イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(108666件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13938スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13936

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

装着感

2009/06/29 23:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K530

クチコミ投稿数:19件

購入検討中ですが、装着感はいかがでしょうか?私は耳が大きいのでイヤーパッドに耳が当たってしまうのではないかと心配ですが・・・。やっぱり装着感って大事だと思うので・・・。よろしくお願いします。

書込番号:9778654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/04 13:36(1年以上前)

大丈夫です。
私は272HDも持っていますが
装着感は530の方が楽です。

書込番号:9801240

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/07/04 20:12(1年以上前)

そうですか!ありがとうございます!

書込番号:9802815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音質について

2009/06/29 21:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > クリプシュ > Image X10

クチコミ投稿数:13件

SHE9700を使っていましたが、断線してしまい、どうせなら良いイヤホンを買おうと思い、X10にたどり着きました。
この前、X10を試聴しに行きました。そのとき、イヤーピースが普通の物だったので、僕の大きい耳にはあまりフィット感がよろしくなく、音が「ん?」な感じで高音はしっかり響きますが、低音が心に響く感じではなかったんです。聞いていた曲が微妙だったのかもしれませんが、これはイヤーピースが原因なんでしょうか? とりあえず、今はイヤホン取り寄せ状態なんで、購入はしていません。

BOSEのイヤホンも試聴しましたが、これは耳にフィットして低音バリバリって感じでした。ただ音がこもっている感じで、低音だけな気がしました。自分としては、X10がSHE9700よりもめちゃくちゃ音質がよくなってくれたら申し分ないんです。

昔はKOSSのTHEPlugみたいに低音だけなイヤホンを使っていて、こもった音が嫌になり、バランスが良いと噂のSHE9700を購入しました。しかし、SHE9700の低音に飽きが来まして、新しいイヤホンを探し、X10と言う流れです。X10の音域のバランスはすばらしいと掲示板を見ても伝わってきますが、低音の響きについては試聴において、いま一つだったので心配です。

誰かSHE9700やBOSEのイヤホンを使用していたかたでX10との比較をして頂けませんか?

書込番号:9777809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/06/29 22:31(1年以上前)

炊飯じゃーさん、こんばんは。
ちなみにイヤーピースが 5セット・3種類 (大、中、小) のシングルフランジと、2 種類のダブルフランジ (大、小)が付属している事はご存知でしょうか?

書込番号:9778161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/29 22:35(1年以上前)

返信ありがとうございます

はい、公式サイトかどこかで知りました。

書込番号:9778198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/06/29 22:48(1年以上前)

試聴の際にシングルフランジ(大)と、ダブルフランジ (大)をお店の方に頼んで試されてはないですか?

書込番号:9778287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/29 22:53(1年以上前)

ほかのイヤーピースを試せないか聞いたんですが、「試聴ではMサイズしか用意していません」とのことで、Mサイズのみの試聴です。

ちなみに、SHE9700はLサイズのイヤーピースがフィットしてます。

書込番号:9778331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:14件 Image X10のオーナーImage X10の満足度5

2009/06/29 23:44(1年以上前)

私はこのX10はまだ試聴していませんが、
憶測でも9700と比べるレベルのものではないと思いますよ。

SHE9700はたしかにコストパフォーマンスの高い、良いイヤホンだと思います。
私も9700を持っていますし、ここのレビューで高い評価もしています。
ただそれはあの値段でのパフォーマンスです。
9700はうまく音を作っているので試聴栄えはしますが、長時間聴くと飽きがくるようなサウンドで、間違ってもこの価格帯のイヤホンと勝負できる実力はないです。
9700は私の所有する1万円前後のもにも遠く及びません。
不思議とたまに聴きたくなるので今でも9700を使う時がありますが^^

炊飯じゃーさんのおっしゃることから想像すると、X10はおそらくベストフィットしていない状態で聴いておられると思います。BAのイヤホンは基本的にきっちりフィットさせないと本来の低音が出ません。

あと、あの9700の低音を想像してシングルBAの低音を聴くと「出ていない」と思って普通です。
シングルBAに慣れている耳で聴くと、9700のほうが「出すぎ」です。

それでも、みなさんのレビューを見ているとこのX10の低音は「出ているほう」というご意見が多いので出ているものと想像できます。

もう一度、じっくり試聴されてはいかがでしょう?
イヤピースもいろいろ試してベストな状態で聴くのがいいです。
高い買い物ですからね^^

BOSEは個人的には「生理的に無理」(笑)なのでコメントは控えます^^;;;;;;

書込番号:9778725

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2009/06/30 00:04(1年以上前)

ぬっさんさん、返信ありがとうございます。

詳しい説明ありがとうございます。僕が持っているイヤホンの中で9700が一番値段が高いイヤホンなので、一気に高級なイヤホンに飛びすぎな感じで、ちょっと知識不足でした。

もう少し、1万円前後のイヤホンなども試聴して、比較しながら購入したいと思います。

ただ、X10の自分にフィットするイヤーピースが試せるか微妙です(^-^;

書込番号:9778865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:14件 Image X10のオーナーImage X10の満足度5

2009/06/30 00:10(1年以上前)

その価格帯から上に1歩踏み出しちゃうんですか?
抜け出せなくなりますよ(笑)

まあ、試聴でもいいので「BA(バランスドアーマチュア)」ドライバを採用したイヤホンをいろいろ聴いてみると良いですよ。

ちなみにBAモデルでの1万円という価格帯はエントリーモデルになるので、一瞬「え??この程度」って感じるやつもありますのでご注意を。^^

書込番号:9778910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/30 00:16(1年以上前)

なるほど、ご指導ありがとうございます。

書込番号:9778951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:14件 Image X10のオーナーImage X10の満足度5

2009/06/30 00:20(1年以上前)

ご指導なんて・・・・・

えらそうに言う私も、実はまだ1万円強のところでうろうろしているのですが、

3〜5万円のイヤホンを試聴をしてしまったばかりに、ここの価格帯に足を踏み入れようとしています(笑)

ではでは^^/

書込番号:9778989

ナイスクチコミ!0


comconさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:14件

2009/06/30 00:24(1年以上前)

ちょっと面白かったので^^

> その価格帯から上に1歩踏み出しちゃうんですか?
> 抜け出せなくなりますよ(笑)
お金の為には辞めておいた方がいいです、、、ほんとに(笑)

書込番号:9779012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/06/30 01:12(1年以上前)

X10はシングルBA型ですが、UEのトリプルBA型の10proとほぼ同じ音場・低音を出していると思います。

書込番号:9779243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/30 06:06(1年以上前)

パンダのこった。さん ありがとうございます

すいません、シンプルBA型とトリプルBA型の違いを教えていただけないでしょうか?
最近BA型とダイナミック型があることを知ったので…

書込番号:9779633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/06/30 06:35(1年以上前)

おはようございます。
シングルBA型は一つドライバーで低音〜高音を鳴らす物で、トリプルBA型は三つのドライバー(例、低・中音のドライバー2基と高音のドライバー1基とか低音1基で中・高音2基など…)で鳴らす物です。
それにあとデュアルBA型(低・中音1基と高音1基など…)などもあります。

書込番号:9779672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/30 07:05(1年以上前)

おはようございます。ありがとうございます。

トリプルBA型だから音質などが良いというわけでも無いって考えで大丈夫でしょうか?

書込番号:9779733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/06/30 07:42(1年以上前)

そうですね。
例えばシングルBA型ならシンプルな分、一つのドライバーにコストをかけれるメリットでいい物が出来ますし、
トリプルBA型なら音域をわける事による音質的なメリットがある反面、様々なリスクがあるので必ずしも全て良しとはならないのかと。
シングルBA型のX10やER-4Sなど聴き知るとそう感じます。

書込番号:9779793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/30 08:12(1年以上前)

なるほど、そこも考慮しながらもう一度試聴をしてみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:9779895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/06/30 08:24(1年以上前)

シングルフランジないしダブルフランジなどの(大)で試聴出来るお店に巡り会えると良いですね。
多分、炊飯じゃーさんにはシングルフランジ(大)で満足出来るのでは…と思います。

書込番号:9779925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:14件 Image X10のオーナーImage X10の満足度5

2009/06/30 21:46(1年以上前)

お! 続いてる^^;;;;

>comconさん
>お金の為には辞めておいた方がいいです、、、ほんとに(笑)
それができれば苦労は・・・・・・・・^^;;

>シングルかマルチか
私はシングル派です。
アタックの強いハイハットとかライドシンバルなど、線の細さが魅力の高域音源を聴くとわかるんですが、シングルは量は出てなくても澄んだ音に聞こえるように思います。(表現が難しい^^;;)
まあ、感じ方は人それぞれですし、そこは好みなんですけどね。

私はオルトフォンの「e-Q7」の試聴機が出るのを待って、絞ってるやつを全部聴いて決めます^^

書込番号:9782992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/07/01 22:17(1年以上前)

本日、店頭で視聴をしてきました。
イヤーピースも交換してもらえて、自分の耳にフィットした状態で視聴できました。
X10とダイナミック型のイヤホンで結構値段が高めの物をいくつか視聴しました。ダイナミック型で視聴したイヤホンはゼンハイザー「IE8」「IE7」とSHUREの1万円ぐらいのイヤホンです。

結果、自分の聴く曲のジャンル(ロックやポップス)にはやはりダイナミック型のイヤホンが合っていることがわかりました。ジャズとかクラシックなどの大人な?音楽にはやはりBA型が合うんだろうなと思いました。また、繊細な音楽を求めたいと思うときが来たらX10のようなBA型のイヤホンを購入したいと思います。
色々BA型の特徴を教えていただいた皆さんには申し訳ないですが、「IE8」を購入することに決めました。みなさんありがとうございました。

書込番号:9788256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:14件 Image X10のオーナーImage X10の満足度5

2009/07/02 21:59(1年以上前)

>炊飯じゃーさん 

>「IE8」を購入することに決めました。
おめでとうございます。
私もちょうど今日いろいろ試聴してきたところです。
IE8はすばらしいですね。 下から上まで不足なく出ていて無理もしていない。
非常に素直な音でした。
うわさ通り音場も広く、オーケストラも行けますね。
これなら適応できる音楽は広いですね。

>色々BA型の特徴を教えていただいた皆さんには申し訳ないですが、
いえいえ、X10のコーナーだったのでBAを中心にコメントしていただけです。
ダイナミックの音も好きですよ。

>SHUREの1万円ぐらいのイヤホンです。
最近出たSE115でしょうか? IE8聴いちゃうとちょっと狭い感じがするかな。
でも値段なりにいいイヤホンでした。

私はX10が気に入りましたがIE8も捨てがたい感じです。

書込番号:9793194

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

低音について

2009/06/29 01:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE115

スレ主 glaysさん
クチコミ投稿数:23件

「ビートの効いた重低音」とありますが、オーディオテクニカのATH-CKS70やATH-CKS50、ソニーのMDR-XB40EXやMDR-XB20EXみたいなイヤホンとはどのような違いがあるのですか?
僕が某電器店で視聴した時は、低音がオーテクやソニーのもののように凄い勢いでズンズン響いてくる感じではなく一般的な密閉型と同じぐらいの勢いだったので、まだエージングがそんなにされていないのかなと思いましたがもしかしてそういうものなのでしょうか。

お願いします。

書込番号:9774436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 SE115のオーナーSE115の満足度2

2009/07/02 12:24(1年以上前)

低音の量だけならSE115の方が多いです。
イヤチップがあってなかったのでは。

書込番号:9790912

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 glaysさん
クチコミ投稿数:23件

2009/07/17 01:52(1年以上前)

改めて電器店でしっかりと装着したら低音が出てきました。
お騒がせしてすみません。どうもありがとうございました。

書込番号:9865944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 検討中なのですが・・・・・

2009/06/28 22:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX300SL

スレ主 M-Coupe'さん
クチコミ投稿数:21件 私とアルピンホワイト116i 

現在使用しているイヤホンから乗り換えようかと検討しています。

現在使用しているイヤホンはEX76LPです。
EX76を買う時に、EX35と悩んだのですが、友達が持っていた
EX35を貸してもらい、試聴したところ、
低音が強くて、ボーカルの邪魔をしている印象を受けました。
それ以外では中音が引っ込んだ(?)感じの印象が.....

それに比べて、EX76は程よい低音で、中音もしっかりしていて、
全体的にとても気に入っています。

EX300SLのレビューを見ていると、
低音がボーカルの邪魔をすると書いておられる方がいらっしゃるのですが、
EX35と比べると如何なんでしょうか?


よろしくお願いします。

書込番号:9773415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:15件

2009/06/29 01:40(1年以上前)

M-Coupe'さん>
EX35は使ったことがないんですが、EX300はボーカルを割りと広めの空間(音場感)でキラっと聴かせてくれるので、良いと思いますよ。
開封してから2〜3週間ほど使った辺りで、音がファ〜っと明るくなってくるんで面白いです。
高音は丸めで、低音は太めですね。好みによってはムサいかも知れません。
ちゃんと装着して聴けば、中音が負けるほどではないと思いますし、高音も徐々に出てきます。ボーカル声に艶もありますよ。
ぜひ試聴してみて下さい。

書込番号:9774396

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/06/29 07:56(1年以上前)

低音かつクリアなボーカルならば、Sonyよりも、ちょっと高いですが、オーテクの新製品 ATH-CKS70が良いです。
低音が強調去れながらも、ボーカルもイキイキと前に出てきます。
同じ価格帯なら、新製品ではありませんが、ATH-CKM50も良い印象です。
新製品のATH-CKS50は、SonyのXBに似ていて、低音重視でボーカルは遠いです。

書込番号:9774846

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2009/06/29 08:39(1年以上前)

EX76はケーブルの質が悪く,平面ちっくな音空間で,削がれて薄い音を出してました。
音空間がまっ平ら傾向ですから,被った印象の音じゃ無くノッペリとして居たので,主さんの感想へ行くかもです。

此処で挙がって居ます機種は,EX76因りも空間的な音が出て来ます。
その為,音に音が被った印象も出て来ます。
で,EX300はドチラかと言えば,余り巧い方じゃ無く,未だXB40の方が巧いです。
ですが,主さんが心配して居る印象へ向かうかも知れませんです。
CKS50は,XB40同様の傾向が在ります。
CKS70では巧い空間表現をするシーンでは,XB40同様に崩されてしまいます。
バイオリン辺りの群像イメージ表現も,二機種因りも表現力が巧いCKS70。
前後空間と顔面への被った印象が少ない,聴き易い傾向の音を出します。
但し,高音域は控え目ですから,シャカシャカ調な高音は煩い印象は少なくなります。

で,今なら,小生もCKS70を薦めたいですね。
後は,DENONのC360かな。

書込番号:9774932

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 M-Coupe'さん
クチコミ投稿数:21件 私とアルピンホワイト116i 

2009/06/30 17:15(1年以上前)

返信ありがとうございます(^^

追記します。

鳴るものはSONYのWalkmanです。

時々耳にするのですが、
鳴るものがSONYなら、SONYのイヤホンでないと、相性が悪い
と、聞いてしまうと、
社外品のオーテクや、パイオニアなどの製品は、
Walkmanで聴くと、音質が悪い
という、勝手な解釈になってしまうのですが.....
相性はあまり関係無いのでしょうか?

私の音の好みの関係で、300SLにはしない可能性もあるので、
教えていただければ幸いです。。


>ZEROSFORCEさん

過去のレビューを見ても、
使い始めは、もさっとした感じがするみたいですね。
低音は強すぎるのは、好みではないです(^^;
低音が強いのが好みではない人は、300SLは合わないですかね?

>毒舌じじいさん

個人的には、低音はあまり強調してほしくなくて、
ある程度あればいい っていう感じです(^^;
ボーカルの声が近いところで鳴ってくれるイヤホンが理想です。

>どらチャンでさん

私の好みの音ではないかも ということですか(^^;
空間的な音 ということは、ライブの会場にいる みたいな感じでしょうか?(汗
フォワァンとした感じの音ということでしょうか?(変な例えですみません。。

CKS70 候補に入れておきます(^^


他に、高音の伸びが良くて、ボーカルの声が近い
というようなイヤホン、どなたか教えてください。。

わがままで本当にすみません。。

書込番号:9781663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HD595の付属のヘッドフォン掛け?について

2009/06/28 16:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD595

付属のヘッドフォンを掛けて置くパーツが壊れてしまいました。
大変便利で重宝していただけに残念です。
オプションアクセサリーとして別売りで購入することはできないのでしょうか?
ゼンハイザーのホームページ見ても書いてありません・・・

書込番号:9771042

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2009/06/28 20:16(1年以上前)

主さんの購入先は?ですが,現在の代理店か過去の代理店へ問い合わせをしたらです。
ゼンハイザーの前の代理店は,ゼンハイザーの周辺部品の処分販売をして居ます。
周辺部品とはケーブルとかハウジングのカプセル等で,アクセサリ類は表示されて無いけど在るかもです。

書込番号:9772232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件

2009/06/28 20:22(1年以上前)

e☆イヤホンでアクセサリとして売っている製品がたぶんそうだと思います。

書込番号:9772266

Goodアンサーナイスクチコミ!1


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/06/28 21:43(1年以上前)

ヘッドホンハンガーで検索したらすぐに見つかります。値段は3000円くらいだったと思います。

書込番号:9772822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2009/06/30 02:15(1年以上前)

>どらチャンでさん
レスありがとうございます!私はサウンドハウスで購入しました。この場合、代理店はサウンドハウスということになるんでしょうか 代理店・・・

>ひぐらし厨さん
レスありがとうございます!
そうそう、これです!eイヤホンさんを紹介していただいてありがとうございました!とてもうれしいです!

>365e4さん 
こういう商品はヘッドホンハンガーっていうんですね
usefulな情報ありがとうございます!

書込番号:9779416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/06/30 02:17(1年以上前)

皆さん本当にありがとうございました。とっても感謝です。

書込番号:9779420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

HD595直つなぎとK530+PHPA

2009/06/28 11:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD595

クチコミ投稿数:19件

予算2万円程度でヘッドフォンの購入を考えております。
いろいろと調べて最終的にたどり着いたのがタイトルの2通りです。
WALKMAN NW-A829につなぎますが、どちらがいい結果を得られるでしょうか?
PHPAは1万円程度のものを考えています。
聴く音楽のジャンルは様々です。POPS,JAZZ,ROCKなんでも聴きますが、クラシックはあまり聴きません。好みの音の傾向としては、各帯域フラットで、どちらかといえばクリアで澄んでいる音が好みです。ほかに良い選択肢がありましたらご教示ください。
よろしくおねがいします。

書込番号:9770101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/28 16:29(1年以上前)

HD595のみ所持してます。
ウォークマンでお使いとのことですが、両方とも密閉型じゃないので外使いには向いていないと思います。
ポータブル用途のヘッドフォンを検討されたほうがよいのではないでしょうか?
私は外で音楽は聴かないので、ポータブル機のアドバイスは差し上げられないので恐縮なんですが(^^ゞ

書込番号:9771140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/28 16:42(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
ええと、普段アウトドアではカナル型のイヤホンで音楽を聴きますので、室内用のヘッドフォンが欲しい、と思ったんですよね。ヘッドフォンはWALKMANに繋ぐだけじゃなくて、PCとか映画鑑賞とかにも使いたいと思っています。そのうえで、どちらがより良い選択かと悩んだ次第です。

書込番号:9771199

ナイスクチコミ!0


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件 HD595のオーナーHD595の満足度4

2009/06/28 20:24(1年以上前)

 AKGの方がスレ主の好みに合うんじゃないかなって気がします。
 お勧めする訳では無いですが、とりあえず直つなぎで使ってみては如何でしょう。

書込番号:9772275

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2009/06/28 20:35(1年以上前)

ゼンハイザーのHD595とAKGのK530では,基本的展がり方が違うモデル同士です。
窮屈感が少ない,塊りとした音傾向じゃ無い音を求めるなら,HD595の方が無難なでしょう。
ですが,ポータブル一発じゃ巧く鳴らし切れませんから,ドライブ出来る装置を介して,巧く鳴らさしてあげて下さいです。

巧く鳴った音と鳴らない音は,空間的な音表現に差が出ますょ。

其れから,外で使うならポータブル用を含めての密閉タイプをです。

書込番号:9772338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/28 20:40(1年以上前)

iROMさん、どらチャンでさん、ご回答ありがとうございます。
やっぱりヘッドフォン選びって大変ですね。まぁ、いろいろ悩んでみるのも楽しいと思っていたりもしますが・・・。もうちょっと悩んでみようと思います。

書込番号:9772363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/29 09:39(1年以上前)

室内用途で考えてるにしても、ウォークマン(NW-718使用)+HD595だともあもあのドンシャリです。
HD595は好みも多少はありますがもあもあになりやすいので、オーテクのAD1000辺りが音抜け重視なら候補に上がってくるのでは?(これもDAP一発はきついと思われますが)
HD595はまったり系で音の立ち上がりもゆっくりなので、速い曲だともどかしく感じることもありえます。

書込番号:9775083

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2009/06/29 16:49(1年以上前)

まゆゆんさん、ご回答ありがとうございます。
もあもあのドンシャリ・・・、一番いやなパターンですね・・・。
どちらにしろPHPAを介する必要がありそうなので、もうちょっと考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:9776368

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング