります。(相手の声が聞こえません)
曲が終わったらSE115を外してメンバーと会話をすればいいのですが、このイヤフォンは装着したり外したりするのに結構時間がかかるので、自分はSHUREのPTH(Push-To-Hear コントローラー)を併用しています。
PTHには小型のマイクロフォンが内蔵されていてスイッチを切り替えるとマイクから収集した音声がイヤフォンを通じて聞こえるようになります。(ただ、このPTHの切り替えスイッチがとてもかたくてスムーズに切り替えるのに慣れが必要です)

話がそれてしまいました。ご質問のケーブルクリップですが、このPTHに付属しているクリップをSE115付属の延長ケーブルに取り付けて使用しています。
100円均一ショップ等で売られているクリップでも代用は可能だと思います。注意点は延長ケーブルにクリップを取り付けることです。SE115本体のケーブルにクリップを付けたり、ケーブルにテンションをかけたりすると断線する可能性が高まります。延長ケーブルならもし断線しても被害額が少なくてすみますし・・・。
スタジオに有るSHURE製のマイクロフォン並みの耐久性をSE115に期待すると裏切られます。
非常にデリケートなイヤフォンなので丁寧に取扱う必要があると、断線を経験している自分は思っています。

書込番号:10031702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/08/22 00:55(1年以上前)

大変参考になりました。
細やかな回答に感謝いたします。

当方小型のミキサーを横に置くので会話集音用にコンデンサマイクを1本たててみます。

新たなスタジオ環境で頑張ってみたいと思います。

書込番号:10031743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 迷いに迷っています。。。

2009/08/20 01:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 Corey9さん
クチコミ投稿数:14件

現在、shure社の530を使用しているのですが高価だということもありあまり外出時に使用する気になりません。
なので新しく外出用のイヤホンを買おうと思うのですが、
IE8、クリプシュ X10、FOCAL SLEEK AUDIO SA6 SLK-EP-000001
の3つで迷っています。

ジャンルとしてはメタルからクラシック、ポップは聴ききますが、ヒップホップなどは聴きません。

外出時はiPod classicを使用するため530では低音面では少しものたりません。
EQはだめですし。。。泣

なので低音を重視して絞ってみたんですが(あくまでも素人目線で)、この中から絞れません。。。

なので助言を、と思い投稿しました。


よろしくお願いします。

書込番号:10022833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/20 02:46(1年以上前)

ケーブル交換できるIE8がいいんじゃないですか?
SLEEKは壊れやすいことで有名ですし…。

書込番号:10022945

ナイスクチコミ!0


スレ主 Corey9さん
クチコミ投稿数:14件

2009/08/20 12:53(1年以上前)

そうなんですか。。。

ご意見ありがとうございます。
参考にします^^

書込番号:10024122

ナイスクチコミ!0


MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:11件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/08/20 19:45(1年以上前)

外出用としては最適なんですがねぇ、、SE530。遮音性も素晴らしいですし。

イヤホンなら多かれ少なかれ平等に断線の危険は有りますし、、
coreyさんが挙げている物はどれも結構な高級機種ですよね。
SE530は確かにそれらの二倍位しますが、
それでもSE530を持っていながら2〜3万のイヤホンを外用に、は勿体ないかなというのが率直な感想です。

断線に関しては服の内側にコードを入れればかなり防げますよ。
風切り音等のタッチノイズも防げますし。

外用であれば、CK9等の一万円台の物でも事足りる気がします。
どうしてもその中から選ぶのであれば、やはりIE8ですかねぇ。

ケーブル交換も出来ますし、本体の頑丈さもかなりの物です。またケーブルの質も良い。
好みさえ合えばSE530に勝る魅力が有りますし。(自分がそうでした

逆にクリプシュは非常に断線し易く(細い)、タッチノイズも結構あるのでお勧めしかねます。
軽く、コンパクトなんで断線に気を付ければ外用には最高なんですけどね。
それを気を付ければSE530でも良い訳ですし。

ただ、遮音性はX10>SA6>IE8です。IE8でも電車、バス程度なら余裕で遮音します。

となると、総合的に値段も候補中一番安価でケーブル交換もできるSA6ですかねぇ。
壊れやすい、と申してますが自分は特にそう感じませんでした。故障で最も怖いのは断線です。
イヤホンで落とし壊すことも軽いので稀ですし、水につけたりなんかしたらどのイヤホンも壊れますから。

Coreyさんのサウンド面での希望には一番IE8が沿っていると思います。能率高いですし。
ですが、SE530の耳に慣れてしまっていたら、初めて聴いた時遮音性の低い曇った音と感じられるかもです。
まぁ耳が慣れてしまえば問題ないのですが、そこは好みですね。

微力になれば幸いです。

書込番号:10025462

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/20 21:33(1年以上前)

SLEEKが壊れやすいというのは本体が簡単に割れてしまうとのことです。調べてみるとかなり故障例があるようです。パーツを交換して音質を調整する機種としては強度に不安があるのは、精神衛生上あまりよくないと思いこういったレスをさせていただきました。2chではAAができるほどですし…。


MyMusic8さんもおっしゃっていますが、BA機からIE8に替えると音が篭っているように聞こえてしまうと思いますが、すぐに耳が慣れるのでD型の魅力がよく感じられると私も思います。

書込番号:10025994

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Corey9さん
クチコミ投稿数:14件

2009/08/20 22:36(1年以上前)

My Music8さん、ご意見ありがとうございます。

530は学生の自分がバイトを結構がんばって買ったものなのでおもいいれも強いんですよね^^;
なので夕立ちなどを考えるとどうしても気が引けてしまうんですよね。。。笑

IE8はコンプライのイヤーパッドも使えるのでしょうか?
使えれば外遮音性も上がるのではと。。。

クリプシュはケーブル細いですねー。
あの小ささは魅力なんですけどね。
外出用としての候補からは外そうかとおもいます。

SA6は低音のチップが外れやすいと話を聞きますね。
外出用とはジョギング、自転車、電車ですかねー。
あとは車なので^^;
なのでできるだけ頑丈なほうがいいです。

それら考えるとやはりIE8が有力ですね。
もうちょっと考えてみます。

ありがとうございます。

書込番号:10026401

ナイスクチコミ!0


スレ主 Corey9さん
クチコミ投稿数:14件

2009/08/20 22:47(1年以上前)

ひぐらし厨さん、ご意見ありとうございます。

SA6はたしかに壊れやすいと話を聞きます。
外出用なのでできれば頑丈なのがいいんですよね^^

IE8はケーブルが交換可能なので魅力的ですね。
それとイヤーパッドがコンプライなどのものに換えられれば最高なのですが。。。

いろいろ調べてみます^^

ありがとうございます。

書込番号:10026473

ナイスクチコミ!0


MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:11件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/08/21 00:04(1年以上前)

自分で貯めたかお金で買った物は本当、愛着がわきますよね^^
自分もIE8がそうで、非常に気に入っていてこれ以外の物に興味が湧きませんw
外でもジャンジャン使ってるんですけどね、、

総合的にはIE8になりますでしょう。気に入って貰えれば幸いです。

ひぐらし厨さん
成る程、そこまで割れ易いとはw
確かにパーツの組み合わせの自由化をしてしまえばそうなるのは仕方ないことですね。

書込番号:10026965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/21 00:58(1年以上前)

IE8にコンプライはかなり相性が悪いですよ。他のイヤーピースならある広い音場が失われてしまいます。そして篭り気味になってしまいます。
遮音性を上げたいならソニーのハイブリッドイヤーピースやオーテクのファインフィットが良いと思います。コンプライほど遮音性は高くありませんが、確かに周りの音を抑えられます。純正よりは音場が狭くなりますがコンプライよりはマシです。

書込番号:10027234

ナイスクチコミ!1


スレ主 Corey9さん
クチコミ投稿数:14件

2009/08/21 17:11(1年以上前)

My Music8さん、毎度ありがとうございます^^

IE8を使っていらっしゃるのですか、
イヤーパッドやケーブルを換えていますか?
とくにケーブルは純正だとジャックが金メッキではないので雑音がひどいと聞くのですが。。。

書込番号:10029547

ナイスクチコミ!0


スレ主 Corey9さん
クチコミ投稿数:14件

2009/08/21 17:17(1年以上前)

ひぐらし厨さん、毎度ありがとうございます^^

なるほど、じゃあコンプライはだめですね。
遮音性も大切ですけど音場はゆずれないですね!

いろいろ買って一番いいのをつけたほうがいいですね。
でもイヤーパッドのお金もばかにならない><;

書込番号:10029572

ナイスクチコミ!0


MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:11件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/08/21 22:18(1年以上前)

イヤーパッドのお金は本当に馬鹿になりませんね、、
集めていたら一万円近く飛びますし。。

自分はケーブル変えてないですよ^^
最初は確かに動かすとノイズが入りましたが、
ほんの些細な物で音楽を阻害するほどではありません。
2週間位使えば完璧に消えますし。

イヤーパッドの交換もしていないですねえ、、
二段きのこのMが非常の音場が広くヘッドホンに近い音で、
遮音性もバス、電車の騒音を音楽鑑賞を許容出来る位遮音してくれ、必要十分だったので。

ですがSonyの弾丸等はやはり気になるところです。。

書込番号:10030787

ナイスクチコミ!0


スレ主 Corey9さん
クチコミ投稿数:14件

2009/08/21 22:52(1年以上前)

My Music8さん、どうもです><

自分的には遮音性で最高なのはやはりシュアなんですけどね♪
家で自分の世界に行く時使っていますw

もうIE8できまりそうですね^^

書込番号:10030991

ナイスクチコミ!0


スレ主 Corey9さん
クチコミ投稿数:14件

2009/08/21 22:57(1年以上前)

さきほどゼンハイザーのIE8を購入いたしました。

この機種に決定できたのは、
未熟な自分に的確な助言をしてくださったみなさんのおかげです。

ありがとうございました。
またひとつおもいいれのあるイヤホンがふえました^^w

本当にありがとうございました。

書込番号:10031020

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング